端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年1月8日 20:57 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月8日 17:41 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月8日 17:12 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年1月8日 12:56 |
![]() ![]() |
0 | 12 | 2012年1月7日 22:27 |
![]() |
0 | 7 | 2012年1月7日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

私もカバーを付けたまま充電したい希望があり、いろいろ探しましたが見つかりませんでした。
このため、外しやすいカバーを見つけて使っています。↓
http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/docomo/aquos_phone_sh-01d/case/bsmpsh01ds/
同社製のTPUカバーは外すのに一苦労するので、柔らかなこのシリコン製が気に入っています。
ケースに入れてもおサイフケータイはちゃんと機能してくれています。
書込番号:13992395
0点

私はこちらを使っています
http://ray-out.co.jp/products/sh01dc4/
BUFFALOの品はストラップホールの所に切り込みが無くて
ちょっと使いにくいかな・・・と思ったのでこちらにしました。
滑りにくいのでホールド感はすごく良いですよ
書込番号:13992623
0点

私はバッファローのTPUジャケットを使用していますが、TPUの場合はストラップホールのところに穴が空けてあります。
併せて、ラスタバナナ製のフィンガーストラップをつけていますが、普通にこのストラップをしたままジャケットをはずすことも出来ます。
ただし、ストラップにもともとついていたプラスラスチックのリングは通りません(私は本体に傷をつけてしまうといやなので購入後すぐに切り取ってしまったのでギリギリ通る感じです)。
同じバッファロー製でもハードケースはストラップホール部分に空いていないのかもしれません。
書込番号:13992729
0点

私も、この機種ですが、ハードカバーなので卓上ホルダーでの充電は諦めてます、質問のおサイフケータイの件ですが、Edyはわかりませんが、IDはカバーしていても問題なく使えますよ。
書込番号:13997435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
音楽を追加でダウンロードしたいのですが、そのままパソコンにダウンロードしたい曲を取り込んでスマホと同期させたら、今スマホに入っている曲が消えてしまいそうな気がします。どのようにすればよいか教えて下さい。
書込番号:13992485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はエクセルファイルなどで試したのですが、パソコンから自分のGmailあてに添付ファイルとしてメールを送信し、それを対応アプリで開くことが出来ました。
あとはファイルマネージャーなどのアプリで適当なフォルダに移動することも出来ると思います。
ただ、音楽ファイルは著作権保護等の関係なども影響するかもしれませんので、参考にならなかったらすみません。
書込番号:13993467
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ホームのボタンを押すとバイブが鳴ってしまうので、設定で入力時バイブをオフにしたのですが、気がついたらまた、オンになってしまっています。
なぜでしょうか?
書込番号:13996419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

エコ技の設定(入力時バイブの設定)
を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:13996462
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
docomoのスマートフォンsh-01dを利用しています。
画面ごとに壁紙を設定したくてMultiPicture Live Wallpaper
というアプリをダウンロードし、設定してみたのですが、
何度やっても、すべて同じ壁紙になっており、変更されません。
設定方法等、色々検索したところ、
ホームアプリの壁紙固定設定を外せば利用できる?ような回答に
たどり着いたのですが、わたしの利用しているGo ランチャーにその設定項目が
どうしても見当たらなく、質問させていただきました。
sh-01dでホームアプリでGO ランチャーを利用中、MultiPicture Live Wallpaperで
うまく設定できた方、方法を教えてください。
0点

GoランチャーEXのデスクトップ設定で「ダイナミック効果」のWallpaper modeを、Default modeに設定するとうまく動作するはずです。
他機種使いですが、その辺の確認してみては如何でしょうか。
書込番号:13995597
2点

armati様
早速のご返信ありがとうございます!
設定してみたらできました!
本当に感謝です!ありがとうございました┏○))ペコ
書込番号:13995629
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日、スマホデビューしました。
購入する前からみなさんのカキコミなどで
勉強させてもらってました。
が、実際購入してみたら分からない事ばかりで…
初歩的な事ですが教えて下さい。
アイコンなんですが
マルの中にiがあるアイコンと
青の六角形に@というアイコンが出てるんですけど
どうすれば消えますか?
色々見てるんですけど分かりません。
あと、ブックマークがどこにあるか分かりません。
ブックマークのしかたは分かるんですけど
そのブックマークの出しかたが分からないんです。
最後に前の携帯のSDカードからデコ絵文字やデコ顔文字などをどうすればスマホのほうに移せますか?
デコ絵文字のスレとか見て、色々やってるんですけど全然分かりません。
初歩的な質問で申し訳ないんですけど
教えて下さい。
読みづらい文章でしたらごめんなさい。
書込番号:13981948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかるものだけ…
青の六角形はグリーからの通知ではないでしょうか??
通知は上の電波のマークとかバッテリーのマークがあるところをタップして通知を消去をタップ
ブラウザを開いてメニューキー
ブックマークという項目があります
書込番号:13982022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
早速ありがとうございます。
分かりました。
本当に本当にありがとうございます。
書込番号:13982059
0点

デコ絵文字については、以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13393625/
書込番号:13982227
0点

SCスタナーさん
前も購入機種で迷ってた時カキコミしてくれましたよね。
今回もありがとうございます。
実はSDカードのみかたも分からなく…
レスしてくれたアプリもインストールしたんですけど英語だったりで読めず…
無知にもほどがありますよね!
自分なりに勉強したつもりでしたが最初でこんなに手こずるとは思ってませんでした!(>_<)
書込番号:13982344
0点

日本語対応ということでしたら、
以下のどちらかを使ってみてはどうでしょうか。
ファイルマネージャ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/051/51286/
AndExplorer
http://andronavi.com/2010/02/10160
書込番号:13982398
0点

SCスタナーさん
色々教えていただきありがとうございます。
あと、関係ないのですが
電池のふたの所、本体とふたの境目の部分が少し隙間があるんですけど…
物理キーの下の所の本体とふたの境目だけが少し隙間があり、他の境目はちゃんと閉まってます。
どれもこういう感じで普通の事ですか?
書込番号:13986319
0点

個体差で隙間があるようなものもあるようです。
防水モデルなので、隙間があるのはよくないと思いますので、
早めにドコモショップへ持っていって
交換してもらうことをおすすめします。
以下のような事例もあります。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13965366/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13923508/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302319/SortID=13881230/
書込番号:13986380
0点

SCスタナーさん
行ってきました。
少しの隙間は仕方のない事みたいです。
ふたの開け閉めの時に
あまりしっかり閉まってると逆に壊れる可能性があるみたいです。
これ以上広がる場合は
歪みになるのでそうなったら修理だそうです。
防水には影響ないみたいですけど個人的には
しっかり閉まってるほうが安心なんですけどね
( ̄▽ ̄;)
書込番号:13986960
0点

別のドコモショップへ行けば、
もっとよい対応をしてくれるかもしれませんので、
時間があれば、行ってみてはどうでしょうか。
書込番号:13987250
0点

私のも隙間あります。
でもこの方が開けやすくてエエかも。
デコ絵文字ですが私の場合、元使っていた携帯のSIMカードが残ってる(Iモード契約はやめてます)ので、携帯に使っていたmicroSDに保存(SIMカードが無いと、画像認識しなかったので)し、PCでデータをスマホのmicroSDに保存して使ってます。
携帯やスマホはPCに接続すると、リムーバブルディスクと認識しますので、一旦PCに保存してからスマホのSDに保存と言うやり方で可能となります。
初めての時はドライバーがインストールされます。
また、携帯、スマホのモードをUSBモードにしないとダメです。(これも半自動でなります。)
スマホのmicroSD内の保存先は、downloadフォルダ内に適当にフォルダを作ってそこに保存してます。
spモードメールのデコメ絵を選択してみると、左側にある「絵記・顔」をタップ→「デコメ絵」をタップ→フリップで下の方を見ると、作成したフォルダが表れて保存したデコメ絵が見れると思います。
また、「デコメ」をタップ→「最近使ったデコメ」→「ダウンロードしたデコメ」でもフォルダが見れます。そのフォルダをタップすると、少し大きめのデコメ絵が見れると思います。
一度試して下さい。
ちなみに、携帯はP-01Aです。
書込番号:13987739
0点

SCスタナーさん
時間がある時に違うショップに行ってみようと思います!!
本当にありがとうございました。
書込番号:13993325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Riyo-maさん
Riyo-maさんのも隙間あいてるんですね。
自分のだけかと思いました。
あれからデコメが出来たんですが
背景が何故か黒で動かなくて色々やってみたんですがダメだったので諦めました。 泣
でも、少しずつでも理解出来てくると
なぜか嬉しくなってしまいます♪
関係ないことを言っちゃって
ごめんなさい。
教えてくれてありがとうございました♪
書込番号:13993383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
設定でオフにしても、エコ技でオフに設定しても、通知バーでオフにしてもすぐにwi-fiがオンになってしまいます。
仕様でしょうか?
自動でwi-fiにつながるのが仕様ならば通知バーやエコ技でwi-fiのオンオフがあるのが意味がないと思うのですが。
通知バーでwi-fi消してもものの何秒かでオンになってしまいます。
イーモバのポケットWi-fiをオフにすればいい話なのですが、自分でオンオフできないことに不満があります。
また、イーモバのポケットwi-fiをオフにして3Gにしようが、通知バーのwi-fiのところがまたオンになっています。
アプリでwi-fiのオンオフ切り替えてもまたすぐにオンになってしまうのでみなさんはどうされているのかと思い質問させていただきました。
よろしくお願いします。
0点

当機ユーザーではありませんが、そんなふざけた仕様は無いと思いますよ。
端末の電源OFF/ONで改善されませんか?
書込番号:13990736
0点

返信ありがとうございます。
何度も電源オフや電池パックを外したりを繰り返しても必ず数秒後にはwi-fiスキャン中となり、wi-fiオンになります。
メールを受信したくてオフにしても問い合わせ中にwi-fiにつながってしまうのでイライラしてしまいます。
ドコモショップに行った方がいーのかなぁ。
書込番号:13990757
0点

購入されてから同じ症状が継続発生しているんですよね。
であれば早めにDSへ行かれた方が良いかも知れません。
書込番号:13990800
0点

auの他機種(IS11S)でも同じようなカキコミがありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251730/SortID=13990794/
書込番号:13991293
0点

まぁ、設定で【SPモードメール】も【WiFi】で受信出来る様になりますが。
どうしても【3G】でのみ、受信しなければ駄目なら しかたがありませんが。^^;
※【WiFi】につながらなくて困ってる人もいるんですが、色々ありますねぇ...。
書込番号:13991395
0点

ありがとうございました。
ドコモショップでも取り合ってもらえませんでした。
我慢するしかありませんね。
書込番号:13993229
0点

解決済みとなっていますが、若い者には負けられんさん のおっしゃるように下記のページで subaru01さん の困っている「メールを受信したくてオフにしても問い合わせ中にwi-fiにつながってしまうのでイライラしてしまいます。」の件はクリアできないでしょうか?
確か設定する際は、3G接続だったと思いますので、ポケットwi-fiをOFFにする必要があるかと思いますが。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/index.html
ちなみにページ内の一部では下記の記載があります。
Wi-Fiを利用したメール送受信が可能に!注意1注意2注意3注意4
Wi-Fiを利用してメールを送受信できます。
注意1 Wi-Fi環境でのspモードメール利用対応は、spモードメールアプリの「バージョン4000」以降となっています。また事前に「Wi-Fi経由のメール送受信」の設定が「on」になっていることをご確認いただき、「Wi-Fiオプションパスワード」の設定を行ってください。
注意2 Wi-Fi環境によっては、インターネットに接続するために認証が必要な場合があります。ご利用のWi-Fi接続環境の利用条件(会員登録有無、接続方法)をご確認ください。
注意3 Wi-Fi環境でご利用になる前に、spモードメールアプリを起動後「メール設定」→「その他」→「Wi-Fiメール接続確認」にて「spモードセンターへの接続が確認できました。」が表示されることをご確認ください。
注意4 Windows Mobile®ではWi-Fiでの利用はできません。
書込番号:13993318
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)