端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2011年12月31日 14:01 |
![]() |
6 | 8 | 2011年12月31日 10:35 |
![]() |
6 | 13 | 2011年12月30日 20:43 |
![]() |
8 | 11 | 2011年12月30日 02:26 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2011年12月30日 01:40 |
![]() ![]() |
0 | 14 | 2011年12月29日 13:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo


ストラップの紐に荷札についている様な細いハリガネをくくりつけ
本体の穴に入れて、引っ張り出すようにすると簡単ですよ。
書込番号:13959197
0点

私はつまようじで入り口側からおしこみ、出口側に見えてきたら、今度は出口側からつまようじで迎えにいく感じで通せました。
書込番号:13959307
1点

私は、ストラップの紐の先とティッシュを絡ませて、こよりのようにしてから穴に通してます(^-^
書込番号:13962691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
有料ですが、画面の向きを縦、左横、右横に固定させることのできるアプリがあります。
15分以内にアンインストールすれば、料金は払い戻されますので、よろしければお試しください。
【Orientation Control】
https://market.android.com/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jb2luc29mdC5hbmRyb2lkLm9yaWVudGNvbnRyb2wiXQ..
書込番号:13956006
3点

ありがとうございます\(^o^)/
試してみます(ヽ´ω`)
書込番号:13956373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できますよ!
画面表示中に
メニュー→その他→設定→(下の方に)常に横向きに表示
というのがありますo(*⌒―⌒*)o
書込番号:13957292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どの画面の時にやればいいんですか??
書込番号:13958328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぴちこ2010さん
それは、ブラウザでのみ有効な設定です。
書込番号:13958446
1点

>主さん
YouTubeや、ネットで何か調べているときです(^-^)
>以和貴さん
ブラウザ以外ではダメなんですね(>_<)汗
主さん
私もいまいち使いこなせていないので、お役に立てませんでしたらすみません(^^;
書込番号:13960851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ
みなさんありがとうございます(ヽ´ω`)
書込番号:13960956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面をGo Launcher Exにすれば、ホームを横画面固定にもできます。
書込番号:13962296
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日、念願のスマホデビューしました。
早速使っているのですが、充電で悩んでいます。
元々使用していた、FOMA用の充電器に変換アダプタをつなげて充電したところ、1回目は普通に充電できたのですが、2回目以降、接続しても充電されなくなってしまいました。
調べたら、充電器自体が使用不可能になってしまっていました。(他のFOMA端末につなげても充電できなくなってしまった)
充電器の故障と思い、新品のFOMA充電器を買ったのですが、これもまた、先の充電器と同じ事象になってしまいました。
明日ドコモショップに相談しに行く予定ですが、同じような状況にある方はおられますでしょうか。
1点

変換アダプターは付属のものを使っていますか? SH-01Dは専用のものとなっています。
書込番号:13864276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
変換アダプターは、SH用の純正品を使っております。
今日、ドコモショップに相談してきます。
書込番号:13864423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じです。
恐らく純正は関係ないと思っています。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_listview.asp?pid=13856202&resid=0
卓上では出来ましたか?たぶん本体側のコネクタか、USB電圧監視が上手く働いていないかではないでしょうか?DS行かれたら結果を教えていただけますか?
書込番号:13864491
0点

そうですか。そうなりますと本体の不良が濃厚ですね。本機には大変興味がありますので、私も結果が知りたいです。
書込番号:13864680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、ドコモショップに行って相談してきました。
結局、同じ事象の事例は報告されていないので、原因不明です。
昨日買ったACアダプターは無償交換してもらい、それとは別に、スマホ専用ACアダプターを買って当面は様子を見ることにしました。
書込番号:13868120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じ症状です。私もFOMA充電器自体が2個不能になり、本日、購入先のヨドバシカメラで充電器を新品に交換してもらいました。
そして、先程、その充電器も使用不能になりました…
家族の携帯にも使用しているので、この先不安です。
本体の方に問題があると思うのですが…
書込番号:13868330
1点

nao7nao7様
同じ状況の方がいて、やはり本体側の問題と確信しました。
が、今はドコモの対応を待って、自衛するしかないかな、と思います。
現時点では事例が少ないためなのか、明確な問題と認識されていないと思います。
ひとまずは、家族のFOMA用と、スマホ用で充電器を分けて事態を見守ります。
書込番号:13868406
1点

結局、本体の故障と認定されて、本体を交換してもらいました。
再度、ドコモショップに行って相談しに行ったのですが、その場で店の充電機に繋がせて貰い、他の不明点を聞いているうちに、現地で事象が再現したため、その場で本体交換となりました。
再現させるにも時間がかかる問題なだけに、難しいですね。
書込番号:13872973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

けんごPaPaさんの書き込みを見て、本日、DSに行ってきました。
本体不良の認定まではしてもらえなかったのですが、同種の報告があるとのことで、なんとか本体の交換をしてもらいました。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:13881030
2点

けんごpapaさん、nao7nao7さんと全く同じ症状です。
機種変の際に同時購入したFOMA充電アダプタを卓上ホルダにつないで充電したところ、途中まで充電されたところで充電が終っていました。(最初は間違いなく充電できていました。)
他のFOMA端末で試しましたが、やはり充電できなくなっていました。
これは充電アダプタ自体の不良かなと思い、今日ドコモショップで交換してもらいました。
そして先ほど、今度は念のためSH純正の変換アダプタにつないで充電したところ、前とおなじく最初は充電ランプがつくのですが、気付けば充電不能になっていました。(他のFOMA端末も充電不能。)
やはり本体が何かしら悪さをしてるのでしょうか。
※ちなみに、なぜかソフトバンクの充電アダプタではしっかりフル充電してくれます。今はこれでしのいでます(苦笑)
初めてのスマホでかなり気に入っていたのですが、極めて残念です。
面倒ですが、DSへ交換を申し出ようと思います。
何はともあれ先例があるのは大変心強いです。貴重な情報をありがとうございました!
書込番号:13925223
0点

その後の経過です。
本体交換後、また同じACアダプターの故障が起きてしまいました…
またハズレの本体だったのか原因不明です。
ただ前述にあったように、アダプターと本体の相性はあるようです…fomaACアダプター02(現行)は故障するのですが、fomaACアダプター01(前の型)は問題なく使えます。
とりあえず、そちらで様子をみてます。
原因不明だけにストレスですね…
書込番号:13925935
0点

nao7nao7様
交換した本体まで同じ事象に見舞われるとはお気の毒です。
幸い、私の場合は無事に稼働しています。
今のところ、
自宅は純正のスマートフォン用ACアダプタ
会社では旧式のFOMA用ACアダプタP3
を使って、問題無く充電出来ています。
現行のFOMA用アダプタ以外なら、問題無く充電出来ているということは共通項ですね。
いずれにせよ、DSに持っていって、現地のアダプタで再現させる以外に、効率的な対応を期待出来ないのが現状なのでしょう。
書込番号:13928539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-01Dのソフトウェアアップデートがありましたね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111227_501927.html
たぶん、本件事象に対する対処だったのではないかと思っております。
これで、同じような事象の方がいなくなれば幸いです。
書込番号:13960228
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
最近妻と合わせてイオン内の携帯販売店で白を2機購入しました。
いろんな方の画面下部のきしみ音情報はあったのですが、私の購入したものは左上の角を押すと”きしきし””みしみし”という感じの音がします。購入当初はなかったと思います(気付かなかっただけかもしれませんが)
いろいろ確認してみましたが、裏フタと銀モールの部分がすれて音がなるようです。同じような症状の方はいらっしゃいますか?交換という程の症状ではないのかもしれません(仕様?)が、携帯を持つたびに”きしきし”するので気になっています。修理で直るなら出したいです。
何か情報があったら教えてください。
よろしくお願いします。
3点

もうひとつ気になってる事があります。
物理キーの真ん中が今の時点で左右のキーを押した感じより弱く、左右より一段凹んでいます。
押して反応しない事は無いのですが、これから先当分は使っていかなくてはいけないので心配です。ドコモに持って行って相談した方が良いのでしょうか?使えなくなってからドコモに持ち込んでも修理(もちろん保証期間内)は無料で行ってもらえるものなのでしょうか?
質問や相談ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:13947790
1点

ぐれね〜どさんへ
左上のキシミは確認しましたけど私のには無かったです。
あとボタンの件ですが、
細かく書くと左右のボタンは端で押してもきっちり押した感じがありますけど、
真ん中のボタンだけは中心で押さないと押した感じがしないような感じですよね?
私も気になって修理に出す時言いましたけど
戻って来たのを見てもあまり変わってないので仕様なのかもしれないですね・・・
ですので修理を出しても変わらないかもしれないです。
あと修理代金ですけど無料でして貰いました。
ただ問題なく使えてるのでこのまま使ってます。
書込番号:13948282
2点

N@Aさん 返信ありがとうございます。
きしみなんですが、何回か触っていると消えました。その後も少し発生しましたが、触っているうちに直るんでそのままにしようと思います。
話が違ってしまうかもしれませんが、現在シリコンタイプのケースを付けています。側面の穴が大きいのでサイドがガバガバになってしまうのでハードタイプに変更しようと思っています。このハードケースで押さえられる事によってきしみが減少する事に期待してます。あまり意味ないかもしれませんが、、、
HOMEボタンに関してですが、家に帰って妻のも確認しましたが同じような感じでした。N@Aさんの修理状況を聞いたかぎりでは同じような感じで処理されると思いますので、このまま使おうと思います。反応しないようになったら修理出しますがwあと暇な時にでもDSには行ってみようと思っています。
書込番号:13949448
1点

画面の軋みは、右下や左下の初期不良が多発していますが、上はあまり拝見したことがありませんね。
いずれにせよ、この機種の液晶パネルの軋む音は初期不良なので、修理が良いと思います。
結局、メイドインChinaなので、交換しても他のいくつか挙がっている不具合に当たってしまいます。
また、現在は全国で在庫が少ないため、故障箇所が明確なら修理に出した方が確実に早く戻ってきます。
書込番号:13949741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xx-koikeya-xxさん返信ありがとうございます。
私の場合は液晶パネルではなく、本体に付いている銀モールと裏フタの擦れみたいです。xx-koikeya-xxさんのおっしゃられる通り、在庫の無さや再度不具合品(今回の私のが不具合品に該当するレベルかわかりませんが)が来るのも嫌なので当分は現在所有のものを使ってみようと思います。
書込番号:13949890
0点

どうもこの端末は立て付けが甘く、キー周りや液晶周りのパネルの接着不足の不具合が多発しているようですね。
ショップでも交換ではなく修理対応とお触れが出ています。
現状、交換しても対策品ではないそうで、メーカーでは急遽対策を施したものに変更するそうです。
ただ、年末年始を挟むので対策品が出回るのはまだ先になるそうです。
書込番号:13949893
0点

おびいさん 返信ありがとうございます。
確かにこの機種は多いですね。
厚さを薄くしようとして無理しれるんでしょうかね、、、
他のスマートフォンはわかりませんが、裏フタの華奢な作りに唖然としました。
液晶パネルの浮きは発生してませんが、HOMEボタンの件でDSに行ってみようと思います。
書込番号:13950512
0点

>>おびい さん
修理に出せば、対策したもので修理されて戻ってくるということでしょうか?
また、ソースはドコモショップですか?
書込番号:13951883
0点

>xx-koikeya-xxさん
ドコモショップでの話です。
現状はどのSH-01Dでも起こりえるそうで、新品交換しても同じでしょうとのこと。
接着部材を変更したものが年明けにならないと出てこないらしいので、修理対応で応じるそうです。
書込番号:13952449
0点

>>おびい さんありがとうございます。
一応、二三日前に修理に出したのですが、その対策をして修理から戻ってきたモノなのかをドコモショップに受け取りの際に確認すればオッケーですかね?
書込番号:13957404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、今修理を受け付けている端末についてはちゃんと修正されたものになって返ってくると思いますよ。
書込番号:13957469
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホ初心者です。よろしくお願いします。
この機種を購入し1週間です。
DSにて、電話帳を移行して貰いました。
本日、SDカードを購入し交換した所、
spモードと電話帳には、ちゃんとメンバーの登録が出ますが、
SH電話帳には、登録ありませんとなってしまいました。
前のSDカードに登録があったんですね。
どうしたら、SH電話帳にも同じ登録が出来ますか?
よろしくお願いします。
0点

電話帳にデータがあるのならば
SH電話帳起動⇒メニュー画面を開いて設定を選択⇒アカウント切り替え⇒「すべてのアカウント」を選択
この手順で表示されると思います。
書込番号:13957033
0点

早々に、ありがとうございます!
やってみましたが、ダメでした(T_T)
前のSDカードの時に登録した、
お気に入りや、家族だけは、登録が出ます。
”すべて”となると駄目です。
書込番号:13957057
0点

ちなみにDSでの移行はSDにデータを入れての移行ですか?
僕の環境ですとSDを抜いた状態でもSH電話帳に電話帳のデータが表示されましたのでデータ移行のなにかが違うと思うのですが・・・
書込番号:13957117
0点

もちチーズさんへ
そう言えば・・・遠赤外線でやってたような・・・
前の機種は、まだ持っていますので、
もう一度遠赤外線で送信してみようかしら・・・
今ある電話帳に上書き?になるのでしょうか?
書込番号:13957140
0点

赤外線だと電話帳の編集も出来なくなるので以前の機種からSDへデータを書き出して、SDからインポートしてみてください。
以前の機種の電話帳データから新たに電話帳登録していないのであればスマホ側の電話帳は削除してからの方が重複しなくて良いと思います。
機種によってだと思いますが自分が以前使っていた携帯からは
メニュー⇒ツール⇒microSD⇒PIM⇒電話帳⇒サブメニューを開いてコピー
でバックアップがとれます。
スマホでのインポートは電話帳⇒メニューを開いてその他⇒インポート・エクスポート⇒SDからインポート⇒アカウントに電話帳を作成で「docomo」を選択⇒電話帳を1つインポート
これで出来ませんでしょうか?
書込番号:13957232
1点

もちチーズさんへ
SH電話帳の左下にある、誕生日順表示をタップし、
グループ表示まで、タップしたら、
すべてのアカウントと言う所に登録メンバーすべて出ました!
グループ一覧で”すべて”には出ませんが、
これで大丈夫です!
私の操作が未熟だったんですね〜(^_^;)
ご親切にありがとうございました!
書込番号:13957353
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今回、スマホデビューすることが決まり、待ち遠しい毎日なのですが、せっかくなので最初からケースをつけて、大切にしたいと思ってます。
そこで、先にケースを買おうとネットを見てるのですが、モノはあれど、画像がないものばかりです。
楽天では\3000台のアーティスティックな物が出始めましたが、その他はブァッファローのシリコン・TPU素材・ハード等……
シリコン以外、イマイチ雰囲気がつかめません。
アクロやレイなら量販店でたくさん種類がありますが、ケースというのは本機が販売してからでないと出回らないんでしょうか?
0点

標準的なケースは本機が発売される前に販売され始めますよ。
(現にAmazonでは既に取り扱いを開始しています)
ただ、レザーケース等の凝ったケースはその機種が発売されてから数週間後に出回るようです。
なので、発売時には1000円程度のケースで我慢し、1ヶ月ぐらいしてケースの種類が増えてから再検討されてはいかがでしょうか。
(1000円といっても、少し勿体ない気もしますが;)
ちなみに、標準的なケースというのは、ソフト・ハードケースや簡単な柄(プリント)がされているものです。
書込番号:13811451
0点

レリックさん
返信ありがとうございます。
やっぱり発売後じゃないと種類は出ないんですね〜
安めのもので探してるんですが、画像が載ってないので何とも買いにくい感じです(TOT)
書込番号:13811963
0点

以下で、SH-01Dのケースを見てみるとよいと思います。
けーたい自慢2
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/c/0000001270/
書込番号:13812542
0点

私もスマホデビューの予定です☆
私の場合はiPhoneとか(ギャラクシィもアクロもREGZAもあった!)の、シリコンのウサギのケース(実用性よりデザイン)が使いたいと思ってるんですが、この機種もウサギケース出るかなぁ?
せっかくだからやっぱり傷つけたくもないし、でも可愛いくしたいし…欲張りかもしれないけど、ケースにもこだわりますよね。
お互いスマホデビュー楽しみですね^^
書込番号:13812652
0点

>☆モリっこ☆さん
アマゾンでSH−01Dで検索すると1000円前後で、ケースと画面保護フィルムのセットが買えるようです。画像も出ていました。
シリコンでもアンチダストコーティングされているものや、シリコンより固めのTPU素材のものもありました。
もちろんハードケースもありましたが、私はケース装着のままでは充電スタンドに入らないと思いますので、充電のたびにケースをはずして使うと、本体を傷つけるのではないかと思い敬遠しています。
今使用している3DSのシリコンカバーはほこりが付着しやすく、使っていて伸びてしまったので、3DSのカバーを探したときにシリコンよりほこりがつきにくく、硬さもしなやかさもあると書いてあったTPU素材で購入しようと考えいています。
書込番号:13813704
0点

アマゾンで検索して見ましたが、卓上用の充電接点が隠れているケースしか無さそうですね。
卓上ホルダーで充電できる事が魅力の一つだったので残念です。
ですので、ケースを付けるか付けないかで悩んでいます。
みなさんはどうする予定ですか?
書込番号:13817005
0点

> 白ウィッシュさん
これまではケース(主にTPUのを)を使うようにしてたのですが、今回は卓上ホルダーで充電したいというのもありますが、それ以上に本体の青色が凄く気に入ってますので、ケース無しでいこうかと思ってます。
傷がついたらと思うとドキドキなんですけどね
書込番号:13817326
0点

SCスタナーさん
ひげのひげさん
ありがとうございました。
一応、バッファローのTPU素材ケースを注文してみました。
ただ、ケースをつけたままスタンドで充電できる気がしないので、少し様子を見てからもう一度違うものを探してみますm(- -)m
書込番号:13817393
0点

カルピスゼリーさん
いよいよあと一週間ですね!
私としてはiフォンにはあるんですが、人とカブりにくそうな木のケースなんかが気になってます。
はやく色んな種類のケースが出そろうといいですよね!!
書込番号:13817415
0点

iPhoneと違ってAndroidは機種数が多過ぎて、GalaxyとかXparia等の人気機種以外はケースの種類少ないですよね。
悲しいですが、発売日と同時に出た中から選ばないといけない流れになりそうな気がします。
書込番号:13817484
0点

白ウィッシュさん
そうですかぁ〜(つд`)
さすがにのっぺりしてるだけではつまらないので、いくつか種類が出てくれるのを祈るのみです……(^人^)
書込番号:13817509
0点

初めまして。
私は今回初めてスマホに変更するんですが、高い買い物なので傷をつけたくない思いでケースをつけようと考えてます、普通の携帯では画面保護シートのみで、カバーをつける習慣がなかったので、どんなカバーにしようか悩んでました。
とりあえずは、シリコンカバーには抵抗があるので、透明のハードカバーをつけて様子見してから、模様つきなどのカバーを検討してみます、他の方の文面にもありましたが、今までアダプター差し込み口を壊さない為に、必ず卓上で充電していましたが、今回ハードカバーをつけると、装着したまま卓上での充電が出来ないみたいなんで充電の度にカバーを脱着しているうちに本体を傷つけないか不安です。
書込番号:13818551
0点

卓上ホルダで充電するときに簡単に出し入れできる、
ポーチタイプのケースやレザーケースなどもよいと思います。
書込番号:13818652
0点

木製のケースがこちらにありました。
http://item.rakuten.co.jp/hachimitu-create/sweetd-aquos-phone-sh-01d/
書込番号:13954836
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)