端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全671スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年12月29日 07:24 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年12月29日 04:26 |
![]() |
4 | 10 | 2011年12月29日 00:01 |
![]() ![]() |
7 | 16 | 2011年12月28日 21:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年12月28日 19:41 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月28日 08:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
明日からSH-01Dを使用します。
僕は仕事上、車運転時にも通話が多いので、ハンズフリーのステレオイヤホンを購入しようとしましたが、イヤホンプラグには「3極」と「4極」とがあって、それが合致していないとマイク通話できないと知りました。
たまたま購入しようとした品物は4極でしたが、SH-01Dのイヤホンジャックは何極なんでしょうか?
ドコモパンフ等を見てもそこまでの記載がないので、どなたか教えて下さい。
(当機の性能等の質問でなく、このサイトの趣旨には適合していないかもしれませんが宜しくお願いします)
0点

以下に、対応するマイク付きイヤホンが掲載されています。
対応するイヤホンは、φ3.5mm 4極ミニプラグとなっています。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-01d/peripherals.html#!/earphone_support
書込番号:13952922
2点

追伸です
SCスタナーさんが教えてくれたシャープのサイト、知りませんでした(*_*)
便利なサイトですね。いろいろとチェックしてみます。
SCスタナーさん、改めて御礼申し上げます。有難うございました。
書込番号:13953879
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ipod代りによくプリインストールされている「ミュージックプレイヤー」を使用していて、Home画面にウィジェットを張り付けているのですが、場所を取るので、コンパクトにアイコン表示をしたいのですが、ミュージックプレイヤーのアイコンは見つからず、メディアプレイヤーしか見つかりません。メニュー画面にも無く、ウィジェットでしか表示できません。
プリインストールされているミュージックプレイヤーをウィジェットでなく、アイコンとして置くことはできないのでしょうか?
書込番号:13950879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前に(発売日の翌日)にドコモのセンターに同件で問い合わせをいたしました。
回答は『仕様なのでアイコンはありません。ウェジット上からの起動のみになります。』でした。
メーカーサイトやガラパゴスの方にアプリがあるか探してみましたがそちらにも見当たりませんでしたね。
なのでいまのところはないと思います。
そのときに一応要望として改善してほしいと言っておきましたけど。。
書込番号:13951310
0点

確かに明示的にアプリアイコンを置く方法はなさそうですね。
あとは、ウィジェットではなくショートカットとして、
「ミュージック・再生リスト」を置くと、
そこからミュージックプレーヤーを起動できますが、
少し微妙ですね。
書込番号:13951539
0点

You tubeでSH-01Dの紹介動画を観覧していたらメニュー画面に「ミュージックプレイヤー」のアイコンがあったのでもしかしたらと思ったんですがやはりアイコン表示に対応していなかったんですね。
皆様のご回答ありがとうございました(^^)
書込番号:13953733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
他社製レコーダーに録画した番組を、WiFi経由で本機で再生したいと考えています。
SH-01DがDTCP-IPに対応していれば再生が可能だと思うのですが、いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

ありがとうございます。
確認させていただきました。
私は、ソニーのBDZ-AX2700Tを持っています。
そちらのスレッドの内容だとソニー製レコーダーはDR番組のみ再生可能のようですね。
書込番号:13945714
0点

うーん…IT系のスレ主様がなぜGoogle検索やクチコミ検索ができないのか…(+_+)クチコミ掲示板検索で『DLNA』と入れてみましょう♪スレたてて聞くより早いですよ。
AQUOSブルーレイでなくても再生可能な機器はありますよ。ただし、録画モード次第でダメな場合もあります。東芝のTSEなど。
書込番号:13945715
1点

痛いところをツッこまれました・・・(^^;)
DLNAで探せば出てきますね。
レコーダー番組の再生といえば「DTCP-IP」という文言が頭から離れなかったので、このキーワードばかりで調べていました・・・。
実はT-01Dとどちらを購入しようか悩んでいます。
この機能が使えるか否かを一つの判断基準にしたいと考えています。
書込番号:13945740
0点

どうも。こんにちは。
T-01D、SH-01DどちらもDTCP-IP対応ですね。
今回、冬モデルは対応機種が多いので選択肢がより広がります。
自分は、VAIOのギガポで録ったのを、DLNAで大画面で見れるようPS3から見ています。しかし、DLNA対応だからこそ部屋のいろんなところに持ち歩いて番組を見たいという気持ちがたかまり、昨年9月に機種変したばっかりですが、いろんな種類で悩んでいるんですよね。
書込番号:13947114
0点

>T-01D、SH-01DどちらもDTCP-IP対応ですね。
ありがとうございます。
私は現在、T-01Cを使用していますが、この機種も一応DTCP-IP対応になっています。
T-01Cはあまりにも不具合が多いので、購入1年しか経っていませんが機種変を決心した次第です。
この機種には、DixiM Playerという非売品のソフトがプリインストールされています。
レコーダーの録画番組の一覧表示まではできたのですが、再生ができませんでした。
そうなると、後継機種であるT-01Dでの再生はできないのではないと考えています。
書込番号:13947149
0点

そうでいらっしゃいましたか。
でも、どこにもT-01CがDTCP-IP対応とは記されていないんですよね。
同じDiXiMプレイヤーでも、T-01C版のものは非対応なのでしょう。
書込番号:13947193
1点

>同じDiXiMプレイヤーでも、T-01C版のものは非対応なのでしょう。
そうなんですか!
DixiM Playerで検索していたらDTCP-IP対応と書いていたので、てっきり対応しているものと思っていました・・・。
T-01D、SH-01D・・・どちらに機種変しようか未だに悩んでいます。
若干ですがSH-01Dに傾いています。
書込番号:13947218
0点

確かに、どの機種を買うかは吟味しておきたいところですよね。
自分は、T-01Dの通話の時のはっきりボイスや、指紋センサ、複数種類ある電子辞書などが気になります。
スマホにする前はずっと富士通を使っていたので、はっきりボイスや辞書が役立っていましたので。。
自分なら、T-01D、F-05D、来年出るN-04Dの中で検討しています。
書込番号:13947248
0点

T-01D、SH-01Dとも、DTCP-IPにてディーガBW930、BW870、BZT800では
連携可能でした。DRモード以外でも、再生可能ですよ。
書込番号:13953261
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主様
メールやWeb閲覧でもならないのでしょうか?
ホーム画面ならばホームアプリで横画面に対応しているアプリをインストールするようにしてみてください。
書込番号:13951256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワンセグ等でもならないんですね。
一度再起動してもダメですかね?
書込番号:13951262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメですか。
なんでしょうね。
特に設定はチェックすること以外ないんですが。
解決策にはならないですが、アプリで【Auto-Rotate Switch】というアプリがありますので、一度インストールしてみて回転するか試してみてください。
書込番号:13951285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メール、WEB、YouTubeはなりますよ。
ゲームアプリ等にはならないものもありますよ。
書込番号:13951287
1点

設定→端末情報→センサー感度補正ではいかがでしょうか?
書込番号:13951289
0点

念のためですが、手で持って操作をされておられますか?
反応しない場合は、
一度、本体上部を起こす感じで手前に持ち上げてください。
その状態から、横に倒して見てください。
横にしても画面が横にならない場合、やはり、一度、本体をそのまま起こす感じで手前に持ち上げてください。
これで反応しませんでしょうか?
書込番号:13951341
1点

とんぴちさん
試してみますゥ
まなエスさん
全然成功しなかったです
若い者には負けられんさん
だめでしたミ
書込番号:13951357
0点

そうですかぁ...。
センサーの調子が悪そうですねぇ。
書込番号:13951371
0点

もう1度再起動してみたら直りましたメ
協力してくださったみなさんすいません
ありがとうございましたゥゥ
書込番号:13951380
1点

スレ主様
直ったみたいで良かったですね。
もし頻繁に反応しないようであれば、一度ドコモショップへ相談に行かれるのも良いかと思いますよ。
書込番号:13951406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

加速度センサーが壊れている可能性がありますのでDSに行くことをオススメします。
iPodtouchがそうなってしまいました(´;ω;`)
書込番号:13952461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
私も同じ悩みです。
SH-04Aでグループ管理していた400件の電話番号がグループバラバラで登録となり、よく使うグループを上にし、滅多に使わないグループを下に配置したいです。
あいうえお順だと電話帳使いにくいです。
そしてもう一つ
iモードの携帯のように
PCで管理、編集出来る
バックアプソフトはアンドロイドだと無いのでしょうか?
書込番号:13944625
0点

電話帳を開いてグループを表示して、メニューボタンを押せば何行目かに「グループの並べ替え」がありますよ。
もうすでに出来ているとは思いますが…
書込番号:13951025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デジタルってさん
カキコミありがとうございます。
しかしそれですと並び順しか変わらず好きなように移動が出来ないのですが
書込番号:13952161
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在T-01Cを使用しています。
T-01Cでは、
・画面消灯時にWiFiを切断する
・充電中はWiFiを切断しない
・画面消灯時にWiFiを切断しない
の3パターンから選択する事ができます。
SH-01Dでも同等の機能は付いていますでしょうか?
0点

表記の仕方は若干異なりますが、Wi-Fiスリープ設定で同じような三つくらいの選べる設定項目があります
書込番号:13949725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Wi-Fiのスリープ設定は同様に
・画面がOFFになったとき
・電源接続時はスリープにしない
・スリープにしない
があります。
書込番号:13949740
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)