AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(2981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音声電話着信について

2012/01/27 23:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 CT970さん
クチコミ投稿数:15件

去年の暮れにこの端末を購入しました。

携帯電波の圏内にいたのですが、圏外着信通知がくることがあり、
試しに自分の端末に固定電話からかけてみると、
圏外メッセージが帰ってくることがあります。
そのときの端末上でのアンテナは3本たっていました。

1/24のアップデートで解消してくれればと思っていましたが、
現象は解消しませんでした。
同じような不具合の方はおられますか?

書込番号:14076343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2012/01/28 00:19(1年以上前)

怪しいと思ったときはとりあえず151にかけてみて掛からなければ再起動して復活してますw
まじで電話として普通に使えて欲しい・・・(T_T)
前のF704iに戻りたい(T_T)

書込番号:14076437

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT970さん
クチコミ投稿数:15件

2012/01/28 18:09(1年以上前)

やはり、起きますか!?
着信できるかどうかわからないけど、しょっちゅう再起動するわけにもいかず、緊急な連絡があってもすぐに受けることができないため
困ります。
再起動で治ることから、ソフトの問題だと思うので、次のアップデートで対応してもらいたいものです。

書込番号:14078970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sino-iseさん
クチコミ投稿数:1件

2012/02/04 11:22(1年以上前)

私も同じ状態を繰り返しています。

昨年末から利用していますが、1月に入って4回その状態になりました。
アプリが原因かと思い、初期化などもしましたが改善せず。。。
1月末に新品と交換しましたが、その日から終話と同時に電源が切れる。
電話帳を開こうとタップすると電源再起動。。。
電波の表示はありますが、発信、ネット利用できず。。。
・・・まだ本体には電話帳しか入れてないんですけどねぇ〜。
再起動すると改善しますけど、不安で仕方ないですよね(><)

以前はLYNX 3Dを利用していて、なかなか使いやすかったんですけど。
今回のSHとは相性が合わないようです(--;)

毎日、メールの問い合わせをしたりしてきちんと通信が行われているか確認しながら利用しています。

・・・かなり不便ですね。

書込番号:14106062

ナイスクチコミ!0


スレ主 CT970さん
クチコミ投稿数:15件

2012/02/07 23:48(1年以上前)

sino-iseさん

交換したら別の不具合がある端末だったんですね。
もともとあった着信できない問題はなくなったのでしょうか?

私のは、この問題以外は調子が良いので、交換するのを見合わせています。
交換して改善した方もおられるようなので、半ば博打みたいなものですが。

本来は普通に動作するのが当たり前なので、
あきらめずに様子を見て再度交換交渉してみてはいかがでしょう?

DoCoMoやSHARPはAndroid OSをいじりすぎている感じがします。
本来Androidスマートフォンはもっと安定して動作すると思うのですが。

書込番号:14122436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

エリアメールが受信できない

2012/01/27 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 yutosa007さん
クチコミ投稿数:8件

本日の千葉沖の緊急地震速報
エリアメール届きましたでしょうか
この機種に機種変更したのにまたもや受信しませんでした

旦那FOMA受信、息子スマホギャラクシー受信なし

ちなみ当時のスマホの状態はWI-FIになっていました。常に3Gにしていなければエリアメールは受信できないのでしょうか

やはりSPモードに問題なのか、シャープ製からなのか何が何だか訳分からなくなってきました。

書込番号:14076229

ナイスクチコミ!1


返信する
Hally.さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/28 00:39(1年以上前)

私もエリアメールの受信がありませんでした。

1月12日にも配信があったはずなのですが、
この時も鳴りませんでした。

この機種に変えてからは1度も鳴っていません。

ドコモに問い合わせをしましたが、
「バックグランドでソフトが通信をしている最中ではないか?」
と言われましたが、通話、通信もしておらず、WifiはOFFにしていて、
最初から入っているアプリ以外はダウンロードしておらず、
本体としてはデフォルト状態での使用中です。
数ヶ月前まで利用していたauのIS05(シャープ製)では、
鳴らなかった事は1度もありませんでしたので、
アンドロイドに問題があるとは思えません。

鳴らない理由はエリアメールのソフト的な問題だと思います。

私もシステムに関わる仕事をしておりますが、残念ながら
ドコモのスマートフォン用のソフトは非常に完成度が低い物が多いです。

spモードメールはメーラーではWindows95時代に開発されたメーラーですら、
実装している「差出人名称」と「返信先アドレス」の設定ができず、
実際のアドレス表示での送信しかできなど(auのezwebメールでは普通に設定できます)
ソフトの開発においては、相当レベルが低いと思います。
(ドコモ本体というよりも外注先のソフトメーカーでしょうけど・・・)

このエリアメールに関しても恐らくソフト的な問題だと思います。
気長にアップデートされるのを待つしかないと思います・・・

書込番号:14076509

ナイスクチコミ!1


スレ主 yutosa007さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/28 03:33(1年以上前)

とても詳しくて分かりやすいご返答ありがとうございます。
やはりこれは販売してるドコモに問題があると思います。でも実際問い合わせてもドコモはスットボケますよね,エリアメールが受信できないという事例はないと言われました。
FOMAに戻したいけどスマホ楽しいしなー,と思うとエリアメールのアプリがアップデートされるのを待つしかないのでしょうね。
しょっちゅう地震が多い中、エリアメールが鳴るべき時に身構えることができないなんて安心して外出できないです!正直極度な地震恐怖症です。
調べたらなまずというアプリがあるみたいなのですがこちらをダウンロードしておいたほうがいいのか検討しています。でも電池がすごく消費するらしいのですがこれも悩み中です(>_<)

書込番号:14076834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/28 06:58(1年以上前)

1月12日は来ました。


昨日のはauには来ていたようですが、docomoはガラケーにも来ていなかったようです。 また、Softbankは未確認です。

千葉県です。

書込番号:14076965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/28 08:33(1年以上前)

東北在住のものです。
1月中旬に、地震速報が出たときに、この機種とドコモの携帯がエリアメールを受信しなかったのを確認しております。問題が機種なのかドコモ自体なのかわかりませんが、受けれない状況が多くあるのであれば、エリアメールは受信できないと言ってもらわないとこまります。はっきり言って生死にかかわります。地震速報が出たけど、揺れが小さかったは、許されますが、逆は勘弁です。役員給与削減なんてことじゃすまないと思います。(済ますかも知れませが…)
こちらのDSの人は、親身になって色々機器の設定をか確認してくれましたが、エリアメールが受信できるかは、店では確認できないとのことでした。一秒でも早く対応してもらいたいです。

書込番号:14077137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/28 09:21(1年以上前)

昨年の別機種の過去スレで「WI-FI通信でのエリアメール受信はできない」とありました。

ドコモへの問い合わせで
ドコモの緊急速報「エリアメール」ご注意事項内
「その他の通信中並びに電波状況が悪い場所ではエリアメールを受信することができません」と掲載させていただいておりますが、Wi-Fiは「その他の通信」に該当いたします。

と回答があったようです。

自分は3Gメインで「なまず」と「Yahoo防災速報」を入れてますが、両方とも届きます。
なまずはWi-Fiで受信ができます。

書込番号:14077260

ナイスクチコミ!3


スレ主 yutosa007さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/29 03:39(1年以上前)

ホットロードさん、
ありがとうございます。単純に考えると今のエリアメールのアプリは基本と言えばいいのでしょうか・3Gでなければ受信できないという報告があるのですね。肝心なそれを最初から
伝えてほしいです、真面目に大問題です
。ドコモは迅速に一斉にインストールの改善直ぐするべきだと思います。
ところで私も早速なまず、インストールしましたこれは警告音どんなんなるんでしょう。
ちなみに同時にエリアメールは受信したことはありますか。

書込番号:14081002

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/01/29 09:38(1年以上前)

ホットロード さん
機種違いですがSH-12CはWi-Fiの時も受信しました。

書込番号:14081491

ナイスクチコミ!0


akinori11さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:40件

2012/01/29 09:54(1年以上前)

yutosa007 さん
なまずは警告する基準を設定出来るので条件
次第でエリアメールが反応してもなまずは反応しないとかありますよ。
また、警告音は色々選べます。
ただ、エリアメールの音があったかどうかは確認していません。

書込番号:14081541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/29 12:57(1年以上前)

yutosa007さん
もう確認済みでしたらすいません。
警告音は、なまず起動→設定→テスト発報で確かめられます。

エリアメールと同時に受けた事はまだありません。
昨日の地震は対象地域外だった為エリアメールは来ませんでした。

ドコモへの問い合わせで
他の地震速報アプリを入れてもどっちも動作するだろうと言ってました。
できればずっと鳴ってほしくはないですが、確認はしたいですね。

なまずとYahoo防災速報を入れてると記しましたが、Yahooは外そうと思います。
計画停電等いろいろな通知機能があるので昨年から入れていましたが震源地が全国なので。
なまずは常駐させてます、電力消費が多少あっても安心を買う意味で ^_^;

書込番号:14082232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/29 13:00(1年以上前)

akinori11さん
自分でドコモに問い合わせてみました。

「3GであってもWi-Fiであっても通話中、iモードなどのパケット通信中は受信できない」
ではWi-Fiのみの場合でも通信中でなければ受信できるのかの問いに…
「Wi-Fi設定中でも裏で何も通信が行われていなければ受信できる」

結局、どちらでも通信中でなければ受信可能、通信中なら受信不可 という事でした。
akinori11さんの場合、設定中であってもたまたま通信していなかった?でしょうか。

裏で何かしら動いているスマートフォンにとってタイミングで受信できる・できない
というのはいくら無料とはいえ改善出来るものならしてほしいです!

書込番号:14082246

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutosa007さん
クチコミ投稿数:8件

2012/01/29 22:21(1年以上前)

ホットロードさん

色々ありがとうございます。なまずアプリの設定確認をしていなかったのでホットロードさんが教えて頂いたようにとりあえず設定しました。ありがとうございました。

それからあいかわらずドコモはチンプンカンプン的な対応ですね、ってか同じエリアにいても受信できる機種があったり、無かったりで不具合が起きてる事自体ひそかに把握してるのかと思います。
なのにWI-FIとか3G通信がどーののレベルではないと思います。それらをすべて通り抜けて一番に
受信しないとダメですね。エリアメール対応,という大切な機能が備わったので買い換えたのに、受信するかどうかもわからないまま不安で出歩くのが怖いです。
毎日地震が最近多い中エリアメールすら鳴らず,歩いていていきなり頭の上にガレキ落ちてきたらどう責任取ってくれるんでしょう。

余談ですが私はいま、埼玉に在住ですが311は仙台で6強を6分間経験し、その間ガスコンロを止めに行って離れた瞬間デカイ戸棚が倒れてきて命拾いしました、家財道具もめちゃくちゃでガラスの破片だらけでした。

今思えばドコモの緊急地震速報,仙台では強烈な揺れがきてから数秒後に鳴ってましたので何が何だか分からなかったです。その後の余震前はブンブンうるさかったですけど助かりました。身構えることができます。

例え揺れなくても信頼しているものなので、スマホのエリアメールアプリ改善されるまで以前使っていたFOMAも回線開いてもらおうかと検討中です。。。。
どうしよう。。こんな事でドコモのせいで二重にお金かかる(>_<)

本日夜中の二時に更新どうのっていう表示が出ていたんですが,何か改善されるんでしょうかね。アテにならないなー。


書込番号:14084560

ナイスクチコミ!0


hop98さん
クチコミ投稿数:42件

2012/02/19 17:45(1年以上前)

私のSH01Dも一度も受信していません。

液晶が真っ暗になって修理(人気機種なので交換できないと)、1週間経って帰って来てまた初期設定、WAONの再発行ととても手間が掛かりました。

エリアメールが受信できないなら未対応と表示すべきですね。

書込番号:14176146

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutosa007さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/20 02:07(1年以上前)

本当に来るか来ないかわからない機種なので未対応、もしくは重要な説明,例えば起動中アプリがバックラウンドで起動中の場合は受信できないなどと親切に記載するべきです。
先週再度ドコモに問い合わせたらこの機種でエリアメールが受信できないなどという事例がないと言われました、「それ、絶対嘘ですね、エリアメールが受信できないというのは把握してるんじゃないですか、」と言いましたが、マニュアル通りの返答しかなかったので呆れてものも言えませんでした。
シャープ製のスマホ、エリアメールあてになりません。早急に何とかしてくださいとだけ言いました。

書込番号:14178666

ナイスクチコミ!0


夢産眠さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/29 03:26(1年以上前)

機種不明

エリアメール問題なく受信されました。
まぁ、配信されたのは誤報っぽい小さな地震でしたが…
エリアメールが来ないとの意見があったので不安でしたが問題なかったようでよかった。

書込番号:14218329

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutosa007さん
クチコミ投稿数:8件

2012/02/29 03:50(1年以上前)

情報ありがとうございます。大きな地震は来なかったけど初めてエリアメール鳴りました!ビックリしましたね。。。
丁度充電中で、バックラウンド起動なし,WI-FIではなく常にいつエリアメール受信できてもいい構えの3G状態でした。ひとまず安心です。

書込番号:14218350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フレームレート

2012/01/27 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

この機種でビデオファイルを再生する際、最大何フレームまで再生可能ですか?

書込番号:14074772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件

2012/01/27 21:33(1年以上前)

こんばんは。
その質問は多分、設計者の人じゃないと答えられないでしょうね。
参考までに、搭載されているomap4430のス ペックシートです。
www.ti.com/general/docs/wtbu/wtbuproductcontent.tsp?templateId=6123&navigationId=12843&contentId=53243


omap4430の1Ghzの場合、マルチメディアプロセッサで保証されているのは、1080p30。それ以上は2個のCPUで補うことになるでしょうね。
動画アプリ次第ってことですね。



書込番号:14075620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/28 00:44(1年以上前)

そうですか…

ありがとうございます

書込番号:14076526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 jjjoさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

この機種ドコモのsim以外が入っている場合はGPS捕捉できないのでしょうか?
エクスペリアだとb-mobileのシムでGPSを普通に使えていたのですが。。
そうすると海外やドコモ圏外だとGPSやナビどうなるんでしょうか?

書込番号:14072222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/27 14:26(1年以上前)

やってみて使えなかったからの質問ですか?
使えそうですがね。
海外はともかく、圏外のテストは自分でできるんじゃないですか?

書込番号:14074301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjoさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/27 14:40(1年以上前)

この機種だと出来ないです。初代ぺリアOKでしたが。ただポケットwifi持ち歩いて接続するとアシストGPSのおかげで位置特定できるみたいですが。。b-mobileのデータ通信シムで3G接続だとGPSは一時的に使用不可能ですとエラーが出ます。

書込番号:14074328

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjoさん
クチコミ投稿数:16件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/27 14:56(1年以上前)

gps status入れると捕捉しました。

書込番号:14074369

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/28 04:39(1年以上前)

海外で使っていますが補足されます。

書込番号:14076870

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/28 04:40(1年以上前)

字間違えた。。。。

書込番号:14076873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

充電について

2012/01/26 15:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:37件

度々お世話になっております。
充電についての質問です。

パナソニック製のモバイルブースターで充電ができません…
違うスマホだと充電できるんですが…
原因を教えていただけますか?

書込番号:14070619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/01/26 16:00(1年以上前)

何度も出てる話題のはずです。
ケーブルが原因みたいです。

書込番号:14070632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/26 16:02(1年以上前)

そうでしたか。
すみません。

ありがとうございます。

書込番号:14070637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/26 16:05(1年以上前)

ググったら一発で出てきますが
何でググらないのかなー(^-^;

書込番号:14070653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件

2012/01/26 16:50(1年以上前)

自分もパナソニックのモバイルブースターQE-PL201を使っています。

自分の場合は、PLANEXのBN-XperiaSシリーズという
ケーブルを使ってSH-01Dに充電できてますよ。

http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperias/

SonyのXperiaというスマホと同じく、USBの+Dと-D端子が
ショートしていないと充電できない仕組みになっているようです。

なので、ケーブル購入の際はXperia対応と書いてあるものを
選ぶと良いですよ。

書込番号:14070771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/01/26 17:47(1年以上前)

はいはい

書込番号:14070934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/26 17:47(1年以上前)

ためになりましたありがとうございます♪

書込番号:14070936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/01/26 22:03(1年以上前)

こういう場合は 

SH-01D モバブー 充電 できない

こういうキーワードで検索を掛ければいいと思います
googleを使えば大概の疑問符は解消されると思います

書込番号:14071912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアプレイヤー

2012/01/26 11:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 トム16さん
クチコミ投稿数:2件

SH-01Dを使っていて、パソコンから音楽を移してSDにいれているのですが、メディアプレイヤーで開くと、1アーティストのCDはアルバムとして認識するのですが、オムニバスCDはそれぞれのアーティストとして1曲ずつ認識されます(アルバム単位の表示の場合)。これではいざ聞きたいアルバムを探す時、膨大な中から探さねばならず、困っています。SDの中身を見てもアルバム単位になっているし、ミュージックプレイヤー?(SHARPのホームを右に移動したところにあるウィジェット)では、ちゃんと認識しています。
なにに原因があるのか分かる方いましたら、アドバイスおねがいします。

書込番号:14069825

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/01/26 11:37(1年以上前)

僕もオムニバスがそうなります。
iPodでもそうなっていたので、対策の方法は無いかと…

書込番号:14069897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 トム16さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/27 09:14(1年以上前)

Ryota12228さん
そうですか、ダメなんですか、こんな簡単に出来そうな事なのに、出来ない事があるんですね。残念です。
早々の回答ありがとうございました。

書込番号:14073456

ナイスクチコミ!0


ba-museさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/29 20:00(1年以上前)

アーティスト名をすべて同じ名前にすれば、アルバム単位で認識されるのでは。
音楽ファイルのプロパティから名前を変えることができます。

書込番号:14083798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)