端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年6月6日 23:08 |
![]() |
2 | 3 | 2012年6月9日 09:23 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年6月5日 00:04 |
![]() |
3 | 6 | 2012年6月4日 08:23 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月6日 08:37 |
![]() |
1 | 5 | 2012年5月28日 16:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
イオンのsimカードに替えるとdocomoから違約金てとられるんでしょうか
2年縛りのパケット5400円、基本料金のプランです
金額的には不満がないんですが学割というのが悔しくて、対抗してどうしても更に安いプランにしたいのです
45歳派遣社員手取り14万円、家賃、親の介護、親の借金、持病の費用、お金がないのです生活苦です
違約金は総額いくら位かかるかご存知の方がいらしたら御教授下さい
0点

ドコモとイオンb-mobileは無関係なので
ドコモの契約を変更しなければ解除料はかからない。
ただ、あなたの契約ではイオンsimを手に入れても節約にはならないし、いちいちsimを入れ替えて運用するのも実用ではない。
下手にドコモの契約を変更すると月々サポートが切られるハズなので大損する!現状でもお得なんだと解釈しましょう。
書込番号:14646418
1点

違約金とか無いですよ。
端末の分割が残るだけです。
メールするならパケホダブル390円からにすればいいです。
書込番号:14646445
1点

どうもご返答ありがとう御座います
docomoは解約してイオンのsimカード一本化にしようかと思います
有り難う御座います
書込番号:14646479
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ゲームやナビなどを使用するとすぐに温度が上がってしまい充電すらできないこともありますが、何か温度上昇を防ぐ方法はありますでしょうか?
また、温度が上がってしまった場合に私は保冷材などをあてると温度が下がりますが、他にいい方法があれば教えてください。
0点

>充電すらできないこともありますが
そんなことあるんですか?!
方法も何も、やりすぎなんじゃ?!
書込番号:14645287
1点

自分は、地図ナビを使用しいる時に温度が上昇します。
基本的に処理が重いアプリの時でしょうね。
そして、充電がランプが点かなくなり充電ストップになります。
さらに上昇すると、再起動しますよ・・・
睡眠中に充電していると、枕の下に入り込んだ時は、温度があがってるらしくて頻繁に再起動しています。
車に乗車中ならエアコンのドリンクホルダーで強制的に冷却してます。
家ならアイスノン・・・
急に冷やすと結露が心配ですので、ご注意を。
電池の落下に気をつければ、背面カバーを外して息をフーフーしたこともあります。
(防塵もクソもないですけどね。)
今は、次回の買換えまで辛抱してます。 4.0で解消されるのも多少期待してます。
書込番号:14646677
0点

保護ケースに問題は無いでしょうか?
私はケース無しで、ナビやゲーム等、長時間使用しますが、
時々、警告が出る程度です
書込番号:14658319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

使えますよ♪
内蔵されてないみたいなので
わたしはコピペしてユーザー登録してます。
書込番号:14637187
1点

お早い返信
ありがとうございます!
どこに登録されていますか!?(^〇^)
書込番号:14637229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google日本語入力というキーボードアプリでハート記号を出して(入力して)、
それをコピーして、iWnn IME(SH edition)のユーザー辞書に登録するというのはどうでしょうか。
(参考)
http://ameblo.jp/shopicsphere/entry-11106461904.html
書込番号:14638639
2点

入力方法はマッシュ対応のを使ってますか!?
マッシュ対応でしたら記号パネルとゆうアプリがありますよ(*^^*)私はそれを使ってます!!
書込番号:14639088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんありがとうございました!
無事に使えるようになりました♡(^.^)
書込番号:14642344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
電池の持ちが悪いのはスマフォ特有であるかと思うのですが、
皆さんはタスクキラー?アプリは入れていますか?
初心者でも使いやすいものでオススメ教えてください。
よろしくお願い致します。
1点

こんにちはスレ主様
クチコミや、プレイストアで評価を見るのがはやいかと思います。軽く説明しますと、
裏で動いているアプリを自動的に切断してくれる
便利なアプリです。
勿論、先に切断したいアプリを設定しておく必要があります。人によってバッテリーのもちが良い悪いがあるみたいなので、ご自身で確かめて下さい。
書込番号:14633188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者を自負するなら、タスクキラーアプリは入れない方が賢明かもしてレません。
時計など止めてはいけないタスクをきちんと設定しないと不具合の元です。
それにバッテリーの持ちにはタスクを止めるより、まず設定を見直す方が効果的です。
まずは起動したアプリを「戻る」キーで確実に終わらせるのが一番ですよ。
ちなみに、動作が重いなど、メモリ使用の問題でタスクキラーを使うつもりなら、重いと思ったときに「Fast Reboot」を使って、全タスクを再起動させるのが一番だと思いますよ。
書込番号:14633307
2点

バッテリー持ちとタスク管理の関係はあまり意味がないんです。
むしろキル →自動起動を繰り返すようになるので消費が増えるはずです。
ここの記事
http://www.lasical.com/2012/01/24/7669/
や、もっと詳しく意味を知りたい場合はこのページ
http://masapiyo.blog53.fc2.com/blog-entry-652.html
で理解できると思います。
とはいえ、無用に立ち上がっているのが気持ち悪いと思う向き(実は私も)には
FMR Memory Cleaner
http://octoba.net/archives/20120527-android-app-5.html
でいいと思います。再起動に近いところまで戻せますよ。
これもやり過ぎはバッテリー消費を増やすだけなので、もっさりした時のみ使えばいいと思います。
書込番号:14633527
0点

ご返答ありがとうございます。
アプリ入れない方がいいみたいですね。
重いと感じた時のみFMR Memory Cleanerをしたいと思います。
書込番号:14634942
0点

タスクキルの基準としては、
再起動したあとに起動しているアプリ、
起動してないはずなのに起動してしまっているアプリ
はキルしない方がいいです。
こいつらはキル→起動→キル→起動を繰り返してしまいますヽ(・∀・)ノ
書込番号:14635804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面でホームボタン(中央のボタン)を長押ししてください。
起動中のアプリが一覧表示されます。
「全て終了」をタップすると、起動中のアプリを強制終了できます。
T-01Cにはこの機能がなかったのでタスクキラーアプリを入れて使っていましたが、SC-01Dには最初からこのような機能が付いています。
タスクキラーアプリを入れる前に一度試してみてください。
私はこれがあるので、タスクキラーアプリは入れていません。
書込番号:14639609
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
おはようございます。先日は文鳥loveさん、む〜さん
にご回答を頂きありがとうございます。さて今日は新たな疑問が発生しました。Googleを開いていた時に突然バイブが鳴り止まなくなりました。電池を外しバイブは止まりました。今までガガガ現象があった位で特に問題はなかったのですが…今、思い出しましたが前屈みになった時に下がコンクリの床に落下させてしまいました。一応ジャケット着です。
またよろしくお願いします。(^-^;
書込番号:14628382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お初です。
自分は、何らかの設定等を変更作業中にメール着信等のバイブが鼓動すると、止まらなかった事が3度ありました。 電源ボタン長押しで再起動してましたよ。
書込番号:14646687
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんばんは?ついにSH-01の順位も2ページ目に落下してしまいました。寂しいですね。さて本題の質問ですがナビとかの現在地が何回修正しても全く関係ない場所にマークが入ります。どうすれば正確な位置を表示するのでしょうか?どなたかご教授下さい。ではよろしくお願いします。
書込番号:14612026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

故障でなければGPSがoffになっているのでは?
無線ネットワーク(3G) を使用した位置測位では場所によっては数キロもずれます。
書込番号:14613749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文鳥LOVEさん!お返事ありがとうございます!GPSアシストっていうアプリも入れて測定しても次にまた立ち上げたらまた…もちろん3Gも立ち上がってます。差はとなりの市にマークが入る始末です。登録もしてないし…まったく不思議です。では
書込番号:14613878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!
ところで、使っているアプリは何でしょうか。
アプリによっては無線ネットワークを優先利用するのがあって、GPSが無視されます。
例をあげますとYahoo乗り換え案内がそうです。
無線ネットワークをoff、GPS をonで試して見てください。
書込番号:14614342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

補足です
ご存じとはおもいますが、無線ネットワークの設定は、本体の設定→位置情報とセキュリティ→無線ネットワークを使用のチェックで行います。
書込番号:14614373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、Googleマップのナビが普通に使えます!
無料なのに大したもんだと、お気に入りです
タスク管理ソフト最短サイクル起動
起動中アプリを小マメに全て終了
本体空き700MB位
Wi-Fiは使ってましんが、全然ずれないですよ
書込番号:14615131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)