AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(2981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体の破損

2012/09/24 23:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:5件

発売してすぐにこの機種を購入し、今年の6月にボタン周りのフレームが剥がれて新しいものと交換しました。
しかしまだ3ヶ月くらいしか使用していないのに今度は戻るボタンが真ん中くらいで縦にヒビが入ってしまいました。

フリーズなどは交換前からあり再起動などすればどうにかなるので我慢してましたが、落としたり強い衝撃も与えてないのに本体の破損(故障)が交換したのに2回も続いているので他機種にしたいです。

破損や故障で他機種にするにはやはり今の機種の分割金を全て払わなければいけないのでしょうか?

同じ様に不具合や故障などで他機種にされた方は他機種にする際どのような対応を取られたでしょうか?

質問が分かりにくいですが、お答え頂けたらと思います。

書込番号:15116856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/09/24 23:52(1年以上前)

僕は5回の交換の後に他機種へ無償機種変更でした。

ねばってみることしかないと思います。

書込番号:15117006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/09/25 18:04(1年以上前)

普通に機種変更【地腹】は分割契約は二回までは組めるので、現状のままでも大丈夫です、ただ、月々サポートは新しい端末が対象になるので、古い方は割引なしで支払う事になります。

他機種変更【交渉】は店によってまちまちですが、簡単にはいかないのが実状です、私の場合は二回の修理との一回の交換でしたが、最後修理から帰ってきて手続き中にまた不具合が再現したので店長から話を持ちかけれました。

書込番号:15119589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/09/25 18:05(1年以上前)

すみません、顔アイコンが笑うになってました、不謹慎ですすみませんでした。

書込番号:15119594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート後に…

2012/09/24 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

端末の初期化をやった方がいいと聞きましたが、端末初期化をすることで、何か変わるのでしょうか?
又、初期化すると、とこまでのデータがきえてしまうのでしょうか?

書込番号:15115157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/24 18:52(1年以上前)

端末が購入した時と同じ設定になり、本体に入っているダウンロードしたアプリやその他のデータは消えてしまいます。

言わば本体内がリフレッシュされるような物です。
因みにSDカードにデータを移して、要らない物は
削除して、容量を残しつつ、大事なデータは
SDカードに移してからやると良いですよ!!

私は初期化をした事がないのでなんとも言えませんが、データをSDカードに移したら一旦SDカードを抜いてからした方が安全かと、

書込番号:15115320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


INEEDさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:45件

2012/09/24 21:32(1年以上前)

4.0アップデート後に初期化をする場合
アップデートをすると端末内のデータが容易にバックアップできるアプリが入っているのでそちらを使用すると安全かと思います。
電話帳・メール等の最低限必要なデータを簡単にバックアップ・リストア(復元)できます。

ただし、バックアップできないデータには以下の物があります。
アプリ内のデータ(ゲームのセーブデータ・設定)
アプリ本体(アプリのAPKファイルのバックアップはできますがここでは不必要な物だと思います)
エコ技 等システム設定
壁紙・ホーム画面の設定

初期化をすると、
その名の通り初期化されます。(ただし、4.0アップデート後は4.0の初期状態に。2.3には戻らない)
概ね、購入時の状態に戻り 中身のシステムが4.0に上がっている状態になります。
弊害としてはSPモード 等といった必要なアプリを1からダウンロードし直さなければならないという点。 アプリ内のデータ及びアプリ本体・システム設定・電話帳 あらゆる物が消えます。
動作を害するアプリや設定も全て真っ白な状態になるので動作が軽くなります。
ただ、再び動作を妨げるアプリを入れると・・・

初期化をする際に注意が必要なところは
SDカードの初期化にチェックを入れない事と電話帳・ブックマーク・メールをあらかじめバックアップしておくことです。

書込番号:15116128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/24 21:46(1年以上前)

マナフィスさん
やはりデータは全て消えてしまうのですね…
やってみたい気もするし、一歩勇気が出ない自分もいます(。>д<)
お答えありがとうございます!!

書込番号:15116240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/24 21:59(1年以上前)

NEEDさん
詳しく、分かり易い説明ありがとうございます。 私自身知識が全くないのでとても参考になりました。初期化をすることで動きが軽くなるのは、とても魅力的ですね!!ですが、アイコンを自分好みにしたり、好きな歌手の画像を沢山撮ったりと、割りと気に入っている携帯なので、初期化はやはり勇気が入ります(。>д<)

もう少し、皆さんの回答を参考にしながら考えたいと思います。
お答えありがとうございました(^ ^)

書込番号:15116316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/09/25 00:22(1年以上前)

戻るボタンのバグ改善アップデートが配信されるまで様子をみたほうが良いですよ。

書込番号:15117128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/25 01:45(1年以上前)

「初期化」は何か不具合が発症した際に原因
特定できない場合の"最終手段"と思っておく
のが、賢明かと。

ましてや初心者の方が迂闊に行うと、元通り
復元するまではかなり苦労されると思います
ので、お薦めしません。

書込番号:15117375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/25 01:54(1年以上前)

ホッパエラーさん
そうなんですか?!分かりました!待ってみます!!
助言ありがとうございます(^ ^)

書込番号:15117388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/09/25 02:00(1年以上前)

りゅぅちんさん
貴重な意見ありがとうございます!!
私…初心者の中の初心者なので…
復元までには時間がかかりそうですねσ(^o^;)
最終手段としてまだやらない方がいいのか…?!
良く考えてみます!!

書込番号:15117401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 メジャーアップデートについて

2012/09/24 13:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

Wi-Fi環境がないのでPC経由でアップデートしようとしたのですが、
SDにPCでダウンロードして解凍したファイルを送ることができません。
スマホにいれているMicroSDをPCに差し込んでいいんですよね?最初、解らずUSBコード?でPCとスマホを繋いだらスマホのデータがリムーバブルディスクとして現れたのでそこに1つづつコピーしたのですができなかったのでPCにSDを差し込んだんですがコピーができません。なにがいけないんでしょうか?
すみません。ほんとに説明をよんでもちんぷんかんぷなもので…

書込番号:15114248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/24 15:13(1年以上前)

USBコードでPCとスマホを繋いだらスマホのデータがリムーバブルディスクとして現れたのにコピーできない、
PCにSDを差してもコピーできない。

じゃあ、できないのかな?無理なのかな?
他の人は同じ方法でできてるんで、その機種だけできないのかもしれませんね。

ドコモショップでお願いしたらいいんじゃないですかね?

書込番号:15114546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/24 15:43(1年以上前)

こんにちはスレ主さん!

USBモードをMTPか、カードリーダーかを確認しましたか?

マウントしてるか、解除を確認しましたか?
コピー出来ない事はないと思いますのでもう一度確認して下さい。

書込番号:15114653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/09/24 15:53(1年以上前)

確認してません(>.<)確認してどうなっていればよいのでしょうか…

書込番号:15114696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/09/24 16:02(1年以上前)

USB接続、PCで直接のどちらもコピーできなかったとのことですが・・・・・

全くコピーできないのですか、それとも一部のファイルはコピーできたのですか?
SDカードの空き容量は500MB程度ありますか?

PCからSDカードの中身が見えますか?

書込番号:15114728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/09/24 16:07(1年以上前)

正確にはコピーできたはずなんです。スマホとPCを繋いでリムーバブルディスクにコピーして、できなくて、SDをPCに差し込んで見たときにそのなかにコピーしたものはきちんとあったんです。ただ、アップデートしようとすると、SD内にフォルダがありません?Wi-Fiで〜。っていうお知らせがでてくるんです。

書込番号:15114741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/09/24 16:26(1年以上前)

それはコピーする場所が悪いのです。
解凍したファイル34個をいわゆるPCから見たルート直下にコピーしなくてはなりません。

書込番号:15114805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/09/24 16:38(1年以上前)

そのルート直下が変わらなくて困ってるんですけどね(^_^;)

書込番号:15114853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/09/24 16:46(1年以上前)

それは、スマートフォンのファイル管理ソフトで見た場合にはsdcardの直下で、pcのエクスプローラで見た場合にはドライブの直下です。

書込番号:15114880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/09/24 17:01(1年以上前)

教えてくださりありがとうございます。
うーん(*_*)機械音痴の女には難しいですね(><)言葉が知らないことばっかりで(^_^;)

書込番号:15114923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/10/04 11:11(1年以上前)

もう解決されているかもしれませんが
同じ問題を抱えている方もみえるかもしれないので
簡潔に書いておきます。

直下とかマウントとか専門用語だとわかりにくいと思いますので、SDにさえ書き込できる状態であれば
サイトからダウンロードしてしたファイルをコピーして、マイコンピュータのSDカードのマークに貼り付ければいけると思います。
ただしそこで重要なのは、間違ってもフォルダごとコピーしないでくださいね。
フォルダごとコピーしても認識してくれないので、ダウンロードしてできたフォルダを開くとそこにたくさんフォイルがあると思いますので
そのファイルをコピーして貼り付けしてみてください。
文章が拙いので、うまく伝われば良いのですが…

書込番号:15159440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後の着信画面

2012/09/24 02:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 YS4さん
クチコミ投稿数:1件

アップデートとしてから着信画面が変わって
真ん中にでっかく人影?のようなものがでて
左上に小さく番号と名前が出るのですが
とっても見にくいです
変える方法はあるでしょうか?

書込番号:15112825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/10/01 21:11(1年以上前)

私も興味があります…

書込番号:15148157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


7月8日さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/02 11:59(1年以上前)

個人の電話帳に画像登録をすると着信時電話帳の画像が表示されますが、
受話時の画面変更は出来ないようですね。

書込番号:15150718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

4.0アップデート後に電話帳アプリ異常

2012/09/23 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 なる76さん
クチコミ投稿数:310件

4.0アップデート後に電話帳アプリが勝手に終了しましたと表示されたり
異常にメモリを消費しているようです
ドコモ純正バッテリ+変換アダプタで何も操作していないにかかわらず充電が間に合わずマイナスになっていきます

再起動で治るようです
この症状に遭遇した方いらっしゃいますか

書込番号:15108548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/23 12:47(1年以上前)

同じようなメッセージが出ましたよ。

よく分からないときは、再起動です(笑)

書込番号:15108952

ナイスクチコミ!0


スレ主 なる76さん
クチコミ投稿数:310件

2012/09/24 01:44(1年以上前)

バッテリー → アダプタでした

そうですね
2.3時代では毎日1回はハングアップしたのですがそれがなくなり手動で再起動できるだけでもありがたいのでしょうか(笑

書込番号:15112732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/24 23:35(1年以上前)

私もメジャーアップデートしてから電池の減りが異常に早く調べてみたら電話悵のアプリが異常に暴走しているようです。電池が1日持たず困っています。何か原因があるのでしょうか?

書込番号:15116920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 20:13(1年以上前)

自分もアップデート後にバッテリーMIXで確認すると、「電話帳サービス」というアプリが10%程消費しています。
今のところ、強制終了という自体にはなっていませんが・・・。

更に自分の場合、「ピクチャー(3D対応)」というアプリの方がバッテリー消費量が大きいですね。
ウィジェットを貼り付けているせいかもしれないので、一度外してみようと思っています。

基本的にはグラフィックなどもカッコ良くなっていたり、動作もまずまず快適なので
アップデートして良かったと思っています。
今までのようにしょっちゅうバッテリーを外しての強制終了をしなくて済んでいる、というクチコミを見て期待しています。

書込番号:15124715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/27 07:34(1年以上前)

自分は電話帳サービスもピクチャー(3D対応)も無効にしています。

書込番号:15126826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 14:22(1年以上前)

電話悵を無効にしたらなんか不都合な事はないのですか?

書込番号:15132501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/28 16:55(1年以上前)

特にないですね。
SH電話帳使うようにしたし、普通に電話帳も使えたような気します。

書込番号:15132964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/28 16:57(1年以上前)

で、使ってみて不具合あったら戻せばいいんだし。

書込番号:15132969

ナイスクチコミ!0


スレ主 なる76さん
クチコミ投稿数:310件

2012/09/29 00:26(1年以上前)

電話帳サービスのCPU食いって今に始まったことじゃなかったんですね
気がついてませんでした

これが無効だとケータイデータお預かりサービスがおそらく動かないんじゃないかなと

書込番号:15135112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/30 21:46(1年以上前)

自分もデータお預かりサービスが機能しなくなる気がしたので「電話帳サービス」の無効は見送っていました。

アップデート後、1週間ほど経過したのですが、バッテリーMIXで見る限り
電話機能を使っていない時であれば、「電話帳サービス」でバッテリーを消耗することが随分と減りました。

アップデート後にバックアップが何度か済むと落ち着くとかあるんでしょうかね?

書込番号:15144087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アップデート後のLINEで・・・

2012/09/20 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 snowinさん
クチコミ投稿数:8件

LINEの通話中にブルートゥースが使えなくなりました。

携帯本体とブルートゥースは接続されているのですが、LINEが反応していません。

アップデート前までは使えていたのですが・・・

理由わかる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15092043

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2012/09/20 09:14(1年以上前)

自分は問題ないですね。

書込番号:15093023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)