AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SH-01D 製品画像
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLUE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [WHITE]
  • AQUOS PHONE SH-01D [BLACK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SH-01D のクチコミ掲示板

(2981件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
531

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ルート化について

2012/02/29 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:607件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

こちらの端末で、既にルート化をされた方はおられるでしょうか?

ちょっと検索してみた感じでは、
この端末はまだルート化ツールがないようなのですが…。

しばらく待てば、そのうち出てくる可能性が高いでしょうか?

書込番号:14221508

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/02/29 22:13(1年以上前)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325071707/
現在進行形です
ちなみに再起動するまではroot取れてる模様

書込番号:14221643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/02/29 22:31(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

現在進行中だったのですね。ルート化できる日が待ち遠しいです♪

SH-01D、デザインや機能は非常に良いと思うので、
あとは細かい部分をカスタマイズできたら言うことなしだな、
って思ってます。

やってみたいこととしては、

(1)本体側面にある着信音量ボタンに、別の機能を割り当てたい。
 (⇒ブラウザのスクロールとか)

(2)本体下部のボタンを押すとき、誤って画面のDockボタンも押してしまうことが多いので、
 タッチパネルの下端部だけ、タッチスクリーンを無効にしたい

の2つなのですが、実際のところは、結構大変そうでしょうか…?(^^;)

また、皆さんは、もしSH-01Dがルート化できたら、やってみたいことってありますか?

書込番号:14221766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:607件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2012/03/01 00:34(1年以上前)

と思いましたが、Android4.0にバージョンアップすることが確実だとすると、
ルート化するにしても、4.0になってから、というのが正解な気がしてきました…。
(何ヵ月後に4.0になるのかにもよりますが(^^;))

書込番号:14222458

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 MicroSDを差し換えする際

2012/02/27 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 hinamom628さん
クチコミ投稿数:23件

設定のmicroSDバックアップをタップすると保存や読み込みとありますが、これらはどうすればよいのでしょうか?

アプリを本体に保存してから、今のSDカードを新しく購入したカードのアダプター(sanDisk)に入れてPCに差し込めば取り込みはOKでしょうか?

書込番号:14213191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/28 00:06(1年以上前)

SDカードを新しいものと交換したいとうことでしょうか。
設定のmicroSDバックアップやアプリを本体に保存する必要はないと思います。
パソコンで、今使用しているSDカードを新しいSDカードに丸ごとコピーするだけOKです。

書込番号:14213542

ナイスクチコミ!0


hinamomさん
クチコミ投稿数:57件

2012/03/05 21:01(1年以上前)

何度もすみません。。。

>パソコンで、今使用しているSDカードを新しいSDカードに丸ごとコピーするだけOKです。

とはどうすればそう出来ますか?
USBで&#32363;いだだけではPCにバックアップは出来ないんでしょうか?
USBストレージをONにしてもPHOTOfunSTUDIO6.0というのが立ち上がって
いくつかの画像だけしか取り込めず、動画や電話帳などは取り込めません。

SDカードのアダプタ?を使ったらよいのでしょうか?

ストレージをOFFにする前に、PCで必ずAndroidのmicroSDのマウントを解除してと
ありますが、そのやり方もわかりません。。。

初歩的な質問かもしれませんが、全くわからない状況ですので
教えて頂けると幸いです。

書込番号:14245825

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/06 00:14(1年以上前)

hinamom628さん

Windowsパソコンとして説明させていただきます。
パソコンにSDカードが使用できるカードスロットや外付けのカードリーダーがあるなら、現在(旧)使用されているmicroSDカードをカードスロット(またはカードリーダー)に入れてください(microSD→SDのカードアダプタが必要かも知れません。)。

パソコンのハードディスクにエクスプローラーなどのファイル管理ソフトで適当なフォルダを作成し、microSDカードの中身を作成したフォルダにコピーします。

カードスロットからmicroSDカードをを取り出す前に、microSDカードのドライブをエクスプローラーから右クリックして「取り出し」をクリックして、取り出してください。
(パソコンのモニターのタスクバーに「安全な取り外し」のアイコンがある場合はクリックしても構いません。)
この操作(マウント解除)を行わないと、SDカードが破損する恐れがあります。

新しいmicroSDカードをカードスロットに入れ、ハードディスクにコピーしたSDカードの中身をエクスプローラーで、新しいmicroSDカードへコピーします。
同様にカードスロットからmicroSDカードをを取り出す前には、上記の「「取り出し」を行ってください。

また、カードスロットや外付けのカードリーダーがない場合はパソコンと端末(SH-01D)をUSBケーブルで接続します。
接続方法は、次の取扱説明書の110ページをご覧ください。
なお、コピー方法やハードウェアの安全な取り外し(取り出し)は上記と同じです。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh01d/SH-01D_J_OP_07.pdf

書込番号:14247123

ナイスクチコミ!0


hinamomさん
クチコミ投稿数:57件

2012/03/06 23:31(1年以上前)

〉以和貴さん

いつも詳しく教えて下さり、ありがとうございます。何度も初歩的質問申し訳ありませんが、もう一点教えて下さい。

SDカードをPCに入れる前に設定で本体のデータをSDカードにバックアップとかはしなくてよいのでしょうか?

書込番号:14251661

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/07 00:14(1年以上前)

hinamomさん

>SDカードをPCに入れる前に設定で本体のデータをSDカードにバックアップとかはしなくてよいのでしょうか?

端末本体の交換ではなく、SDカードの交換のため、必要ありません。
本体のデータは本体メモリにありますし、SDカードのデータは丸ごと新しいSDカードにコピーされますので、必要ありません。
心配なら、今後必要になる場合もあるかもしれませんので、SDカードにバックアップしておいても、いいと思います。

書込番号:14251902

ナイスクチコミ!0


hinamomさん
クチコミ投稿数:57件

2012/03/09 21:42(1年以上前)

〉以和貴さん

詳しく教えて頂いたおかげで無事出来ました。
ありがとうございます。
容量が多くなったらすごく快適になりました♪

書込番号:14264786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 海外での使用

2012/02/26 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:7件

自分でも調べたのですが、イマイチわからないので教えてください。

韓国へ旅行に行く予定があるのですが、海外パケホーダイでいけるだろうと思っていたのですが請求金額が結構な額になったというのを聞きました。
スマホにしてから初の海外なので心配になりました。
滞在は3日間なのですが、韓国でもSPメールの送受信はしたい(1日10通くらい)twitterもしたいとなると、海外パケホーダイではなくwifi利用にした方がいいのでしょうか?
具体的にどのくらい料金がかかってくるのか、かしこい設定方法など知りたいのですが調べれば調べるほどこんがらがってしましました。

ご教授願います。

書込番号:14206453

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度3

2012/02/26 14:10(1年以上前)

ドコモショップで聞いてみてください。
ベストな方法を提案してくれるはずです。

ここで誰かのアドバイスを当てにして変なことになったら誰も責任が取れませんから。

書込番号:14206671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2012/02/27 01:47(1年以上前)

どの空港から出発される分かりませんが、大概の空港ならドコモあるはずですので飛行機の待ち時間で教えてもらえますよ


私は別機種ですが8月に韓国に行ったときにアプリで「ドコモ海外利用」使いました。
書き込みにあたってアプリ確認しようと立ち上げてみたのですがバージョンアップされており使用方法が変更になっていましたのでドコモで確認された方が間違いないかとは思います。

良い旅になるといいですね^^

書込番号:14209864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2012/02/27 08:54(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/outline/content/kaigai_pake_hodai/apply/

の通り、最大2980円かかります。
これが3日となると、約9000円ですね。

海外旅行でお金かけてる中、9000円ケチるのももったいないという考えと、
WiFiにして9000円はお土産に!とかそういう考えの人もいるでしょうからね。

ただ、事業者は確認して下さい。
自動選択だとパケ放題とは違う業者になってしまう場合もあるので、
現地についたら自分で選択するのがいいでしょう。

書込番号:14210337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/02/28 15:17(1年以上前)

みなさまありがとうございます。

もちろんドコモショップで聞いてみるつもりでしたが、みなさんの経験談を聞いてみたかったのとこちらのみなさんなら詳しくわかりやすく解説していただけるかなと思ったもので…
やっぱり、wi-fiルーターをレンタルしたほうが節約できるんですね。
まだまだわからないことがありますが、ドコモショップで聞いてきます。
ありがとうございました。

書込番号:14215420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/28 22:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

先週23日から26日の3泊4日でグアムに行ってきました。
滞在期間中は、現地のwifiルーターをレンタルしてネットを接続
(通話はスカイプのみ)していました。
レンタル料金は4泊5日で$30(保証込)でした。

本日MyDOCOMOのサイトにて料金の詳細を確認してみました。
すると滞在中の25日はなんと0パケットでした。
ただ滞在中に2回程マイアドレスが消えてしまい更新をする際に3Gの接続を行った為、
海外パケット通信料で48円加算されていました。
それでも、ドコモのパケホーダイに比べかなり安く抑える事が出来ました。

韓国でも使用できるwifiがあればかなり安く抑える事が出来ると思いますので
参考にしてみてください。

本体の設定はモバイルネットワーク設定⇒データローミングのチェックを外す。
後は「ドコモ海外利用」のアプリをインストールし、「パケット通信:利用不可能」に
なっていればパケット代は発生しないと思います。

あくまでも参考とし、詳細はドコモに確認をお願いします。

書込番号:14217205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動画の保存について

2012/02/26 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

動画の保存はどうすれば良いのでしょうか?

教えて下さい。

書込番号:14205568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/26 10:20(1年以上前)

質問内容が漠然としているので答えにくいですがとりあえず書いてみましょう。

1.このスマフォのカメラアプリで撮影したビデオなら

自動保存がONなら撮影すると自動的にSDカードのDCIM/100SHARPフォルダに保存されています。
自動保存がOFFなら撮影を停止すると「保存」か「キャンセル」が選べますので「保存」をタップすれば同じ場所に保存されます。

2.パソコンの動画をこのスマフォに移したいなら

パソコンとUSB接続してパソコンのエクスプローラなどでSDカードの好きなフォルダにコピーすればOKです。

的外れなら失礼しました。

書込番号:14205711

ナイスクチコミ!1


Q&Aマンさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/26 16:12(1年以上前)

動画の保存は、自分で撮った物なのか、パソコンからの取り入れなのか、もしくはWeb上から直接なのかで、色々やり方がありますが、スレ主さんは、
何処から取り入れたいんでしょうか?

書込番号:14207182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アイコン

2012/02/25 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 *沙羅*さん
クチコミ投稿数:7件

他の機種でアイコンをアーティストの写真にしていたのですがこの機種でも可能なのでしょうか!?

調べても分からなかったもので(ToT)

書込番号:14203498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/25 22:21(1年以上前)

ご質問が各アプリのアイコンを指しているものとして書きます。

アイコンの変更は機種というよりホームアプリが対応しているかどうかの問題だと思います。

例として私が使っている「ADW Launcher EX」の場合には、以下の方法でアイコンを好きな画像に設定できます。

1.スクリーンに張りつけているアイコンをロングタップ。
2.ボップアップしたメニューからEDITを選択。
3.アプリの名前やアイコンの変更画面が出ますので、アイコンの部分をタップ。
4.次に「Select and crop picture」を選択。
5.ギャラリーなどから目的の画像を選び、画像のアイコン表示したい部分を四角い枠を動かして決め、保存をタップします。
6.3.の画面に戻りますのでOKをタップすれば完了です。

これで変更できるのは貼り付けたアプリのショートカットの画像だけであり、アプリそのものの画像は変わりません。
ですので、再度ドロワーから同じアプリを貼り付けた場合には、表示される画像はアプリの本来の画像に戻ります。

私の知っているのはこんな所です。

書込番号:14203776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/25 22:36(1年以上前)

追加の情報です。

ショートカットを作成してホームアプリに貼り付ける為の「Desktop VisualizeR」というアプリを使うと、アイコンの変更の出来ないホームアプリでもアイコンを替えることができます。

書込番号:14203860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

文字入力についておたずねします

2012/02/25 00:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

クチコミ投稿数:302件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

今回はSH−01Dそのものついてではなく、文字入力についておたずねします。現在ATOKを入れて、メールの際などにフリック方式で入力していますが、入れたい文字が入らず周りの文字が間違えて入って、訂正を繰り返しながらの入力なので結局時間がかかり困っています。携帯の時のテンキーのように早く入力出来ず、少しいらいらです。フリック方式そのものにはかなりなれて早くできるのですが、指が太いせいか周りの文字が入って困っています。たとえば、とうきょうと入力したいのに、たとえば「たうきょう」「つうかよう」などとまちがえて文字が入ります。結局は慣れなのでしょうが、何かスムースにあまり間違えずに入力できる方法は内でしょうか?SH−01Dのレスポンスが速すぎるのか、ちょっとさわっただけでも文字が入力されることにも原因があるのでしょうか?ちなみにATOKの入力するときにその文字の周りに同じた行なら「ち」「つ」「て」「と」が円上に表示される方法で入力しています。
 ATKを使われている方、何か対策があればおしえてください。

追記:ATKの場合、ハイフォンのー、スラッシュの/などの記号を出すのに手間取っていますがどうすれば速く記号を探せますか?記号はキーボードにしてから探すのですか?

書込番号:14199605

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/25 05:06(1年以上前)

試用版のATOKを少しさわっただけですが、フラワータッチ?入力はムズいと思いました。
今はプリインストールのIMEをつかって、従来のケータイ入力をしています。(「お」を打つなら「あ」を5回連打)
ATOKでも出来るのではないでしょうか。
カッコイイ悪いより使い勝手が大事だと思っています。

書込番号:14200073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/25 06:37(1年以上前)

慣れもあると思います。
フリックの感度を変えることができるので、感度を上げたり下げたりしていろいろ試してみたらいいと思います。ちなみに、私は感度を少しあげたら、間違いが少なくなりましたよ。
あと、キー操作時にバイブするように設定すると、入力してる感覚があるので、私は間違いが少なくなりました。

書込番号:14200136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/25 09:31(1年以上前)

文鳥LOVEさん、ブンブン2000さんさん
 早々にご回答ありがとうございます。フラワータッチ入力というのですか?なるほど?
 
 ブンブン2000さんがおっしゃっている感度を上げる方法とバイブの設定の方法をあげる方法をもう少し詳細に教えていただけませんか?何かうまくいきそうですね?ただ、SH−01Dのタッチキーのレスポンスが速すぎて周りの違う文字をおしえてしまうという点を改善できますか?

書込番号:14200493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/02/25 10:39(1年以上前)

私も、以前お試し版ATOKを使っていました。良ければ購入しよーかと考えてましたが、やっぱりフラワータッチは誤入力が多く…
特に斜めに表示される文字が入力しずらいと感じました。結局、ATOKの購入はやめてプリインのIMEを使用中です。

でも、使いやすさは人それぞれだと思うのでストレスなく文字入力ができるようになるのを祈ってます♪

フリック入力になって、以前にも増してメール打ちが楽になりました。

書込番号:14200735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/02/25 16:04(1年以上前)

本体の設定→言語とキーボードからATOKの設定変更ができると思います。
私はフラワータッチではなく、上下左右に表示されるやつで、文字入力していますよ。

書込番号:14202104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 AQUOS PHONE SH-01D docomoのオーナーAQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度5

2012/02/26 00:39(1年以上前)

ともっちさん、ブンブン2002さんありがとうございます。
 
 私もフラワータッチではなく円状に上下左右に候補文字が出るので入力しています。ブンブン2002さんのいわれたとおり設定を変えてみましたが、あまり変化はありません。おそらくタップする指先のちょっとした傾きでどの文字が選ばれるか決まるのでしょうね?だからやはり馴れなのかなあ?ともっちさんは速くフリック入力が出来るそうでいいですね。円盤状の中央、上下左右の文字を間違いなく速く入力できますか?いいですね。やはり女性の方だからですかねえ?私もかなり速くタップできるのですが、隣も文字がよく入力され、入力し直していると結局時間がかかるのですよ。

書込番号:14204561

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS PHONE SH-01D」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01Dを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)