端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年1月7日 14:01 |
![]() |
1 | 7 | 2012年1月7日 08:07 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月7日 01:13 |
![]() |
0 | 6 | 2012年1月7日 00:52 |
![]() |
1 | 2 | 2012年1月7日 00:04 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年1月6日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先週、この機種でスマホデビューしました!
皆さんの口コミにいつも助けていただいています。
昨日気付いたのですが、ホームボタン長押ししてもアプリのプレイスが認識されません。
他に同時起動しているアプリがある時は他のアプリだけが表示されて、プレイスのみ起動
している時は『起動中のアプリケーションはありません』と表示されます。
なので、プレイスを使った後はバックボタンを何度も押して終了させなければ、裏でずっと
起動したままの状態になっているようです。
色々弄っていたので、もしかしたら自分で何かの設定を変えてしまったのかもしれませんが
わかりません。
再起動、電池・SDカード・UIMカードの抜き差しは試してみましたがダメでした。
何かご存知の方いらっしゃったらお願いします<m(__)m>
0点

特に問題はありません。普通の動作ですよ。別機種ですが同じ動作をします。
ちなみに、AndroidはWidnowsのパソコンと異なり、
タスクの管理、つまり「アプリが立ちあがってる」という基準がメーカーによってまちまちです。
さらに、2.1と2.2でも違ったりします。
ですので、例えば、マーケットからタスク管理アプリをインストールして、
そのアプリで見た場合と、
HOMEの長押しで見えるものが違うというのに気づくと思います。
何が言いたいかというと、気にしなくて大丈夫です(笑
どうしても気になるのであれば、
良さそうなタスク管理アプリ使うといいと思います。
書込番号:13914948
0点

変なおじさま様
返信ありがとうございます。
同じ日に購入した友人のSH-01Dでは起動中のアプリとして認識されているので
心配になってしまいまったのです<m(__)m>
書込番号:13915110
0点

わかりました!
デフォルトではプレイスが『起動中アプリ』として認識されるのですが、
アプリのマップをアップデートすると、なぜか『起動中アプリ』として
認識されなくなるようです。
失礼しました。
書込番号:13991361
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
みなさん
wi-fiを設定している時3G接続はどうされていますか?
ショップではWi-Fi接続しているときは3G接続を切った
方がよい、と言われました。
現在、
3Gの接続を切る⇒Wi-Fi接続をする
としていますが、ちょっと面倒な気が。。
0点

べにほっぺさん
>3Gの接続を切る⇒Wi-Fi接続をする
3Gの接続を切ってからとはどういう風にしてるんでしょうか?
私はXperia arcですが、wifi接続は【Wifi toggle Widget】というアプリで、ワンタッチ切り替えしています。
書込番号:13989881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん、返信ありがとうございます。
無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする(ここのチェックを外します)
これで一度3Gを切ってからWi-Fiにしています
この作業て必要?なんでしょうか?
書込番号:13990048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3G切らなくておおと思います。
Wi-Fi接続が優先されるし、その間電話も使用できるし。
自分は、エコモードの通常でWi-FiがON。技ありでWi-FiはOFF。
普段外出時は技ありモードで節電して、家で使用する際に通常モードでWi-Fi接続されるっていうワンタッチ(に近い)運用してます。
3Gわざわざ切らなくていいと思います。
書込番号:13990055
0点

恥ずかしい…
>3G切らなくておおと思います。
⇒3G切らなくてイイと思います。
書込番号:13990057
0点

べにほっぺさん
私はしたことないですね(^o^;
その方法だと、wifiが気付かない間に切れてる状態になっていたら、3Gも使えなくなりますよね。
個人的には気にしなくてもいいのではと思いますよ(^-^)
書込番号:13990089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下のようなこともありますので、参考にされるとよいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13948874/#13948874
書込番号:13990142
1点

とんぴちさん、ケロヤマさん、ありがとうございます。
先日、Wi-Fi繋がらずショップに行ったら、「3G切ってやってます?」と言われました。結局、Wi-Fi不具合により、本体丸ごと交換になったのですが。
ショップの人に常に切り替えた方がいいのか聞いたら、そうしろと…
でも、あまり気にしなくて良さそうですね。
書込番号:13990166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
1月SHー01Dでスマフォデビュー下ばかりの者です。皆さんがこのコーナーでメニューのホームをドコモのものからシャープのホームに切り替えた方がよいと多くの方がかかれていましたので、私も変えてみましたが、一つ困ることが起きました。それは契約時にドコモショップから入るように勧められたiChannneru(ニュースなどを提供するアプリ)にとりあえず入りました。ドコモのホーム画面のトップ画面に常時でており、ニューなのでそれなりに役立っていました。また、受信メールの時などに「ご主人様にメールが届いております」というメッセージが流れるようになっていました。ところがシャープのメニュー画面に変えたところこのiChannelや受信メールメッセージが出なくなり不便になり困っています。シャープのメニュー画面でもトップ画面にiChnや受信メールメールのメッセージが表示されるようにすることは出来ないでしょうか?どなたかその方法をお教えいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
0点

ホーム画面で、横1列にショートカットのアイコンなどが何もないところを長押ししてください。
続いて、ウィジェットをタップし、表示されたウィジェットの選択画面をスクロールさせて、「iチャネルウィジェット」を選択すればいいと思います。
書込番号:13989378
1点

連投すみません。
「ご主人様にメールが届いております」というメッセージについては、上記と同様に、
ホーム画面を長押し(横1列が空いている必要あり)→ウィジェット→マチキャラ
でOKだと思います。
書込番号:13989400
0点

以和貴さん、早々にアドバイス頂き、ありがとうございました。すぐやってみましたがiChnlがおっしゃるとおり出てきました。受信メッセージはたたま受信メッセージが今はないためかキャラクターのメッセージが出てきませんが、おそらくメール受信したときメッセージがあるものと思います。本当にありがとうございました。早く解決できてよかったです。
また、何かわからないことがありましたらそのときはまたよろしくお願いします
書込番号:13989605
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
いつもこちらを拝見して参考にさせて頂いてます。
ですが、なかなか自分と同じような症状の方の書き込みが
ありませんのでご質問させて頂きます。
ブルートゥースのヘッドセットを使用して電話を利用されている方で、
@ブルートゥース端末の電源ON状態で携帯端末を再起動(一度電源OFF⇒電源ON)させた場合
携帯が起ち上がり待ち受け状態になってから直ぐ勝手に電話を掛けてしまう現象
この場合掛けてしまう相手は決まって発着信リストの一番直近の人です。
A電話が掛かってきてブルートゥース端末の操作で電話をとる時は良いのですが、
ブルートゥースが接続状態なのに電話を掛ける時は相手に掛けてる最中に
ブルートゥースのボタン(電話の発信画面左下のBluetoothボタンのこと)を
手動でONにさせないとブルートゥースが使えないのか?
(過去2台のスマホの時は接続されてれば、勝手にON状態になってくれてました。)
BさらにこのブルートゥースボタンがON(緑のインジケーターが点いている状態)になっているのに
ブルートゥースでの会話はできず、手動でON、OFFを切り替えてもブルートゥース端末での会話ができない。
そういう時は大概勝手に電話が切れたり、画面がブラックアウトして
画面操作ができなくなったりと不安定になります。
ブルートゥースが原因でこのようになっているのか自分でテストしている最中ですが、
通話に関わる問題ですのでかなりストレスを感じ使っています。
特に@番の勝手に掛けてしまうのには相手にも迷惑が掛かっていますのでなんとかしたいものです。
スマホ端末は購入後に一度新品と交換済みで12月製のものです。
ブルートゥース端末はモトローラ製のHX520とH790を接続しての現象です。
過去2台のスマホではこのような現象は一度もありませんでした。
わかりずらい説明でしたらすみません。
DSやらセンター等では報告が無いようなので情報をお持ちの方も対策等ありましたらご教授お願いします。
0点

私は至って普通に使えてますよ
1〜3で当てはまる項目がありません
Bluetoothヘッドセットとの相性か、どちらかが壊れてるんじゃないでしょうか?
書込番号:13982704
0点

1については端末に問題があるのではないでしょうか?
2は機種及びメーカーの仕様によりけりでは?sh-01dは発信後操作しないとBluetooth機器に繋がりませんが、以前使用していたgalxy-sは何の操作しなくても繋がりました。
3は経験が無いのでわかりません。
書込番号:13984014
0点

私も初期不良があり、交換してもらいました。
1、3についてはの症状は出ていませんので、端末の不良のような気がしますね
2については設定→無線とネットワーク→Bluetooth設定→Bluetooth詳細設定→常にハンズフリー通話→ONにチェックで発着信ともに自動でBluetooth通話になりますよ
Bluetooth機器のバッテリー切れ等で接続が切れている場合は本体での通話になります。
書込番号:13985100
0点

aki.vamplreさん
ご意見ありがとうございます。
Aについておっしゃるとうり設定したらできました!
感謝いたします。ありがとうございます。
因みにこの件はセンターに問い合わせて聞いたのですが、
「この機種は仕様なのでできません。」と言われました。
最近思うのですが、数年前のようにドコモのセンターにいる方の勉強不足が多々目につきます。
「本当に調べたんですか?」と言いたくなる場面が度々あり、
ここには書きませんが、これ以外にも間違ったアナウンスがあり呆れていたところです。
あとは相性などを今後も調査してみます。
書込番号:13989531
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
初めまして。みなさんのクチコミやレビューを参考にし、年末にガラケーのF01-Bからこの機種にスマホデビューしました。分からないことはこのクチコミで調べるとほとんど解決でき、大変助かっています。ありがとうございます。
それでも2点不明なことがありますので、どうぞご教示ください。
@機種変更前にF01-BでマイクロSDに保存した電話帳や画像データがSH-01Dで見ることやデータ移行が一切できません(画像データのみPCでは普通に表示されます)。2軒のドコモショップで調べてもらいましたが、「データが存在しないようです」と言われました。(F01-Bでの電話帳のバックアップ時にはエラーは発生していません)せず、PCでも、画像データ以外の各フォルダの中は空白です。F01-Bで、マイクロSDが他では読めないようにするためにパスワードをかけた記憶もある(不確かですが)のですが、やはりパスワードのせいでしょうか?また、パスワードを解除する方法は何かあるのでしょうか?ちなみに、F01-Bは5千円の下取り割引の誘惑に負けて下取りに出してしまい、手元にはありません(泣)
電話帳は前の前の機種から赤外線通信で8割ほど復旧しましたが、同様に保存していたiモードメールを何とか読みだしたいです。(PCにiモードメールを読めるソフトをインストールして、読めるようにトライしたのですが、やはりデータがありませんでした)
Aspモードメールでメールを新規作成する際、アドレス入力欄の右(画面右上あたり)に電話帳マークがあり、ここをタップするとアドレスを電話帳から選択できますが、このマークのタップの反応がすごく悪く、3,4回タップしてやっと画面が変わります。初期不良ということでドコモショップに持って行った方が良いのでしょうか?
分かりにくい長文で大変失礼しました。どうぞよろしくお願いします。
1点

一番
僕はDSに行った際にお店の人に言われたように電話帳のバックアップをとったところうまく行きました
なので古い方に電話帳のデータが残っているなら
古いのと新しいのをDSに持っていけばやってもらえると思います。
二番
反応が鈍いのは僕も感じてます
電話帳を開くときだけだというのであれば初期不良ではないと思います。
書込番号:13971624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事が遅くなってすみません。
Aは初期不良というほどではないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:13989314
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
メール画面の時(メールを打ってるとき)、電話帳って開けないんですか?知ってたら教えてください。
アドレスやケイバンを張り付けるために開きたいのですが。
説明下手ですみません。
書込番号:13987624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ単にHOMEボタンを押せばいいだけでは?
元に戻るには右下の四角が2つ重なったボタン「タスクマネージャー」で戻れます
2つのアプリをいったりきたりするにはHOMEボタン長押しが便利ですよ
書込番号:13987667
1点


スレ主様
勿論ながらスマホはPCと思えば当然ですが出来ますよ (*^_^*)
従来のフィーチャーフォンで言うマルチタスク切り替えボタン(タスクマネージャー)が、Android端末ではホームボタンで長押しと思って下さい。
メール作成中にメール作成以前に電話帳等を開いておられたので有ればホームボタン長押しで起動中のアプリ一覧が表示される筈ですから、そこで切り替えたいアプリの一覧をタップして下さい。そして電話帳等を開いて必要な方のアドレスや電番等をコピーされたら再度、ホームボタン長押しでSPモードメールに戻って張り付ければ完了です。
書込番号:13987723
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)