端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年1月3日 20:15 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月3日 15:35 |
![]() |
2 | 5 | 2012年1月3日 00:11 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2012年1月3日 00:00 |
![]() |
1 | 9 | 2012年1月2日 22:01 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月2日 21:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんにちは去年の27日にSH-01Dを購入したのですが、充電不具合を改善するソフトウェアをダウンロードしたのですが、未だに充電器では充電することができません。現時点ではUSBカードリーダとしてのみ充電可能ですが、同じようなことが起こっている人いますでしょうか??
0点

スレ主様
アップデートしても駄目であれば早急にDSへお持ちになられた方がいいかと思いますよ。
書込番号:13975074
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こちらを見て、メール変換君でケータイのメールデータを変換して移そうとしましたが、変換はできたみたいなのですが、spモードメールのインポートの中にファイルができるみたいですが、ファイルがありません。何回やってもダメです。やり方が違っているのでしょうか?分かる方教えていただけないでしょうか。
0点

もしパソコンがあるのでしたら、以下を試してみてはどうでしょうか。
ケータイ(microSD)のメールデータ(vmgファイル)をPCにコピーして、
PC上で以下のいずれかのソフトを使ってvmgからemlファイルに変換し、
emlファイルをSH-01Dに転送して、SPモードメールで取り込む。
VMGtoEML(WindowsXP用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html
VMGtoEML2
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.html
VMG->EMLコンバータ
http://tomosoft.net/soft_VMGEML.shtml
書込番号:13970418
0点

返信ありがとうございます。
赤外線で変換せずに移すことができました。
変換しなくても大丈夫みたいです。
書込番号:13973991
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dを所持してる方に質問です、よろしければ回答御願いします。
・現在、XPERIAを使用していて、PCから動画や写真をmicroSDカードに取り込む時は
MediaGOを使用しています。MediaGOはSONY製品対応との事なのですが、SH-01Dでは動画、写真など
取り込むには、どのような方法でするのでしょうか?
またMediaGOでmicroSDに保存してある物は、そのままSH-01D上で再生できますか?
・SH-01Dには3D変換機能がついているとの事ですが、あくまでおまけ程度な感じでしょうか?
ゲーム機と比べるのもあれですが、ニンテンドー3DSのような立体視を想像していたのですが、
以前、SH製のガラゲーで3D変換してみた所、ただ2重にみえるだけのような残念な出来だったのですが、SH-01Dではどうなんでしょうか?
宜しくお願いします。
1点

ファイルのやり取りはWiFiを使ってやっております
USB接続だと3G回線がOFFになってしまうので
3Dはyoutubeなどにアップされてる3D動画は裸眼で楽しめますよ
2Dを強制的に3Dへ変換する機能は奥行きが出るって感じですね
ワンセグもリアルタイム3D変換をして3Dで視聴できますが
所詮は2Dを3Dへ擬似的に変換したものなのでそれなりですw
3D動画を楽しみたかったらyoutubeなどに沢山アップされてる3D動画をみるのがいいと思います
書込番号:13969828
0点

スマートフォン共通なんですが、パソコンから画像、動画を転送する時は私が知っている限りでは2通りあります。一つはパソコンがスマートフォンを認識していればリムーバブルディスクとマイコンピューターに表示されてますので、あらかじめ画像、動画ファイルをコピーしておき、張り付けるやり方とスマートフォンをUSBモードのMTPにセットして置けばデータをスマートフォンのSDカードに送ることができますよ!正、音楽データならばmp3、wmaの圧縮データでなければ聴けません!動画ならばmp4、wmvの圧縮データに変換してからスマートフォンへ転送しましょう!画像に関してはほぼそのまま転送、リムーバブルディスクに張り付けでデータは移動するはずです!説明が下手ですみませんが、分かって頂けたら幸いです。
書込番号:13970767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにWiFiでファイルのやり取りに使ってるソフトはOnAirってソフトです
使い方はこちらのHPで
http://cameme.net/xperia/xperia%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E5%90%91%E3%81%91%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/Article8266/
OnAirには4桁パスワードを固定する設定がありますので
それにチェックをつけてパスワードが変更されないようにしてやりましょう〜
書込番号:13970797
0点

返事が遅くなりました。
ご回答有難う御座いました、参考にさせていただきます^^
書込番号:13970964
0点

>>マナヒィスさん
あなたの回答の文章は、全てが改行していないので非常に読みにくいです。
他の質問でも目立ちます。
というか、読みにくいです。
書込番号:13971964
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
価格コムよりGoodアンサー選択のメールがきてたのでそこのURLからログインしようとしているのですが『ページに送られてきた値が不正です』となり、ログイン出来ません。これはどういうことなのでしょうか?
書込番号:13971774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Myページから入ってGoodアンサー付ければいいので気にする必要ないと思います。
書込番号:13971800
0点

このサイトはdocomoドメインだとフィーチャーフォン用のアドレスが書かれているので
入れなかったと思います。
書込番号:13971827
0点

Myページにはログイン出来たのですが、クチコミ登録をしていなかったらどこから入ればよいでしょうか?
書込番号:13971829
0点

そうなんですか?
以前はそこからでもログイン出来てたような気がしてたもので…
書込番号:13971842
0点

スマホからのスレですよね?
私も同じようなことがありましたよ。
価格.comからのURLから入るとなぜかモバイルサイトが表示されるので、一旦自分のスレに戻り、画面の一番下にある『PC』をタップしてPCサイトに入っています。
そこでマイページに入ると自分の未解決のスレがあるのでそこでgoodアンサーを選んでいます。
ちょっと手間がかかりますが…
他にも方法があるかも知れませんね。
書込番号:13971932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
皆さんの機種選定のご意見をいただき、今日やっとSH−01Dでスマフォデビューしました。ご意見ありがとうございました。携帯と違うところがあまりにも多く使えるかなあと不安がいっぱいです。これから皆さんに質問をさせていただき教えていただきながら使えるようになりたいと思います。よろしくお願いいたします。今日はまず、次の3点をお教えください。
(1)皆さんの今までの口コミ欄の意見を見ていましたら、メニューはドコモパレットよりシャープのホームホームメニューに変えた方が軽くて早いと書いてある方がほとんどでしたのでドコモショップの方に変えてもらおうと思い、お願いしましたらその方はよくわからないとのことでしたのでどなたかその手順をお教えいただけませんか?
(2)ハードケースは必要でしょうか?
今日受け取ったSH−01Dは厚めの防護シートを貼ってありましたので画面が液晶のシャープの割にはびっくりするほどきれいではなかったので、この防護シートをはがして使おうかと思いますが、そうすると液晶画面が傷や汚れでかえって汚くなるのでやはりハードケースを買ったほうがよいのかなあと思っていますが、ハードケーにもいろいろ種類があるようでどこの、どのようなものがよいのかお教えいただけませんでしょうか?それはどこで売っていますか?シリコンとかプラスチックのものがあるようですがどちらがよいのでしょうか?このほかにもあるのでしょうか?ハードケースについている薄い防護シートを貼っても液晶のシャープらしさのきれいな画面が出るのでしょうか?
(3)たとえばヤフーの画面で携帯用・スマートフォン用の画面ではなく、パソコンと同じヤフーの画面を見るようにしたいのですが、それはどのようにすればパソコンと同じ画面が出てきますか?ドコモの女性の方にきいてもご存じなかったようなのでどなたか教えていただけませんか?
以上の3点よろしくお願い申し上げます。
0点

一番
設定―アプリケーション―ホーム切り替え
二番
カバーやフィルムはつけることをおすすめします
つけていれば傷がついても交換することでなんとかなりますからね
三番はわかりません。申し訳ありません
間違いがありましたら申し訳ありません。
書込番号:13970835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1,2はもうお答えが出てるようなので3番を答えると
YAHOOのHPの一番下まで行けば 表示:モバイル パソコン ってのがあるので
パソコンを選べばOKです
書込番号:13970849
0点

スマホデビューおめでとうございます!!ちなみに私はブルーの色を使用しています!本題に入りますが、まず、ホーム画面をシャープに切り替えるには今のドコモのホーム画面の状態でホームボタンを押し、そしてホーム選択画面がでますのでシャープの方にタップするだけです!これで切り替えられます。次にケースの事ですが、私はソフトケースをつけてます!シリコンはほこりが付きやすく汚れが目立ちますのでオススメできませんね!あとプラスチック=ハードケースは硬く強い衝撃を受けると割れそうな感じがします。やはりソフトケースが一番無難かと思いますよ!ほこりは付かないし、又、
割れる心配もありませんしシリコンとプラスチックの間くらいの弾力性なので滑りもしないからとても良いですよ!量販店に行けばsh-01dの専用コーナーがある所もあるので、そちらでお求めになって下さい!!後、ヤフーは私は使用してないのでコメント出来ないのですみません!!以上を参考にして下さい!!
書込番号:13970902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改行くらいしてよ。
書込番号:13970915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マナヒィスさん
ハードケースの素材ってポリカボネートですよ
割れません
私はレイアウトのラバーコートをされてるハードケースを使ってます
とってもいいですよ〜
書込番号:13970962
0点

3に関しては、デフォルトのブラウザでは無く他のアプリの方が使い勝手が良いと思います。
僕は、この機種では無いですが「angelbrowser」を愛用しています。ブックマークの管理もし易いし
PC用又はスマホ用と言うのを、設定しておけるので便利です。僕はいつもPC用に設定しています。
自分が使いやすいブラウザを探してみて下さい。
https://market.android.com/search?q=browser&c=apps
書込番号:13970989
0点

あと
追記で
カバーの素材にはPTUという素材をおすすめします\(^o^)/
めくれにくく、ぴったりしていて、衝撃にも強いということです
書込番号:13971313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カバーは着脱しやすいものがおすすめです。
ストラップを付けている方は、ストラップを外さなくても良いカバーにしましょう。
書込番号:13971349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TPUはダサいのとボタンが押しにくくなるのでお薦めできないです
やっぱり、ハードケースが一番かっこいいですね
書込番号:13971390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先月からこの機種を使っているのですが、
アプリウィジェットで使えないものが多い気がします。
皆様は普通に使えているのでしょうか?
ちなみに今のところ使えない(正常に動作しない)ものは、
ウバ無音カメラのウィジェット
エンジェルカメラのウィジェット
フラッシュライト
上記全てウィジェットをタップすると固まります。
前の機種ではつかえていたのですが…
宜しくお願いします。
書込番号:13969647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずフラッシュライトをインストールしてヴィジェット登録してやってみましたが
いたって普通に使えますよ
いままで使えなかったヴィジェットには出会ったことがないですね〜
シャープのホームをお使いですか?
ドコモパレットUIをお使いでしたらシャープのホームへ変えることをお勧めします
端末設定→アプリケーション→ホーム切り替え
書込番号:13969843
0点

紺碧の豚さん
ホームはいくつか試しましたが全て同じでした…。
フラッシュライトは再インストールしたらなったのですが、
ウバ無音カメラはやはり何度やっても
フリーズします…
書込番号:13971370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)