端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2011年12月12日 15:17 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月10日 17:50 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月10日 12:30 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年12月10日 10:15 |
![]() |
7 | 2 | 2011年12月11日 12:07 |
![]() |
4 | 6 | 2011年12月10日 10:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ご存知の方がいらっしゃいましたら、コメントをお願い致します。
下記のページのその他の主な機能に「ボイスレコーダ」に記載がありますが、
アプリ等が見当たりません。
http://www.sharp.co.jp/products/sh01d/spec.html
実際にはボイスレコーダ機能は無いのですかね?
取説にも記載がありませんし。。。
因みに、ボイスレコーダのアプリをいくつかダウンロードして試してみたのですが、
強制終了するか録音に失敗致します。
本機種ではボイスレコーダ機能は使用出来ないのでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点

マジですか?
オリジナルアプリがあるなしにかかわらず、ボイスレコーダーないしメモアプリは
山ほどありますよね。それが使えないなんてことあるのかな?
android端末じゃなくなっちゃう!
書込番号:13873903
0点

のーたりさん
早速のコメント、ありがとうございます。
何度か端末の再起動を繰り返していたら、ダウンロードしたアプリで
録音出来るようになりました。
このアプリで、暫く様子見してみます。
メーカのページの記載は誤りのようですね。
docomoのFAQには「ありません」と記載されておりました。
自己解決してしまいました。
お騒がせして、申し訳ありません。
書込番号:13874253
0点

のーたりんさん
昨日ヨドバシの女性担当者にボイスレコーダーの機能はデフォルトで
ついていないのかを質問したところ、ホットモックで見られないが、
買ってユーザー登録の設定をしたら使えるようになると説明を受けました。
ボイレコの機能は私にとっても重要なので、先ほどドコモの電話窓口の
機種担当の人から説明を受けてましたが、やはりデフォルトで使えるよう
にはなっていないみたいです。
シャープのスペシャルサイトにはちゃんとその他の機能のところに
「ボイスレコーダー」と載っているんですが。
もろしければ、使えたそのアプリの名前を教えてもらえませんか。
書込番号:13878488
0点

すみません、質問の相手はキラのパパさんでした。
そして、のーたりさん。シャレにならない書き間違いをして
申し訳ありませんでした。
書込番号:13878503
0点

今を生きるさん
いくつかのアプリを試したのですが、今端末に残っているのはVレコーダです。
やみくもに色々と試したので、どのアプリを試したのか記憶が。。。
マーケットで「ボイスレコーダ」で検索し、ユーザレビューを参考にしながら、
色々試しておりました。
プリインのアプリがあるのであれば、出来るだけプリインで済ませたいのですがね。
もし、お解りになりましたら、ご教示願います。
宜しくお願い致します。
書込番号:13878572
0点

キラのパパさん、Vレコーダーですか。ありがとうございます。
もし何か良い情報が入ったらシェアいたします。
書込番号:13883026
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
私のSH-12Cは、DigaBZT710-Kと無線LANで接続でき、録画番組を視聴(若干コマ落ちしますが)していますが。家内のSH-01DはDigaを認識しません。
アプリのインターフェースも違っていて、同じように設定できません。
どなたか、digaとうまく接続出来ている方はいらっしゃらないでしょうか?
0点

普通にDIGAと繋がってますよ
超快適に視聴できてます
書込番号:13873937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HayashiManさん
情報ありがとうございます。
普通に視聴できているということは、「接続を確認します」から、「レコーダーが見つかりません」でOKでDIGAが見つかるという流れだったでしょうか?(私のSH12はそうでした)SH-01は「レコーダーが見つかりません」のままでダメなんです。
どうすればいいのでしょう?
書込番号:13874486
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
いつもこちらを利用させて良い買い物ライフを送ってます。
ご質問の内容ですが、今、GALAXY Sを使用しています。特に不満はないですが、新しいものが好きなんです。
そこで皆さんに助言を頂ければと思い書き込みをしました。
GALAXY Sから機種変をしてメリットはありますでしょうか??
考え方は人それぞれと思います。
私はこう思いますみたいな感じで結構ですので宜しくお願いします。
書込番号:13872881 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SH-01D機種変のメリットに関しての回答でないですが、
GALAXY Sを持ってる&新しいものが好きなら、今回スルーして
3,4,?ヵ月後の春モデルのSH機のほうが面白いような気がします。
※SoftBankの104SH版がdocomoでも販売されるという前提で。販売されなかったらスミマセン。
OS4.?版が予定されてるし、SH-01Dを糧にデュアルコアCPUならではの動作も熟成(最適化)しているだろうという妄想から、『面白い気がする』と表現しました。
書込番号:13873087
0点

いま機種変しても特にメリットはないと思います。GALAXY Sで充分ですよ。
缶コーヒー大好きさんのおっしゃるように今回はスルーして、春か夏モデルでの変更が正解だと思います。
書込番号:13873175
0点

防水とガラケー関連機能、後は画面解像度が高いことですかね
それに意味が有ると感じるかかどうかだと思います
書込番号:13873332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

缶コーヒー大好きさん、メタボフォンさん、なおやん220早速の返信ありがとうございます。
後、3〜4ヶ月もすれば新機種が出るって盲点でしたw
毎年、そんな感じですね。
今回はスルーして次のモデルを待つことにします
ありがとうございした。
画面の解像度が高いってのは魅力的ですよね!!
書込番号:13873453
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

出来ますよ。
もともとGmailそのものに着信通知機能はあります。
ただ、前のバージョンでは最初の着信しか通知しなかったので、Gmail Notifierとかのアプリを使ったりしましたが、Gmailそのものがアップデートして新着ごとの通知とかが選択できます。
Gmailのその他から設定を選んで、自分のアカウントをクリックし、一番下の通知するラベルで設定してください。
書込番号:13873026
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dを購入して3日目です。
フル充電で充電器を外して使っていたら、気付いたら赤いランプが点滅していました。
メールもなし、Gメールもなし…原因がさっぱりわかりません。
困っています。
誰かわかる方がおられたら、教えてください。
書込番号:13872799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電ランプの点滅は電池等の接触があまかったり使用中に熱が異常に高くなったりするとつくようです。
私はまだ経験してませんが説明書(DLしたもの)の後ろの方に書いてあります。
使用中に本体裏とか熱くなったりしてませんか?
また一度電源を落としてから電池を付け直してみてください。
それでも症状が出るようでしたらここにも数件上がってる電池系の不具合じゃないでしょうか?
その場合DSにすぐ行った方がいいと思いますよ。
書込番号:13872838
3点

ラクドさん
返信ありがとうございます!!
とりあえず再起動してみましたら、点滅は直りました。
バッテリー不具合、けっこうあるようですね(ToT)
様子を見てみます!!
ありがとうございました。
書込番号:13877926
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
毎晩コンセントをさして充電を開始した状態で寝るのですが、朝起きると必ず100パーセントで充電が終わってます。
前のエクスペリアは90〜100の間でしたが、必ず100パーセントで終わってるなんてごく稀でした。
しかし今回のSH01Dは100パーセント、100パーセントで充電が完了してるんです。
不具合でしょうか???なんか気持ち悪いです。
1点

あー なるほど。俺の頭がおかしかったのか。ありがとう。
でもわかる人にはわかる話題だと思うけどな…
書込番号:13872917
1点

厳密なところ、100%充電できたかなんて検出するのは難しいはず、ここから上は100と表示しようとファームで線引きしてるだけ。両者のちがいは、その線引きの位置じゃないですか。
書込番号:13872985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>100パーセントで充電が完了してるんです。
ただ単に満充電の検出・表示のしかたがメーカーによって違うだけ。
書込番号:13873008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池保護のために、100%になったら90%あたりまで給電を止めたりする機能もありますね。
ノートPCのような、常にACをつなげてつかうものにはたいていありますが・・・
書込番号:13873137
0点

途中で送信してしまいました。
バッテリーロガーのようなアプリで記録を取るといいと思います。
確か、Xperiaなんかは、100%になったら給電がとまり、
のこぎりの波形のような結果になるはずです。
自分の機種は、100%を維持し続けるログになってます。
書込番号:13873152
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)