端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2011年11月5日 05:09 |
![]() |
1 | 9 | 2011年11月8日 15:44 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月4日 22:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月10日 21:38 |
![]() |
2 | 6 | 2011年11月1日 21:33 |
![]() |
1 | 8 | 2011年11月2日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

至福のゆりちゃん さん
下記に貼りました +D mobileの記事の一番最後に「充電用の卓上ホルダーが同梱されるのはうれしいポイント」とあります。
色の記載は、ありません。
ご参考までに。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/21/news089.html
書込番号:13723305
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

本日、名古屋の内覧会で触ってきました。
明日までナディアパークで開催されてますので、
行ってみては?
但し、プレミアムステージ(ドコモ俺プレミアム会員)の方に届いたメールもしくは
DCMXカードの掲示が必要となります。
上記の条件をクリアされているお知り合いの方が居るのであれば、
付き添いでも入れます。
ttp://dcmx.jp/st/info/correction20111006.html
頭に「h」付けてくださいね。^^;
触った感じではボタンの位置は気になりませんでした。
少し本体が大きいと思いましたが、
タッチの動きも良く液晶画面も凄く綺麗でした。
本体の色は、青が気になっていたのですが黒も良かったな〜と・・。
発売日に関しては、メーカーの方が
「今月中に発売出来るように頑張ってます!」と言っておられましたよ。^^
書込番号:13725151
1点

(ドコモ俺プレミアム会員)×
(ドコモプレミアム会員)○です。
なんで俺って入ったんだろ・・(汗)
まぁ、プレミアム会員なんですけどね・・(笑)
書込番号:13725302
0点

プレミアステージじゃないので、残念ながら参加できません。知り合いもダメです。
ドコモカフェに展示してくれればいいんですが。
書込番号:13726561
0点

そうですか、残念ですね・・。><
ドコモショップには、まだ入荷しなさそうですが、
発売が月末なら、来週か再来週には入荷するでしょうかね。
冷モックになると思いますが。
書込番号:13726923
0点

>ドコモ俺プレミアム会員
スイマセン、超笑ってしまいました。
私もこの機種狙ってます。
初スマホの予定なので楽しみです。
早く、発売日の公式アナウンスがあるといいのですが。
書込番号:13727469
0点

白ウィッシュさん
栄ラシック1階にドコモスマートフォンカフェというのがあり
実際に操作することができます。カフェとありますが飲み物を
注文しなくても大丈夫です。長居する人もいるそうです。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/tokai/smart_phone_cafe/index.html
書込番号:13729879
0点

ウォッカ大好きさん
ラシック1階のドコモカフェの存在は知っています。
SHー01Dが展示がして有るかを伺いたかったのです。
書込番号:13729892
0点

ウォッカ大好きさんの書き込みにあるリンク先を確認させて頂いたところ
2011年11月7日時点での体験可能機種にSH-01Dの記載があったので
展示だけではなく操作してみたり出来るんではないでしょうか?
書込番号:13737174
0点

みっき=さん
ドコモスマートフォンカフェのページが更新されてますね!
近々、行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13738992
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

写真で見るかぎり、近い感じの色ですが、SH-01Dのほうが落ち着いたブルー色です。
ただ、SH-01Dは、Xperia acroのようなグラデーションは、かかっていないと思います。
Xperia acro
http://gigazine.jp/img/2011/05/16/xperia_acro_docomo/P1360893.jpg
SH-01D
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1110/21/l_st_sh01d-04.jpg
書込番号:13721234
0点

SCスタナーさん
返信ありがとうございます、きつめの色だったらホワイトにしようと思ったのですが落ちついた感じなのでブルーに決めようと思います。
書込番号:13722086
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

ワンセグは、録画出来ると思います。
テレビ・レコーダーとの無線での連携機能(スマートファミリンク)は、AQUOSのみ対応で、
他メーカーのテレビ・レコーダーとは連携出来ないように思います。
ただし、例えばDIGAで録画した番組をSH-01Dに転送して、見ることは出来る可能性があると思います。
書込番号:13748827
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープからNEXTシリーズが発表されていないですが、XI対応で防水HD液晶の端末が春モデルで発表されないでしょうか?噂でも構いません。何か情報があれば教えてください。もし発表されるなら冬モデルの他社のをやめて、待とうかなと思いまして。
1点

シャープは、Android4.0搭載モデルを、
NEXTシリーズ(Xi対応、HD液晶、防水)として出すつもりだと思います。
ソフトバンク向けの104SHは、Android4.0を搭載する予定ですが、
ワンセグ・おサイフ・赤外線機能なしとなっています。
ドコモ向け端末では、ワンセグ・おサイフ・赤外線機能付きで出すつもりだと思います。
そうなると、開発スケジュール的には、春モデルでは間に合わないので、
おそらく、夏モデル(早くても5月発表)になると思います。
書込番号:13704458
0点

SCスタナーさん。冬モデルNEXTシリーズにシャープの端末がないということはもしかすると春モデルに出てくるかもしれませんよね?ドコモは春に春モデル機種5機種を発表するみたいですし^^:
その中にシャープの全部入りが含まれているかもしれません。
書込番号:13705321
0点

そうすると、春まで待ってみるということになりますね。
ただ、春になると今度は夏モデルが気になってきそうですが...
書込番号:13705758
0点

あくまで私の予想ですが、来年の1月17日か18日に春モデルが発表されます。そした3月中旬に発売されるでしょう。夏モデルは5月下旬に発表されて7月か8月に発売でしょうから夏モデルはまだまだですよね(^^;
私は待てるのは春モデルまでです。
書込番号:13707217
1点

春モデルの発表日まで待ってみるということですね。
ドコモの場合、発表よりも前から、発表予定機種の情報がリークされるので、
それで、ある程度判断できるとは思いますが。
書込番号:13708348
0点

SCスタナーさんの言ったことが正しいかもしれません。http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20111031/1038491/?tdi
最後の方に
>4.0を採用するスマートフォンが各メーカーから出そろうのは早くても来年夏ごろになる見通し
と書いてありますし、シャープが春モデルで全部入りを本当に出すのかも疑問に思ってきました。素直に冬モデルを買うべきか^^;
ドコモもまとめて発表して欲しかった。
書込番号:13708949
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
一昨日、出張のついでに有楽町のスマフォラウンジでSH-01Dを始めとした、展示されてる冬モデルを触ってきました。
参考になるかわからないですが、ベンチマーク測定してきました。
まだリリース版ではないので、あくまでも参考程度に見ておいてください。
お役に立てれば幸いです。
SH-01D(AQUOS PHONE):2200台
N-01D(MEDIUS):2300台
T-01D(REGZA Phone):2400台
SC-02C(GalaxyS2):3600台
SC-01D(GalaxyS2 LTE):3300台
CPU性能も考慮すると妥当な結果だと私は思ってます。
元々この機種にLYNX 3Dから変更するつもりでしたので、実機を触って確信しました。
ただ気になったのが展示してあった端末のカラーの青と思われるのが紫にしか見えませんでした。
噂では11月20日頃発売とdocomoショップの方から聴きました。何にせよ発売がものすごく楽しみです。
1点

記述し忘れましたがソフトは、「Quadrant Standard Edition」を使用しました。
書込番号:13703169
0点

意外とSH-01DとT-01Dに差がありませんね。
計測おつかれさまでした。
書込番号:13704028
0点

青は紫ですか…
acroのような青かと思って「いいなぁ」と思っていましたが、やはりacroのデザインのほうが個人的に最高ですね。
昨日は若干上回っているのに残念です(-_-;)
書込番号:13705686
0点

>tokyonightkeepers様
コメントありがとうございます。
どうしても気になっていたので測定させていただきました。
私もCPU的にもう少し差があるかと思いましたが、なんとなく安心しました。
>SHILO-0様
コメントありがとうございます。
ソフトバンクの姉妹機は紫なんですけどね。
間違いとかの可能性もありますけど明らかにdocomoのロゴは入ってました(笑)
私もacroの青さを期待してたので少し残念な気持ちになりました。
でもこの三色はLYNX 3Dと同じなんですよね(笑)
書込番号:13706721
0点

情報ありがとうございます!
噂通りなら来週にも予約開始かな?
早くスマホデビューしたいです!
書込番号:13706970
0点

XXXX台というのはXXXX代ということですよね?
そんなに台数が展示してあるのかと思っちゃいました。
(足あげとってスンマフォン)
ともあれ御苦労様です。参考になります。
書込番号:13707120
0点

ちなみに、この機種には”aoss for android”というソフトは最初から入っているんでしょうか?購入後にマーケットよりDLするのでしょうか?
書込番号:13713777
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)