端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年6月13日 14:38 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年5月25日 22:43 |
![]() |
3 | 3 | 2013年5月22日 08:47 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月22日 01:37 |
![]() |
11 | 7 | 2013年5月20日 23:10 |
![]() |
0 | 7 | 2013年5月20日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SDカードの容量がいっぱいで、写真を保存できませんといったメッセージが出ます。
ついには、LINEで送られてきた画像を見ることもできません。
写真もアプリもそんなに多くないです。
本体に保存しているとそのようなメッセージが出ることもあると聞いたので、SDカード自体はいっぱいではないのかなとも思いますが、どうやって調べたらいいのでしょうか。
もしSDカードに余裕があるのなら、本体からSDカードに移動させたいです。その方法も教えてくださいませ。
あと、今後写真を撮ったときに、SDカードに最初から保存することはできますでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。
0点

>本体に保存しているとそのようなメッセージが出ることもあると聞いたので
この機種には内部ストレージがありませんので、写真などのデータはすべてSDカードに保存されます。
>SDカード自体はいっぱいではないのかなとも思いますが、どうやって調べたらいいのでしょうか。
端末の設定のmicroSDと端末容量を見ればわかります。
>もしSDカードに余裕があるのなら、本体からSDカードに移動させたいです。その方法も教えてくださいませ。
元々、本体にはアプリくらいしか入っていませんので、無意味です。
>あと、今後写真を撮ったときに、SDカードに最初から保存することはできますでしょうか。
最初からSDカードに保存されるようになっています。
書込番号:16247522
0点

まず、容量については、一般的には「設定」→「ストレージ」で見るのですが、シャープの場合は「設定(システム設定)」→「MicroCDと端末容量」出確認出来るのではないでしょうか。
ところで、使用中のSDカード容量はどれくらいなのでしょうか?
同梱品(2GB)でしたら大容量のものに買い換えをお薦めします。
シャープ機はデータ領域にSDカードを優先的に使う設定になっている(ファイルパス mnt/SDcardがSDカードになっているのでほとんどのデータはSDに書き込まれる)はずですので、16GBか32GBはあった方が良いと思います。
ちなみに、他のメーカーでは端末内部ストレージがmnt/SDcard SDカードがmnt/SDcard2やEXT_sdcardになっているので、内部ストレージを優先して使用する用に設計されてます。
移動については、ファイルマネージャー(パソコンでいうところの「コンピュータ/マイコンピュータ」みたいにファイルの操作ができます)のアプリが必要です。
Playストアで「ファイルマネージャー」で検索してお好みのアプリをダウンロードインストールが必要です。
(私はアストロファイルマネージャーを使用してます。
ファイルやフォルダそのものの移動やコピー、削除はロングタップでメニューが出て来るので難しくはないですけど、元ファイルがどこのフォルダにあるのかを調べるには、ギャラリーで写真を表示→メニューキー→詳細情報の一番下にパスがありますのでその通りにファイルマネージャーで辿れば良いです。
カメラの保存場所の設定はカメラアプリ次第ですが、カメラアプリを起動して設定を表示して「保存場所」項目があれば変更が可能、項目がなければ変更出来ません。
ちなみに私の記憶ではシャープ機のカメラアプリの保存先はmnt/sdcaed/DCIM/xxxSHARP(最後は機種によって変わりそう)ではないでしょうか?
先にも触れましたがシャープ機のmnt/sdcard〜はSDカードフォルダフォルダですので、この場合移動不要です。
書込番号:16247529
0点

>文鳥LOVE さん
>この機種には内部ストレージがありませんので
あ、なるほど、シャープ機って、本体側容量がいわゆる内部ストレージではなくシステム+アプリ専用領域だからSDカードがmnt/SDcardなんですね。
まあ、これが本来のandoridの設計思想なんでしょうけど、現実的には内部ストレージをmnt/sdcardにしている端末も多いんですよね。
私的にはSDcard=消耗品という印象が強いので、そこはしっかりバックアップなりしとけって事でしょうね。
書込番号:16247588
2点

AS-sin5さん
私も持っていますが、12年冬春モデルの3D表示ができる名機でした。(今は机の中で眠りについています)
今のシャープ端末は内部ストレージが装備されています。
書込番号:16247643
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
戻るボタンについてです。
数時間前から、戻るボタンが
全く反応しなくなってしまいました。
何度も再起動しているのですが
もとにもどりません。
ドコモショップに行くしか
ないのでしょうか?(;_;)
書込番号:16169371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近インストールしたアプリから順にアンインストールしてみるかもしくは、
セーフモードで起動してみてはどうでしょうか。
それでも変わらないようでしたら、一度
ドコモショップへ持っていったほうがよいかもしれません。
(参考) 取扱説明書161頁 「セーフモードで起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SH-01D_J_OP_01.pdf
書込番号:16176881
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今日の朝、携帯を触ってたらいきなり画面上部に指で触れた場所のアドレスの様なものが出てくるようになりました。
なぞるように触ると線がでてきたタッチすると丸が指のところに出てきます。
出ないようにするにはどうすればいいのですか!?
お願いいたします!!
書込番号:16161921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→開発者向けオプションで
ポインタの位置、タップを表示
のチェックが入っていませんか?
外せば治ると思います。
書込番号:16161983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0にアップデートされているようですね。
onieeeeeeさんが仰っているように、「設定」→「開発者向けオプション」→「タップを表示」と「ポインタの位置」にチェックが入っていれば外して下さい。
書込番号:16162023
0点

今やってみたら直りました♪
ショップに行くところでした(((^_^;)
答えてくださったお二方どうもありがとうございました!!
書込番号:16162132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
以前、防水目当てで白ロム中古を購入しました。
主に風呂でつかっていたんですが最近は家族がメッセージアプリ用途で使ったりしています。
そこで質問なんですが、WiFi運用時にスリープ(画面が消えている)場合にどうやらWiFiも切れているらしいんです。
その間、メールやメッセージが全く受け取れません。
節電系の設定も見直してみたんですけど問題となりそうな部分はなさそうでした。
以前は画面が消えていてもメッセージを受信して音が鳴ってたとおもったんですけどOSアップデートのタイミングで何か仕様がかわったんでしょうか?
試しにほかの機種で使っているシムカードを入れてみたところ画面が消えていてもメッセージは受け取れました。
スリープ中の3GはOKでWiFiだけが切れているようです。
どうにかスリープ中もWiFiで通信できるように出来ないでしょうか?
知恵をお貸しください。
0点

Wi-Fiのスリープ設定は確認されましたか。
Android2.3の場合
「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi設定」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「Wi-Fiのスリープ設定」で、「スリープしない」になっいるか確認して下さい。
Android4.0の場合
「設定」→「Wi-Fi」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「Wi-Fiのスリープ設定」
書込番号:16161361
1点

以和貴 さん
ご指摘のとおり、WiFi設定が原因でした。
こちらで変更した覚えはないので、OS4.0にアップデートした際にデフォルトがそうなってしまったんでしょうね。
今までは設定のWiFi項目画面でメニューボタンを押さないと詳細設定が出ないというのが分からず設定まで到達できませんでした。
無事解決しましたありがとうございました。
書込番号:16161533
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日から突然SPモードメールを自動受信しなくなりました。
端末スリープ時(電源は入っているが画面が真っ黒な状態)にメールが送られてきても通知欄に「未受信メール」のアイコン表示が出るのみで、いちいち「メール問合せ」を実行しないと受信しません。
端末オン時(画面が表示されている)は問題なく受信します。
SPモードメールの「メール設定」→「受信」→「詳細設定」の「メール自動受信」にはきちんとチェックを入れています。
本体のSPモードメールアプリは長期間バージョンアップしていません。
ドコモショップに相談したところ、「バージョンアップしていない状態では何が不具合か検証しようがない」と言われました。
それもそのとおりですが、これまでバージョンアップしていなくても不具合なく使用できていたので、納得できません。
いったん初期化するしかないでしょうか?
原因や対策と思われるものがあればご教示ください。
3点

昨日から自動受信しなくなった・・・との事ですが、何か新しいアプリをインストールした、あるいは、何かしらのアプリの設定を変更した、節電アプリ(タスクキラーの類)をインストールしたとかは無いでしょうか?
画面オフで通信阻害するアプリなんかもありますからね。
大体不具合が起きるのはそういった変化を起こした時だと思うので。
エコ技設定の待ち受け動作設定でも変わったのかなと思いましたが、SPモードメールは標準で節電動作の変更出来ないんですよね。
(お使いのandroidのバージョンがわからないので、あくまでもandroid4ベースでの話です。)
SPモードメールアプリの初期バージョンの不具合は覚えていませんが、通信が詰まるとかの不具合もあったんじゃないですかね。
ドコモ電話帳など、SPモードメールアプリの挙動を監視しているアプリもあるので、そちらのアプリとの連携での不具合、SPモードメールサーバーの仕様変更など初期バージョンを考慮していない他の環境の変化もあるかもしれませんよ。
私はアップデート魔なので、毎日更新チェックしてますが。
初期バージョンは最近のバージョンに更新するとメッセージが消えるとか引き継げないとか制限あったと思うので、バックアップはお勧めします。
解決に一つでもチップするものがあれば幸いです。
書込番号:16155087
1点

マイアドレスは、設定画面に表示されていますか。
spモードメールを起動し、「メール設定」→「その他」→「マイアドレス」を確認して下さい。
もし、表示されていない場合は、LTE/3G通信で、マイアドレスをタップして取得して下さい。
書込番号:16155130
1点

らでおん様
ご返信ありがとうございます。
昨日ではありませんが、つい最近、電話帳アプリと電話帳サービスアプリを更新しました。
昨日で言いますと、「声の宅配便」アプリを強制停止しました。
先ほど、「あんしんスキャン」の毎日の定時更新が通信不具合でエラーになってしまいましたので、スリープ時は通信がまったくできていないような気がします。(電話の着信は問題ありません)
書込番号:16155137
0点

関係無いのもあるかもしれませんけど、確認したいのを列挙してみますね。
○再起動
○データ使用をOFFなどしていないか、アプリ指定でデータ通信を制限していないか。
○ドコモ電話帳アプリのメールやSMSの監視チェックは外してあるか。
○エコ技設定は”お助け”とかではないか。
○無効にしたドコモやandroidサービスをとりあえず有効にしてみる。
○G-MAILのスリープ時プッシュ配信を受けられるか。
○ドコモ安心スキャンを無効にしてみる(セキュリティに難あり)
*私は違うセキュリティアプリを使っているので・・・。
その場で端末触れれば色々解決策は見出せるでしょうけど、上の様な、関係あるような無いようなチェック項目しか列挙できません。専門家じゃないので勘弁してください。
手助けになれば。
書込番号:16155227
1点

こんばんは
昨日
タスクキラーやメモリの消費が大きいゲームなどをインストールしたりしていませんか?
またラインやスカイプなどをインストールされている場合、アンインストールしてみてください。
(ラインなどの無料通話系アプリは起動しっぱなしになるため、メモリが足りなくなりSPモードメールが終了されてしまいます)
書込番号:16155872
3点

以和貴様、らでおん様、kazu0z様
アドバイスありがとうございます。
みなさまのアドバイスをもとに色々いじっていたところ、「設定」→「データ使用」→「spモードメール」の「バックグラウンドデータを制限する」にいつのまにかチェックが入っており、このチェックを外したところ、メール自動受信するように直りました!!
昨日に「データ使用」の項目を触った記憶はないのですが、なぜチェックが入ってしまったか不明です。
アプリの不具合ではなくて良かったです。
このたびはお騒がせして申し訳ありませんでした。また、親身にアドバイスいただき、本当にありがとうございました。
書込番号:16156821
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ブラウザ内で、文字を長押しし、選択して検索ボタンをタップすると、必ず『問題が発生したため、ブラウザを終了します』と表示されるのですが、原因が分かる方、いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。
書込番号:16151759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M I V Eさん。
返信ありがとうございます。試してみたのですが、出来ませんでした。
なにか、他に原因があるのかもしれませんね。
書込番号:16153720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません。M I E Vさん。でした
書込番号:16153724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュの削除は、ブラウザのを、行いましたよね。
一応、文字入力アプリのも、行って下さい。
デフォルトのiWnnなら、アプリ管理にあるはずです。
書込番号:16153843
0点

的外れかもしれないけど、何か検索に関係したサービスの無効化とかしてないですか?
無効化とか一切してなければ関係無い話ですけど、いったん全ての無効化を解除してみてはどうでしょうか。
書込番号:16153998
0点

M i E Vさん。
らでおんさんのおっしゃっていた方法で、解消できました。
ありがとうございました。
書込番号:16154232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

らでおんさん。
仰るとおり、Google 検索を無効化していたようでした。
ありがとうございました!
書込番号:16154239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)