端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年1月1日 15:23 |
![]() |
1 | 6 | 2012年1月1日 14:41 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月1日 14:21 |
![]() |
29 | 13 | 2012年1月1日 03:21 |
![]() |
8 | 11 | 2012年1月1日 02:07 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年12月31日 23:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
dropboxをインストールしたんですが他のPCで保存したexselファイルを開こうとするとこのファイルを開くことの出来るアプリをダウンロードしてくださいと表示され開けません。SHー12cを使用していたときは問題なかった気がしますが?
1点

プリインストールではなく、
(Documents To Goを)ダウンロードして利用する形になったようです。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/d/sh-01d/?act=category&bc=1000&mc=7011
書込番号:13966093
0点

SCスタナーさん
ありがとうございました。
Documents To Goを
インストールしてokになりました。
書込番号:13966600
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

改善されるかどうか分かりませんが、以下アプリをDLし起動、
メニュー>ツール>A-GPSの管理>リセット and ダウンロード
でどうでしょうか。
「GPS Status & Toolbox」
https://market.android.com/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
書込番号:13943765
1点

ありがとうございます。
やってみましたが、再起動してしまいます。
書込番号:13945218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメでしたか.....
あとは初期化か、もしくは端末不良の可能性があるので、
DSでご相談された方が良いかも知れませんね。
書込番号:13946320
0点

元日ですがドコモショップに行ってきました。
実は緑SIMを自分で切ってミニUIMしていたので正規品に交換してもらってきました。
正規ミニUIMでAーGPSの再起動はなおりました、お騒がせしました。
書込番号:13966479
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
今までは、本体に保存していたのですが、Gmailの連絡先にて保存して管理しようと、PCでの操作でGmailにインポートしたのですが、スマホ本体で同期をしても連絡先が追加されません。
ちなみに、PC側のGmailの連絡先を追加した箇所は、【その他の連絡先】というところです。
別に【Myコンタクト】というグループがあるのですが、もしかして、この【Myコンタクト】に追加しなければならないのでしょうか?
0点

PC側のGmailで、【その他の連絡先】にあるアドレスすべてにチェックを入れ、
上部にある【Myコンタクトに追加】ボタンを押せば、スマートフォンに反映されます。
書込番号:13965634
0点

SCスタナーさんも仰っていますが、Myコンタクトと同期をとるのが一般的かと。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=97952
私はXperia arcですが、Gmail連絡先で新たにグループを作成し、グループ対応の電話帳アプリ(LETTUCE)で同期表示させています。
(Myコンタクトにデータは存在しません)
書込番号:13965735
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
12月14日にこの機種で初めてスマホデビューしました
使いにくいなぁと思いつついろいろ使っていくうちにいろんな現象がでてきました
1 電源を切って起動すると設定していた壁紙、きせかえが初期のものに戻ってしまう
2 電話帳の編集が画像と名前しか変更できず。メアドや電話番号の編集ができない
3 SDカードの読み込みができる時とできない時がある
4 こちらのクチコミで不具合だと書かれていた右下のギシギシ音がする
こんな感じでとても使いにくくてドコモショップにいくことを検討中です
5点

4があるなら、持って行くべきですが、
2に関しては電話帳の使い勝手に不満があるなら
電話帳R等のアプリを別で入れた方がいいですよ。
書込番号:13954271
2点

SDカードは種類変えて試しましたか?
相性があるのかもしれません。それでも直らないならdocomoショップへ
右下のギシギシは自分もあります。マイクがあるせいだと理解していますが、どうなんでしょうね
書込番号:13954496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2 なんですが、赤外線で取り込みましたか?知り合いもそうなっていて一度全部消してSDから取り込み直したらできましたよ。
書込番号:13954595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話番号やアドレスが編集できないものは、電話帳って言わないですよ。きっと。
自分で取説やマニュアルは読みましたか?
知り合いに聞いたじゃなくて…
書込番号:13954719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く再現しない。
電話帳も基本機能て編集できます。
本当に購入されているのかな?
書込番号:13955296
0点

2は間違いでしょう。
パソコンから書き込まれているということは、パソコンをお持ちのようですので、
Googleの連絡先からパソコンで直接編集したほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:13955882
0点

自分も赤外線で全件受信で電話帳を移行しました
今確認したら、デフォルト設定の電話帳だとすでに登録されているアドレスの変更などができないっぽいです
sh電話帳も最初から入っており、そちらでは自由に変更できました
docomo公式のアプリは評判悪いですが、あまりの仕様に驚きました。さすがに自分の使い方が悪いだけですかね?
いくらなんでも編集できないなんてあり得ないと思ったのですが試したら出来なかった・・・
書込番号:13956849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんいろいろと返信をいただきましてありがとうございます
こちらに書き込みをした後docomoの問い合わせに連絡をして
4つの不具合について質問してみました
1 に関してはdocomo Palette UIのアプリケーションの不具合だそうで
ホーム切替で「ホーム」を使用してくださいととのことでとりあえず解決
2 についてもそういう事例が報告はされているそうです
こちらは電話帳を使わずにとSH電話帳で管理するということで解決
3と4に関してはdocomoaショップへ行って調べてもらうことをすすめられました
この時点でホーム切替をして「ホーム」を利用するようにしたら
SDカードはすべて読み込めるようになりました
午後からdocomoaショップへ行き右下のギシギシ音に関して調べてもらいました
担当の方はギシギシなる同じ機種を持ってきて
「これは元々こういう仕様のようです」と私に言いましたが
私も負けじと「とあるサイトで接着があまくて防水に問題があるということで
交換や修理をしてもらっている人がいると知りました」と言うと
担当の人は慌てて私の携帯を持って裏へ行きました
戻って来る時は新しい同じ機種を持って現れました
あっさり「新しいものと交換します」とのこと
私が買ったのは11月製造の物で
担当の人が持ってきた新しい物は12月製造の物でした
新しい機種の右下のギシギシ音を確認したら
音はまったくしませんでした
交換してもらって帰ってきました
新しい機種になったら住所録普通に編集することができました
11月製造のものは初期不良が多いのかもしれません
ちなみに・・・
SDカードは相性があるのかもしれません・・・他のSDカードでは試していませんでした
住所録は携帯ショップで機種変する時にデータを吸い上げてもらってとりこんでもらいました
住所録のことは取説以前の問題でした、名前の編集以降の画面が表示されませんでした
それと本当に購入してますよ・・・購入していないのにこんな書き込みしません
書込番号:13956895
9点

問題が解決したようで良かったです。
自分もギシギシ音がするんですが、押すと画面がたわみますね。左よりもたわみが強くて、画面を押した時の膜のようなものが少し押しただけで出ます
ドコモのアプリやホームの問題だったんですね。SPモードアプリも使いにくいし、違うアプリに出きるならすぐに変えたいレベルです
クレームではないので、問題があることはしっかり言うべきでしょう
実際に誉めるだけより不具合情報の方が自分は助かります。この製品をけなすわけではありませんが
書込番号:13956939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私のも、電話帳の編集ができなくて、これはこういう機種なのか?と、二重に同じ名前でメアドを追加したりしていました。
主さんのおかげで、またひとつ不具合を発見できました!ありがとうございます。
書込番号:13957322 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

tetraxさんとぴちこ2010さんも電話帳の編集ができないとのことで
やっぱり機種によって当たり外れはあるものですね
私は今まで何度も携帯を機種変してきましたが新しい物と交換するのは初めてでした
不具合をみつけると自分のスマホだけの現象なのか?と不安になりつつ
こちらのクチコミで同じ現象の人がいると自分だけじゃなかったと少し安心できます
書込番号:13961029
2点

私も2については同様の状況でした。
その時は家電量販店で契約して、赤外線でSBの携帯から電話帳を移したのですが、別の方法で行った妻は問題なかったので、DSに行き話をしたところすぐ対応していただけました。
その場には居なかったのですが話しによると、DSに設置されているデータを移す機械?で付属のSDカードに元の携帯の電話番号等をスマホ用のデータに変換することで編集が可能となりました。
すでに解決済みかもしれませんが、自分自身でも出来るような話でしたので一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:13964970
2点

>ryoksionさん
情報ありがとうございます(^-^)
私は家電量販店で購入し、ドコモのガラケーからSDカードでデータを移して、電話帳の編集ができませんでした。
主さんと同じく、液晶の右下部分のきしみと、下部パネルが外れる不具合があらりまして、入荷次第交換という話になっておりますので、そのときにショップの機械を使ってデータを移してみたいと思いますo(*⌒―⌒*)o
書込番号:13965331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
近所のケーズでL-09C契約でキャッシュバック5万円だったのでAQUOS PHONE SH-01D一括約300円で同時購入しました。
そこで質問なんですが、現在フレッツ光に入っているのを解約してL-09CにノートPC+デスクトップPC+このAQUOS PHONE SH-01Dをwifi接続のみで考えています。
外出時はAQUOS PHONE SH-01DとL-09Cを一緒に持ち歩く予定でパケホ組みませんでした。
店員は苦笑いしてましたが通信費少しでも抑えるためこのような手段にしたのですが、どうにも自身がありません。
上手く説明できませんが少しは節約になってるのでしょうか?
既に契約してしまってからの質問ですいません。このほか良い方法あったら教えてください
0点

まず抱き合わせしなかった場合、
パケ・ホーダイ フラットが月額5,460円×24ヶ月=131,040円
L-09Cの契約は「Xiデータプラン フラット にねん」でしょうか?
だとするとXiスタートキャンペーンが4ヶ月適用されるとして
月額4,410円×4ヶ月+月額5,985円×20ヶ月=137,340円
キャッシュバック50,000円−差額6,300円=43,700円
2年間でけっこうお得になってますね。
光回線の解約はおすすめしませんが、解約するとさらにお得になります。
書込番号:13961095
1点

今回購入したSH-01Dはキャッシュバックにより端末は実質タダということで、
条件としてXiデータ通信のL-09を契約をして、その代わりパケホは契約せず
自宅のネットもL-09Cでまかなうとなると、結果的に端末代とフレッツ光の差額分は浮くということですかね。
L-09Cの用途として、本来こういう使い方をするのがベストなので問題はないと思いますが
あくまでも環境エリアが、XiまたはFOMAハイスピードエリア内であればの話になると思います。
エリア外となるとご自宅で使用されての接続スピードは犠牲になってしまいますが、
いずれはエリアも広がるので特に気にすることでもないかなと・・・(場所によりますが)
ただL-09は本体が大きいのと外で使用する場合、使用時間によっては予備バッテリーを
持ち歩く必要があるので、その点に関して懸念があります。
書込番号:13961148
1点

早速回答ありがとうございます。
ご指摘の通りL-09Cは「Xiデータプラン フラット にねん」でAQUOS PHONEにはバリュータイプssのみで大胆にパケホーダイ自体削ってしまったのでかなり自分的に大冒険だったので少し安心しました。
書込番号:13961281
1点

解決済みのところ、横から失礼します。
将来を考えたときに、月に7GB以上通信した場合に128kbpsの通信規制が行われる予定があることに念のためお気を付け下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/
L-09CとSH-01Dだけなら、一般的な利用法なら問題ないかもしれませんが、
主さんのPCの利用方法がどのようなものかで容量は大分変わってくると思います。
動画を大量に見たりされていると、もしかするとこの規制にかかるかもしれません。
ちなみに128kbpsという速度についてはISDNと同程度です。
書込番号:13961706
1点

自分も同じ方法でキャッシュバックをしましたが、
同じケーズで4万でした、
お店によって違うのですね・・
書込番号:13961941
1点

後は、Wi-Fi経由で使えないdocomo独自サービスをどうするか?ですね。IDの設定とか、SPモードメールの初期設定とか。
書込番号:13962002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足ありがとうございます。
7GB規制については懸念はありますが、今までストリーミングしてたものを睡眠中DLに割り切ることにしました。
想定外だったのはドコモの更新やspモード設定などの3Gでしか行う事の出来ない物です。
メールはGメールのみに割り切っても更新がどれ位かかるか恐怖です
何か良い方法あったら引き続きご指導お願いします。
書込番号:13962608
0点

続けて質問ですいません
ガラケーの頃はiモードのドコモ設定画面などはパケット発生せずに開けたと思うのですがスマホだとパケット発生するのでしょうか。
フルブラウザの代償とか・・・
書込番号:13962631
0点

中には通信費が発生しないものも有るんですが、3Gを使う際に、パケ代無料の通信に限定出来ずに、アプリ更新の確認等のパケ代が必要な通信までが始まりますので、ちょいと怖いことになりますよ。
書込番号:13962656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もウルトラWiFiを契約して、自宅の光回線を解約しました。
ポケットWiFiを持ち歩くときは、バッテリーの持ちが気になってしまいます。
書込番号:13964499
1点

回答ありがとうございます
SPメールの設定のパケが意外に多くて焦りました。
しかもwifi経由でspメール受信する設定に認証パス失敗で必要以上にパケ食いました
また、wifi端末持ち歩き仲間が他にもいた事はとても心強いです。
書込番号:13965251
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種を予約しました
ケースを買いたいのですがいろいろな種類があってどれがいいのかわかりません
楽天で探していたところ
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull2/sh-01d-uv398/
がいいなと思ったのですが、充電するたびにケースを外さないといけないらしいので、ケースと本体の劣化が心配です
やはりシリコン製の物がいいですか?
ハードタイプでも本体に傷はつかないでしょうか?
あと、皆さんが使っているケースのレビューお願いします
よろしくお願いします
0点

ノッテンさん はじめまして
今月妻の分とで2機購入しました。
さすがに新機種という事でカバーはイオンで見つけた、シリコンタイプ(980円)・ハードタイプ(1280円)のクリアしか無く、間に合わせでシリコンを買いました。メーカー名は箱を捨ててしまったので今はわかりませんが、シリコンは失敗でした。
この機種は右側に電源ボリュームボタン・ワンセグアンテナがありカバーの開口が大きくなってしまい、サイドのカバーがガバガバ(表現が難しい)になってしまいます。メーカーにもよるんでしょうが、私のはやわらかすぎて操作してるとめくれてしまいます。
今はハードタイプのものを探しており、下記のショップを見せ妻に選ばせております。
http://www.mamorukun.jp/fs/mamorukun/c/0000001063/#items
ハードタイプは買った事がないので、傷やすべり落ちなどのアドバイスはできませんが参考にしてください。またTPU素材ならめくれなどは無いのかもしれません。
書込番号:13952308
0点

連投してしまって申し訳ありません。
過去のクチコミがありましたので載せておきますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13933032/
自分も気になっていたんですが、ハードタイプだと
・すべって落としやすそう
・取り外しがめんどくさそう
・本体と擦れて傷がつきそう(PSPですがハードタイプで傷の経験あり)
・上下がカバーできてない形状の製品が多い
上記の事と金額の安さで今回はTPU素材のものを選ぼうと思いました。
書込番号:13952520
0点

なんかこういうのだと、卓上ホルダも使用できそうでよさそうなんだけど…
http://www.reahboiled.com/aquos-phone-sh-01d/
自分は傷とかより、滑って落とさない+ポケット出し入れしやすいってのが重要なので
何かのタイミングでチャレンジしてみたいんですけど、レイ・アウトのラバーコーティングかなり気に入ってるんでなかなか…
書込番号:13953497
0点

けいたんさん
詳しい回答ありがとうございます
シリコン製だとそのような問題があるんですね・・・
ハードタイプにもいろいろもんだいがあるなんて・・・
本体に傷が付いてしまうのは致命的ですね
TPU・・・?
はじめて聞きました!
そのタイプも探してみます
ケロヤマさん
これすごいですね!
値段高いですけどそれ相応の価値はありそうです
これにしようかなーwwww
書込番号:13956059
0点

私はTPUのこの商品を買って、縁をカットし充電の時に剥いで使っています。
http://buffalo-kokuyo.jp/products/phone/docomo/aquos_phone_sh-01d/case/bsmpsh01dt/
ケースをつけるとホームのボタンが押しづらいので、私は下部をカットしました。
感触はプラスティックほど滑り落ちるようなツルツル感はなく、シリコンほどグリップ感もなので、意外と汚れも指紋も目立たず私には丁度よいです。
書込番号:13964901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)