端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月22日 12:48 |
![]() |
0 | 7 | 2011年12月22日 10:11 |
![]() |
61 | 22 | 2011年12月22日 09:40 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月22日 06:13 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月22日 02:34 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年12月22日 01:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
形について質問します。
スマートフォンに携帯を
買い替えようと思うのですが、
重さはいいにしても、
周りが丸くなく四角く、
ギャラクシーSUの丸くて
薄く、少し大きめの画面と
迷っているのですが、
このAQUOSphoneの四角さは
手に持った時に気になりませんか?
0点

私も最初は四角いデザインがどうかなと思ってましたが、今ではこの形でないとダメかなと思うくらいに気に入ってます。
人それぞれかと思いますが、慣れたら落ち着きますね。
書込番号:13925786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も形状は気にするタイプなのですが、
「角ばったモデルはシリコンタイプのカバーで丸くできる」(ちょっと大きくなるけど)
という知人のを聞いて、
『ああ、そうか』と思ってしまいました。
角ばったケースは多くないので、どちらが好みかは人それぞれですが
角ばった本体→ケースで丸く
丸い本体→角ばったケースはほとんどない
ということは、最初に角ばっていれば、問題ないのかな?と。
書込番号:13926520
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんばんは
昨日この機種を購入しました
スマホは初めてです
スマホはGメールなのですが
Gメールの送り方でもう少し簡単に送受信出来ないでしょうか
機種のメールアプリ?ですか
現在は
始めから画面に記載されているメールマークをクリックしてから受信箱に行きそこからメールを開きます
皆さんもこんな感じなのですか
すみません教えて頂けますか。
0点

質問の意味がいまひとつよく分かりませんが、標準のアプリで満足出来ないのであればK-9 mailなどの他のアプリを試して見られてはいかがでしょう。
書込番号:13881728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインの「Eメール」アプリでGメールを使用されていませんか?
同プリインの「Gmail」アプリだともう少し簡素化されていると思います。
まあ、私も大黒さんさん同様「k-9」を使っていますが。
書込番号:13881896
0点

おはようございます
お二方返信有り難う御座います
昨夜この機種を購入したので良く解らないんです
Googleアカウントを登録しまして
画面表示されている
Gメールマークをタッチして使用しています
一度Googleメールサイト?に接続してからメールボックスを見る感じですか?
もう少し簡素化出来ませんか、
もう一度宜しくお願い致します。
書込番号:13881907
0点

本来、GmailのようなPCメールはサーバーと同期を取ることで、スマホだけではなく、自宅や会社のPCでメールが確認出来るというのが最大のメリットですからね。
なかなかキャリアメールのように、といわけにはいかないのでは。
因みに設定>アカウントと同期>自動同期>Gmailにチェックは入っていますか?
(「k-9mail」なら、上記自動同期にチェックが入っていなくても、IMAPIDLE機能でPUSH通知は可能です)
SPモードメールと上手く使い分けるのが良いかと。
書込番号:13881963
0点

初めに受信メール一覧が表示されるのは、GメールアプリでもK9でも同じだと思います。いきなりメール作成画面になるようなアプリは、マーケットにはあるかも知れませんが私には分かりません。
書込番号:13882719
0点

こんにちは
アドバイスを頂いた
皆さん有り難う御座います
スマホは使いこなせれば便利ですが
使いこなせるまでが大変ですね
やっと慣れた頃には
新機種発売ですね。
このスマホは嫁さんが
使用しますが
三年は使う予定です。
有り難う御座います。
書込番号:13886503
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本日、シャープから一部のドコモショップへ報告が有ったそうです。
1.充電台での充電不良(報告数 小 メーカー事象再現有)
多分、全数で起きる可能性が有るそうで、或る一定の電池容量で充電台を使うと、表記上100%となっていても、上手く充電できていない状態になっていて、すぐに70%〜60%代まで減少する。また、99%以上にならないことも稀にある模様。現状はソフトウェアの問題と判明。近日ソフトウェア更新を検討中。現状の対応は防水端末にはタブーだが、MicroUSBでの充電(但し、MicroUSBの端子横の手が触れる可能性のある箇所に水濡れ検知マークシールが有るので、乾いた手で、乾燥したホコリの少ない室内での充電を強く推奨)
2.動画再生時の寸詰まり(報告数 多 メーカー事象再現有)
動画再生時に「ガガガ」と機械音がして寸詰まり状態になってしまう。シングルコアで処理すべきが、キャッシュ処理をタイミングによってはデュアルコアで処理してしまうことによる、切り替えタイミングのミスの可能性が高い。1.の事象と同時期にソフトウェア更新を検討中。
3.SDカードの読込不良(報告 小 メーカー事象再現なし)
店頭での操作ミスと判明で解決済。
4.3G・Wi-fi電波取得不可(報告 小 メーカー事象再現有)
エコ技の省エネ待受設定の不具合。近日ソフトウェア更新を予定。
5.フロント下部パネルの浮き(報告 小 メーカー事象再現有)
元々、ココの中には浸水しても良い構造になっている。その為、本体との接触面積が少ない。マイク穴から入った水をスムーズに抜けるように考えての構造。そこを左右からハードカバー等をハメて挟みこむことによって接触面が少ないので、接着部が浮き上がってしまう(温度差等で、材質の伸び縮みが違うので)のが、問題だと思われる。無償修理等、ショップ判断での対応中。
6.液晶パネルの浮き(報告 小 メーカー事象再現無)
液晶の四隅が浮き上がっているものが有るらしい。押さえて沈み込むような場合には問題が有るが、以外は問題が無いと思われる。現在対応策を検討中。
今の所の報告です。ちなみに、11月製造のものでも12/13現在店頭にあるほとんどの端末は、2次ロット以降だそうですね。
22点

ソースが書いていませんが、ドコモショップかケータイ関係の方ですか?
詳細な情報ありがとうございます。
今のところ、液晶の右下の浮き上がりによる軋む音と下部のパネル部分の浮き上がり以外は、ソフトウェア更新で治るようですね。
書込番号:13891613
3点

ソースはドコモショップです。本日、液晶の表示不具合で新品交換時に見せてもらった、シャープの技術の方からのFAXでした。
ソフトウェア更新は、20日以降から、1月10日までにはしたいとのことですよ。
後、関係無いですがRegzaフォンT-01Dの「手ブレ補正 HP上 静止画 有が、実際は無」のクレームも多くて、こっちもアップデートで対応できるか?と検討しているとの事でしたね。
書込番号:13891781
6点

記載漏れですが、フロントカメラが暗い件もメーカーでは多数報告があり、ソフトウェアの問題か?センサーの問題か?の切り分け中だそうです。
書込番号:13892265
5点

動画のガガガガ…が改善されるのは嬉しいですね☆ アップデートが楽しみです
書込番号:13892693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
これらの情報提供に関し、お知り合いの方の了承は得られて
いらっしゃるのですよね?
まして、ソースがメーカーの技術部門からのFAXですよね。
Mootさんとご友人のご関係が悪化しなければと、老婆心ながら
のカキコミです。
気を悪くされたらすみません。
書込番号:13892831
2点

ついんたさん。
友人の店員は休みだったので、よく話をする人から見せて貰いましたが、遅かれ早かれ、世にでる情報だから、記載しても良いと了承済ですよ。ご親切にありがとうです。
書込番号:13892860 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Mootさん
早速のレス有難うございました。
了解致しました。
すみません、お邪魔しましたm(__)m
書込番号:13892899
1点

充電が99%なのはたまたまかと思っていたのですが、改善してくれると嬉しいですね。
動画のガガガもソフトのせいで、改善可能とは思ってませんでしたので待ち遠しいです。
なにぶん始めてのスマホだから、こんなもんなのかなと思っていること多数かも知れません。
書込番号:13893101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレはとても有益だと思います。
スマフォは初期のトラブルがつきものとは言っても、せっかく手にしたものが少しでもおかしかっ
たら気になるのが日本の人ですから。
ましてや初スマフォの人は心配になりますよね?
ソフトウェアアップデートで修正されるなら、良かったです。
書込番号:13893650 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

液晶画面の右下の浮きの部分はドコモショップに持っていったら交換してもらえますか??
やはり右下だけ押すとギシギシ音がします…
書込番号:13893654
1点

他スレでも記載が有りますが、外装異常は店舗判断なんですよね。購入時に外装の異常が無いか?確認するように言われたと思いますが、それで見つけられなかったものは、基本的には初期不良と認めずに預かり修理になるんですが、店舗によっては初期不良として、交換に応じてくれますので、何件か根気よく回ることが必要になるかも知れませんね。残念ですが…^^;
書込番号:13893706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二次ロットでは別の不具合がある可能性とかありますか?
今日入荷の連絡があって、明日取りに行こうと思ってるんですが…
書込番号:13893975
1点

シャープ勤務の友人によると、初期ロットとの違いは組み立て工程や、部材の変更程度だそうですね。シャープでは通常の場合、ソフトウェアの更新以外ではロットでの個体の違いは少ないそうです。
ただ、不具合報告箇所の点検が増えたり、組立方法が変更されたり、不具合箇所の部材の見直し程度で最終ロットまで流れるそうですよ。
書込番号:13894379 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとうございます!いわゆる「ガガガ」が気になっていたので、
別の機種を買い増しして、SH-01Dをしばらく寝かせておこうかと思って
ましたが、そのままアップデートを待つことにします!
書込番号:13894612
1点

自分も今日、ドコモにショップに行ってきました。
液晶右下の浮きと自分の色はホワイトなのですがボタン下の周りの白透明っぽいカバーに傷があったのでいってきました。キズというのも外からではなく中にできてたキズです。
在庫がないので取り寄せ後、交換になりました。
とりあえずホッとしました。
書込番号:13910224
0点

ブラックの筐体をつかっています。
こちらのスレを見て、右下を押してみたらやはりギシギシといい浮きがあったのでDSに昨日持ち込みました。
結果、入荷し次第交換となりました。
こちらを見て、初めて知ったのですがDSでは
「最初から何となく気になっていたんですが、ネットで浮きがあるっていう情報が出ていたので気になって見てもらおうと思って・・・」
「防水タイプだから風呂でも使うし、浮いているところから水入ると怖いですよね〜」
などと言っていたら交換となりました!
データーの入れなおしとかは面倒ですが、こちらのお陰で助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:13912058
0点

先日、家電量販店で購入しました。
Xperia 01B からの機種変更だったのですが、使用していたXperiaのmicroSDカードをアドレスなどのバックアップコピーに使用しました。
その後、「DCIM」フォルダが初期化されたように中身がカラ(撮った画像、動画がない。)になっているに気づきました。
DCIMフォルダだけが「フォーマット」されたようにマッサラになったいたのです。
空になったフォルダの詳細をみると、夜に変更がかかっていたようでした。
他のフォルダや、他のフォルダに移動していた画像等は、無事でした。
気になったのは、PCでSDカードを除くと、「DCIM」フォルダの中に新しく「thumbnail」フォルダが作成されており、その中のサムネイルは、他のフォルダに移してある画像等のサムネイルでした。
そして、「thumbnail」フォルダと、「DCIM」フォルダの変更時間が一緒でした。
Mootさんのおっしゃっていた、
3.SDカードの読込不良(報告 小 メーカー事象再現なし)
店頭での操作ミスと判明で解決済。
との関連はないのでしょうか。
他にこの様な現象があった方は、いらっしゃいますか?
長々とすいません。 個人的には、かなりのショックだったもので・・・
書込番号:13913181
0点

>>ドラキャンプさん
全く同じことがありました!!
PCでSDカード内を見た時の状態も全く同じです。
大切な画像や動画を保存してあり、最悪なことにバックアップをとっていないファイルも多かったので(泣)
PCに復元ソフトをインストールしてファイルを復活させました。
そのSDカードを使い続けるのは怖かったので、今は新品のSDカードを用意して使っています。
今のところ、同じような症状はでていませんが、困りますよね。
書込番号:13913290
0点

ちなみに私は、Xperia rayで使っていたSDカードを使いました。
XperiaとSH-01Dの相性の問題なんかもあるかもしれませんね。
書込番号:13913300
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
当機販売から日数が経過していて今更なんですが、本日予約したのでコメントさせて下さい。
スマホ初心者の僕は元々LUMIXにしようと予約開始日を待ち望みながら、このサイトのあちこちを眺めていました。すると当機の評判が良いのを知ったのでDSで何回も実触してみました。
そんな中、ようやくLUMIX実機が出始めましたので実触してみると、パネル反応度の悪さに愕然。カメラシャッターもダメでした。
やはり「口コミ内容」の通りに当機がベストのように感じ、本日、池袋ヤマダで予約しました(青の在庫無の為/50,400円)。東京と神奈川のDSや量販家電店、街中の携帯屋では50,400円が最安でした。(ヨドバシ秋葉原は53,550)
下手すると納品は年明けかも知れませんが今から楽しみです。
口コミ記入された皆さんに感謝です。有難うございました。
1点

よい選択だったんじゃないですか(^^)
正直、スマホで肝心なタッチパネルの感度・反応といった点で、パナは国内メーカに比べても一周以上遅れてる気がします。
結局長く使ってるうちに、常に触るタッチパネルに満足できないとこれはたまったもんじゃないですよね。
書込番号:13925283
1点

ご返信有難うございます。
当機を選択した上記以外の理由として
・カメラのズーム・手振れが唯一光学式であること
・画面解像度の高さ
・伝言メモ
・防塵にも対応していること
です。LUMIXより遥かに高性能なのをこのサイトで認識できたので本当にこのサイトと皆さんに感謝しています。
書込番号:13925657
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種のバッテリー充電は、何時間かかるか分かりますでしょうか。
「バッテリーが残り少なくなっています」旨のメッセージが出て、電源を切った後、7時間以上充電ホルダーにセットして充電していますが、71%程度の充電しかできない状況が出ております。
同じような経験をされている方はいらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

スレ主 様
充電はカタログ上は240分=4時間って書いてありますね。
私のは、次のような感じで2時間半弱でフル充電になります。
逆に短すぎて大丈夫かいな?と思ったのですが、レビューに書いてるとおりバッテリーは持ってるので不具合はなさそうな感じです。
ですので、スレ主さんの状態はちょっとおかしい気がします。
DSに相談されたらいかがでしょうか?
試しに変換ケーブル若しくはUSBで充電してみて本体に問題があるのか、クルードルに問題があるのか原因の切り分けをしてみたらいいと思いますよ。
充電開始時の電池残量3%。電源は切らずスリープ状態でクルードルにセット。
0:00 3% 0:30 24% 1:00 45% 1:30 66% 2:00 84% 2:30 100%
書込番号:13925106
0点

クレイドルを使った場合の不具合の一部の可能性もありそうなので、ケーブルを直挿しで充電を試してみた方がいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13891480/
書込番号:13925118
0点

karula_lunaさん、バズLYさん、アドバイスありがとうございました。
この事象は、複数回起きているので、何かの不具合であると思っています。
ドコモの故障受付に相談してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13925501
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ストリーミング動画を再生するときに最初は3種類ぐらい再生メディア(?)がでてくると思います。
それを間違えて次回からもこのメディアで再生するのチェックをしてしまい変更できません。
どなたかその設定の変更のしかたをしりませんか??
書込番号:13925141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルト設定は取り消すことができますよ。
まだこの機種もっていないので、何かそのためのツールがあるのかは知りませんが、
一般的には設定メニュからアプリケーションの管理で、その指定したプレイヤーアプリをクリック。デフォルトでの起動のところで設定を解除すればOKです。
書込番号:13925254
0点

設定 → アプリケーション → アプリケーションの管理 → すべて から、
デフォルトになったアプリを選択し「設定を消去」を押して下さい。
書込番号:13925260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)