端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2011年12月22日 00:59 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月22日 00:51 |
![]() |
3 | 0 | 2011年12月22日 00:40 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年12月21日 23:41 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月21日 20:31 |
![]() |
3 | 7 | 2011年12月21日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ホームはシャープで設定しています。
左下の四角の塊を押してアプリ一覧をグリッド表示した時、いくつかアプリが表示されなくなりました。(15個前後)
昨日までは問題なく表示されていました。
(設定したページが勝手に変わってることはありましたが)
リスト表示だと消えずに全て表示されていますが、使いにくいので困っています。
試しに1つのアプリをアンインストール後、再インストールしてみましたがやはり表示されません。
何か設定を変えてしまったのでしょうか。
1点

スレ主様
何が原因かはわかりませんが、一度再起動してみてはどうでしょうか?
書込番号:13892358 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SDカードにアプリをインストールしてませんか?
その場合、アプリが消えてしまうという報告がWeb上にちらほら見られます。
または、フォルダを作って(またはいつの間にか作られて)そのフォルダの
中にアプリのアイコンが入っているとか?
書込番号:13893306
1点

確かにいくつかのアプリをSDカードに移しました。
ただ、SDカードに移せないアプリにも消えているのがあります。
反対にSDカード内にあって表示されているものもあります。
試しにSDカードから本体に戻してみたのですが(再起動も)、やはり表示は戻りません。
SDカードとの相性とかもあるのでしょうか?
(付属品のSDカードではなく、BUFFFALOの16GBのmicroSDHCカードです)
フォルダは元々自分で作成したものがありましたが、ファイルごと表示されなくなりました。
ネットで検索してみて当てはまりそうなモノ(アプリケーションの管理で『マーケット』のデータ削除)も試したのですが、変わりはありませんでした。
こういう事象でもDSに行けば何らかの対応を教えてもらえるものでしょうか?
書込番号:13894047
0点

なるほど、なんか不可解な現象ですね。
ホームをドコモUIに変更しても同じ現象が起こるなら、
素直にドコモショップで直接現象を見てもらったほうが
よいかもしれませんね。
書込番号:13895132
1点

ドコモのホームでは全部表示されてるんです。
一番使いたいシャープのホームのグリッド表示にだけ表示されてなくて(涙)
とりあえず一度DSへ行ってみます。
また報告させて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:13895620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だいぶ遅くなりましたが、一応報告を…。
DSで調べてもらって、色々と設定も見てもらったのですが、
(センター?にも電話して聞いてもらいましたが、聞いたことのない症状だったようです)
結局「原因は不明。設定がおかしくなっていると思われる」との事で、初期化することになりました。
今思えば、アプリをダウンロードした時、ある時から「正常にインストールされませんでした」云々って書かれたエラーメッセージが出るようになってたのですが、普通に開けるし、あまり気にしてなかったのですが、その時からおかしくなっていたのかもしれません。
(エラーメッセージが出たアプリが消えたアプリだったかどうかは分かりませんが)
諦めて初期化して、色々アプリを再度入れてみましたが、今のところ問題はありません。
エラーメッセージも出なくなりました。
余り役には立たないかもしれませんが、一応報告させていただきます。
書込番号:13925270
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

はげえもじというアプリでモバでも絵文字使用出来ますよ。
モバでは一部使えないところもありますが。。
使い方は、絵文字を挿入したい箇所で、絵 記・顔のとこをを長押しでアプリを起動させます。
書込番号:13923503
1点

yumerinnさん
ご返答ありがとうございます。
ダウンロードの仕方が分かりません((+_+))
アンドロイド マーケットっていうサイトは開いたんですが、どれをインストールすればいいか分かりません...。
書込番号:13924688
1点

soft mousse様
dマーケット→右上の虫眼鏡マーク→はげえもじと入力し虫眼鏡マーク→
はげえもじをタップ→インストールです。
それでダウンロード出来ますよ。
書込番号:13925232
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマートファミリンクの設定どおりに進めていくと、
あら不思議、RD-X9 内の地デジ、(BS-Premiumも)コンテンツが
視聴できてしまいました。
東芝レコーダとスマフォの DLNA(DTCP-IP) 接続の動作確認報告が無く、
DTCP-IP 対応がどこまでなのか懐疑的だったので、いい意味で拍子抜け。
WiFi接続もロジテックの SkyLink LAN-WH300AN/DGR の WPS で簡単接続。
たまにバッファリングの一時停止がありますが。何とか我慢できるレベル。
接続は以下の通り。
RD-X9 --有線-- ルータ(SW-HUB) --有線-- LAN-WH300AN/DGR - -無線- - SH-01D
も一つは、BUFFALO の NAS である LS-XH500L です。
接続は以下の通り。
LS-XH500L --有線-- ルータ(SW-HUB) --有線-- LAN-WH300AN/DGR - -無線- - SH-01D
こちらもスマートファミリンクから拍子抜けするくらいお手軽に VIDEO, MUSIC が
視聴可能です。
し あ わ せ
SH-01D 購入後、2時間程度いじってみての報告です。
以上
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
自分のではなく嫁のなんですがUSBで充電しています。購入してから何度かありました。気づくと充電ランプが消えて充電を行っていません。抜き差ししても充電が始まりません。再起動かけるかシャットダウンで充電できるようになります。
あと自分のと明らかに違う。タスクを見るとアプリは実行されていないのに電池使用状況を見ると電話、通話とか何となく使った機能が残っているような。。。 同じ現象の方、何かご存知の方いらっしゃいますか?
0点

まさに僕のも、同じ現象で悩んでます。
シリコン製のソフトカバーをしていますので
熱量がハンパないです。
勝手な解釈ですが、
本体が熱をもった時に、
自動的に充電を一時停止してるのではないかと思います。
真相を知りたいですね(泣)
書込番号:13857959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クオン230さん返信ありがとうございます。ケースは品切れでつけていないんです。熱くなっている様子もなかったんです。ハズレを引いたのでしょうか。
今日DSに行ったら充電用のUSB変換ケーブルがいけないと言われたそうです。が、共用していて 自分は問題ないです。ちなみに本体保証は一年ですが付属品は13日らしいです。今度休日に攻めに行きます。
書込番号:13859183
0点

私も買って1週間ですが、突然充電が出来なくなりました。
昨日はFOMAの充電器につなげている充電器で充電できなくなり、置き台の充電器で充電しました。今日はPCとつなげるUSBの充電器で充電できなくなり、こちらの書き込みを見て再起動を行ったところ無事充電出来ました!! 有難うございます。付属品の問題でしょうか? 私も早いところショップに行ってみます!!
書込番号:13923271
0点

>あさ1208さん
嫁のやつは交換してもらいました。一緒に行って自分のは出来るけど嫁のやつは出来ないことをその場で確認したところ交換になりました。一回目はケーブルが悪いと突っぱねられました。恐らく本体に何かあると思っています。
ちなみに付属のPCに繋ぐケーブルは充電用とは違うものになっています。USBの話になりますが、信号のD+とD-がショートしています。予備で市販品のケーブルを買うときは注意してください。
なのでPC用で充電できないのは正常です。防水機能維持のためには極力卓上充電器(クレードル)を使用します。
書込番号:13924927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
数日前にこちらのスマホに機種変更したばかりの、スマホ初心者です。
カメラを起動させていたら、突然画面が真っ暗になり、動かなくなりました。
電源を落としてみようと思って長押しして、現在は電源が切れています。
(電源を再度入れたいのですが、長押ししても、電源が入りません)
電源は切れているのに、下のキー(メニュー、ホーム、戻る)のランプはずっとついたままです。
どうすればよいのか、何故こうなったのかさっぱりわかりません。
解決法など、分かる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。
困っています…。
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
電池パック・SIMカード・microSDカードを取り外して、
しばらく時間を置いてから再度装着→電源ON
書込番号:13923735
0点

教えていただいた通り、電池パックをいったん取り外したら、無事元に戻りました!
ドコモに問い合わせたら、ライトがついているなら電源は落ちていないはずと言われ、
それならば何故圏外になっていたのか未だ不明なのですが。
ご親切にありがとうございました。
助かりました!
書込番号:13923884
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
こんにちは。
今、F-12Cを使用しています(他の機種の話ですいません・・・)
お聞きになった方もいらっしゃるかもしれませんが
プチフリーズや、再起動することが多くて困っています。
ソフトウェア更新が行われて、だいぶマシになったとはいえ
やはり、たまに動きがにぶくなることがあります。
そこで、内臓メモリの容量やデュアルコアであることを考慮して
この機種に変更しようか考えているんですが
実際に使用してみて、フリーズや再起動などが頻繁に起こることはありますか?
もちろん、F-12CとSH-01D両方を使用した方はなかなかいらっしゃらないと思うので
単純に比較することは出来ないと思いますが
サクサクしているとか、ストレスなく使えるとか
主観でいいので使用感を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
1点

この製品の主観での使用感でしたら、価格コムのレビュー・評価を参考になさってはいかがでしょうか?
ちなみに私はまだ様子見で未購入ですので評価できません
http://review.kakaku.com/review/K0000302318/
書込番号:13919442
1点

発売日購入組ですが、勝手な再起動やフリーズは今のところなく快適に使えています。
アプリの管理、タスクキル、いらないサービスの停止等はこまめに行っていますが非常にサクサクです。
使いやすくいい機種だと思いますよ。
端末の当たり外れだけはどうしょうもないですが…
書込番号:13919666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売日翌日に購入しました。SH-12Cからの機種変です。
SH-01Dを使っていていて思うのはSH-12Cよりかなりサクサクかと。。。
SH-12Cの時はプチフリーズにだいぶ悩まされていましたので
私的には機種変して良かったと思います。
SH-01Dでは今のところ勝手な再起動等の症状はありませんが
アプリが×印になったりして手動で再起動させたりしています。
書込番号:13920637
1点

>id_tamさん
すいません、レビュー・評価も一通り目を通しましたが
改めてクチコミ掲示板でも質問させていただきました。
>家出ちゅう黒さん
ありがとうございます。
快適なようですね。タスクキル等は必要なようですが
これはどの機種でも同じですもんね。
参考になりました。
>カフェモカ★さん
ありがとうございます。
SH-12Cと比較しても、かなりサクサクのようですね。
やはりCPUなどの性能が上がった分、フリーズなども少なくなったんですかね。
参考になりました。
書込番号:13921261
0点

フリーズしますね。
毎日とまでてはないですが、何回か固まりました。
昨日は、画面ロックを解除しただけでてす。
バッテリーはずさないと対処できません。
個体差でしょうか…
書込番号:13921456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合、通話が終わると同時に画面がブラックアウトして勝手に再起動になりました。
まだ1回しか現象が起きていませんので、様子を見てみようと思います。
書込番号:13921926
0点

>こうちゃんの辛口○○○さん
ありがとうございます。
フリーズが何回かあったんですね〜。
まぁ、ある程度はスマホの宿命だと思っているんですが
仕事でメールをやりとりしている時や、待ち合わせの場所などを
やりとりしてるときにフリーズするとホントに困ります・・・
(ソフトウェア更新前のF-12Cでは、たまに起こりました)
個体差が起因だとすると、難しいところですね。
>まなエスさん
ありがとうございます。
再起動があったんですね・・・。
スマホの場合、アプリなどとの相性もあるようですね。
自分の場合、ホームアプリを変えたら
フリーズや再起動が減った気がしました。
また何かあったら教えてください。
書込番号:13923308
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)