端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2011年12月3日 22:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月3日 22:33 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月3日 22:28 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月3日 21:38 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月3日 21:30 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年12月3日 20:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
同じモバイルバッテリーを持っているので気になります。
QE-PL201-Kに付属のUSB→MicroUSBケーブルでもダメでしたか?
書込番号:13845034
0点

2CHでは付属のケーブルを使えば充電出来るという報告が上がっていました。モバイルWIFI充電で使用している市販の巻き取りケーブルを使っての充電は出来ませんでした。
訂正します。
書込番号:13845068
1点

そうでしたか〜。
てっきりQE-PL201付属のケーブルでダメかと思っていたので、
対応しているUSBケーブルを別途買おうか迷っていたところでした。
まだSH-01D本体が入手できないので、質問をさせて頂きました。
書込番号:13845084
0点

QE-PL201-Kのボタンを押して、緑のランプがついた状態にしてから接続すると使えますよ
書込番号:13846265
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
App Backup&Restore というアプリで初代XPERIAでバックアップをとってこの機種に変えてrestoreしました。
ふとマーケットのマイアプリを見るとrestoreしたアプリが表示されていませんでした。
これはどういう状態なのでしょうか?
ほっておいても大丈夫でしょうか?
表示されていないアプリが更新された時通知されないんでしょうか?
お分かりになる方いましたらお願いします。
書込番号:13846046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのままではアップデート通知はありませんよ。
設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて
>マーケット>データ消去
で、マイアプリに反映されませんか。
書込番号:13846077
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
ソフトウェア更新がうまくいきません。
3Gで接続していますが、更新開始と共に3Gアイコンが消えてしまい、
「サーバへの接続に失敗しました。」となってしまいます。
私がどこか設定をいじってしまったのでしょうか?
それとも更新するアップデートが現時点では存在しないということでしょうか?
御教授お願いします。
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/index.html
今のところ無いようですね。
書込番号:13845877
0点

おびいさんも仰る通り、更新の必要(情報)はありません。
理由は分かりませんが、他のスマホでも発売直後やアップデート
直前(1週間前位)には「サーバへの接続に失敗しました。」と
表示されます。
通常は「更新の必要はありません」的な表示です。
書込番号:13845991
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
現在acroを使用中ですが、ROM,RAMの容量が魅力で本機を新規購入しました。
ところがです、System infoで内部ストレージを見ると、トータル1.13GB、空き1.07GB。
アプリは1つしか追加していない状態です。
てっきり4GBだと思っていたので、がっかりです。
以前の書き込みでも、当初2GBであったのが4GBになったとの書き込みがあり、
SHARPとdocomoの商品情報ページにもROM 4Gバイト/RAM 1Gバイトとあります。
私の確認の仕方が悪いのでしょうか?
購入された他の皆さんの状態はどうでしょうか。
1点

お力添えできるかわかりませんが…
システムとして使えるのは2GBまでのようです
こちらが参考になれば幸いです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302318/SortID=13646068/
書込番号:13842395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXY S II(LTE)はROMが16GBありますけど、アプリをインストール出来る容量は2GB(実際は1.8GBほど)です。他はmicroSDカードと同じ外部ストレージ扱いになります。
シャープ端末はプリインストールアプリや最初からインストールされているデモ動画などで予め容量を喰っているいるので妥当かと思います。
書込番号:13843024
1点

RyO(^^)v さん
おっと、そういうことでしたか。納得しました。
使いこなしていると思っていた自分の無知が恥ずかしいです。
ありがとうございました。
おびい さん
納得です。ありがとうございました。
書込番号:13845804
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
昨日この機種でスマホデビューした者ですが、本体の設定をいろいろと変えていたところ突然フリーズし、全ボタンが効かなくなりました。電池パックをつけ直して元に戻りましたが、このぐらいのことは普通でも起こることでしょうか?それとも不具合の部類に入るのでしょうか?初心者でわからないためどなたか教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:13844906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何か、SPモードメールアプリの不具合で、そのような事例が最近、あったと思います。
SPモードメールアプリの更新を行って使用してみてください。
それでも、ダメならドコモショップへ。
書込番号:13844981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々設定を弄っていてなら、普通に起こりえることです。
書込番号:13845332
0点

フリーズは、フィーチャーフォンでも起こる事ですが、スマホだとそれより多いかもしれません。
まず、暫くは大きな気持ちで相手してやって下さい。一々「悪だ!」と言ってたらきりが無いので。
書込番号:13845606
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)