端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
SH-01Dでスマホデビューを
考えてる者です。
カラーを白か黒で迷ってます。
今の携帯が白なので黒もいいなと思っています。
購入したらカバーをつけるつもりです。
黒は指紋が目立つと聞きます。そんなに目立つものなのですか?
みなさんは何色にしましたか?
もしよろしければ理由も教えて下さい。
0点

私は白を予約してます。
絶対にカバーをつけようと思ってたので、何にでも合い、アブラが目立たないと色を思って白にしました。ただ、白は長く使うと黄ばんできてしまうのが欠点かもです。
黒も何にでも合う色ですが、気になったのはやはり指紋の残り方ですかね。あと黒ってカッコイイけどプロっぽいイメージがあります(私の勝手なイメージですが…)。
どの色も少しパールがかっていてキレイですし、カバーをつけて使うのであれば指紋も気にならないかも知れません。
ただ、こればかりは好みなので、もし主さんがモックを見てないのであれば、一度自分の目で確認した方がベストではないでしょうか?
書込番号:13836115
0点

現機種が白であれば、今回は黒がいいのではないでしょうか。
白は白で汚れが気になる色ですし、黒の指紋は拭き取ればいい訳ですし、
カバーをお付けになるのであれば、なおさら気にならないと思います。
同じ色にされるより、新鮮さも倍増するかもしれませんよ^^;
一度は黒も経験されて、もしダメダメで後悔されたら、次を違う色にされればと思います。
主観ですが、白ですと、黒がいつまでも気になり、チョッピリ後悔しそうな気がします。^^;
書込番号:13836139
1点

私は白を予約しました。
理由は
1)指紋が目立たない
2)安っぽく見えない
です。
黒も良い色でしたが、指紋が目立ちそうだったので
白にしました。
書込番号:13837029
0点

今日電気屋でみてみて白にしよえと思います。
自分には黒は似合わなかったです。
みなさんのご意見参考になりました!!
もう少し大人になってから黒は使いたいと思います。
書込番号:13841091
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo


うっかりコピーそましたが、『裏面照射型』です。
書込番号:13839104
1点

ソースはわかりませんが、今、ちょっと調べてみたところウィキペディアには記載してありますね。
書込番号:13839708
0点

みなさんありがとうございます。最後までアローズと迷いましたが、こちらを購入しました。
書込番号:13839753
0点


CMOSセンサーは他社製のようですが、どこ製なのでしょうか?
SONYであれば、Exmorと載ってても良いと思うのですが。
知っている方いらっしゃいますか?
書込番号:13840032
0点

今回のSH-01Dに搭載されているカメラは
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/111201-a.html
これじゃないんですかね??
てっきり自社製かと思ってました。
書込番号:13840551
0点

>CMOSセンサーは他社製のようですが、どこ製なのでしょうか?
>SONYであれば、Exmorと載ってても良いと思うのですが。
通常、裏面照射の事を「BSI=Backside illumination)といいます。
そして、BSI技術を採用したCMOSセンサーを製造している会社が(一応?)
ソニーとTMSC(台湾セミコンダクター・マニュファクチュアリング・カンパニー)
という半導体製造専業の世界最大手ということになっています。
(「なっています。」と書いたのは、半導体各社で秘密裏に造っている場合もあるので。)
で、ご指摘のようにSONY製であれば、“Exmor R”という記載が入っていますから
この場合、ソニー製ではないということですね。 つまりTSMCと考えてまず間違いない
と思いますよ。
ちなみに、シャープさんが自社の技術で製造すると言うことは、まず、ありえないです。
失礼な言い方になりますが、シャープの半導体製造技術では難しいでしょう。
デジカメの世界でもコンデジに関しては、上位グレードはほとんどのメーカーで
裏面照射型CMOSへの移行が加速しています。(Panasonicは未だに未導入。)
一昔前は、コンデジの場合
▼高級グレード:CCD 〜 廉価版:CMOS(表面照射型)
という構図が成り立っていましたが。現在では
▼高級グレード:裏面照射型CMOS 〜 廉価版:CCD
という構図にシフトしています。 もちろん、レンズや画像処理エンジンの種類等によって
この構図が当てはまらない場合もありますが、概ね間違っていません。
ただし、この裏面照射型CMOSというイメージセンサーにもいろんな意見が上がっていて
高感度(明かりが少ない状態)では、CCDを圧倒する性能を発揮するが、低感度(明るい場所)
での画質に関しては、CCDより解像度が劣ると言われています。
SONY製とTSMC製とでも特性に差が出てくるので、その辺の違いもあるのかもしれませんが
裏面照射型CMOSだから万能であるといった発想だけは止めておいたほうが良いです。
例えば、飲み会や食事会等(明かりが少ない状態)で、友達や家族の写真を撮る
という場合、裏面照射型CMOSは最適ですが、屋外での撮影に使いたい場合は、それほど
BSI技術の恩恵にはあずかれないと思っておくことが大切であって、言い換えれば
ご自分が撮影されるシチュエーションが裏面照射型CMOSの特性に合致していれば
最高のパートナーになるのではないでしょうか?
最後に、スレ主さんはSH-01Dを購入されたとの事ですが、この機種は裏面照射型CMOS
だけでなく、(レンズシフト式)光学手振れ補正を採用しているので、スマートフォンの中でも
トップレベルのカメラ性能を持っているのではないかと思っています。
書込番号:13840871
1点

↑初めの方の
『ソニーとTMSC(台湾セミコンダクター・マニュファクチュアリング・カンパニー)』
間違ってました。
『TSMC』ですね。(昔、間違って恥かいたことがあるのに.....。情けない。。)
失礼しました。
書込番号:13840890
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

自分は今から取りに行く者ですが、前日の連絡では
支払額:約53000円
と言われたので、本体価格差引で
頭金:約3000円
といった所でしょうか。
ビックカメラでの予約なので、ドコモショップより頭金が安いようです。
withシリーズの中でもスペックが高い+全部入りなので5万は超えるでしょうが、
頭金の額によっても結構価格に差が出るかな、と思います。
書込番号:13839343
1点

頭金8400円もするんですか!?(汗)
他スレを上げさせてもらっていますが、私が予約した際に聞いた店(DS)での頭金は1050円です。
しかもiチャンネルの申し込みで頭金は無くなります。
田舎だから安いのかな。。。
8400円ってかなり高いですよね。
こんなにばらつきのある頭金って許されるんですね。
書込番号:13839351
1点

各店舗によりバラツキがあるんですねf^_^;
先程、家の近くのDSに電話で聞いてみました。
総額52500円
頭金2100円
本体価格50400円
でした。
私は今回、ヨドバシで予約しましたので、まだ価格は聞いてないので、安いと嬉しいのですが…
書込番号:13839397
1点

頭金に関しては各ショップでバラバラです。8,400円もするところもあれば、いくつかのオプション加入で0円になったりします。
家電量販店の方が頭金が安い傾向にあります。
書込番号:13839462
0点

ビックカメラ有楽町店は、53,550円。頭金3,150円
ヤマダ電気新宿東口店は、50,400円。頭金0円
初めはビックで予約しておいたのですが、保険的にヤマダでも予約。
ヤマダで予約しておいて良かった〜と思ってます(笑)
書込番号:13839484
1点

今、機種変更の手続き中です
なんと2時間待ち
埼玉県内のテルルで
端末代金50400円
予約割引-3000円
docomoポイント-5000円
でした、
ちなみに着メロサイト600円
の登録が必須でした。
書込番号:13840605
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
スマホデビューをしようと思い、この機種とレグザで迷っています。
そこで質問があります。
内蔵メモリがROM 2GB RAM 1GBと書いてあるのですが、これは本体の容量が少ないということですか?
また、この機種を使うにあたり、SDは必要でしょうか?
スマホに関して無知なので、教えてください!
0点

スレ主様
この機種はROM4GBになっています。
まだホットモックは触っていないので、実際どのくらいの空き容量があるかはわかりませんが2GB以上はあるかなと思います。
容量は多い方がいいですが、これくらいあれば対応出来るかなと思います。
私はXperia arcを使用していますが、空き容量は380MBでアプリ60個くらいインストールしています。これで残り110MBくらいですね。
>この機種を使うにあたり、SDは必要でしょうか?
SDカードはあるに越したことはないですよ。
写真、音楽の保存やアプリもSDに移せるものありますからね。
書込番号:13834619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

公式ページにて本体内臓ROMは4GBと記載されていました。
書込番号:13838599
0点

昨日デモ機を見せてもらったところ、
内部ストレージがオールリセット後の状態で0.96G…、4分の3はどこにいったんだと言う感じでしたが、サンプル機だからかな、と言い聞かせて一応予約保留で帰ってきました(笑)
恐らく電話帳の容量が2Gくらいになるので、アプリ保管領域が2G越えは可能性低しとの店員さんの予測が外れることを祈ります。
購入された方の報告を心待ちにしてます。
書込番号:13838710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます!
実際4GMのなかでもアプリだけでは2GMくらいしか使えないのですね…。
私は、音楽は入れない(iPodがあるため)ので、容量的には十分かな〜と分かりました。
書込番号:13840278
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
結局、発売前日までホットモックに触れず。。。
カメラ機能で質問です。(明日になれば分かるか?)
シーン設定(撮影モード)は何がありますか?ただそれだけですが。。。
LUMIX PHONE狙いだったのですが、そこまでのカメラ機能はいらないかと。
人物、風景が、それなりにサクサク撮影出来れば、この機種で決定!
こんな質問で申し訳ありませんが、どなたか回答願います。
0点

写真で解説する「AQUOS PHONE SH-01D」に掲載されているシーン設定の画像からは、
少なくとも、人物(屋外)、人物(屋内)、笑顔、赤ちゃん、ペット、逆光、風景(自然)があるようですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1110/21/news089_2.html
書込番号:13838169
0点

参考までに、取扱説明書がドコモのサイトからダウンロードできますが、シーン設定の詳細は記載されていませんでした。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/sh01d/SH-01D_J_OP_All.pdf
書込番号:13838256
0点

小冊子によると、カラオケ・バースデー・赤ちゃん・紅葉・雪・打ち上げ花火・他、計24種類のシーン設定と、
人物・風景・夜景・夜景+人物・料理・文字の6種類の撮影シーン自動認識があるようです。
また、4分の1の速度で再生するスロービデオカメラ(5秒間)、魚眼カメラ、ミニチュアライズカメラというものがあるようです。
書込番号:13838588
0点

maniaxさん
自分はこの機種を予約したので、いろいろサイトをチェックしていますが、
カメラ機能は、これを読むと、とてもヨサゲです。
AQUOS Phoneはブレない! 新型カメラモジュール発表
http://ascii.jp/elem/000/000/652/652889/
書込番号:13839775
0点

ご回答して頂いた方々、心より感謝致します。
本日、ホットモック触りまして、これに決めました。
早速帰宅したら、近くのヤマダ電機に行こうと思っております。
カメラ機能、満足です!
書込番号:13839850
0点

カメラの優先度が高いなら、レビューが出てから検討したほうが無難だと感じます。
あくまでも仕様上は綺麗に写る「だろう」であって、「綺麗に写る」とは限らない。
SH-01Dに搭載されるカメラは今回初搭載のカメラモジュールなので、
撮影してみないと分からないです。不安要素ありですね。
(My価格さん、リンクの提示に感謝しています)
書込番号:13839990
0点

缶コーヒー大好きさん、大丈夫です。
実際に撮影し、その画像を確認してきました。
画質、カメラの動作共に、自分が満足するものでした。
アドバイス頂き、有り難う御座いました。
書込番号:13840204
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
実機さわってきました。驚いたのが3D画像の迫力です。今現在シャープの3D対応の普通の携帯使っててその3Dがあまりにもショボいのでこの機種の3Dには全然期待していなかったのですが、とにかくすごいの一言です。ほぼアローズに決まっていたのですが、又迷いはじめています。
1点

私も最初はF-05D絶対買おう派でしたがよくよく考えてみたらただハイスペックの機種なんて面白くないなあ思いはじめました
そこで差別化の3D機能に目がいき
この機種に出会いましたシャープのスマホには3Dついてるよねーてな感じで思ってました
ですがちょっと調べると3D対応という字が見当たらなかったのでショックでしたがよく調べてみると3D対応とのこと
これは買いだと思いましたが来春に5機種でるらしくその中にシャープのスマホがあると予想してしばらくスマホの購入を見送ることにしました
長文失礼しました
書込番号:13837679
0点

3Dというのは3D用のファイルを得るか作らなければいけないのでしょうか?それとも普通のビデオファイルが3D化されるということですか?
書込番号:13839885
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)