端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月2日発売
- 4.5インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE SH-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1459スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年11月27日 00:05 |
![]() |
6 | 3 | 2011年11月26日 23:10 |
![]() |
10 | 8 | 2011年11月26日 22:15 |
![]() |
4 | 1 | 2011年11月26日 15:48 |
![]() |
1 | 7 | 2011年11月26日 15:25 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月26日 12:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
本日午前10時過ぎに、埼玉県浦和市内のDSで予約しました。
ホワイトかブルーにしようと思って最初ホワイトを希望したら、発売日(12月2日)にホワイトは7台のみの入荷で、既に予約一杯との回答でした。
ブルーは予約が取れましたが、何台入荷して、私が何人目だったのかまでは聞きませんでした。
ブラックの入荷に関しては尋ねていません。
いずれにせよ、DSでこの状態ですから、初期入荷はさほど多くないのかも知れませんね。
それとも、DSの方が量販店より入荷台数が少ないのでしょうか?
購入をご検討中の方の参考になれば幸いです。
1点

私も地元(東京23区内)のDSで予約したのですが、係りの方は黒7台青4台白3台とか仰ってました。
23日開店直後だったのでもしかしたら変更になったかもしれませんが。
書込番号:13817377
0点

24日に予約に行きましたが、予定していたブルーは予約が一杯で結局ブラックにしました。
どうせカバー着けるしいいかなと思ってます。スマホデビューなので発売まで楽しみ
書込番号:13817452
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この度スマフォデビューしようとしている者ですが、なかなか機種を決めきれずにいます。
候補はSH-01D(もしくはT-01D)と夏モデルですがOputimus brightです。
SH-01Dの購入に当たり、一番のネックはあの大きさです。先日DSで冷モックを持ってみましたが、随分大きいような印象を受けました。当方、片手で操作したいと思ってるのですが、大きさには使っていくうちに慣れると思いますか?やはり厳しいでしょうか?また、大きさのため落下させてしまう不安もあります。
Optimusは、冬春モデルに気にいる小さめスマフォがないため候補にいれております。SH-01Dの冷モックを持った時に大きさ比較のため持ってみたところ、やはり持ちやすく感じました。
あまり人気機種ではないようで、防水では点が少し気になりますが、ここでの評価も悪くありませんし、デザイン・大きさが気に入っています。(その他ガラケー機能はあまり気にしません)Optimusについて、皆さんは使用感はSH-01Dと比べてどうだと思いますか?使用感に大した差がないならサイズを重視したいです。
ちなみにT-01Dは、もともと購入予定で不具合により候補から外していましたが、不具合がそれほど深刻ではない(?)ようですので、多少の不安はありますが、SH-01Dよりデザインや色が好きなので再び検討中です。
長々と書いてしまい申し訳ありませんが、この先2年使うことを思うとよく考えて決めたいと思いますので、よろしくお願いします。
2点

本日、DSでSH-01Dを操作してきました。
大きさですが男の自分には丁度いい大きさです。しかし女性が持つには少し大きい様にも感じました。
重さですが、色を決める時に製品と冷モックも持ったのですが、
製品よりも冷モックの方が少し重かった様に感じました。
ちなみに自分は製品を操作した時に重いとは感じませんでした。(冷モックは重かったです)
なので、実際に製品を持ってから重さの判断はした方が良いと思います。
書込番号:13815997
1点

makoto komaさんに同意なんですが、デザイン重視のようなのでお好きな方を買えばいい、と思います。
SH-01Dが大きくて重いというのであれば、指や手が疲れると思います。
慣れることはないんじゃないかなあ、と思います。せっかくのスマホの楽しみが削がれる、と思います。
optimas brightを選んだ時の短所を書いてみたい、と思います。
スマホを持つと落下防止を心配すると思いますので、フィンガーストラップのようなものをつけている方も多いと思います。このストラップホールという習慣がグロスマにはないですが、optimas brightの場合はコンパクト。なくても大丈夫(人による)、かもしれませんね。必要とかないと落ち着かないという方はカバーで対応なんだろう、と想像しています。
optimas brightはインカメラがないので、skypeでのビデオ通話ができないでしょう。
自分撮りはアプリで対応できますが、もともとカメラないとビデオ通話はできませんよね。
それから画面キャプチャーもoptimas brightはついてないようなので、誰かと待ち合わせの場所を決める時なんかのココね、みたいな使い方ができないでしょうか。
片手で操作したいということから、勝手な推測でメール頻度が多いと思いました。optimas brightには通知ランプがついてないようなので、メール受信イルミネーション機能がないでしょう。i LEDとかアプリ対応できるけど、不便と思う点かもしれません。
赤外線機能、ストラップホール、通知ランプはグロスマにはあまりみかけないですね。要するに、ガラパゴス機能だということなんでしょうね。
ワンセグ機能がないですが、加賀ハイテックさんのチューナーつければよいらしいですね。
で話は変わりますが、T-01Dも12月2日から販売開始だそうですね。
どなたかも掲示板で書かれていましたが、原因がハッキリしていないと思います。不具合をソフトで対応させたようですが、本来ならば、出荷前に検査して販売すべきものだったと思います。富士通東芝だけでなく、ドコモも悪いと思いますよ。ホント、掲示板で指摘された方のいうとおりだと思います。
android端末はどれもが何かしらの不具合があるので、しょうがないなあ、くらいにドンと構えているほうが精神衛生上も良い、と思います。
書込番号:13816219
3点

そういえば、と思いだしたので、追記です。
なんかLGも考えておられる、ようなので。
来春、prada phoneがドコモから発売されるようですね。
pradaというブランドとのコラボのようですので、おそらくは女性がターゲットだろうと勝手に思っていますが、もうしばらく待ってみてもいいかもしれませんね。
詳細は、下記が参考になるかと思います。
http://juggly.cn/archives/46840.html
板違いとなりましたが、失礼しました。
書込番号:13817190
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
発売前の機種なので分かる方は居ないのは重々承知です。もし情報お持ちの方居たら教えてください。この機種はカタログ値の待ち受け時間は420時間ですがエコ技と言う機能が搭載されています。420時間とはエコ技を設定していない状態の待ち受け時間ですか?又、エコ技でどこまで時間が伸びますか?
1点

待受時間とは、「本体を折りたたみ電波を正常に受信できる静止状態での平均的な待受時間です」とドコモのカタログにも打ち消し表示で記載があります。
景品表示法か何かで計測の方法を表記する必要が有るため、エコ技を使ってとかある機種特有の機能を用いての計測方法とは考えにくい、です。
要するに、エコ技を使っていようがいまいが「非現実的」なものです。
書込番号:13816432
2点

>巨人命さん
ドコモの製品スペックのページの連続待受時間の注釈で
注意1 連続待受時間とは、電波を正常に受信できる静止状態での平均的な利用時間です。
注意2 連続待受・連続通話時間は、電池の充電状態、待受画面や省電力モードなどの設定状況、気温などの使用環境やお客様のご利用頻度により大きく変動します。通話・メール・カメラなどの各種機能のご利用頻度が多い場合、実際にお客様が使用できる時間は半分以下になることがあります。
と記載があります。
注意1の静止状態はおそらく電源は入れているが、何の操作もしていない場合ではないでしょうか。ただし、持ち歩いている場合は自分で操作をしなくても、基地局の切り替え等の処理で電力を自然と消費すると思われますので、420時間まで持たないと思います。
注意2の省電力モードなどの設定状況というのが、この機種でいうエコ技で消費電力を抑える効果はあっても、各種の操作をする以上は、静止状態ではないと思われるので、結局使い方しだいになってしまうのではないでしょうか。
あくまでも私の考えですが。
ちなみに以前からあるSHARPの製品ページ上は正式発表前の仕様で記載されています(もちろん仕様が変更される可能性があることは記載されています)。
書込番号:13816464
2点

皆様ありがとうございました。GALAXY S2を使用していますが、半分以下でしょうね(-_-;)
書込番号:13816489
1点

たらたらと長文打ち込んでいたら、affordさんが簡潔にまとめてくださってました(汗)。
解決となって何よりです。
書込番号:13816500
1点

ひげのひげさん、申し訳ありません。
せっかく書かれていたのでしたら、もったいないです。投稿しませんか。
書込番号:13816520
1点

>affordさん
申し訳なくないですよ。
affordさんの最初のレスが入る前に打ち始めたんですが、時間がかかってaffordさんの後の投稿となってしまいました。
ただ、自分の個人的な見解でしたが、affordさんのコメントで大筋では間違っていないかなと思うことが出来ました。
書込番号:13816567
1点

すいません。
「申し訳なくないですよ」って日本語おかしかったかもしれません。
「申し訳ありません」と恐縮されるなんてこちらこそ申し訳ないですよ。という趣旨でした。
書込番号:13816623
1点

>ひげのひげさん
お気遣いなく、どうぞ。
この機種に限らずあちこち投稿をやっていますが、発売が近いからなのか、たまたまSH-01Dの板に顔を出していることが多くなってしまっているだけなので・・・。
まあ、ただのヒマ人(笑)。
書込番号:13816897
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
この機種の購入を考えていますが
現在ソフトバンクのウルトラWifiを契約しています。
この場合ドコモのパケホーダイを契約しなくても
問題なく接続出来、ソフトをダウンロードをしたり
サイト閲覧したりスマホを満喫出来ますでしょうか?
iモードメール等を考えたら、やはりパケホーダイの方が
使い道はいいのでしょうか?
それとPCのウインドウズライブメールはスマホで
閲覧出来るのでしょうか?
2点

Wi-Fi運用ということにすればよろしいでしょう。パケホーダイは強制ではありませんし。
SIMカードさえ刺さっていれば、spモードメールのWi-Fiでメールを受ける設定をすれば、Wi-Fi環境でメール受信が可能です。
そして、アプリも基本はそちらのULTRA WiFiを使用されれば問題なくダウンロードできます。もちろん、インターネット閲覧も可能です。
Windows Liveメールも見ることは可能かなと思います。本体に載っているブラウザでアクセスすれば、PCからアクセスしているような感じで表示されると思います。
もしくは、高速通信がしたいなら、ULTRA WiFiを解約し、Xi対応機種にするとかも選択肢の一つになるかもしれません。
しかし、2年縛りがついているかもしれないので、違約金を払うことになってしまいますね。
仮にXiにしてもまだ、エリアも狭いので、エリア外になるとFOMAのハイスピードで通信されますけどね。。
書込番号:13815380
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
どうやら、12月2日に発売確定し、納入開始されたようですね(先日までは予定でしたが)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/sh01d/
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/111125-a.html
ただ、docomoのスペック表に『ROM 4GB』と記載されています。
発表時は『ROM 2GB』だったため、仕様変更があったのでしょうか。
誤記載で無ければ、非常に嬉しい変更です。
12月2日にはGALAXY NEXUSの同時発売が予定されており、販売中止となっていたT-01Dも同日再開することから、受け取りがスムーズに行くと良いですが…。
0点


ROMが増えてもシャープってSD移行に対応してないアプリでも
移動できるように出来ちゃうからな〜あんま意味が無いw
それよりもカメラでしょ〜裏面照射型CMOSってマジですか〜凄い!
書込番号:13811511
0点

>レリックさん
週刊アスキーの増刊号(10月27日発行)の記事で他の機種は「○GB」となっていて、この機種のみ2GB以上となっていましたので、私も気になっていました。
この記事に間違いがなければ、発表時点でより容量を大きくする可能性もあったということでしょうか。
23日予約した後で4GBと発表され得した気分です。
書込番号:13811735
0点

裏面照射って本当ですか?アローズと迷ってたのですが、であればもうアローズと迷うことないですね。Xiは対応地域でもなく、なおかつ家族割も契約出来ないようなので、アクオスで決まりです!
ところでブルーが人気のようですが、予約出来ないのでブラックにしようと思うのですが、ブラックってどうですか?
書込番号:13812972
0点

裏面照射CMOSなんですね。そちらには気付きませんでした。
Xi対応機種やGALAXY NEXUSなどのNEXTシリーズが多く取り上げられ、
尚且つwithシリーズであったことから注目度が低かった本機ですが発売前になって魅力的な機種となったのではないでしょうか。
>>三石さん
私の見た限りでは、黒も良い色だと感じましたよ。
(私は予約時に2色選ぶように言われたので、青と黒で予約しました)
本機はディスプレイ周りが全色黒なので、一番自然かな、と思います。
ただ、指紋が目立つのが欠点でしょうか…(これは黒色の宿命でもありますが)。
書込番号:13813068
0点

確かに嬉しい裏切り方ですね!
自分はボーナス次第で買おうかどうか検討中ですが^^;
でも、発売後の評価や口コミを見て更に良さそうだったら是非買いたいですね!
書込番号:13815015
0点

早く来週がまちどうしいです。
スペックはいいのでxiがいらない人はこれですね。
書込番号:13815312
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
教えて頂きたいんですが、今FUJIFILMのFINEPIX Z900EXR
という機種を使っています。
今、ガラケーを使っていて、赤外線通信ができています。
このスマホでも、できるのでしょうか?
もし、ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
0点

可能です。
SHなのでスマホでもIrSimpleに対応しており、FinePixから高速に画像を転送できると思われます。
書込番号:13814341
0点

ありがとうございました。
Tと悩んでましたが、こちらにします。
ありがとうございます!
書込番号:13814685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)