端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年4月7日 11:17 |
![]() |
1 | 4 | 2012年4月2日 22:56 |
![]() |
5 | 3 | 2012年5月2日 08:43 |
![]() |
4 | 2 | 2012年3月16日 09:22 |
![]() |
3 | 0 | 2012年3月15日 20:42 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年3月15日 19:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
昨日買いました!一生懸命過去スレを読み、ネットで検索してセッティング中。
感想を少し書いてから質問させていただきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします。
○買った理由は、F01C(ゴールド)を紛失してしまったので、
WiFiの親機になる+ゴールド系+キーボード の3つのポイントでこちらを購入しました。
まあなんとなく、携帯を紛失して凹んでいた心は休まりました。(苦笑)
テンキーはあってよかったというか、無ければ恐らくスマフォには進めませんでした…
▲取説が本体PDFというのが結構使いづらくて困りました。
操作に不慣れなので検索も必死…。
重いとかぬるぬるとか、サクサクとかいま一つまだ感じが分かりませんが、
ホーム画面の下向き▼を押すとドロ〜ンと出てくる大量のアイコンにはちょっとビックリ。
多分4分の1も使わないような気がします。
===
皆様の書き込みを読み、これだけは分った。
・ドコモのホームとSHのホームがあり選択できる。SHのホームを選ぶと良い。
・(まだDLしていませんが)ここからWINDOWS7のホーム(windows-7-go-launcher-ex)
をDLして使うとなお良し。
http://ja.appbrain.com/app/windows-7-go-launcher-ex-theme/com.gau.go.launcherex.theme.windows7
質問ですが、
1)「データお預かりサービス」を契約しているのですがどこからそれにアクセスできるのか分かりません。
2)Googleの検索窓がドコモホームにもSHホームにもありますが、これはいったん消すと同じような窓を作るのは難しいのでしょうか?
3)同じくドコモホームの横スライドに出てくるものをほとんど消したのですが、同じく技ありなどの節電モードの窓もどうやって復活させればよいのか分かりません。
4)同じくドコモホームの横スライドに出てくる「NOIMGAGE」というグレーの窓ですが、カメラのテストをしたらここに写真が入ったようです?そもそもこれはなんでしょうか?
5)歩数計をセットしたのはいいのですがどこからも歩数を見られない。ガジェットにありますよ、という過去スレは読んだのですがそのガジェットがどこにあるのでしょうか?
6)最後に、ブラウザをクリックするとドコモのサイトが開きます。これは変えられないのでしょうか?
ガラケーとPCは長らく使っていますのでだいたい分かります。
スマフォはこれが初めてで、何をどうしようとしても「ダウンロード」からスタートなんですね、ドコモマーケットでさえまずダウンロード。
これから少しずつ勉強していきたいので、どうか教えてください。
メールはSPの他、Gmailを入れましした。アンドロイドなのでそこはデフォで。
他にはSugarSyncを入れてPCと同期しています。
何ができそうかは少しは想像できるのですがどこにそれがあるのかがさっぱり!
いじり倒して行くしかないとは思っています・・・・
WiFi親機モードはいい感じです。
1点

自分もまだ勉強中ですが同じF-01Cからの乗り換えということで…
1.お預かりサービスはMyDocomoから行けるのではないでしょうか?
ちなみにMyDocomoはWifi系が接続していると拒否されるのでWifiは切りましょう。
2.取説はPCがあるならPCで公式サイトから全力DLし、場合によっては全ページ出力する覚悟もあっていいと思う。アイコンはそれだけのアプリが入っているということですので、使わないものはどんどん削除しまくりましょう。削除できないものだけ残して全部削除しても大して困りません。(あくまでも私的感想ですので削除は自己責任で)
3・節電モードの窓はウィジェットというもので、HOMEの画面を1本指で長押しするとショートカットを追加、ウィジェットを追加、などの項目が出ます。これでウィジェットを選べば選択肢の範囲でウィジェットを表示できます。
4.NOIMAGEは画像フォルダの中身の写真を表示しているウィジェットです。ウィジェットはアプリを動いている状態で表示させているもの。ショートカットの上級版みたいなものです。
いらない窓(ウィジェット)は窓長押しで削除できます。再度表示させたい場合は3のやり方で復活!
5.これも同じ。ガジェットではなくウィジェットですね。Androidスマフォではウィジェットはアプリと同じようにいろいろ設定できます。
6.指定したいブラウザ(たとえばgoogle)を開いた状態でMENU>その他>設定>ホームページ設定でOKです。
慣れるまでしばらくはアプリのDLは控えてドコモのホームで使うのも良いと思います。少し慣れたらSHのホームにしてみてまた使ってみる。ドコモホームとSHホームとの違いも分かると思います。
Goランチャーなどは幾らでも後から入れられますので焦らず…。
sugar syncは自分も使っていますがWindowsのエクスプローラーのように階層管理ができるので便利だと思います。ただ何でもかんでも同期するとPC側でAndroid端末の重要なデータを触ってしまう可能性がありますからDCIMだけ同期するぐらいで様子を見ると良いと思います。
自分もそうでしたがAndroidを初めて買うとネットで検索などしてついつい知識ばかり仕入れてしまって書いてある通りに実行したくなりますが、まずは1週間かそこら触ってみて少し操作を覚えて最低限のことが出来るようになってからカスタマイズ(HOMEにGOランチャーを入れるとか)するのがいいんじゃないかと思う。
Let'sAQUOSのSH-02Dのページを読むのもいいんじゃないでしょうか。 http://www.watch.impress.co.jp/aquosphone/sh02d.html
※但しここで紹介されているGAPAPAGOS SQUAREにはアクセスしない方がいい。アクセスすると勝手にDLされて削除できなくなります。
書込番号:14389898
0点

SH-02BピンクからSH-02Dホワイトにしました(ピンク……)
1.ドコモバックアップというアプリからアクセスできます。
以前のケータイで自動バックアップしてたのでそれを使って復旧させました。
2.削除してもホーム画面を長押しした後のウイジェット追加で可能です(ブラウザから検索すればいいので要らない気が……)
3.2に同じ。
では。
書込番号:14403657
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
ナビやワンセグの時のみ、自動回転の設定をして使っていましたが、
いつの間にか自動回転ができなくなってしまっています。
最近、動きを軽くしたくて、アプリケーションの管理を何度かいじってしまったのですが、それと関係あるのでしょうか?
ただの故障でしょうか?
故障の場合はドコモショップに数日預けなければなりませんか?
それと…こちらで色々拝見して、ホームの設定等変えてみても、あまり軽くなりません((T_T))
元から入っているスケジュールも重く、ジョルテにしても重く…イライラしてきました。
アプリはブックマークや画面メモと、ゲーム3つ位で、そんなに多く入れているわけではないのに…
困ってます(;>_<;)
何かアドバイスあれば、よろしくお願いします。
書込番号:14325266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末の再起動(電源のOFF/ON)は試されましたか。
端末の調子が悪いと思ったときは、とりあえず再起動をお試しください。
書込番号:14326413
0点

ご返信ありがとうございます。
再起動は、何度か試しましたが、ダメでした。
SIMも抜いて、SDも抜いてもみたのですが、直りません。
修理になっらた厄介です(;>_<;)
書込番号:14326686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>最近、動きを軽くしたくて、アプリケーションの管理を何度かいじってしまったのですが、それと関係あるのでしょうか?
この弄った部分を元に戻すことは出来ませんか?
あとは面倒かもしれませんが初期化とか。
書込番号:14326694
0点

ありがとうございました。
色々試しましたが、修理か交換するしかないみたいです。
また最初から…面倒です(;>_<;)
書込番号:14384373
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
このサイトのショートカットを画面に張り付け、参考にしてスマホ生活を楽しんでいます。
最近、カーナビとしても利用してます。電池の消費があまりにも高いのでシガレットからの充電器を試しましたが同じでした。パワーある充電器に変えましたら数秒間で充電ランプが消えてしまいます。
何か改善策はありませんか?
どなたかお願いします。
書込番号:14296857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

としーtoshiさん、パワーのある充電器ってどんなのですか?
規格外に大きい電圧や電流を加えるとせっかくのスマフォが壊れてしまいますよ。それに加えて、そうした故障は保証外になりますのでお気をつけください。
過去スレは見てみました?こんなサードパーティ電池もあるようです
↓ ↓
http://www.dfcorp.jp/shop/products/detail.php?product_id=519
http://www.dfcorp.jp/shop/products/detail.php?product_id=518
私は一瞬惹かれましたが、この電池を使った場合防水性が損なわれるのではないか?と考え、未だ購入していません。
またスマフォのナビは、あくまで非常用と考えます。スマフォはあくまで携帯型PC様の電話であり、市販のPNDナビと比べたら機能が劣るのは当然の結果かと。
常用ナビが必要なのでしたら、海外製の安いタイプのものでも充分ですので「ナビ」を購入された方が賢明かと思います。
書込番号:14298427
1点

ネオテッチャンさんありがりがとうございます。
たしかにそうですね。
最近、docomoのCMでカーナビとして充電しながら公開しているのを見てやってみたかったのです。
本体が熱くなるとランプが消えるようです。
ちなみに充電器は5,5V500mA→1000mAにしました。
電池も考えてみましたがネオテッチャンさんのいう通り、防水に影響あるかもしれませんね。
書込番号:14301432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回、新東名が一部開通しましたが、対応しているナビはまだ無いとか…
メモリーナビもいろいろなものが、そこそこの価格で手に入りますが
地図データーの更新、内蔵バッテリーの持ち(一回ずつで無く寿命)、アフターケアなど考えると
絶えず最新の情報に更新されていく、通信ナビはメリット大だと思います。
ただ、メール等の受信アイコンの表示領域まで、全画面を地図表示に使うので
ナビ使用中他の機能が制限されるのが難ありですネ。
また、目的地近くまで来ている時に、
「今どの辺りまで来てる?」
と電話があり、ナビ中断してしまい、目的地を通り過ぎてしまった事があります。
マイナス面はありますが、最新情報という安心感はとても心強いです。
充電に関しても、ジャイロ入りのナビクレドールを使用することで
解決&精度アップだと思います。
書込番号:14510140
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
初めてスマートフォンを購入しました。
スムーズに動いてくれず困っています。
いろんな検索をしたりこちらのクチコミを拝見したりしたのですが
初心者ゆえにか回答されていることすらよくわからない状態です。
「シャープのオリジナルホーム」とはどのようにしたらなるのでしょうか?
大変ご面倒をおかけしますが変わりやすくお教えいただけますとありがたいです。
2点


SCスタナーさん
ありがとうございました。ずいぶんとスムーズに動くようになりました。
またアドバイスよろしくお願い致します。
書込番号:14296193
1点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
こんにちは
>ドコモショップにいつまで置いてもらえるのだ
それはドコモショップでの権限で決められるのではなく、ドコモ本社が決めることです。
他社にスペックで負けてないか、次の製品の準備状況、メーカーとの契約台数の消化状況などで決められます。
書込番号:14292849
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)