端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月7日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全133スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 8 | 2017年10月6日 14:11 |
![]() |
6 | 7 | 2016年7月18日 23:49 |
![]() |
1 | 4 | 2015年2月20日 13:16 |
![]() ![]() |
14 | 9 | 2014年10月31日 19:11 |
![]() |
4 | 2 | 2014年10月1日 19:21 |
![]() |
7 | 6 | 2014年9月13日 03:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
こんなスマホがドコモからあったのですね。
在庫処分なのか本体のみの未使用品が1500円で30台くらい売りに出されてるショップがあるんですがこれってYouTube閲覧やLINEなど出来るんでしょうか?
今更ながらに買う価値はあると思いますか?
書込番号:21254397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これAndroid2.3だからゴミみたいなもんだよ(´・ω・`)
メジャーどころのアプリはほぼインストールできないんじゃない?
せめて5.0、できれば6.0以上を買うべきだね
書込番号:21254423
0点

価値無しだと思います
Android2.3止まり、アップデートサービス終了
https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sh02d/index.html?from=pc_rd
修理受付終了が今年12月なので、在庫処分でしょう
書込番号:21254431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
やはりそーでしたか。なんか店員さんも最近のアプリには対応してないからあまり出来ないと言ってました。
テンキーがガラケーみたいで面白そうだったんですが使えないんじゃコレクション以外には意味無さそうですね。
書込番号:21254443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
安いから試しに買ってみようかな?なんて思いましたがバージョンが古すぎなんですね。
有難う御座いました。
書込番号:21254467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフケータイつかいたいなら?
友人との話のネタ?
ガラケー買ったほうが、幸せになれる気がします!
書込番号:21254684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニャンスタッフさん
ある程度使えるなら良かったのですがガラゲーの方がいいのならこの端末は見送りたいと思います。
書込番号:21254701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2011年発売のAQUOSシリーズは、3キャリアともにテンキー搭載のスライド機種が存在します。
docomo AQUOS PHONE Slider SH-02D
au AQUOS PHONE IS11SH
SoftBank AQUOS PHONE THE HYBRID 101SH
Disney Mobile on SoftBank DM011SH
今さら買うような機種ではないでしょう。
書込番号:21254943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

テンキー付きスマホならAndroidケータイでも同じでしょうしね
mode1 RETROで十分でしょうね
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1082289.html
書込番号:21255875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
こんにちは。
この機種を使い初めて4ヶ月なのですが、充電しながら使ってるとちょっとして充電停止されるのはぼくだけてしょうか?
充電せずに使ってもすぐに熱が持つのですがこれは普通なのでしょうか?
この機種の熱持ちがちょっと異常ではないかなと思いましたので・・・
皆さんの02Dはどうでしょうか?
書込番号:14457400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

*追記です。
充電キャップの爪も割れませんか?
購入後3ヶ月(自分が気づかなかったのもあるが)で爪が割れて、新しいのを頼んで交換したらその後1ヶ月位で割れたので・・・
充電キャップといい異常な熱の持ち具合といい、これはちょっと問題有りすぎるような・・・
書込番号:14458123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

botantohimawariさん
先週、妻がこの機種に変更しましたが、
同じく充電が出来たり出来なかったりで、
結局、不良品で新品交換となりました。
本日、入荷したので、後から交換しに行きます。
あと、タッチパネルの反応も鈍いので、これで改善してるといいのですが。
書込番号:14465228
0点

返信遅れてすみません・・・
先週修理にだしてきたは良いのですが、どうも再現されないとのこと、でもなぜか外装が交換されて帰ってくるそうなので、ひょっとしたら外装の内側に熱を逃がすシールでも貼って帰って来るのかなと、勝手に予想はしています。
しかし、この件とは別に気になるのがプリインアプリが多すぎて動きが遅いのも気になりました。
一体メーカーやドコモはなにを考えてるのか・・・
改めてスマートフォンについて考えさせられました(笑)
書込番号:14506912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に時期がたっていますが
私の購入した分も同じ症状です。
でもDoCoMoにもってって、そこにある充電器で同じ充電しながらの作業をすると
充電が停止される現象が起きないのです。
使っている充電器に差があるのか、それともエアコンが効いていて涼しい場所
だからか・・謎のままです。
充電キャップの割れは怖いので、置いただけ充電の利用を心がけてます。
書込番号:14524842
0点

妻のをショップへ持っていく時に、私の携帯で動画を撮影して
店員さんに見せました。
試してみるのもいいかもしれないですよ。
書込番号:14561848
1点

レビューを拝見し、自分も同じ症状のため書き込みさせて頂きます。
まだ購入から2か月たっていないのですが、携帯本体が熱を持ち充電が途切れてしまいます。
購入した当初からの症状でドコモショップに持って行ったのですが、他に同じような症例が上がっていないと言われました。
バッテリーの検査とその場での充電で本当に熱を持つのかを調べましたが、バッテリーは異常なしで熱のほうは少し発熱するだけで充電が途切れることがなかったのでその日はそのまま持ち帰り、また同じ症状が出たら持って来いとのことでした。
その1週間後、どうしても充電が途切れることが納得できず(もちろん持ち帰ったその日も充電は途切れています)再度持ち込みをしましたが、やはり同じ症例は上がっていないと言われました。
再度持ち込む際にわざと音楽プレイヤーをずっと動かし、本体が異常に発熱(カイロ並)するのを店員さんに確認してもらいました。
新品との交換をしてもらえると言われたのですが、先にこちらのレビューを拝見していましたので交換しても結果は同じだろうと思い修理に出しています。
まだ結果が出ていないので書き込むか迷ったのですが、我慢出来ずに書き込ませて頂きました。
スレ主さんがおっしゃっている通り、爪もよく壊れます・・・。
カバーは無料交換、尚且つ複数注文出来るようなので自分は予備含め大目にもらうことができましたよ!
買ってから2か月たっていないのに、爪が壊れてカバー発注・受け取り。熱で充電できずに持ち込みと・・・すでに6〜7回ショップに足を運んでいます。
はっきりいってこの機種にして後悔しています。お金返して欲しいぐらいです><
修理に最大2週間で現在1週間ぐらいいなので、結果が出ましたらまた書き込ませて頂きます。
長々と失礼しました。
書込番号:14562659
0点

>botantohimawariさん
>コタPさん
僕もUSB端子の蓋の爪が割れました。
ドコモショップへ行けば、無償修理又は交換等してくれますか?
書込番号:20049161
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
白ロムで購入しました。やや電池の減りが気になるのですが、
ドコモとかで純正バッテリーを購入しても過放電で使えなかったり(減りが早い)するのでしょうか。それとも、過放電の対策はなにかとられているのでしょうか?
スマホバッテリー一般論としても知りたいのですが、どなたかご存じないでしょうか?
1点

リチウム・イオン・バッテリの自己放電率は、諸説ありますが、パナソニックによれば、月1〜3%程度。
したがって、きちんとした環境で保存すれば、2〜3年保存しておいても、過放電になることはありません。
その程度の在庫管理はやっているでしょうから、とくに気にする必要はないです。
書込番号:18497466
0点

新品バッテリーであっても電池容量が0%の状態で保管されてるわけではないので、過放電には陥らないのではないでしょうか。
(自然放電はあるにしても…)
書込番号:18497475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーは3割から5割程度充電されて出荷されるんで、新品の電池パックであれば過放電の心配は無用です
書込番号:18497544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答していただいた皆様
ありがとうございます。お陰様で安心してバッテリー交換を頼むことができます。
書込番号:18498073
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
今現在で最高のテンキースマホはどちらでしょうか?IS15SHか、こちらのSH-02Dで比較対決してほしいのですが?両方使った経験があるかたの意見がぜひ聞きたいです。宜しくお願いします。
書込番号:16706839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

物理キーボード搭載スマホは少ないです。
液晶上のキーボードも、慣れたら使えると思いますよ。
そうすると、選べる機種も増えます。
書込番号:16708254
1点

確かに少ないです。慣れたとしてもずっと気になりながら2年近く使うのは厳しいですね〜┐('〜`;)┌
誰か経験者はいないでしょうか?
スペック的に言えばAndroid4のIS15SH何ですが、やはり繋がりやすさてきにはドコモの方が良いイメージ何ですよね♪デザリンクは使わないと思います。
書込番号:16708260 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
やはり繋がりやすさてきにはドコモの方が
↓
使用環境によって違います。
書込番号:16708263
1点

使用環境は外出時ですかね。家ではWi-Fiでしょうから、レスポンスも気になりますし♪ドコモのはボタン配置が気になりますがね、、、(笑)
書込番号:16708278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両方使いました。経験者、契約中です。
ボタン配置はIS15SHが、すっきりしてほとんど違和感なくなりました。
SH-02Dはクリアキーが2つあるような(戻るとDELが2個に別れている)独自配列で、
なかなか慣れませんでしたが、これを1つにしてあり、その不満を解消したような感じです
アプリによってはテンキーだけで全て操作できないのはどちらにもある問題ですが。
ただ、特にその位置が全く違う通話ボタンは、スライド開閉に通話を
設定しているため、SH-02Dでも不便はありませんでした。
本体のスライドで通話開始と終了ができる電話は
少ないですが、通話専用機として活用してます。
OSも会社も違うので比較は難しいですが、
SH-02Dは電池単体でQi充電できたりおサイフケータイもあり、今みてもよくできてます。
完成度からいえば当然後だしじゃんけんですからIS15SHですが、
ホームやメニュー、戻るは画面内とテンキー両方にあります。
この3つが画面の外だけにあるSH-02Dも、文字切り替えなどは画面下に出ますね
元々物理キーボードとアンドロイドはあまり相性がよくないようで
完全に携帯電話の操作感を再現はできず、SH-02Dは特にもどかしく感じます。
でもOSが旧いのとストレージが少ない意外はほぼ全部入りですし、
通話の開始と終了がスライドだけでできるのは欠点を補ってあまりある魅力です
書込番号:16708380
4点

この文章を見る限り通話専用機としてはSH-02Dの方な感じがしてネット専用機としてはIS15SHって感じにみえました。どちらも五分五分と言ったところでしょうか。で、私は通話よりネットがメインで、 他にも現在auのキャンペーンでのりかえ割基本料0円てのもありましたしね〜。特に『SH-02Dはクリアキーが2つあるような(戻ると DELが2個に別れている)独自配列で、 なかなか慣れませんでしたが、これを1つにしてあり、その不満を解消したような感じです』が参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:16708565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下僕2さんIS15SHとSH-02Dどちらを先に使っていたのでしょうか?
書込番号:18111224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

突然のレスで驚きました。
ご無沙汰してますね。先日はお世話になりました。
まあ、安物買いのなんとやら、ドコモが実質数百円くらいに落ちたところで
SH-02Dを買い、しばらくしたらIS15SHが出て、OSもバージョン違いましたが、
それ以前に細かいところがかなり改善されました。だから飛び付きそうでしたが、
値下がり必定な機種だとは心得ていましたから、しばらく待ちました。
実際は2台を入れ替えたというにしても、数ヶ月は2台とも使い、
使用期間はダブってます。
元々がスマートフォンはブラックベリーとギャラクシーノートしか
知らなかったし、だから浮気してみましたが、結局電話会社からの
24回分割払いキャッシュバック(笑)は満額いただいてません。
やはり画面が小さいのと、テンキーの練り込み不足を強く感じました。
前述の2機に慣れすぎて、むしろ普通のiPhoneは興味がわかないんです。
書込番号:18114166
2点

なるほど、凄く参考になります。感謝します。どうもありがとうございました。
書込番号:18114208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo

言われてみれば多少もたつくとは思うけど別に使えない程では無いし、新しい機種は高いのよね?
何よりも手続きやデータの移行が面倒臭い、と言ってましたよ。
書込番号:18002327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

資金的な理由か、必要性がないのどちらかでしょ。
書込番号:18002655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Slider SH-02D docomo
タイトルのとうりランクアップは期待出来ますでしょうか?スペック的には明らかに差があるのですが、私が思うに昔のガラケーが人気だった時代の話なんですが、auからドコモに変えた時に感じた電波の繋がりやすさ繋がった後のスピードと安定感は3社比べてドコモが素晴らしかった記憶が有るんです。その頃の記憶も有り今回IS15SHからSH-02Dにランクアップを期待したいのですが、可能性は有るでしょうか?
書込番号:17928587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

似たり寄ったりのスペックですね。
ランクアップ?
シングルコアの時点
RAM512MB
ROM2GB
のスペックでもう既に産廃端末でしょう。
買うだけお金の無駄
去年の年末のdocomoオンラインショップ産廃祭りで一括9800円で売られてましたね。
書込番号:17929528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どうしてもテンキーを卒業出来ません。何か良い方法はないでしょうか?
書込番号:17929566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頑張ってタッチパネルに慣れるしかないでしょう。
書込番号:17929611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

荒療治ですが、テンキーの端末を全て処分して、タッチのスマートフォンのみにしてしまう。
そうするとタッチ式しか使えなくなるので否応なしにタッチ式に慣れてくるはずです。
書込番号:17929617
1点

やっぱり、頑張ってなれる方法しか無いですね。それか、テンキー機種が出るのを待つしか無いですなww皆さんありがとうございました。
書込番号:17929894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)