P-01D のクチコミ掲示板

P-01D

  • 1GB
<
>
パナソニック P-01D 製品画像
  • P-01D [グリーン]
  • P-01D [マゼンタ]
  • P-01D [ターコイズ]
  • P-01D [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

P-01D のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メディアプレーヤーとして

2012/10/04 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

クチコミ投稿数:188件

格安メディアプレーヤーとしての利用を考えています。root取得し、SIMなし運用をしようと思っています。
よく「音が小さい」と書かれていますが、本体からの音が小さいだけで、イヤホンでは音量は普通程度に聞こえるでしょうか?
動画はどの程度の解像度までストレスなく再生できるでしょうか?

書込番号:15158302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 P-01D docomoのオーナーP-01D docomoの満足度5

2012/10/05 08:39(1年以上前)

最大音量で聴いていると難聴になるかと思います。音質はAndroid端末なので、10000円程度のmp3プレーヤーより良いです。
動画はさすがにビデオカメラのフルサイズAVCHD60Pだと途中スローモーションになりますが、YoutubeのHD(1280x720)のストリーミングや録画再生はスムーズです。

書込番号:15163203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2012/10/05 21:17(1年以上前)

kosuke_chiさん、ありがとうございます。
音量十分ということで、安心して購入できそうです。
自作動画でも楽しめそうですね。
ヤフオクで5〜6000円で売っているので、ポチっといきます。

書込番号:15165573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ110

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通話で画面真っ黒

2012/08/25 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

クチコミ投稿数:13305件

P-01DでLINE使ってます。トークは問題ありませんが、音声通話で画面が真っ黒になります。
設定の「近接センサー」のチェックを外しても駄目でした。
SkypeやCSipSimpleでの通話ではこの症状は出ず、LINEのみの症状です。
改善策は何かありますか?

書込番号:14979449

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/25 16:11(1年以上前)

自分はGalaxysですが、LINE通話中は画面真黒です。
「近接センサー」は試した事が無いのですが、
耳がタッチしている時は画面を消して、耳が離れた時に通話終了画面が出るのでそういう仕様なのではないでしょうか?

書込番号:14979473

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/25 16:12(1年以上前)

顔アイコン間違えました。

書込番号:14979481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/25 16:16(1年以上前)

通話中、耳がタッチしている時に画面が消えるのは仕様だと思いますが、耳を画面から離していても真っ黒のままと言うことですか?

書込番号:14979495

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/28 18:00(1年以上前)

http://lineblog.naver.jp/archives/14855693.html
ver. 3.1.0から通話中のトーク操作が可能になったようですが、通話中の画面が出ず真っ黒になるため、トーク操作が出来ません(泣)。
LINEをご利用の方は通話中の画面が出ますか?

書込番号:14991546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/31 19:55(1年以上前)

私もこの機種使ってますがラインの通話のとき画面が真っ暗になってしまい困っています。

(自分からかけたときには今相手を呼び出せているのかさえわかりません。

そして自分では通話をきることができません。
)

ラインだけでなく普通の電話のときとも画面が真っ暗になり操作できないため
自分から発信した場合、相手が出なくて切りたいときもきることができません。

書込番号:15004382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/31 20:24(1年以上前)

★☆ぺんぺん☆★さん

同じ症状の方がいらっしゃって驚いております。

しかし普通の電話のときとも画面が真っ暗になると言うのはおかしいですね?
私の場合はLINEのみの症状です。
もしかしたら画面に保護シートを貼ってませんか?
画面の上のほうに小さな穴があると思いますが、そこがふさがっていると
誤動作して通話中に画面が消える場合があります。
ご確認下さい。

書込番号:15004499

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/31 22:49(1年以上前)

普通の電話のときは耳から離せば操作可能ですか?

ラインも通話の操作できないの困りますよね(;o;)

カバーもしてないし保護シートもつけてないのでやっぱりしょうがないんですかね・・・


書込番号:15005202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/31 23:24(1年以上前)

★☆ぺんぺん☆★さん

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p01d/P-01D_J_All.pdf
P-01D取扱説明書17ページに「近接センサー」の項目があります。
49ページをご覧になり、「近接センサー」のチェックを外すとどうなりますか?
改善されますか?

書込番号:15005393

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/01 11:09(1年以上前)

ありがとうございます。

普通の電話は耳から離せば操作可能になりました!


でもラインはやっぱりダメみたいです・・・

書込番号:15007079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/03 08:08(1年以上前)

LINEだけ駄目と言うことはアプリのバグですかね?
今後のアップデートで治るといいけど。

書込番号:15015712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/08 10:40(1年以上前)

LINEカスタマーサポートに問題として報告しました。
本件、まだ解決してませんが一旦完了とします。

書込番号:15036877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/08 10:58(1年以上前)

LINEから10分も経たないうちに回答が来ました。速い!!(^^;
参考までに全文を転載します。
--------------------------------ここから
XXXXXXXX様

LINEをご利用いただき、誠にありがとうございます。
LINEカスタマーサポートでございます。

お問い合わせくださいました件について、ご案内させていただきます。

このたびはご不便をおかけして申し訳ありません。
現在も問題が発生している場合には、以下の内容をお試しください。

◆お試しいただきたい内容◆
下記手順でご不明な点については、ご契約の携帯電話会社へお問い合わせください。

1)アプリを最新のバージョンへアップデートしてください。アプリのアップデートは以下URLより行えます。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android
2)端末の再起動をしてください。
3)AndroidOSを最新のバージョンへアップデートしてください。
4)ご利用端末のソフトウェアのアップデートをしてください。
5)ウェブ利用制限・フィルタリングサービスなどをご利用の場合、LINEのご利用について制限されていないかをご確認ください。
ご確認方法など詳細につきましては、ご利用サービスの提供元様へご相談ください。

上記をお試しいただきましても問題が解決されない場合は調査を行わせていただきます。
以下の項目を《返信用URL》よりご連絡ください。
※《返信用URL》はこのご案内の最後にあります。

◆質問事項◆
≪ご利用環境について≫
1)AndroidOSのバージョンをお教えください。
2)アプリのバージョンをお聞かせください
▼確認手順
1.画面下部メニュー[その他]をタップ
2.[設定]をタップ
3.[LINEについて]をタップ
4.[LINEについて]の中にある「現在のバージョン」をご確認ください

3)ご利用端末のソフトウェアは最新版となっていますか?
4)端末の再起動はお試しいただけましたか?
5)ご契約の携帯電話会社をお聞かせください
例:docomo/au/softbank
6)問題が発生している端末種別をお聞かせください
例:iPhone4S/GALAXY S/IS03
7)フィルタリングサービスを設定されているかお聞かせください
例:設定している/設定していない
8)お客さまがご登録の情報(お住まいの国/国番号・電話番号・登録メールアドレス)をお聞かせください
例:国/国番号 日本/81
  電話番号 09012345678
  メールアドレス line@naver.jp

≪発生している問題について≫
1)問題が発生した日時をお聞かせください。
例:2011年7月1日 23時30分頃
2)問題が発生する回線をお聞かせください。
例:3G回線/wi-fi
3)問題の内容またはエラーメッセージを正確にお聞かせください。
例:「同じ電話番号が他のデバイスで登録された」というエラーが表示される

ご返信の内容を元に調査を進めさせていただきます。
※調査にはお時間がかかる場合もあります。

ご連絡をお待ちしております。


ご案内は以上となります。
このたびは、お忙しい中、お問い合わせくださいまして誠にありがとうございました。
--------------------------------ここまで

これだけの文章を10分以内に作成できるとはとても思えないので問い合わせフォームから送られてきた文章を自動解析して自動応答している可能性がありますね(汗)。
問題が解決されない場合は返信用URLより連絡しろとのことなので再度問い合わせしようと思います。

ちなみにクチコミ掲示板でLINEのトラブルに関して探してみると、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000383223/SortID=14791189/
「LINEで相手の音声が聞こえない」を見つけました。
この件に関してはLINEに報告してアップデートで解決したみたいです。
本件も対策されることを望みます。

書込番号:15036955

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/09/27 07:48(1年以上前)

私もp-01dにlineを9月24日にインストールしましたが同じ症状になりました。まだ直ってないみたいです。
ただ、ギャラクシーTABではこの症状は出ず正常に画面が出ます。

書込番号:15126858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/27 18:00(1年以上前)

>KKのパパ さん

まだLINEカスタマーセンターから連絡がありません。ユーザーが爆発的に増えたのでサポート体制が追い付いてないのでしょうね。
同じく手持ちの別機種(Xperia acro)では問題ありません。P-01D特有の問題ですかね?

P-01Dは白ロム新品をネットで4900円で購入し、「地雷品」と酷評されるほど評判が良くないですが、今のところフリーズもなく順調に稼動しています。ドコモとの契約はせず、DTIのSIMで月額490円運用をしています。
P-01Dはおサイフケータイ未対応ですがワンセグや赤外線がついていてiPhone5よりもこっちの方が全然使い勝手が良いですよね。
特に赤外線はメアド交換に便利で重宝しています。ワンセグも毎日使うほどの必須機能です。
高性能スマホが5000円を切る価格で手に入り、月たった490円の維持費ですむのですからコストパーフォマンスが極めて高く大変満足しています。

LINEの通話で画面が出ないのは残念ですが、こう言う不具合を考慮しても十分お釣りが来ますね。

書込番号:15128694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/09/27 19:16(1年以上前)

〉マグドリ00さん

P-01dはマグドリさんとまったく同じ使い方の為にオークションで購入しました。購入前に色々情報を見て大変評判が悪いのは承知の上で購入しました。まだDTI のSIMカードは届いていませんが順調に動いています。インストールしたのはLine だけなのとソフトのアップデートは絶対にしないと決めているからかなあ。ところで、DTI でlineの通話はできていますか?

書込番号:15128986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/28 17:58(1年以上前)

>KKのパパ さん

DTI のSIMカードは2枚契約し1枚目8/9入会→8/15到着。2枚目8/20入会→8/24到着でした。
Xpera acroで試してなかなか良かったので実験的にP-01D入手しもう1枚追加購入しました。
P-01Dは一通り動作確認した後、家族に渡しています。

LINEの通話は一応可能です。P-01Dでは画面が出ませんが通話は出来ます。終話はBACKキーで出来ます。画面が出ないので音をスピーカーに出すことが出来ません。
ただ、LINEは不安定で3Gだと着信に時間が掛かったり着信しないこともあります。
トークの通知も不安定です。Wi-Fiだと通知が届きますが、3Gだと通知が遅れたり届かなかったりします。PC版LINEだとトークの通知は即座に来るようです。PC版の場合はタスクトレイに常駐する形になりアプリが常時起動している状況なのでスマホ版と条件が異なるからかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14953138/
DTIのSIMに関してはこのスレに書いてます。
DTI は低速なので外出時は公衆Wi-FiのWi2を活用しています。特に都市部ではWi2のエリアが急拡大していて「Wi2が使えない場所はない」と言うと言い過ぎですが十分すぎるほど増えてきたため、DTI+Wi2でドコモ標準のフラット定額(5460円)と殆ど変わらない環境が得られると思います。

書込番号:15133232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/28 18:51(1年以上前)

>DTI+Wi2でドコモ標準のフラット定額(5460円)と殆ど変わらない環境が得られると思います。

ということですが、電車やバスやタクシーで移動しながらも、YouTubeなどの動画をストレスなく見れたりするのでしょうか。

書込番号:15133432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/29 00:50(1年以上前)

YouTubeは基本パソコンかテレビで見ます。ケータイやスマホだと画面が小さすぎて迫力がないですからね。
逆に聞きますが外出時にYouTube見ます?
どうしても見たければWi-Fiエリアで見られれば十分ではないですか?

おっしゃるような電車やバスやタクシーで移動時にはWalkmanでBDレコーダから「おでかけ転送」した地デジ番組を見てます。録画だと電波状況に左右されず常に安定して視聴が可能です。

なお、最近話題のLTEですがわずか7GBで制限かかるそうです。
各キャリアが公衆Wi-Fi網を急速に構築しているのは大量消費ユーザー対策の一環でしょうね。
フラット定額契約なら公衆Wi-Fiが無料になりますし「LTEを大量に使うと制限を越えますからWi-Fiを使ってください。」と言うことなのでしょう。
公衆Wi-Fi構築費は各ユーザーから集めた膨大なパケット定額料金から捻出しているのは明らかなので低速回線ユーザーは本家のパケット代を1円も払ってないのに潤沢な公衆Wi-Fi網の恩恵を受けて大変助かりますw。

Wi2は「au Wi-Fi SPOT」のエリアも使えます。
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyou_spot.html
参入企業はすかいらーくグループ、ローソン、サークルKサンクスなど多数あり既に20万箇所を超えていて「白い犬」のエリアと同規模に拡大しています。

書込番号:15135211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/29 14:04(1年以上前)

マグドリ00さんがYouTubeを見るか見ないかを聞いているのではありませんよ。
あなたが力説する
>DTI+Wi2でドコモ標準のフラット定額(5460円)と殆ど変わらない環境が得られると思います
が、本当に殆ど変わらない環境が得られるのかどうかを質問しています。
話をそらすと言うことは、DTI+Wi2では殆ど同じではないということですね。移動中には満足に使えないということですね。
大変参考になりました。ありがとう。

書込番号:15137124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2012/09/29 18:10(1年以上前)

>ふみろっしさん

おっしゃりたいことは良く分かりました。
ご指摘のようにDTIの100KbpsではYouTube再生は不可能です。実際やってみるとアプリは立ち上がるものの全く再生できませんでした。Wi2エリアなら問題なく再生されます。
もちろん出来ないより出来たほうがいい。移動中にYouTubeなど動画が見られるほうが全く見られないよりよいに決まっています。

しかし果たして意味があるのでしょうか?
http://www.monogoto.jp/blog/?p=377
ここのサイトの実験によると(Huluのケースですが)電波状態によってはノイズが出たり再生が止まったりするようで快適とはいえないようです。このように移動中の高速通信にも課題があるようです。
録画なら常に安定して再生されます。
もちろん全く見られないよりは不安定でも見られたほうがよいですが、無理に我慢して見るよりは家に帰ってパソコンやテレビなど安定した環境で見たほうがいいんじゃないですかね?

つまりこの程度の差しかないわけです。「移動中に不安定な動画を見る」ためだけにDTI+Wi2とパケホフラットとの差額を負担する価値があるとは思えないのです。

書込番号:15137995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

root化後

2012/09/06 02:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

誤って標準の電話帳を消してしまってマーケットにあるのをインストールしたのですが、連絡先の登録ができません。androido.contactsエラーがでて同期、手書きも無理でいまいろんなアプリでためしているのですが、置き換え事態がむりなのですかね?

書込番号:15028084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 P-01D docomoのオーナーP-01D docomoの満足度4

2012/09/26 21:30(1年以上前)

バックアップが有るのなら一度元に戻して下さい
それが一番問題解決の早道と思います

書込番号:15125103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

AOSS

2012/08/23 12:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

クチコミ投稿数:13305件

AOSSアプリにてバッファローWLA2-G54Cに接続を試みても失敗します。
既にPCなど他機器にてAOSS運用中ですがP-01DからWi-Fi検索してもSSIDが出てきません。
AOSSにて自動作成されたSSIDは32桁もあり、P-01Dにて直接入力しようとすると文字数制限に引っかかって手動での登録も出来ません。
P-01DではAOSSが使えないのでしょうか?

P-01DでAOSSお使いの方はいらっしゃいますか?

書込番号:14971107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/08/23 13:05(1年以上前)

>P-01DではAOSSが使えないのでしょうか?

以下のアンドロイドアプリをを試してみるとか、対応しているかはわかりませんが。

http://buffalo.jp/products/digitalkaden/mobile/android_app/aoss/

WPSで接続できるならそちらで接続を試してみる手もありますね。

最終手段としてはベタ打ちもありでしょうが。

>P-01DからWi-Fi検索してもSSIDが出てきません。

ステルスSSID設定になっていると検出できないこともあります。

書込番号:14971193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/08/23 13:06(1年以上前)

失礼、アプリは試されていましたね。

無視してください。

書込番号:14971198

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/08/23 13:55(1年以上前)

むしろルータ側が古いのが気になりますね。
やるとしたらファームウェアの更新とかぐらいでしょうか。

いっそ、最近のWHR−301Nあたりに買い直すとか。
このへんなら今は2千円ちょっとで、11n対応になるので、
私なら買い換えるかな。

書込番号:14971289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/23 17:53(1年以上前)

実はWHR-G301N(FC2WiFi無料配布品)を別の部屋で使ってますw。
WLA2-G54Cは7年前に買った古い機種ですが部屋の位置関係で、出来れば壊れるまで使いたいのです。
今、バッファローのサポートに対処方法を質問しているので回答次第ではルーターを別途調達するかもしれませんが(汗)

書込番号:14971897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/24 21:53(1年以上前)

解決しました。
WLA2-G54Cを再起動したところ、SSIDが検出されました。
PCからメールで送っておいた、64桁の事前共有キーを入れたところ、無事に接続できました。
現状の環境を維持しながら接続できたので既にAOSSにて接続が確立されている他の機器を再設定せずにすみます。

書込番号:14976529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急通報

2012/08/24 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

クチコミ投稿数:13305件

P-01DでSIMカードを抜いたまま起動するとロック画面上部に
「SIMカードが挿入されてません。緊急通報のみ」
と言う表示が出ますが、この緊急通報と言うのは何でしょうか?

書込番号:14975770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2012/08/24 18:24(1年以上前)

その名の通り、110番や118番、119番の緊急通報です。ロックされたSIMであっても、緊急通報だけはかけられるようになっています。
ただしSIMなしの場合は、日本国内ではつながらないようです。他方、海外では、つながる国・地域もあるようです。

書込番号:14975808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/24 20:28(1年以上前)

総務省-緊急通報の機能
http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/net_anzen/hijyo/tuho.html

仕組みとしては、このダイヤルがされた場合、
緊急だよー!と自分が対応しているすべての周波数を探し、見つけたものに送りつけます。それを受け優先的に接続するという機能です。
ドコモですと同じ通信方式のソフトバンクに接続する可能性があります。逆もしかり

一様SIM無しで緊急通報が出来る仕組み(認証スルー)もあるのですが、
日本の場合SIMなしの場合弾かれるみたいです…

書込番号:14976208

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2012/08/24 21:05(1年以上前)

ありがとうございました。
よく分かりました。
国内で使えないのは残念ですね。

書込番号:14976343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件
別機種

So-net 3Gを契約しました。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/index.html#price

P-01D単体ではネットは出来るんだけど、テザ機能をONにするとWi-FiもP-01Dもネットできなくなります。

ドコモのサイトには“2 ご利用には「spモード」のご契約が必要です。 ”という注釈があるので、やはりSo-net 3GでP-01Dのテザは無理でしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/p01d/topics_01.html

L-09Cでは問題なくwi-fiできます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/data/l09c/

なにか解決策があれば教えてください。おねがいします。

書込番号:14940991

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/16 08:13(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://blog.livedoor.jp/gyu1129/archives/2012-02.html
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-106.html

書込番号:14941122

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2012/08/17 10:45(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございます。

自動で“隠しAP”につながる仕様なんですね。
買ったばかりだけど、もうroot化しちゃおうかな。

役立つ情報ありがとうございます。

書込番号:14945969

ナイスクチコミ!0


スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件

2012/08/19 22:10(1年以上前)

別機種

できました!root化とアプリ“Wireless Tether for Root Users”で決着です。

P-01D × So-net3G で“コンパクトなパナ製モバイルルータ”に生まれ変わりました。
自宅で1.5Mbpsの速度。
root化のおかげで、ゴミソフトもごっそり削除して大満足です!

↓マシマロさんのtoolkitが素晴らしいです。知識ゼロの私でもできた!
(当然ですがroot化は自己責任です)
ttp://d.hatena.ne.jp/naba_san/20120729/1343534208

書込番号:14957063

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

P-01D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)