P-01D
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 9 | 2014年8月4日 12:54 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月27日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2013年9月7日 11:48 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年8月27日 17:19 |
![]() |
3 | 11 | 2013年8月16日 17:30 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月26日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

ほい
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01d/spec.html
書込番号:17429258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリング可能のようです。下記を参考にされてみては。
http://kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83e%83U%83%8A%83%93%83O&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=9999&prdkey=J0000005282&act=input&sact=
書込番号:17429274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

I.Mさん りゅうちんさん さっそくの対応有難うございます。
少し補足します。現在所有のP-01Dは白ロムでb-mobieのXSIMカードを購入して使いたいと考えております。
念のため、b-mobileの相談コーナーへ「P-01Dに対してテザリングが可能ですか?」と質問しましたが、
「P-01Dにテザリングは出来ません。」という回答がありました。
カードにより、テザリングの対応可否があるのでしょうか?有るとしたら、どこのカードが対応可能に
なるのでしょうか?
書込番号:17430494
1点

私は一時期IIJmioのSIMカードでテザリングしていました。本題ですが、ここでスレ建てるより検索した方が早いですよ。
書込番号:17430636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店員の回答は
間違っていないと思います。
質問
P-01Dに対してテザリングが可能ですか?
回答
P-01Dにテザリングは出来ません。
質問の仕方が微妙なような
確かにテザリング可能ですし
simもドコモのmvnoのsimなら
どこのでも出来ます。
でもそれをする為には
APNを切り替えるアプリが
必要です。
書込番号:17430683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモアンドロイド端末はMVNO simではWiFiテザリング不可というのが,公式な仕様です。ただ,一部機種や一部機種の古いビルド番号のものではアプリなどの利用で可能な例がある,という事です。
通常はMVNO simではアプリ利用で,USBテザリングやBluetoothテザリングしていると思います。
書込番号:17432643
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=15708629/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=14026168/
これらのスレが参考になるでしょうか。
アプリを起動する順番に注意です。
「テザリングON/OFF」→「APN切り替え」でOKです。
書込番号:17445909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリング出来てもLTEではなく3Gなので、Xi対応のPocket WiFiを用意した方が幸せになれます。P−01DがあるのならSIMの差し替えやテザリングでP−01Dも使えます。
書込番号:17794367
1点

>クリームパンマンさん
P-01Dは電源が入らない故障の為、ドコモショップに持ち込んだら水没反応が出て修理不能と言われて諦めてました。
ところが最近、電源が入るようになり正常に動いています。
P-01Dに使用していたDTIは既に解約し今はBB.exciteのSIMをSH-06Eで使っています。SIMサイズが合わないため、P-01Dでは使えません。
Xi対応のPocket WiFiって一括0円で買えますかね?
書込番号:17800952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
とある条件でスカイプで電話(有料)をしてる時に上手く電話を切ることが出来ません。
条件:スカイプにログインしている(左上にログインマークがついている)状態で
ホーム→アプリの一覧の画面に戻る→(携帯の)電話帳を開いてそこから電話をかける
→電話はかかるが青い画面だけが表示される。→どのボタンを押しても画面を押しても電話を切ることが出来ない
[強制的に切る方法はあるが・・]
戻るボタンで一旦アプリの画面に戻って、Skypeボタンを押し、ログアウトすれば何とか切ることは出来ますが、
非常に不便です。どなたか対処法をご存じないでしょうか?
今更な話ですみません。
0点

Skypeで有料電話通話はしたことはありませんので。
設定⇒表示⇒近接センサーをはずしてみる。
通話中に画面に触れるとマズイかもしれませんが試してみて下さい。
もしくは、
設定⇒ユーザー補助⇒電源ボタンで通話を終了にチェック。
思い付くのはこれぐらいです。
書込番号:17352343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
アプリが本体から消せません。
ドコモ系の絶対アンインストール出来ないのは
諦めますが、ほかの消せそうなものを
アンインストールしても
し終わると、『 更新 』になって
本体からアイコンが消えません。
普通はアンインストールすれば、本体に無いので
『 インストール 』って表示が出るはずなんですけど、
アンインストールしても、更新アプリが溜まれば、
また出現してしまい、またアンインストールしています。
うまく伝わっているか解りませんが、
アプリのアンインストール、アイコンの消し方を
教えて頂けませんか?
多すぎて目障りなんです。
宜しくお願い致します。
0点

買った時から入っているものは
root化しないと消せませんよ
スマホのプリインストールアプリは
ドコモ独自やメーカー独自やgoogleのアプリ
そしてTwitterとかゲームとか色々
これらはほとんど消す事は
出来ません
アプリのアンインストールを選択する事は
出来るけど
それはプリインストールアプリを
バージョンアップや更新を初期化する
だけで消えるわけではないですね
アプリによっては動きだして
更新やバージョンアップしようとするものも
あります
Google playでバージョンアップの通知が
ありますよね
もちろんご自身でインストールした
アプリや購入時にショップの人が
インストールしたアプリは削除できます
書込番号:16522112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインストールアプリはroot取らないと
削除できません、中にはファイルサイズが
小さく出来るアプリがあるので要らないと
思う物は試しにアンインストール押しても
よろしいかも。
Googleストアではアプリの自動更新はしな
いにしましょう、必要なアプリだけ更新すれ
ばいいのです。
ホームアプリをカテゴリー分け出来るものに
してよく使うアプリと目障りなアプリに分け
ればいいのでは? 最初から入ってるホーム
アプリでは docomoPaletteUIですね、私は
Smart Launcher Proを使ってます、これは
目障りなアプリを隠すことが出来るので良い
ですよ。
書込番号:16549876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方、ありがとうございました。
お礼が遅くなり、すみませんでした。
色々、難しそうですね。
私にはさっぱりです(笑)
ありがとうございました(*^_^*)
書込番号:16554595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
ホーム画面に電話の履歴が
5件表示されて便利だったのですが、
誤って消してしまいました。
アプリや設定を見てもわかりません。
ご存じの方、教えてくれませんか。
宜しくお願い致します。
書込番号:16512991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面を長押しすると
ホーム画面に追加が表示されます
ウィジェットをタッチ
ウィジェットを選択
が表示されますので
発着信履歴をタッチ
以上で履歴表示されます
書込番号:16513035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

☆ミント☆さん
ありがとうございました(*^_^*)
とても気に入っている端末なので、
大変助かりました。
書込番号:16513633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
P01Dのカバーが、3か月に1回折れてしまいます。ドコモに問い合わせをしても、製品の欠陥ではないからとのことで、
まったく対応してくれません。
みなさんのP01Dのパネルは折れませんか?
また、折れてしまったときに交換をしてもらうにはどうすればいいのでしょうか?
0点

> 折れてしまったときに交換をしてもらうにはどうすればいいのでしょうか?
お金を払う。
.
書込番号:16460174
0点

私はないですね…
ポケットに入れての破損なら
欠陥とは言えませんよね
しゃがんだり座ったりで
外圧がかかるわけで
たまたま強度が弱いところに
力がかかりすぎて破損みたいな
書込番号:16460176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今まで、色々の機種の報告を、浅くですが見てきてますが
「折れる」と言うのが、不思議なんですが〜写真有ればアップしてくれませんか?
普通に考えて、握って使用するモノが、その使い方で折れる?と言う事は
余程握力があるかしか、無いように思えます。
それ以外では、他の方も書かれてる”ポケット破損”ですね。これは、自損でしょ〜
「前の機種は問題無かった!!」と宣う方も居ますが、それはそれ、、自損だと思います。
書込番号:16460241
0点

本体は購入後になめこ栽培のあのゲームをするためだけに使っていたので、ぶつけたことはありません。
SIMカードの出し入れでも、負担を軽減する為に、パネルを押さないで脱着してましたし、無理な力を
加えたという記憶がないです。
なお、この商品は、一体形成でないため、折れた場所にはもともとすじがあります。
書込番号:16460443
0点

写真有り難う御座います。ユーザーでは無いので、画像を探して見て見ましたが、確かに接ぎの様な筋が
有るようですね。
”ドコモに問い合わせ”と書かれていますが、ショップに行かれての話でしょうか?
もし、ショップでの話でしたら、他のショップに行かれてみては如何でしょうか。
写真を見る限り、同一箇所の様なので、分かってくれそうな店員に遭遇できれば
糸口が見えそうな気がします。
前回と一緒の回答の場合は、一つをメーカー送りで調べて貰って、もう一つはアロンアルファなどで
接着して、暫く使って見ては、、、、
書込番号:16460656
0点

docomoのショップには、5回程度足を運びましたし、修理センターの責任者とも話しましたが、「docomoとしては」
としか言われず、欠陥をみとめてももらえなかったです。
ただ、地元のショップの副店長さんが、個人的にとのご好意で、1枚交換してくれましたが、それもあえなく終了!
その後、知り合いに1枚もらってつけてましたが、やはり破損!
消費者センターにも頼りましたが、とりあえずはドコモと話し合ってくださいとのこと!
3ヶ月に1回のペースでパネルを購入していくのは、なんだか維持費が高くついてだまされた気分です。
書込番号:16460712
0点

他に似たような状況になっている人が居ない以上、貴方の使い方が悪いだけでしょう。
と言うか、そんなに簡単に折れるなら、もっと大騒ぎになってますよ。
ちなみに私も、常に持ち歩く端末としてかなり使ってますが、カバーが破損したことは一度もありません。
書込番号:16461111
1点

私も何度かカバーを外しましたが破損はありません。
もし可能なら一度ドコモ以外の社外品で試してみたらいかがですか?
すると、ドコモが悪いか外し方が悪いかが分かるのでは?
書込番号:16462623
1点

書き込みで、しきりに使いかたを指していますが、そもそもSIMカードを2度ほど出し入れしただけですし、嫁の使っている端末のため、自分の握力でどうのこうのということはありえません!正直、性能云々よりも何よりも、Panasonicの品質の悪さだけが目に見えるつまらない機械だとおもいます。なお、いろいろな意見もありますが、今はDOCOMOそのものを解約しようとおもい頑張っています。そんな気分にさせたメーカーさん(製造元)と販売者さんには今後の製品つくりの声として受け止めてほしいです。ちなみに、今のところは、このぼっこわれ携帯以外に、エクスペリアとレグザフォンとi-Phone5を使っていますが、故障はあっても、パッケージが割れてしまうというようなふざけた故障はありません!
書込番号:16475604
0点

自分が使っていない本体に「絶対」と言い切れる自信はどこから来るのでしょうか、よく分かりません。
うちの会社の事務員は、カーソルが動かないからと無意識にPCのマウスを机にたたきつけますが、
マウスが壊れたときには、自然に壊れた買って。と申請してきますよ。
無意識ですから。
書込番号:16476091
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
P01-Dをお持ちの方にご回答いただけたらと思い、投稿させていただきます。
初スマホがP01-Dです。
使い始めた当初から動作が遅い・勝手に電源が落ちる等不便と思っていたのですが、
最近内部ストレージの数値(使用領域・未使用領域の合計)が少なくなっている気がしてdocomoショップに問い合わせました。
結果、端末を初期化しても合計が変わらなかったので最初からこの容量だ、ということに落ち着いたのですが
そうすると内蔵メモリ1Gのうち半分以上が最初から使えないということに…
初期状態で「○Mbyte空いている」という資料も無いようなので、本当にそうなのかモヤモヤしています。
実際、皆様が使用されているP01Dの端末は内部ストレージはどのくらいでしょうか?
同じくらいであれば自分の勘違いだったということでスッキリできるのですが…
よろしくお願いいたします。
0点

もともとROMが1G、RAMが512Mしかない機種で、当時としても非常に少ないです。
初期状態でも、ストレージの空きはせいぜい300〜500Mb程度にしかならないようですから、それが仕様です。
アップデートがあれば、その分、空きが減りますから、発売当初に比べてさらに減っている可能性があります。
書込番号:16299237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)