P-01D
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:P-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年1月29日 07:46 |
![]() |
0 | 3 | 2014年9月24日 12:55 |
![]() |
6 | 9 | 2014年8月4日 12:54 |
![]() |
0 | 1 | 2014年3月27日 23:50 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月16日 20:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年10月30日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
先日ヤフオクにて中古の当機を購入しました。
通話・メールはガラケーを利用しているので、サブでの使用が目的です
容量が少ないのが難ですが、コンパクトなので、音楽プレイヤーとしてや動画視聴には最適です。
ただ、Bluetoothで利用することも多いのですが、動画視聴では問題なく音声出力されるのですが、
ワンセグの音声だけが出力されません。
今まで、他のガラケーやスマホでは、問題なく使用できていたヘッドセットで、
機種は「JABRA EASY GO」と「I-O DATAのBTHS1-102」の2機種です。
最初の一瞬だけは繋がるのですが、その後は音声が出なくなります。
これは、個体の問題で修理が必要でしょうか。
それとも、上位機種のヘッドセットを利用しないと繋がらないのでしょうか。
接続のやり直しや再起動もしてみたのですが、ダメでした。
解決方法があれば、教えていただきたく存じます。
よろしくお願いいたします。
1点

残念ですが仕様です。
http://faq.mp.panasonic.co.jp/faq/show/1513?category_id=213
パナソニック公式サイトにて
「ワンセグアプリはBluetooth機能に対応してないため、Bluetoothヘッドセットで音声を聞くことが出来ません。」
との記載があります。
P-01Dは持っているので実際に確認したところ、メディアプレイヤーでの音楽ファイルやYouTubeアプリでの動画再生では正常にBluetoothイヤホンで音声が出力されましたが、ワンセグでは駄目ですね。
仕様なので修理に出しても無駄です。
書込番号:18417080
1点

マグドリ00さま
ご回答ありがとうございました。
このようなサイトがあることを知りませんでした。
ご親切にありがとうございます。
故障でないことを知り安心いたしました。
今時の大きいスマホは手に馴染まないので、大切に使いたいと思います。
書込番号:18417500
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
P-01DをSIM無しWi-Fi専用で使っています。
CPU SpyでチェックしたらDeep SleepがUnused CPU statesの項目にあり、棒グラフと使用時間、%表示が出ません。
他の端末ではTime In Stateの項目の一番下にDeep Sleepが棒グラフと使用時間、%表示されます。
P-01DにはDeep Sleepモードがないのでしょうか?
0点

wifiテザリング運用の時はできないみたいですね
ttp://se2ya9.blogspot.jp/2013/02/blog-post_3422.html
書込番号:17973356
0点

> wifiテザリング運用の時はできないみたいですね
ん?
SIM無しなのでWi-Fiテザリングはどっちみち出来ないです。
BluetoohテザリングならSIM無しWi-Fi接続で可能ですが。
面倒なのでP-01Dでrootは取ってないです。
リンク先拝見しましたが、非rootでもBluetoohテザリング出来ますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=17177943/
別の機種ですけど、この過去スレにやり方が出てました。
書込番号:17973975
0点

P-01DのWi-FiをOFFにして長時間放置したらdeep sleepが70%となりました。
SIM無しなのでWi-FiをOFFだと通信が遮断されますからdeep sleepモードに移行するのでしょうか?
とにかくP-01Dでもdeep sleepモードが使えることが判明しましたので完了とします。
書込番号:17975839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo

ほい
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p01d/spec.html
書込番号:17429258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリング可能のようです。下記を参考にされてみては。
http://kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83e%83U%83%8A%83%93%83O&bbstabno=12&topcategorycd=30&categorycd=9999&prdkey=J0000005282&act=input&sact=
書込番号:17429274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

I.Mさん りゅうちんさん さっそくの対応有難うございます。
少し補足します。現在所有のP-01Dは白ロムでb-mobieのXSIMカードを購入して使いたいと考えております。
念のため、b-mobileの相談コーナーへ「P-01Dに対してテザリングが可能ですか?」と質問しましたが、
「P-01Dにテザリングは出来ません。」という回答がありました。
カードにより、テザリングの対応可否があるのでしょうか?有るとしたら、どこのカードが対応可能に
なるのでしょうか?
書込番号:17430494
1点

私は一時期IIJmioのSIMカードでテザリングしていました。本題ですが、ここでスレ建てるより検索した方が早いですよ。
書込番号:17430636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店員の回答は
間違っていないと思います。
質問
P-01Dに対してテザリングが可能ですか?
回答
P-01Dにテザリングは出来ません。
質問の仕方が微妙なような
確かにテザリング可能ですし
simもドコモのmvnoのsimなら
どこのでも出来ます。
でもそれをする為には
APNを切り替えるアプリが
必要です。
書込番号:17430683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモアンドロイド端末はMVNO simではWiFiテザリング不可というのが,公式な仕様です。ただ,一部機種や一部機種の古いビルド番号のものではアプリなどの利用で可能な例がある,という事です。
通常はMVNO simではアプリ利用で,USBテザリングやBluetoothテザリングしていると思います。
書込番号:17432643
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=15708629/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=14026168/
これらのスレが参考になるでしょうか。
アプリを起動する順番に注意です。
「テザリングON/OFF」→「APN切り替え」でOKです。
書込番号:17445909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリング出来てもLTEではなく3Gなので、Xi対応のPocket WiFiを用意した方が幸せになれます。P−01DがあるのならSIMの差し替えやテザリングでP−01Dも使えます。
書込番号:17794367
1点

>クリームパンマンさん
P-01Dは電源が入らない故障の為、ドコモショップに持ち込んだら水没反応が出て修理不能と言われて諦めてました。
ところが最近、電源が入るようになり正常に動いています。
P-01Dに使用していたDTIは既に解約し今はBB.exciteのSIMをSH-06Eで使っています。SIMサイズが合わないため、P-01Dでは使えません。
Xi対応のPocket WiFiって一括0円で買えますかね?
書込番号:17800952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
とある条件でスカイプで電話(有料)をしてる時に上手く電話を切ることが出来ません。
条件:スカイプにログインしている(左上にログインマークがついている)状態で
ホーム→アプリの一覧の画面に戻る→(携帯の)電話帳を開いてそこから電話をかける
→電話はかかるが青い画面だけが表示される。→どのボタンを押しても画面を押しても電話を切ることが出来ない
[強制的に切る方法はあるが・・]
戻るボタンで一旦アプリの画面に戻って、Skypeボタンを押し、ログアウトすれば何とか切ることは出来ますが、
非常に不便です。どなたか対処法をご存じないでしょうか?
今更な話ですみません。
0点

Skypeで有料電話通話はしたことはありませんので。
設定⇒表示⇒近接センサーをはずしてみる。
通話中に画面に触れるとマズイかもしれませんが試してみて下さい。
もしくは、
設定⇒ユーザー補助⇒電源ボタンで通話を終了にチェック。
思い付くのはこれぐらいです。
書込番号:17352343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
いま、私のP01Dはandroidバージョン2.3.4です。
これはもっと新しいバージョンにアップできるのでしょうか。
それともandroidバージョンは変えられないようなものなのでしょうか。
もしできるとしたらやり方を教えてください。
宜しくお願いします。
書込番号:16843797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます!
初歩的な質問でしたがとても参考になりました。
書込番号:16844241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
先日、オークションにてP-01Dの中古を購入しました。
使ってみた処、Bee-TV、NAVITIME等のアプリがインストールされていません。
root化しないと元から入っているアプリはアンインストール出来ないような気がしますが
もしかして、この製品はroot化されているのでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)