P-01D
- 1GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月10日発売
- 3.2インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:P-01D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年6月26日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2013年6月1日 12:08 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月30日 10:17 |
![]() |
5 | 3 | 2013年5月10日 11:37 |
![]() |
0 | 6 | 2013年5月8日 23:48 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月20日 01:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
P01-Dをお持ちの方にご回答いただけたらと思い、投稿させていただきます。
初スマホがP01-Dです。
使い始めた当初から動作が遅い・勝手に電源が落ちる等不便と思っていたのですが、
最近内部ストレージの数値(使用領域・未使用領域の合計)が少なくなっている気がしてdocomoショップに問い合わせました。
結果、端末を初期化しても合計が変わらなかったので最初からこの容量だ、ということに落ち着いたのですが
そうすると内蔵メモリ1Gのうち半分以上が最初から使えないということに…
初期状態で「○Mbyte空いている」という資料も無いようなので、本当にそうなのかモヤモヤしています。
実際、皆様が使用されているP01Dの端末は内部ストレージはどのくらいでしょうか?
同じくらいであれば自分の勘違いだったということでスッキリできるのですが…
よろしくお願いいたします。
0点

もともとROMが1G、RAMが512Mしかない機種で、当時としても非常に少ないです。
初期状態でも、ストレージの空きはせいぜい300〜500Mb程度にしかならないようですから、それが仕様です。
アップデートがあれば、その分、空きが減りますから、発売当初に比べてさらに減っている可能性があります。
書込番号:16299237
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
P-01Dを起動した時、画面左下に「セーフモード」と表示されることがあります。再起動すると治りました。
この「セーフモード」というのは何でしょうか?
書込番号:16199583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーブモードとはWindowにも有るセーブモードと同じで
起動時にユーザーが登録したアプリ等余計なアプリをメモリー上に読み込まないモードです
電源投入時に特別な操作をしないとセーブモードで起動しないので
普通に使用してセーブモードで立ち上がるのは何らかの異常が有ると思います
書込番号:16199627
0点

@ちょこさん
ありがとうございます。
P-01Dの取扱説明書をなくしてしまったのですが、検索したところ、ドコモ公式にPDFがありダウンロードして確認したら、起動時に設定ボタンが押されているとセーフモードになるようです。
推測ですが電源を入れる時にバッグの中で別のものと接触し設定ボタンが押されたまま起動してしまった可能性があります。
今後気を付けます。ありがとうございました。
書込番号:16202326
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
Gmail着信時にLED点滅表示する方法が発見されていました。
http://namibb.exblog.jp/16491401
私も設定してみましたが、確実に動作しています。
なんという灯台下暗し。
0点

CosmoSiaというメールソフトでできますよ。
このソフトは、GmailのPush受信に対応していて、Gmailアカウントも2つ(有料版は5つ)まで登録できます。
かつ、アカウント毎に、LEDの色も変えられます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.android.nfcommunicator&hl=ja
書込番号:15480804
1点

以下の方法
http://namibb.exblog.jp/16491401
でGmailの着任ランプ表示を快適に使っていたのですが、最近になって動作がおかしくなりました。
どうやらGmailがExchangeのサポートを止めたことが原因の様です。
またGmailでPush即時ではランプ通知が出来なくなりました。
Pushでなくていいなら方法はありますが…
上でCosmoSiaで出来ると書いてる人がいますが、LEDは全く光りませんね。
他にできると書いてる人も皆無なので、その情報はガセネタです。
書込番号:16194409
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
こちらの携帯をドライブレコーダー代わりにしようと考えております。その都合上ビデオの撮影時間が携帯の方で決められているものだとドライブ中に操作をしなければならない為知りたいと思いかきこみしました。
このスマホは録画時間はメモリー次第で2時間以上でも記録できるものでしょうか?
教えてください。
2点

SDHCカードの場合、ファイルサイズは4GBだと、思います。
画質を落とせば、長くなるはずです。
詳しい人が、補足してくれると、思います。
書込番号:16115181
1点

ファイルサイズ制限も有りますが スマホの場合熱の影響で長時間録画は難しいと思います
最近の機種ではファイルサイズの上限で無く熱で30分ぐらいで停止します
環境による物なので何分撮影できるかは試して見ないと分かりません
(車載かつダッシュボードだとかなり温度が上がるので条件は厳しいです)
機体の制限ですが下記取扱説明書 242ページに撮影可能時間が掲載されています
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/p01d/P-01D_J_OP_11.pdf
参考までに
書込番号:16116268
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
この機種でLINEを使っている方に質問させていただきます。
過去の書き込みで、LINEの通話で画面が真っ黒と報告がありましたが
[14979449]
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=14979449/
その後、LINEアプリのアップデート等で問題は解消されておりますでしょうか?
不具合が多い機種のようですが、値段はこなれてますし、格安データ通信SIMとの
組み合わせで、なんちゃってスマホデビューを考えております。
ご回答をどうかよろしくお願いいたします。
0点

持ってるけど、LINEはシラネ。低速SIMで固まってる挙動なんじゃない?
不具合
っていうけど、自分8台あるけどみんな元気に動いてるよ。低速SIMで遊ぶなら最高の“おもちゃ"
書込番号:15781210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

490円simでLINE使ってます。最近インストールしました。
通話時、画面がパカパカ(表示がON−OFF)します。
相手WIFI<->自分3Gで通話時相手の声はよく聞こえましたが、こちらの声がよく聞こえないようです。
ブルートゥースのせいか、低速のせいか、周囲の雑音のせいかはわかりません。
もちろんWIFI-WIFIは無問題です。
書込番号:15783922
0点

at_freedさん
情報、ありがとうございます。
ネットで色々と調べていたのですが、格安データ通信SIMとLINEアプリの相性
ですが、DTIやイオンSIMは不安定で、IIJmioはやや安定しているようです。
LINEについては、この機種でドコモのXi,FOMAプランに於いて画面が真っ黒になる
との報告がありました。[14979449]参照
どうも、この機種とLINEアプリの相性が悪いようで、ソフトバグと思われますが
LINE側のアップデーターソフトで解消されているのか気になり質問した次第です。
この機種で、LINEを使われている人のインプレをよろしくお願いいたします。
showa_jinさん
情報、ありがとうございました。
490円SIM? DTIでしょうか?
少し不安定みたいですね?
WIFIーWIFIは、問題なしとの事なので、LINEの相性は改善されている雰囲気ですね!
出来れば、最近LINEアプリをD/Lした数人のユーザーからのインプレが欲しいです。
どうか、よろしくお願いいたします。
書込番号:15784041
0点

[14979449]を投稿した者です。
LINEアプリを最新バージョンに更新しましたが、無料通話時に画面が真っ黒になる症状は改善されてません。
P-01DではDTIのSIM使ってますが2月頃より速度が改善され日中20〜30kbps程度だったのが90kbps近く出るようになり、画面は出ないものの通話自体は可能です。
通話を終えるにはバックキー押せばできます。
画面が出ないので相手の声をスピーカーへ切り替えることができません。
書込番号:15837493
0点

マグドリ00さん
フォロー、ありがとうございました。
バージョンアップ後でも症例は改善されてないようで非常に残念です。
しかし、画面真っ黒により見ながらの操作は出来ませんが、書かれている
ように制限はあるものの通話も出来ますし、その辺りは割り切れるものか
今後は検討していきたいと思っております。
ご回答いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:15842049
0点

今更ですが・・・
http://sirokum.dip.jp/blog/?p=88
ここのブログに
「価格comでLINEの音声通話画面が真っ暗という報告は当ツールで改善の可能性はあるかもしれません。」
と言うくだりがあるのですが、これは私が立ち上げた以下のスレを挿していると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005282/SortID=14979449/
「LINEの通話で画面真っ黒」
で、上記ブログで公開されているツールはP-01Dのカーネルをいじるので危険が伴いそうでやってません(^^;
どなたがやってみていただけないでしょうか?
書込番号:16111600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > P-01D docomo
ルート化→iphon風ランチャー導入→システムに干渉しないアプリ全削除→32GBmicroSDをパーティション切ってアプリ収納エリア拡大(4GB程アプリエリアに開放)→キンドルファイアHDより吸い出したAPKからキンドルApps&ストア導入→キンドルのアカウントでログイン
キンドルファイアHDのクラウド上のアプリや本がP-01Dでも楽しめるようになりました。
逆にP-01DのGoogleアカウントIDをPC上から利用してGoogle Playのソフトも非ルートのキンドルファイアに導入可能にも!
根気よくググって遊び放題の楽しい機種です。
ノーマル状態が酷過ぎるため購入価格は中古で5000円程度でした。
ガラケーと2個持ちのDTIsimです。待ち受けがないのでバッテリーの持ちも気になりません。
ドコモのガラケーの電池サポートで無料(500ドコモポイント使用)でもらった補助充電アダプターに100円ショップのFOMA→microUSB変換コネクタ使用にて充電できるのも、バッテリーの小さい事を逆手に取った手段です。
0点

こんばんは。
クチコミ拝見させて頂きました。P-01Dをとても活用されていて、うらやましい限りです。私も一台持っているのですが、そのままの状態なのでカクついて。。。
ところで、iPhone風ランチャーは何を使われているのでしょうか?見ためとても良いので、私も使ってみたくなりました。
差し支えなければ、教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:16009499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://android-smart.com/2011/10/espier-launcher.html
ここで紹介されています。
操作方法までiPhoneをパクっている徹底ぶりはさすが中国製のランチャーです。
敢えて水滴の壁紙を使ってますが、無料で使えるオンライン壁紙が無数にあります。
壁紙のカテゴリーにApple's Wallpapersというカテゴリーがあるのには笑いました。
パクっている負目が全く感じられません。図太いですね。
書込番号:16021646
0点

>とうちゃんですさん
ご回答ありがとうございます。
”Espier Launcher”というアプリなんですね。
紹介ページも見てみましたが、見た目結構よさそうですね。
ホームアプリを変えるなどしてカスタマイズするのも楽しいですよね。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:16036365
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)