ARROWS Kiss F-03D のクチコミ掲示板

ARROWS Kiss F-03D

  • 1GB
<
>
FCNT ARROWS Kiss F-03D 製品画像
  • ARROWS Kiss F-03D [Precious White]
  • ARROWS Kiss F-03D [Elegant Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Kiss F-03D のクチコミ掲示板

(271件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

何とか快適に使うために

2012/12/09 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

こちらのスマホにして1年弱、買ったそばから使い勝手の悪さに凹みましたが
面倒くさがりなのも手伝って、現状は何とか使い続けています。

日頃からプロセスの終了やキャッシュの削除は細かくするようにし、
できるだけアプリは少なく消せるものは削除、移せるものは全てSDカードに
移していますが…

それでもここ1週間くらいはCPUの使用率がずっとほぼ100%のようで、
使用中のアプリが動かない、または強制終了しなければいけないことが多く、
ホームにも戻れないこともしばしば…。
1日に1回は再起動するハメになるのですが、電源すら切れずにやむを得ず
電池を外して切ることもあります。

使用している皆様は、どのようにこのスマホと付き合っているのでしょうか?
何か良い方法、知恵などがありましたら教えてください。

2年分割で買ってしまったけど、変えた方が良いのかなぁ…。

書込番号:15454787

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/12/09 21:43(1年以上前)

私も(正月に)買い換えて(同じく)1年弱です。
ほぼ毎月初期化し、2日に1回のペースで再起動させています。

2週間前にメーカーでチェックしていただき、「念のため基盤交換(実質新品)」となりました。
ところが内蔵アプリのアップデート後に絶不調となり、今日の午後に再修理となりました。

この機種の問題点は、@空き容量が少ないため、動作が不安定となること。A動作不安定化の原因である空き容量の確保が困難であること。に尽きると思います。

既に実施済みかもしれませんが、私は併せて以下の方法を実施しています。

@電話帳のコミュニケーション削除
Aメールアプリの変更(空き容量が10Mくらい増えます。)
 spモードメール(NTT DOCOMO)→削除
 CommuniCase(NTT DOCOMO)→インストール
B壁紙の変更(ライブ壁紙→(普通の)壁紙)
Cウィジェットの削除
Dホームアプリの変更
 「docomo Palette UI」→「NX!comfort UI(軽い)」か「ランチャー(一番軽い)」

今まではアプリの整理に「断捨離」に通じる潔さを感じていましたが、最近は内蔵及びGoogle関連アプリのアップデート肥大化の影響が大きく、容量の確保が困難になりつつあります。
メーカーもその点は把握済みなのではないでしょうか。
対応を期待したいです。

通話ができないか切れることが多いので、発信については電話番号をスマホで確認し、固定電話から発信することが多くなりました。
毎月支払っている通信料に見合った使い方はしていません。(時計代わり?)

私の場合、残り1年分の端末代+2年縛りの解約違約金がもったいないのと、間に立つドコモショップさんがかわいそうで、なかなか解約に踏み切れません。
メーカーが対策を徹底するか、電話会社が指導力を発揮しない限り、2年縛りの経過後には電話会社を変えたいと考えています。

書込番号:15457184

ナイスクチコミ!3


miorin222さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/10 00:04(1年以上前)

私も1年残っています。ご一緒させてください m(_._)m

私も、ミソラーさんと@BDが同じです、ウィジェットは数個は使ってますね。。。
CommuniCaseも考えていますが、まだ様子見です。
メールはspモードメール使っていますが、直近1ヶ月だけ残していて、それ以前の分はアプリ「spモードメールバックアップ」でGmailに移行してます。

ブラウザが肥大化している時が多いので、アプリ「ブックマークバックアップ」でブックマークのバックアップをして、ブラウザの「データ」を削除、ブックマークのリストア、という手順で小さく戻しています。そうするとcookie等はすべて消去されますが、使うサイトはそう多くないので、ID,パスワードの再入力はガマンしてます。

CPU使用率が100%がずっと続いているというのが変ですね、、、
アプリはタスクマネージャーで終了させていても、ですよね?

私も毎日のように最適化、空き領域の確保をしますが
(「スマホ最適化ボックス〜全部入り」を使ってます)、
通常使用中に固まったりすることは稀です。充電が少なくなってくると動きが遅くなってくるので、バッテリー残量も出来るだけ余裕を持つようにしてます。

全く、こんなに苦労してスマホ使ってるなんて。。。
でも、私も1年残して買い替えかな、と最近考えるようになったので、同じようにお考えの方が多いのかもしれません。皆さんのお知恵を拝借したいです。

書込番号:15457996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度3

2012/12/10 07:03(1年以上前)

私は買い替えた組です。F-03Dもたまに使う事があるので、アプリは必要最小限残しています。それでも電話帳やらSPモードメールのアプリやら、このくらいはせめてやっておいた方がいいだろうと思う物をアップデートしただけでまたまたメモリ圧迫。ストレージが50台になると恐怖感が襲ってきます。

先日151のスタッフさんと話した感じだと、メモリ不足はdocomoも認めています。さすがに。F-03Dのスレで無償交換して貰ったという書き込みを見ますが、それはドコモショップの対応次第みたいで、151のスタッフさんにも「お買い求めのドコモショップで相談してください」と言われました。

私の場合はすでに買い替えてるので、あまり強くは言えませんでしたが、メモリ不足だけがネックと話し、量販店で0円の機種を買ってもアフターサービスはドコモショップでやってもらえるのか聞いたら、「この機種については本当にご不便かけて申し訳ありませんでした」という事で、同じ富士通製、同じFOMA、メモリは大きくなっている、しかも値下げしているF-08Dで良ければ…となりました。

買い替えご検討の方は、いかに不自由しているか、ここまで工夫して使っているというのを全面的にアピールした方がいいと思います。ダメ元で。ドコモショップのスタッフさんでもF-03Dを使っていた人はいますから、実情は分かっています。機種変するにしても、少し優遇してくれるかもしれません。auのREGZA phoneで悩まされた友人は、差額だけで機種変してもらったと言ってましたし。

F-03Dをいかに快適に使うかというスレなのに、若干スレチ気味で申し訳ありません。機種変検討中の文字があったので書いてしまいました。

ちなみにF-08Dですが、こちらのレビューやクチコミでは散々な書かれようですけど、F-03Dを使いこなすノウハウがあるせいか、何の問題もなく使えてます。皆さんもF-03Dを使いこなしていらっしゃるので、以後どんな機種がきても使いこなせると思います。

あとF-03Dですが、出番が少なくなって1ヵ月程放置していたら時計もまともに表示されないくらい本体内のメモリが消え、そのせいか、なんだか動きが良くなりました。通話中の電源落ちやメール受信時のフリーズも起きなくなりました。最適化の分析の参考になればと思います。

書込番号:15458643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/12/10 19:53(1年以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございます。
私もこういった内容に明るい方ではないので、とても参考になりました。
普段私がやっていることは、空き容量は常に1/3以下にしない、
アプリを使用したらタスクマネージャーで終了させる、
細かくプロセスやキャッシュを消す、くらいのものでしたので、
教えて頂いた方法を色々試してみたいと思います。

先週恐ろしく調子の悪かった私のスマホは週末に電源を切って
1日放置しておいたところ、何が良かったのか、今はCPUも
50%くらいの使用率で普通に落ち着いています。
相変わらずカクカクしていますが。

この機種が具合が悪くないのはドコモショップやメーカーでも
周知のことのようなので、自分で出来る限り対応して、
今より更にひどくなるようであれば、買い替えも検討したいと
思います。

みなさん工夫されているのに何だか勇気づけられました(笑)。
ありがとうございました。
他にも良い策がありましたら引き続きよろしくお願いします。

書込番号:15460795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/28 12:53(1年以上前)

機種不明
機種不明

インストール済みアプリ一覧

容量一覧

ガラケー(DoCoMo)、スマホの2台持ちでDoCoMoのMVNOのSIM(iijimio)で使っています。
安いこともあり、スペアも含めて3台購入しました。
確かにユーザーアプリ容量は少なすぎますね。せっかくの機能が活かされませんね。
そのままでは皆さん言われているとおりだと思います。

1)まず削除できるプリインストールアプリから不要なものを削除し、
2)一時rootをとり、/systemフォルダをrw(書き込み可)にしたあと Link2SD(GooglePlayストアでDLできます)で不要なプリインストールアプリで1で消せないものを削除、消すとまずいかなと思うものは取りあえず「凍結」。
3)それでもユーザーアプリの入る場所(/data/app)は全部で260MBしかありません。SDカードに移動できるものは移動します。
4)2で(/system/app)エリアも結構空くはずです。ユーザーアプリのうちよく使うものは Link2SD で「システムアプリに変換」。コレを行うことで当該アプリは/data/appから/system/appに移ります。/dataと/systemの空き容量のバランスをみて移動すれば通常使うには充分なアプリを入れることが出来ます。

注意)システムアプリに変換、すると動作が変になるアプリもあります。またSDカードに移動すると使いづらくなるアプリもあります。ちなみに次のアプリは内部ストレージ(/data/app)に置いたままの方が良さそうです(経験済み)。
・ATOK
・Link2SD
・端末エミュレータ(com.buak.Link2SD-1.apk)
・インターバルカメラ(jp.aimix.www-1.apk)

それでも
3台も購入した理由はF-03Dの特筆すべき機能(というか特長)にあります。

<その1>セルスタンバイ問題が起きない(データSIMでも圏外にならない)
データSIM(iijmio、DoCoMoのSIMだがデータ通信のみ行う)を入れているため、通常だと発生するセルスタンバイ問題(http://techlog.iij.ad.jp/archives/487)がこの機種に関しては起きません。この機種に関してはメーカー側で手を入れているようです。このため圏外状態で電池が異常に消耗することがありません。
MVNOで使う人にとってはその点だけでも大きな利点です。

<その2>GPSの補足が早い
GPS STATUSと言うアプリを併用している事もありますが、GPSの補足が早くRUNKEEPERなどランや自転車の活動ログを取るに当たっても待ち時間がほとんどありません。

上記2点に加え、容量不足を前述の方法でカバーできるとほぼ死角がなくなります。
毎日ヘビーに使っていますが、不具合を感じたことはありません。
(3G通話で使っていないこともあるかもしれませんが)

省メモリに関しては(賛否ありますが)
・高級タスクマネージャ
を常駐させて自動的に定期的に裏側のアプリを終了させています。自分は気に入ってます。
しつこく常駐してくるアプリはrootを取ったときに(一度設定すれば簡単な操作で何度でも出来る)Link2SDで凍結してしまえば良いです。

女子向けコンセプトな端末なのであれですが、白は男性でもOKですし、Amazonで300円(送料込み、液晶フィルム付き)のiBUFFARO製ハードカバー(黒)とか使えばピンクでも悪くない感じになります。

弄らないとまともに使いづらい点はあれですが、rootとらないと常駐アプリやプリインストールアプリをどうにか出来ないのは他の機種でも同様だったりするので2台持ちや、ちょっとマニアなユーザーには美味しい機種だと思います。
複数持つ理由はバッテリー(スペア)が4000円弱するので同じぐらいの値段で本体が買えるからです。

F-03Dの設計者がこの時代にあの容量でリリースしたことには大いに疑問を感じます。
rootを取れとか弄ることを推奨はしませんが、こうやって快適に使っている人もいるょ…と言うことで書かせていただきました。

尚、やり方などはWEB上にありますのでご自身でお調べの上、自己責任で行って下さい。
アプリを削除する前に/system/appをtarコマンドなどでバックアップして保管しておくことをお薦めします。

書込番号:15539365

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネルの反応について

2012/11/20 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 aya0429さん
クチコミ投稿数:2件

F-03Dを使ってます。
ここ、最近ですが画面で触ってもないのに
反応してしまい、ブラウザ見ててもいきなりでかくなったり…メール打ってる時も次から次へと文字が打たれてしまいなかなか打ちたい文字が打てません。
これは、どうしようもないのでしょうか?

書込番号:15367876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/23 09:46(1年以上前)

内部ストレージやmicroSDの空き容量が残り少なくなっているようでしたら、
空き容量をもう少し確保してみてはどうでしょうか。
(参考) 取扱説明書3頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f03d/F-03D_J_01.pdf

そのほか、起動中の他のアプリをなるべく終了させたり、
端末の再起動もしてみてはどうでしょうか。

書込番号:15378540

ナイスクチコミ!0


スレ主 aya0429さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/27 20:36(1年以上前)

ありがとうございます!
容量とかも気にしていて、キャッシュを消したりとかもいろいろしてます。
再起動もよくやってみました!

ここの書込みとか見ると、
ひどいスマホなんですね…(>_<)
悲しくなります…。

書込番号:15399940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 最悪です。

2012/04/04 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:6件

余り良くないと聞いてはいたんですが、デザインと大きさが気に入り購入しました。
まさか自分も不具合のある機種にあたるとは…
1月に購入したのですが今だに何度も何度もshopに通ってます。
一台目は通話終了ボタンを押しても反応せず、通話が終われない、画面が真っ黒になったり通話中に切れたりで、shopに行き新しいのに変えてもらいました。
しかし二台目も通話中に頻繁に切れる現象がありました。
その時気付いたのですが、通話中耳にあててれば近接センサーが働くので画面が点灯しているのはおかしいと思うのですが通話中に画面がよく点灯していました。
おそらくその時に頬などがあたって切れてしまってたと思います。
何度も何度もやってみたんですが、髪の毛を少しでも挟んで通話すると画面が点灯して、耳にぴったり付けると全く点灯しない感じでした。
それをまたshopに伝えた所、また2台目の新品に交換してくれたんですが、それもまた通話中に点灯するわ、通話も切れるわで全く改善されませんでした。
何度も行ってるし諦めようとしたんですが、高いお金払って購入したし、これから2年使わないといけないので、通話が切れてたら話しにならないと思い最後にメーカーさんに修理に出す事にしました。
shopの店員さんは今までそんな不具合はないし、調べてもらったところ通話中に画面が点灯する事は通常はないとの事でした。
髪の毛がセンサーに反応してと言うことも上がってはないみたいでした。
私の電話の仕方が悪いのかとも思ったのですが、通話中の画面の点灯もshopで確認して頂けたし、代替えにXPERIAを使ってるんですが全くそうゆう事はありません。
3台もこんな症状で改善されず、こう不具合が続くものでしょうか?
ちなみにメーカーさんに今修理に出しているんですが、これでメーカーさんが悪い所がないと返ってくれば、その通話の切れる電話を使うしかないみたいです。
納得出来ませんが…
何度も通って不具合が直らなくshopで不具合は確認来ているのだし、違う機種に変えてくれるといいんですが、ダメみたいな感じでした…
直らなければそのまま使うしかないでしょうか?
この様な症状あった方おられますか?
気付いた事があればアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:14390228

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/04 11:14(1年以上前)

大変かもしれませんが何度も根気よく足を運び違う機種に交換してもらうしかありませんね。

3回交換して同じ現象が起きるならばこの機種の仕様であり、きっと貴方に合わない仕様なのでしょう。

私の妻は家族内通話で、ほぼ毎日田舎や実家に数時間単位で電話してますが、全く問題起きてません。
髪の毛挟まろうが、ベッドで寝転んで喋ろうが、通話で不具合感じたことないそうです。

知り合いも使ってますが、そういう現象は起きないようなので、何回交換しても改善しないのであれば究明の難しい違う原因かもしれません。

あくまでもレアケースの例で、ビアスとか化粧の相性とかあったり。

とにかく交換し続けても解決しないならば、docomoも違う機種を提案してくると思いますので、根気よく交換してみてください。
ロットの問題ならばそうとう運が悪いのかもしれません。

書込番号:14390487

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/04/04 12:02(1年以上前)

SALTBEACHさん、返信ありがとうございます。
奥様も同じ機種使ってらっしゃるんですね。
髪を挟んでも普通に通話出来るとゆう事は、やはりアローズ自体が髪に反応するって訳ではないですね!
旦那に反対されながらも全部が全部不具合がおこる訳ぢゃないだろうしと思い買った結果、まさか自分にこんな不具合がおこるとは…相当運が悪いですね。
おかげで旦那には止めとけとゆったとのに、気を付けて使うしかないだろうと怒られちゃいました。

修理されて改善して戻って来ればいいのですが…
納得出来るまで根気よく諦めずに通うしかないですかね…
shop定員さんは、うちは新たに交換するかメーカーさんに修理に出すかぐらいしか出来ないんですよねってゆってました。
なので最後持って行った時は新たに2台変えてるし、どうしたらいいですかね?
何ででしょうかね?
とゆうばかりで、どうにかしようとゆう返事も返って来ない状態でしたね…
原因が分かればいいんですが…
それにしても今使っている代替えのXPERIAが快適で、ずっとこれを使っていたい気分です(笑)

書込番号:14390620

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/04/04 18:47(1年以上前)

通話切断防止のアプリがありますので試されては?

書込番号:14391989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/04 19:00(1年以上前)

子供が同じF-03Dです。
その不具合は初期からですか?数日使用してからですか?

娘は購入して1週間位から同じ様な事で悩んだ事があります。
先月の中頃に機種変したのですが、私が別の機種ですが内部スペックの低い機種で苦労し、色々と調べ始めた頃であんびゃんさんの旦那さんと同じく反対したのですが、この機種が出た当初から気に入っていたらしく反対を押し切って購入し、1週間位たった頃より通話中に切れたり勝手に電源が落ちて再起動したりメールの送信を押しても反応せず、書き直している途中に送信されたりで、通話中の切れは上司に怒られたり、妻と親子喧嘩になった事も・・・・

それで、スマフォを見せてもらったら内部ストレージの空きが殆ど無い状態でした。
その為に本体の反応が遅く、近接センサーが働く前に通話の切るボタンを頬で押していたり、メール送信が遅れて反応し書き直しの途中で送信していたのではと思った為、下記の内容を行いました。

・microSDに移せるアプリは全て移動し、移せない物は削除。
・プリインアプリで使ってなくて、本体に影響しないと解ったアプリは停止
・アプリ使用後はバックで動いてないか確認し、使っていない物は停止する
・メールの必要な物はバックアップして、不要な物は送受信全て削除(ゴミ箱を含めて)

全てここのスレで教えて頂いた事ですが(感謝です)、それ以降は(電源の再起動の原因は??ですが)それなりに快適に使えているみたいです。

娘はこの機種を買うのに数ヶ月我慢した事もあり、この位の手間はいいみたいですが
この機種にこだわりが無い人でメールやアプリをよく使う人には使い難い機種かもしれませんね!

初期状態からの不具合だったら原因不明ですし、あんびゃんさんの使用頻度もわからないので一概には言えませんが、修理から戻って来て直っていたら参考にして下さい。






書込番号:14392053

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/04/04 20:05(1年以上前)

ハル1024さん、返信ありがとうございます。
娘さんもそうだったんですかぁ…
今は快適に使えてるなら良かったですね。

私は購入して何日かしてだったと思います。
切れない時もあったので、すぐすぐではなかった気がしますが、そんなにも経ってない間におこったのは間違いなかったと思います。

タスクマネージヤは勿論、キャッシュの消去や電源を切るなどは、ゆわれてからはまめにしてました。
アプリも容量がすぐなくなるので余り入れてなかったですし、メールもまめに消してました。
あと、いらないアプリで消せるものはアンインストールしてました。
容量がいっぱいになったりすると、動きが悪くなったり不具合がおこる原因もあると聞いたからです。
shopなどでゆわれて試した事は、

アプリが本体と相性が悪く、そうゆう現象をおこす場合があるのでアプリを入れずに様子をみてみる。
通話切断防止アプリを入れて使ってみる。
ソフトウェア更新をして改善されたとの声も上がってるのでやってみて下さいとの事でしたが、どれもダメでした。
私的には髪が反応してるのは間違いない気がしたんですが、それが近接センサーの不具合かなと?
旦那に通話させると画面の点灯もなかったです。
私も髪を全く挟まないで耳にぴったりあてれば点灯はしなかったんですよねぇ…
とにかく困りますよね。

書込番号:14392335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/04 20:11(1年以上前)

あ印さん、返信ありがとうございます。
通話切断防止アプリも試したんですがダメでした。
毎回ダメとゆう訳ではなかったんですが、やはりガードがかかった状態で点灯して、ガードがかかっているなら点灯しても頬で切れる事はないので良かったのですが、アプリを起動しているにも関わらず、ガードがかかってない状態で点灯したりもしていたんですよね!
どちらかの状態で点灯する感じでした。

書込番号:14392370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:9件

2012/04/04 21:30(1年以上前)

注意する事はちゃんとしていたんですね・・・すみませんでした。

SALTBEACHさんの言う様に機種変更してもらうのが一番でなのでしょうけど・・・

後は快適なスマフォライフが送れる日が早く来るように祈るばかりです・・・・頑張って!

書込番号:14392759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/04/04 21:38(1年以上前)

いえいえ、こちらこそ丁寧に教えて頂いて…ありがとうございました。
まずは修理から直って戻って来るかどうかですね。
本当に早く快適に使いたい気持ちでいっぱいなので根気よく頑張ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14392811

ナイスクチコミ!0


sora03さん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度4

2012/04/07 01:08(1年以上前)

電源ボタンで通話を終了する設定がありますがそれは試していますか?

設定→ユーザー補助→
アプリケーションが見つかりませんというメッセージはキャンセルを選択→
電源ボタンで通話を終了にチェック

クチコミの記事を全部読んでないので、どこかに書いてあったらすみません。
修理から直ってきて快適に使用できるといいですね。

書込番号:14402441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/04/07 01:30(1年以上前)

Sora03さん、返信ありがとうございます。
その辺りは触った事はありませんでした。
どんな機能なんでしょうか?
今手元にないので触る事が出来ないんですが、通常はそこを設定するのでしょうか?
詳しくないので、すいません。

書込番号:14402512

ナイスクチコミ!0


sora03さん
クチコミ投稿数:2件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度4

2012/04/07 11:36(1年以上前)

通常は設定しなくても大丈夫だと思います。

最初の頃、娘が同じ機種で私と通話中に切れてしまったので
色々設定を探して見つけました。

「画面をOFFにするのではなく電源ボタンを押して通話を終了する」
と書いてあります。

容量もすべてアップロードするとすぐに少なくなってしまいそうなので、
設定→アプリケーション→実行中のサービスを選択し、
画面上の左側の方のダウンロードを選択。
容量が大きいものや使用頻度の少ないアプリで
「アップデートのアンインストール」を実行できるものがありますので
それをして容量を確保したりしてます。

本来はこういったことをやらずに使えればいいのでしょうけど、
手のかかる子供だと思って、私は頑張って使ってます(^_^;)

書込番号:14403735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/04/10 15:02(1年以上前)

あんぴゃんさん、はじめまして

私もこの機種を使っています。

使い始めた時は本当に使いづらくて、同じかどうかはわかりませんが、やっぱり通話途中で電話が切れちゃったり
反対に間違えてかけるつもりじゃない人に電話がかかっちゃったり、びっくりして切ろうとしたら通話画面が消えちゃって困っちゃったり

今の一番は、やっぱり容量が少なくてすぐハザードが出ちゃうことなのだけど

(メール削除とか、いろいろ軽くして治まっていたのだけど、iコンシェルサービスが始まってどうしても使いたいアプリが増えちゃって。
反対に、私はtabも使っていて、それで気がついたのだけど、今までSDカードに落とせなかったアプリがどんどん改善されてSDに入れられるようになって、arrows kissの方もこれなら楽に♪と思って試しているのだけど、落とし方がわからないのかできないのか、
まだまだ困ったちゃんだけど、ビジュアルと最初からの女の子アプリを思うとやっぱりかわいくて…)

おしゃべり長くなりました。

電話のかけ間違いや切るまでは、自分で注意するようになりました。

通話中に切れちゃうのは、
私の場合はガラケーの時みたいな持ち方で電話をしていて
そうするとarrows kiss って、やっぱり、通話終了のマークがちょうど頬っぺたに当たっちゃうことに気がついて
今は、耳から縦じゃなくて横向きに(頬が当たらないように)持って電話するようになりました。
これだと口からも離れちゃうから本当はいいのかわからないのだけど、今のところ、聞き返されたり聞こえないとは言われてないです。

見た目はちょっと気になるけど機種もカバーもかわいいからきっと大丈夫(^-^;

でもこの機種だけじゃなくて、取り替えてもらわなくちゃいけないことって、docomo、増えましたよね
私はWIFIや他のものでやっぱりお店に不都合を聞きに行った時にお店の方から取り替えますと言われたことが何度かありました。

だからお店の方から取り替えてくれると言われた時は、
やっぱり問題があったのかも

帰ってきたらかわいがってあげてくださいね(^-^)

書込番号:14417913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nori.02さん
クチコミ投稿数:1件

2012/11/15 10:08(1年以上前)

私も「あんぴゃんさん」とまったく同じ状況です。新品3代目でもまったく同じ状況です。不具合は改善されません。1年も使用してないのに、F-03Dを3代目です。もうこりごりです。私は通話のたびに、ほぼ切れます。他社メーカー貸出品を使用中ですが、通話中に切れることなく快適です。
これが普通なんでしょうね。修理戻ってきたら、支払1年残ってますが、富士通以外の機種を購入しようと思っています。納得はいきませんが、大事な電話中に切れるのが、耐えられません。同じ現状の方がいてよかったです。(よくないですけど、、、)

書込番号:15342843

ナイスクチコミ!0


tukkinn1さん
クチコミ投稿数:15件

2012/11/16 07:01(1年以上前)

皆さん苦労していますね。でも大丈夫ですよ。この端末は出来損ないの端末なので、ドコモショップに苦情の申し立てをしたら、パナソニックの最新機種に無償交換してもらいました。さすがにドコモの対応は顧客満足度ナンバーワンですね。

書込番号:15346529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デコ絵文字

2012/10/23 10:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:26件

メール作成でデコ絵文字を使用しようと
開いたら今まで使用していた絵文字の大半
が消えていて見た事ない絵文字が多数ありました。

項目もハート・キラキラが無くなっていてその分
絵文字の横に三角がついている絵文字が増えています。
アップデートして変わったのでしょうか??
2日前までは今まで通りの絵文字でした。

書込番号:15240898

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/02 01:18(1年以上前)

以下と同様の対処をしてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000337821/SortID=14495229/#14495229

書込番号:15283033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラリーのフォルダー分け

2012/03/12 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 mntrさん
クチコミ投稿数:15件

ダウンロードしたデコメや画像や写メなどは全てSDに自動的に保存されていくのでしょうか?
フォルダー分けしたいのですがやり方が全くわかりません…ギャラリーに入っていることは分かっていますが…以前の携帯で使用したSDを使っていますが、フォルダー分けはできないのですか?

書込番号:14278711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/12 22:26(1年以上前)

下記スレを参考にしてみてはどうでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000335540/SortID=14247408/

書込番号:14280044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度2

2012/10/01 17:42(1年以上前)

はじめまして!

アプリをダウンロードすればできます。
いくつか試してみましたが、個人的に一番使いやすく、今も愛用しているのは「QuickPic」というアプリです。
フォルダー分けもできますし、画像の名前を変更することも可能です。
もしかしたら私だけかもしれませんが、ギャラリーは読み込みが遅いと思うことがよくあります。
比較的QuickPicは軽快で重宝しています。
他にも優秀なアプリがあると思いますから、mntrさん自身で試してみて選ぶのが良いと思います(^-^)

とりあえず、QuickPicなどのアプリを使えば分けられますので、試してみてください!

では失礼します。

書込番号:15147208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 pdfファイルの削除

2012/07/04 23:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

容量が足りませんと何度も表示され、原因は溜まったpdfファイルじゃないかとおもうのですが、削除の方法がわかりません。わかる方教えてください(>_< )

書込番号:14764534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/05 00:13(1年以上前)

アストロファイルマネージャーやESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリでPDFファイルを削除できます。
ファイル管理アプリをインストールしていない場合は、とりあえず、使用頻度の低いアプリのアンインストールや不要なspモードメールを削除(ゴミ箱も中のメール削除)して、メモリの空き容量を確保してから、ファイル管理アプリをインストールしてください。

【アストロファイルマネージャー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..
【ES ファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd

書込番号:14764629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/05 00:16(1年以上前)

PDFファイルの削除については、
以下の方法(Adobe Readerの利用)も参考に。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14757546/#14758207

書込番号:14764646

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/05 00:42(1年以上前)

失礼しました。
再度、質問内容を読み返してみました。
PDFファイルは、SDカードに保存されているはずです。
容量が足らないと表示されるのは、本体メモリーの不足が原因だと思います。
こちらの機種は、元々本体メモリーの空き容量が少ないので、インストールできるアプリの数は僅かしかありません。
本体メモリーの空き容量を確保するには、先ほど書いた他には、キャッシュの削除も行ってください。

書込番号:14764753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)