ARROWS Kiss F-03D のクチコミ掲示板

ARROWS Kiss F-03D

  • 1GB
<
>
FCNT ARROWS Kiss F-03D 製品画像
  • ARROWS Kiss F-03D [Precious White]
  • ARROWS Kiss F-03D [Elegant Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Kiss F-03D のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Kiss F-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Kiss F-03D」のクチコミ掲示板に
ARROWS Kiss F-03Dを新規書き込みARROWS Kiss F-03Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

手書きダイアリー起動できなくなる

2011/12/06 10:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 sizukugirlさん
クチコミ投稿数:7件

手書きダイアリーにデータを書き込むと起動しなくなる不具合がでました。

ですが、本体設定→アプリケーション→手書きダイアリー→データの消去を行うと起動できるようになります。
ドコモショップで対応して頂きましたが、原因が分からず本体交換しても変わらず起動できなくなります。
※ダウンロードアプリなし、本体初期化、SDカード内データー消去もしました。
多分、書き込んだデータの問題だと思うのですが、結局原因はつかめず起動できなくなると、
データーの消去の繰り返しで起動させています…(泣)
その度に再入力です…。
自分で色々と試したのですが、メモ欄に「4,300円」と入力すると起動できなくなるようです。
多分「,」が怪しいと思います。
それから「,」を入力しないで「3400円」と入力してますが、今のところ無事に起動できます。
同じようにデーター書き込んだ後、起動できなくなった方いませんか?

書込番号:13856470

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sizukugirlさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/15 01:18(1年以上前)

追記

上記の不具合をドコモに問い合わせたところ、
やはり「,」を入力すると起動できなくなる現象が確認されたようです。
今のところ改善策がないということです。
機種交換までして意味なかったですが、原因が分かってよかったです。
このアプリを使用される時は「,」は使わないようお気を付け下さい。

書込番号:13894205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯からのデータ移行について

2011/12/05 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 BLITZ007さん
クチコミ投稿数:32件

昨日この機種を購入しましたが、メールのデータやBookmarkなどのデータを移行できずに困っています。

電話帳データはBluetooth経由で移行できたのですが、メールやBookmarkはBluetooth経由では移行ができず
選択できる赤外線通信はエラーとなります。
SDカードに保存してこの機種に持っていきましたが取り込む方法がわかりません。

どなたかデータ移行方法がわかる方いましたら教えてください。
因みに旧機種はP906iです。

宜しくお願いします。

書込番号:13851984

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/05 11:26(1年以上前)

FOMAでSDカードに保存したメールは、vmg形式なのでそのままでは取り込むことができません。
パソコンで「VMGtoEML」などのソフトを使用するか、あるいはアプリの「携帯メール変換君」を端末にインストールし、eml形式に変換後にspモードメールアプリで取り込むことになります。
【携帯メール変換君】
https://market.android.com/details?id=dolce.henkankun_pro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImRvbGNlLmhlbmthbmt1bl9wcm8iXQ..

Bookmarkの取り込みについては、次のスレッドを参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13696889/

書込番号:13852326

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BLITZ007さん
クチコミ投稿数:32件

2011/12/05 13:52(1年以上前)

以和貴さん

早速のご回答ありがとうございます。

アプリをダウンロードして問題なく取り込めました。
長い時間悩んでいたのでこんなに簡単に出来て嬉しいです。

ありがとうございました。

書込番号:13852809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/07 21:14(1年以上前)

横からスミマセンm(__)m 自分もSDカード内にある携帯電話時代のメールを変換君アプリをインストールしてやってみたのですがSPモードメールのインポートに全く入らない状況で悩んでます(*_*) お手数でなければ具体的な作業手順を教えて下さい?

書込番号:13862677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/08 14:54(1年以上前)

ホッパーエラーさん

携帯メール変換君を起動し、SDカードのSD_PIMフォルダの中にある「PIM00001.VMG」などのファイルを選択して、変換ボタンを押すだけです。

うまく変換できない場合は、パソコンで「VMGtoEML」などの無料ソフトで変換しては如何でしょうか。
なお、Windows VistaやWindows 7を使用されている場合は、VMGtoEML2を使用してください。
【VMGtoEML】
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se302197.html
【VMGtoEML2】
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se493074.html

書込番号:13865746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/10 20:02(1年以上前)

パソコンを所有してないもので… まだメール変換作業をしてないのですが絵文字は化けたりしてないでしょうか?

書込番号:13874998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/10 22:59(1年以上前)

私が変換したところでは、絵文字の文字化けはありませんでしたが、全く文字化けがないかはよくわかりません。

書込番号:13875917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信23

お気に入りに追加

標準

F-03Dの充電器の異音の件

2011/12/04 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:18件

先週F−03Dを購入しました。
私と同じ内容で皆様の時間を無駄にしない為ここに報告します。

購入した日に付属のqiの充電器を家に設置しました。

その後、子供が寝たあとにホッと一息ついていると
キーンやぴーといつもしない音が家に響きわたって
いました。

調べてみると、設置したばかりのF-03Dの充電器の
アダプタ部分(コンセントのほう)からかなり耳障りな
音が響いていました。ええーーと思い他のいくつもの
コンセントに差して試してみた結果すべて異音がするので
この充電器の故障だと判断しました。
(いろいろ試したところ充電時は音が止みます)

次の日にドコモショップ故障受付へ持って行くと
確かにアダプタ部分から異音がしますが、出たばかり
で同じ充電器がなく比べられないので、調べますとの
ことでした。

1週間後、ドコモショップへ行ったところ
メーカーの富士通東芝からは何の異常もないとの
回答で、とりあえず別の充電器に交換され戻って来ました。
何の異常もないとは遺憾ですが、それは置いておいて
交換されたこの新しい充電器は異音はしないのですか?
とショップ店員に聞いた所 異音はしますとのことでした。

納得ができなかったですが、
メーカーとしてはこの充電器に異常はない、との回答ですので
しょうがないらしいです。

メーカーとしてはそういう仕様なのでしょう。
例えば非充電時にコンセントに刺さって通電していると
節電の為、警告音が鳴るような仕様とか・・・。

本日調べたら、私と同じように故障かと思った方
がいらっしゃっるみたいなので、ここで
顛末を報告致した次第でございます。

F-03Dの充電器からqi(チー)とかピーとか異音が
する方は故障と思ってで持って行ってもこうなりますので
時間を無駄にしないように・・・。

書込番号:13850657

ナイスクチコミ!3


返信する
taka∵さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/05 06:44(1年以上前)

時間の無駄になってしまうかもしれませんが
そういった声がいくつも挙がって積み重なる事によって、メーカーも対策を迫られるようになるので
大事な事かと・・

書込番号:13851751

ナイスクチコミ!3


ゆう04さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/05 07:36(1年以上前)

下に同じ内容で質問した者です。
故障ではないのですね・・・
でも、すごく気になる音ですよね。
何か対策でもしてくれたらいいのですが。
ですが、故障ではないとわかり安心しました。
詳しいお話ありがとうございました。

書込番号:13851845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/05 08:28(1年以上前)

実際に音を聞いていませんが、メーカーの仕様という逃げ口実を許してはいけないと思います。

もし仕様というなら、音が鳴る必要性及び既存の充電器が音がしない理由は何故なのか?

低周波や高周波の異音は精神に影響する可能性もあり、無意味に音が鳴るのは異常と考えるのが当然かと。

時間の無駄と切り捨てず、「団結は力なり」の精神で、クレームの数が増えれば必ず対応するでしょうから、同症状でおかしいと感じるかたは、docomoに問い合わせるべきです。

書込番号:13851943

ナイスクチコミ!3


Digitarさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/05 10:29(1年以上前)

私の知り合いの充電器は音がしませんね。。。
これは対策するべきだと思います。
個体差が激しいのはまずいですね。

書込番号:13852206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/05 10:42(1年以上前)

皆様、確かにそう思います。
私だけではなさそですので。

こういった声がいくつも挙がれば、対応してくれるかもしれませんね。

この異音が気になり、この充電器では充電していません。

上には時間の無駄なのでと書きましたが、
この音に対し、何らかの対策をしてほしいと今でも思っています。

同じ様な悩みの方、頑張りましょう。

書込番号:13852236

ナイスクチコミ!2


黒ネ子さん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/05 12:33(1年以上前)

発売日から使用しています。
コンセントにさしっぱなしですが、私のは音は特に鳴りません。
当たり外れあるのかな?

書込番号:13852555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度3

2011/12/05 21:58(1年以上前)

私も音が気になっていました。
寝る前に充電して寝ますが、充電完了後「ピー キー」という高周波音?のような音で
目が覚めることがあります。
目が覚めた時はコンセントを抜いてまた寝ますが、朝まで目が覚めない時は起きた時頭痛がする時があります。
なので枕元に置かずに少し離れたところに置いたら頭痛はなくなりました。
しかし目覚ましを掛けているので電話が遠くて面倒です・・・。

たぶんおくだけ充電全てでこういった現象があるのだと思いますが
こういう音は聞こえる人と聞こえない人がいるので
気にならない人には気にならないのだと思います。

ちなみに自宅の無線LAN内蔵のノートPCもコンセントに差したまま
静かにしていると同じような音がします。

変換アダプタ買ってダイレクトに繋げて充電すれば済む話ですが、
それだと防水の効果が薄れてしまう気がしてどうも使えません。

書込番号:13854592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/12/05 22:25(1年以上前)

ですよね。
有線での充電をしようとすると
USBのフタを開け閉めしなければならなくなり
ここが甘くなると防水の効果が薄れてしまいそうで
心配になります。。

同じ様な悩みを抱えた方をネットで調べた所
パナソニックのチャージパッドにて異音も気にならないレベル
で快適に使用できているみたいです。3〜4千円くらいしますが。

なんか納得がいかないですが、パナソニックのチャージパッドの購入
を考えています。

書込番号:13854759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/06 12:56(1年以上前)

今月の2日に購入したのですが全く異音はしませんね。
私だけでなく家族にも確認して貰いましたが何も音はしないです。
個体差があるのでしょうか。

書込番号:13857059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度3

2011/12/07 18:04(1年以上前)

ドコモに問い合わせしてみたのですが、音がする場合があるが異常ではないとの回答でした。
これは仕様ということで仕方ないみたいですね・・・。

他の方のコメントにもありますが、こうやって問い合わせることで
皆さんの声が重なってメーカーが何かしら対策をしてくれたらいいのですが。

私は結局ドコモの変換器を購入してダイレクトに充電することにしました。
不快な音がしなくなって快適です。

書込番号:13861912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/07 18:29(1年以上前)

仕様ですか。(汗)

私はその音を聴いてませんので、あくまでも殆んどのユーザーが嫌気がさす音だと前提に話します。

人が嫌がる仕様ならば、何故注意書をしないのでしょう?
何故音が鳴る仕様として定めたのか?

今までの充電器で音がならないのに、この充電器だけわざわざ音がでる仕様にしたのは何故か?
異例の仕様なのに注意説明が無いのは何故か?

慣習として、人は充電器が音が鳴るものと思ってません。鳴らないものと思ってます。

私は企業間交渉や調停関連の仕事をしてますが、慣習的に異音があるのが当然ではないものに、その説明がなければ十分返品に値します。

第三者として客観的にみて、仕様という逃げ口実に感じます。

もちろん仕様と言われて納得するかしないかは個々のユーザーの判断です。

し‐よう【仕様】‥ヤウ
仕方。方法。
製作や注文にあたって、あらかじめ定める仕上り品の構造やデザイン。

書込番号:13861992

ナイスクチコミ!0


namiruさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 00:47(1年以上前)

昨日購入したものです。
購入前からここで見てたので早速充電器つけてみました。
やっぱり、ピーーーーーーーって聞こえます^^;
でも私の場合は携帯を上に置いて充電が始まると鳴らなくなります・・・
で、また外すと鳴ります・・・充電以外はコンセントから抜くので気にはなりません。
でもできれば音がない方がいいですよね^^;

書込番号:13863838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/08 17:05(1年以上前)

私もみなさんと同様ピーピー聞こえます。^^;
コンセントを差し込んでいるだけでも異音が聞こえてくるので気になってました。
充電する時間も長いと感じてました。

故障ではないのですね・・・



書込番号:13866165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 09:43(1年以上前)

私も発売日に購入し、コンセント挿した時から異音、充電を始めると音がなくなり完了するとまた異音という状態です。
耳障りだし気になって仕方ないので充電の度にコンセントん抜き差ししてました。
ちなみにSHのsliderに同梱されていた置くだけ充電では異音はありませんでした。
改善策があれば良いのですが。。

書込番号:13869101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


apple39さん
クチコミ投稿数:24件

2011/12/11 20:49(1年以上前)

充電器からピーとかキーは聞こえませんが
コンセントを挿した時とスマホを充電器の上に置いたとき「ガーッ」となるのは
これは異音ではないですか??


スマホ初心者の上に質問内容のずれたようなことをお聞きしてすみません・・・
気になったもので(;´_`A``

書込番号:13880016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/12 10:59(1年以上前)

apple39さん

http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/wireless_charge/about/

ここにあるようにワイヤレスチャージャーは
充電コイルの位置を自動的に調節するので
置いた時にコイルが動くのでガーとかガチャとかいう音がしますが
異常ではないと思っています。
(何も置いていないのに動いていたらオカシイと思いますが。。)

参考まで。。

書込番号:13882292

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/14 16:47(1年以上前)

もしかして若い人しか聞こえないアレですかね?

わたしはオヤジですから多分聞こえないかも?

嫁さんに購入予定だったのできになりますね

書込番号:13891751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 13:37(1年以上前)

私も置くだけ充電中の「ピーピー」というかなり耳障りな異音に悩まされています。
ドコモのサイトの故障問い合わせにメールで問い合わせ、状況を報告したところ、
「故障ではない」があまりに異音がするならドコモショップに持って行ってくれ、現物を確認する、との返信がありました。
ドコモショップに行っても故障ではない、と対応されるのが想像できるのですが、
使用できないほどの異音がするので一応、行ってみようかと思います。

書込番号:13895653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 18:58(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました。
予想通り何の対応もしてもらえませんでした。
その際、店員が電話でどこかに問い合わせた結果として、
「そのような報告はこれまでにまったく寄せられていない」と言われました。
こちらの掲示板を見る限り、以前も同様の報告をドコモショップにされている方がいるはずなので、この返答、対応には疑問が残ります。

また異音がするのは間違いないので調べてほしい、その間、代替の充電器を貸してもらえないか、と聞きましたが、充電器は貸せないとのことだったので充電器を置いてくるのを諦めました。

私の携帯は会社用のものなので、充電中の異音も会社で確認しています。
最初は充電器からの音だと思わず、異音がするということで周囲にも迷惑をかけてしまったほどです(私以外、その周囲にいる人たちもその異音を聞いています)

以上、納得のいかない対応でした。改善していただきたいです。

書込番号:13896622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 02:25(1年以上前)

別スレに書きましたが、こちらの方が閲覧される方が多そうなのでこちらにも書かせていただきます。

家族がこの機種を使っていますが、やはり充電器(とゆうかアダプター)からピーピーと音が聞こえます。
モスキート音のようなものか?とゆう話もありましたが、自分は30過ぎのオッサンでそれでも結構聞こえちゃっているので、多分そこそこの年代の方でも聞こえてしまうと思います。
ただアダプターとの間に何か物を置いた状態で1メートルも離れてしまえば聞こえないと思います。
就寝時などの静かな時で枕の近くにコンセントがある場合には気になってしまうかと思いますが。

端末を充電パッドの上に置き、充電状態の時は音が聞こえなくなります。
端末を置いていないとピーピー鳴ります。

更に、純正充電パッドではなく、パナソニックの同等商品も使っていますが、こちらもアダプター部から音が出ていました。
パナソニックのqi充電器を二台所持していますが、一台はまだ確認していないのでそちらも確認してみます。
もしこの最後の一台が無音だったら個体差があるとゆう事ですので、また報告に来ます。
書き込みがなければ音が鳴っていたと判断してください(笑

書込番号:14019779

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスチャージャーから音

2011/12/04 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 ゆう04さん
クチコミ投稿数:14件

題名の通りなのですが、ワイヤレスチャージャーからピーピーという
高い音が常に聞こえます。
携帯を置くとピーピー、置かない状態だとピッピッピッピッというような音です。
音量は高くないのですが、気になりだすとすごく気になる感じです。
ワイヤレスチャージャー自体よりもアダプダーから聞こえている気もします。
このような症状がおありの方はいらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13850421

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ゆう04さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/05 07:32(1年以上前)

自己レスですが、別の方で同じ症状の方の方がいらっしゃるようですので
故障ではないみたいですね。
充電時には音がしないというのは私と違うので少し気になりますが・・
ショップに行く機会がありましたら聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13851834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 02:16(1年以上前)

家族がこの機種を使っていますが、やはり充電器(とゆうかアダプター)からピーピーと音が聞こえます。
モスキート音のようなものか?とゆう話もありましたが、自分は30過ぎのオッサンでそれでも結構聞こえちゃっているので、多分そこそこの年代の方でも聞こえてしまうと思います。
ただアダプターとの間に何か物を置いた状態で1メートルも離れてしまえば聞こえないと思います。
就寝時などの静かな時で枕の近くにコンセントがある場合には気になってしまうかと思いますが。

端末を充電パッドの上に置き、充電状態の時は音が聞こえなくなります。
端末を置いていないとピーピー鳴ります。

更に、純正充電パッドではなく、パナソニックの同等商品も使っていますが、こちらもアダプター部から音が出ていました。
このようなマイクロウェーブを使った充電器ではどうしても出てしまったりするのかな??

使っている電動歯ブラシも同じ無接点の充電器なので音が出ているか調べてみようかな?

書込番号:14019770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

手書きダイアリーの不具合

2011/12/04 11:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 黒ネ子さん
クチコミ投稿数:13件

予定欄に『&』を入れると、その月の予定全て消えますが、
他の不具合でた方いますか?
私は今日、入力した予定全てが1時間前倒しになってました。

書込番号:13848136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 黒ネ子さん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/07 01:45(1年以上前)

12月6日
修正アップデートされ、
【&】を入力しても大丈夫になりました♪

書込番号:13859886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 arrowskissのroot化

2011/12/04 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:7件

ルート化したいのですが、やり方がわかりません。この端末はできないのでしょうか?

書込番号:13848016

ナイスクチコミ!1


返信する
やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度4

2011/12/04 15:47(1年以上前)

やろうと思えばできると思います。
Androidマーケットにそれ用のアプリあったように思います。
ただし、知っての通りroot化は不正改造にあたり保証はすべてなくなります。
確かにroot化したらプリインアプリ消せるみたいですが自己責任で…

書込番号:13848881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/12/04 17:05(1年以上前)

ありがとうございます。私のアプリの探し方がいけないんでしょうか?もし、アプリの名前などご存知でしたら、教えていただけると、嬉しいです。

書込番号:13849130

ナイスクチコミ!0


やまpeeさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度4

2011/12/04 17:14(1年以上前)

Androidマーケットの検索キーから
rootで検索かけたらいろいろ出てきます。
自分はroot化はしないので…
あと、Yahoo!からroot化で検索した方が早いかもしれません。

書込番号:13849158

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/04 20:23(1年以上前)

SuperOneClick というソフトなら簡単にroot化できるようです。

書込番号:13849885

ナイスクチコミ!0


shimoshinさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/06 19:57(1年以上前)

>ひろみん36さん
その後、root化は成功しましたか?
私も詳しい方法を知りたいです。

書込番号:13858307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/07 07:51(1年以上前)

お返事ありがとうございます!検索してるんですが…イマイチ対応していそうなものがみつからなくて…

書込番号:13860244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/07 07:53(1年以上前)

お返事ありがとうございます!試してみましたが、対応していないのか、できませんでした…。

書込番号:13860248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/07 07:56(1年以上前)

こんにちは!色々調べてますが、まだ出来ていません…。もし方法があれば情報を共有したいと思っておりますので、よろしくお願いします!

書込番号:13860252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/12/07 16:37(1年以上前)

自己解決し、無事ROOT化いたしましたwww

参考にしたHPを記載します。
よかったら参考にしてくださいw

http://d.hatena.ne.jp/ppppnryu/20111027/1319709082

これをアレンジしてF-03Dで無事できました。
(usb_driver_F-03D_1.0.zipをダウンロードすればこの方法で可能です。
またこのファイルの設定などでわからないときは富士通のサポートに電話して教えてもらえます。)

書込番号:13861647

ナイスクチコミ!2


shimoshinさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 20:17(1年以上前)

ひろみん36さんのレスを参考にして、無事root化出来ました。
これで、プリインアプリの削除やステータスバー等のカスタマイズが出来ます。
情報ありがとうございました。

書込番号:13862422

ナイスクチコミ!0


r.amamaさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/07 11:30(1年以上前)

すみません、この方法でできなかったのでどなたか簡単なroot化の方法お願いします(;´Д`)

書込番号:14253369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/05 09:49(1年以上前)

こちらの方法(ひろみん36さんの自己レス)と、このサイト(http://blog.livedoor.jp/endows_blog/archives/51718224.html)を参考にしてroot化できました。
因みに Androidバージョン2.3.5 です。
尚、Kiss F-03D ADB用USBドライバーはリンク切れなので、検索してDLした方が良いでしょう。


・蛇足
初期設定(Googleアカウント登録)が中々うまくいかず途方に暮れてましたが、初期化した後にsimを挿したら、初期設定はアッサリと出来ました。
(sim挿さずに初期設定しようとしても出来ず、simを挿していないのに気付いて挿すも以後いくら試しても初期設定が出来ませんでした。)
参考:http://win-droid.blogspot.jp/2012/03/optimas.html

書込番号:15297585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/11/24 23:51(1年以上前)

こんにちは、F-03Dkissで(http://blog.livedoor.jp/endows_blog/archives/51718224.html)root取得していましたが、ファームウェアのバージョンアップで文鎮なりました。
DOCOMOで交換してもらったのですが2.3.5は(http://blog.livedoor.jp/endows_blog/archives/51718224.html)のやり方ではrootできないのですが、(ひろみん36さんの自己レス)のどのあたりを参考にしたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:15387365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/02/22 17:15(1年以上前)

随分と間があいてしまいましたが(久しぶりに訪れたもので…)、
Infinity01さん、その後root化は出来ましたでしょうか?

すみません。ひろみん36さんの(http://d.hatena.ne.jp/ppppnryu/20111027/1319709082)は、
流れを参考にしただけです。
その先のリンクが英文だったので、きちんと理解できそうになかったので…
自分は(http://blog.livedoor.jp/endows_blog/archives/51718224.html)でroot化できましたので、Infinity01さんのが、どうしてroot化できなかったのか分かりかねます。


root化がまだのようでしたら、こちらを参考にされてはどうでしょうか?

・(質問)テザリング機能について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005281/SortID=15767994/#tab)で、
MiEVさんがレスされているサイト(http://vyv00411.wordpress.com/2012/12/11/f-03d/)へ。

因みに、こちらのサイトの主様は、
・何とか快適に使うために(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005281/SortID=15454787/#tab
でレスされている185cmさんのような気がします。。

ただ、※2013年2月14日のアップデート(ビルド「V24R33Cc」)適用でroot化できないという報告をいただきました。
とあるので、最新にアップデートしていたら無理なようです。


((自分のビルド番号を確認してみたら、「V19R24A」でした。随分前の番号ですね..))

書込番号:15801088

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Kiss F-03D」のクチコミ掲示板に
ARROWS Kiss F-03Dを新規書き込みARROWS Kiss F-03Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)