ARROWS Kiss F-03D のクチコミ掲示板

ARROWS Kiss F-03D

  • 1GB
<
>
FCNT ARROWS Kiss F-03D 製品画像
  • ARROWS Kiss F-03D [Precious White]
  • ARROWS Kiss F-03D [Elegant Pink]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Kiss F-03D のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:ARROWS Kiss F-03D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ARROWS Kiss F-03D」のクチコミ掲示板に
ARROWS Kiss F-03Dを新規書き込みARROWS Kiss F-03Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなものでしょうか?

2012/01/06 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:6件

購入して1ヶ月ほどになります。
デザインや使い勝手はかなり、かなーーーり満足!しているのですが困ったことが多々…。
スマホがこんなものなのか、F-03Dがこうなのか、私にあたった端末がこうなのか、、、
みなさん教えてください。


#1 電話が切れる。
通話中の電話が切れます。
プツっと切れる(通話断)ことがあれば、充電が必要な警告音が鳴り切れる(電源断)ことも。
ただし、電源断の場合も再起動すると充電は70%や80%あります。

#2 SPモードメールアプリの容量が変。
送受信BOX合わせて30通程度のメールしか保存していないのに
アプリの容量が80MB超えてます…。
どれも添付ファイル等はない普通のテキストメール(デコメ絵文字が数個程度)です。
このアプリで内部ストレージがますますひっ迫して他アプリがインストールできません。

#3 メール着信音が鳴らない。
F-03Dを起動しようと真ん中のボタンを押すとメール着信音が鳴ります。
今メール来たのかな?と受信BOXを開けてみると受信時間は数時間前だったりします。
端末では受信していても着信音がなっていない状態のようなのです。

#4 ガラケーに電話帳コピーするとグループ登録が消える。
仕事の都合で他にも使っているガラケーと定期的に電話帳の同期をとっていて
先日F-03D→ガラケーに赤外線で電話帳コピーしたら全件ともにグループなしの状態で登録されてしまいました。困る…。

#5 アップデートができない。
プリインBOOKストアアプリのアップデート通知がでるのですが
何度やってもこのアプリだけアップデートに失敗します。
使ってないアプリだしアップデートの必要はないのですが通知が出るので気になります。


現在残りの内部ストレージが30MBを切っています。
UIMカードを一度はずして再起動、とかしてみましたがどの症状も改善しません。
ドコモショップに持っていけばどうにかなるのでしょうか…。
仕事の都合であまり行く時間がないため、こちらでお知恵拝借できれば幸いです。

書込番号:13986961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/06 16:03(1年以上前)

わかる範囲内でのお答しか出来ませんのでご了承ください。

1と3は毎回のように起こるのでしょうか?
そうであれば早めにDSへ相談にいかれた方がいいかと思います。

2は定期的にメールは削除されてるようですが、ゴミ箱の中にメールが溜まっていることないでしょうか?
もしなければ振り分けなどの設定をされていればやり直しにはなりますが、アプリケーションからSPモードメールを選び、データ消去をしてみてください。
大事なメールはバックアップをとっておいてくださいね。

4はガラケーの電話帳とスマホの電話帳の作りが違うのでそうなってしまうのではないでしょうか。これは間違っているかもしれませんが。

5に関してはマーケット、もしくはアプリの不具合も考えられますね。
しばらく様子をみてもいいかと思います。

ドコモショップでは基本的にはアプリには関与しないですね。
端末の不具合での対応となるでしょう。
大抵はその場でわからないので、交換もしくは修理に出しますとなる可能性が高いです。

書込番号:13987113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/06 16:15(1年以上前)

#1と#3→毎回ではありませんがかなりの頻度で起こります。
半分以上の通話やメールと言っていいと思います。

#2→はっ!ゴミ箱…!!
存在に気づいていませんでした(恥)。
かなり容量を減らせました。ありがとうございました。

#4はDSのコピーツールを使えばできるかもしれませんね。
やはりDSに行くべきか、、、
先日インフォメーションセンタに電話したのですが#1のとおり途中で何度も切れて断念しました。

書込番号:13987152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/01/06 16:28(1年以上前)

かなりの頻度で起こるのであれば、DSに行かれた方が良さそうですね。
実際にDSで症状が再現されれば、交換なり対応してもらえると思いますよ。
普通に電話出来ないとなると厳しいですからね。

書込番号:13987185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/06 18:24(1年以上前)

こんにちは。

#1について
通話が途中できれてしまうのはもしかしたら髪の毛や頬が当たって、運悪く通話終了に触れてしまっているのかも。
私も頻繁に切れてましたが、髪の毛や頬が当たらないように意識したら切れてしまうことはほぼなくなりました。

#5について
空きが少ないためにアップデートがインストールできないのだと思います。
bookアプリのアップデートは12MBあるはず。
それをダウンロードしてインストールするには30MBでは足りないんだと思います。
確か残り25MBを切ると「空きが足りない警告」が出るのでダウンロードしきれないのだと。

書込番号:13987609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/06 19:30(1年以上前)

>こまこまムスメさん

#3についてはここ最近spモードの不具合が出ていますのでメールの遅延かもしれません。


>たぬやまぽんたさん

>髪の毛や頬が当たって

近接センサーがちゃんと働いていればこの様にはなりませんよ。

書込番号:13987875

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/06 21:28(1年以上前)

>髪の毛や頬が当たって

F-03Dは比較的過敏なものが多いので髪の毛や頬の可能性が高いです。

特に髪の毛は静電気を帯びてますから可能性はあります。

私はT-01Dを使用してますが頬で終了ボタンを押してしまい何度か

電話を切ってしまった経験があります。これに気づいたのが最近ですが。。

通話中も液晶が点灯したままなのでなんとか方法があれば良いのですが。。

書込番号:13988437

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/06 21:43(1年以上前)

>あ印さん

>特に髪の毛は静電気を帯びてますから

静電気を帯びているもの全てに反応するわけはないですよ。

>通話中も液晶が点灯したままなのでなんとか方法があれば良いのですが。。

近接センサーが働いていたら普通は考えられないことですね。
近接センサーの不具合じゃないでしょうか?

書込番号:13988513

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/06 22:14(1年以上前)

念の為、静電容量式タッチパネルと言っても静電気の有無は関係無いですよ。

書込番号:13988670

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2012/01/06 23:54(1年以上前)

私は指で液晶画面に近づけると触れる直前にタップされる事がちょくちょくありますが

これは静電気ではないならなんなんでしょうね?不思議ですね。



ということは頬で接触してるということですね。


書込番号:13989249

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/07 00:47(1年以上前)

それは端末側の問題かもしれませんね。
普通、通話時は近接センサーが働いてディスプレイが消え、頬や耳が触れても反応しなくなるんですけどね。
一度、ドコモショップで診てもらった方が良いかもしれませんよ。
また、静電容量方式のタッチパネルは、指がセンサ表面に近づくだけでも反応させることは可能です。これは各端末のチューニングにも依りますね。

書込番号:13989511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/09 11:36(1年以上前)

>たぬやまぽんたさん

#5について、ゴミ箱削除した後にアップデートしてみたらできました!


>とんぴちさん、おびいさん、あ印さん

私の後に書きこんだゆきみくさんも同じみたいですね。。。
その後も#1通話断と#3メール着信音は解決しないままです。
#4の件もドコモショップのコピーツールでどうにかなるかも、、と期待をもって
ドコモショップに持って行ってみます!
またレポートしますね。


みなさまありがとうございました。

書込番号:13999919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/01/15 15:29(1年以上前)

ドコモショップに行った結果です。

#1・#3→事象確認できず、不要なアプリ等アンインストールして
様子を見てくださいと言われました。
改善しないようなら、次回端末交換します、とのことです。
ただし、まだ発売されて間もない機種なので
交換しても結局同じ基盤の新品になるだけの可能性が高いため
我慢できるなら少し長めに今の状態のまま使って
保証期限ギリギリなどもう少し期間が経ってから交換しに来た方が
改善品になっている可能性が高いと言われました。

なので、現状改善してませんが、我慢して使っています。。。


#4→ドコモショップにあるメモリーコピーツールはそもそもスマホに対応していないらしく
ひとつひとつ手作業でグループ登録していくしかないと言われました。
300件以上あるのに。。。涙。

書込番号:14025728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/17 13:08(1年以上前)

解決済になってるのにすみません。

電話帳のコピーですが、赤外線ではなくSDカードは使えませんか?
SDカードに電話帳をコピーし、スマホとガラケーとでSDカードから電話帳を取り込む。

グループが残るかどうか分かりませんが、ダメもとでやってみるのもありだとおもいます。

プリインアプリで電話帳コピーツールというのもあるし、このアプリを使わなくてもSDカードに電話帳のインポート/エクスポートできるはずです。

書込番号:14033230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/26 15:16(1年以上前)

>たぬやまぽんたさん

返信ありがとうございます。
本日気づきました!

そうなんです、ガラケー→F-03DはmicroSD経由でコピーできるのですが
F-03D→ガラケーはうまくいかないんです。
F-03Dで電話帳エクスポートしても、ガラケーの方でファイルを認識できませんでした。
microSDを2GBくらいの使ってみても同じでした。
残念です。。
また情報あれば教えていただけると助かります。
ありがとうございました!

書込番号:14206941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Gmailの着信通知について

2012/02/25 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:6件

Gmailを受信したときにSPモードメール同様
着信音が鳴るようにするにはどうすればいいのでしょうか?

Googleアカウントと常に同期させるのかなと思ったのですが
電話帳データもGoogleに登録されてしまいそうで(なんとなく怖い)試せていません。
方法を教えていただけると助かります。

あと、カレンダー機能を使っているのですが
これもGoogleと同期させる方法とdocomo(Android)と同期させる方法ありますよね?
docomoと同期させるとカレンダー内の情報はどこと同期されるのでしょうか。
Googleと同期するとPCとかからも確認できる、というのはわかるのですがdocomoは…?

書込番号:14202492

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度2

2012/02/25 18:42(1年以上前)

こんにちは!
Gmailの着信音の設定方法ならわかるので回答しますね。

まず、Gmailを開きます。
次に下の3つのボタンのうち、一番左のボタンを押します。
すると、下にメニューが出てきますので、その中の【その他】を選び、【設定】を選択します。
次に自分の【Gmailアドレス】を選択。
次に表示される画面の一番下、【通知するラベル】を選びます。
【受信トレイ】をタップすると、着信音やそのた諸々の設定ができます。

私はこうやって設定できました。
説明が稚拙で申し訳ないのですが、参考になれば嬉しいです。

書込番号:14202757 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信23

お気に入りに追加

標準

F-03Dの充電器の異音の件

2011/12/04 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:18件

先週F−03Dを購入しました。
私と同じ内容で皆様の時間を無駄にしない為ここに報告します。

購入した日に付属のqiの充電器を家に設置しました。

その後、子供が寝たあとにホッと一息ついていると
キーンやぴーといつもしない音が家に響きわたって
いました。

調べてみると、設置したばかりのF-03Dの充電器の
アダプタ部分(コンセントのほう)からかなり耳障りな
音が響いていました。ええーーと思い他のいくつもの
コンセントに差して試してみた結果すべて異音がするので
この充電器の故障だと判断しました。
(いろいろ試したところ充電時は音が止みます)

次の日にドコモショップ故障受付へ持って行くと
確かにアダプタ部分から異音がしますが、出たばかり
で同じ充電器がなく比べられないので、調べますとの
ことでした。

1週間後、ドコモショップへ行ったところ
メーカーの富士通東芝からは何の異常もないとの
回答で、とりあえず別の充電器に交換され戻って来ました。
何の異常もないとは遺憾ですが、それは置いておいて
交換されたこの新しい充電器は異音はしないのですか?
とショップ店員に聞いた所 異音はしますとのことでした。

納得ができなかったですが、
メーカーとしてはこの充電器に異常はない、との回答ですので
しょうがないらしいです。

メーカーとしてはそういう仕様なのでしょう。
例えば非充電時にコンセントに刺さって通電していると
節電の為、警告音が鳴るような仕様とか・・・。

本日調べたら、私と同じように故障かと思った方
がいらっしゃっるみたいなので、ここで
顛末を報告致した次第でございます。

F-03Dの充電器からqi(チー)とかピーとか異音が
する方は故障と思ってで持って行ってもこうなりますので
時間を無駄にしないように・・・。

書込番号:13850657

ナイスクチコミ!3


返信する
taka∵さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/05 06:44(1年以上前)

時間の無駄になってしまうかもしれませんが
そういった声がいくつも挙がって積み重なる事によって、メーカーも対策を迫られるようになるので
大事な事かと・・

書込番号:13851751

ナイスクチコミ!3


ゆう04さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/05 07:36(1年以上前)

下に同じ内容で質問した者です。
故障ではないのですね・・・
でも、すごく気になる音ですよね。
何か対策でもしてくれたらいいのですが。
ですが、故障ではないとわかり安心しました。
詳しいお話ありがとうございました。

書込番号:13851845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/05 08:28(1年以上前)

実際に音を聞いていませんが、メーカーの仕様という逃げ口実を許してはいけないと思います。

もし仕様というなら、音が鳴る必要性及び既存の充電器が音がしない理由は何故なのか?

低周波や高周波の異音は精神に影響する可能性もあり、無意味に音が鳴るのは異常と考えるのが当然かと。

時間の無駄と切り捨てず、「団結は力なり」の精神で、クレームの数が増えれば必ず対応するでしょうから、同症状でおかしいと感じるかたは、docomoに問い合わせるべきです。

書込番号:13851943

ナイスクチコミ!3


Digitarさん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/05 10:29(1年以上前)

私の知り合いの充電器は音がしませんね。。。
これは対策するべきだと思います。
個体差が激しいのはまずいですね。

書込番号:13852206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/05 10:42(1年以上前)

皆様、確かにそう思います。
私だけではなさそですので。

こういった声がいくつも挙がれば、対応してくれるかもしれませんね。

この異音が気になり、この充電器では充電していません。

上には時間の無駄なのでと書きましたが、
この音に対し、何らかの対策をしてほしいと今でも思っています。

同じ様な悩みの方、頑張りましょう。

書込番号:13852236

ナイスクチコミ!2


黒ネ子さん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/05 12:33(1年以上前)

発売日から使用しています。
コンセントにさしっぱなしですが、私のは音は特に鳴りません。
当たり外れあるのかな?

書込番号:13852555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度3

2011/12/05 21:58(1年以上前)

私も音が気になっていました。
寝る前に充電して寝ますが、充電完了後「ピー キー」という高周波音?のような音で
目が覚めることがあります。
目が覚めた時はコンセントを抜いてまた寝ますが、朝まで目が覚めない時は起きた時頭痛がする時があります。
なので枕元に置かずに少し離れたところに置いたら頭痛はなくなりました。
しかし目覚ましを掛けているので電話が遠くて面倒です・・・。

たぶんおくだけ充電全てでこういった現象があるのだと思いますが
こういう音は聞こえる人と聞こえない人がいるので
気にならない人には気にならないのだと思います。

ちなみに自宅の無線LAN内蔵のノートPCもコンセントに差したまま
静かにしていると同じような音がします。

変換アダプタ買ってダイレクトに繋げて充電すれば済む話ですが、
それだと防水の効果が薄れてしまう気がしてどうも使えません。

書込番号:13854592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2011/12/05 22:25(1年以上前)

ですよね。
有線での充電をしようとすると
USBのフタを開け閉めしなければならなくなり
ここが甘くなると防水の効果が薄れてしまいそうで
心配になります。。

同じ様な悩みを抱えた方をネットで調べた所
パナソニックのチャージパッドにて異音も気にならないレベル
で快適に使用できているみたいです。3〜4千円くらいしますが。

なんか納得がいかないですが、パナソニックのチャージパッドの購入
を考えています。

書込番号:13854759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/06 12:56(1年以上前)

今月の2日に購入したのですが全く異音はしませんね。
私だけでなく家族にも確認して貰いましたが何も音はしないです。
個体差があるのでしょうか。

書込番号:13857059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 ARROWS Kiss F-03D docomoのオーナーARROWS Kiss F-03D docomoの満足度3

2011/12/07 18:04(1年以上前)

ドコモに問い合わせしてみたのですが、音がする場合があるが異常ではないとの回答でした。
これは仕様ということで仕方ないみたいですね・・・。

他の方のコメントにもありますが、こうやって問い合わせることで
皆さんの声が重なってメーカーが何かしら対策をしてくれたらいいのですが。

私は結局ドコモの変換器を購入してダイレクトに充電することにしました。
不快な音がしなくなって快適です。

書込番号:13861912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2011/12/07 18:29(1年以上前)

仕様ですか。(汗)

私はその音を聴いてませんので、あくまでも殆んどのユーザーが嫌気がさす音だと前提に話します。

人が嫌がる仕様ならば、何故注意書をしないのでしょう?
何故音が鳴る仕様として定めたのか?

今までの充電器で音がならないのに、この充電器だけわざわざ音がでる仕様にしたのは何故か?
異例の仕様なのに注意説明が無いのは何故か?

慣習として、人は充電器が音が鳴るものと思ってません。鳴らないものと思ってます。

私は企業間交渉や調停関連の仕事をしてますが、慣習的に異音があるのが当然ではないものに、その説明がなければ十分返品に値します。

第三者として客観的にみて、仕様という逃げ口実に感じます。

もちろん仕様と言われて納得するかしないかは個々のユーザーの判断です。

し‐よう【仕様】‥ヤウ
仕方。方法。
製作や注文にあたって、あらかじめ定める仕上り品の構造やデザイン。

書込番号:13861992

ナイスクチコミ!0


namiruさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 00:47(1年以上前)

昨日購入したものです。
購入前からここで見てたので早速充電器つけてみました。
やっぱり、ピーーーーーーーって聞こえます^^;
でも私の場合は携帯を上に置いて充電が始まると鳴らなくなります・・・
で、また外すと鳴ります・・・充電以外はコンセントから抜くので気にはなりません。
でもできれば音がない方がいいですよね^^;

書込番号:13863838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/08 17:05(1年以上前)

私もみなさんと同様ピーピー聞こえます。^^;
コンセントを差し込んでいるだけでも異音が聞こえてくるので気になってました。
充電する時間も長いと感じてました。

故障ではないのですね・・・



書込番号:13866165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 09:43(1年以上前)

私も発売日に購入し、コンセント挿した時から異音、充電を始めると音がなくなり完了するとまた異音という状態です。
耳障りだし気になって仕方ないので充電の度にコンセントん抜き差ししてました。
ちなみにSHのsliderに同梱されていた置くだけ充電では異音はありませんでした。
改善策があれば良いのですが。。

書込番号:13869101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


apple39さん
クチコミ投稿数:24件

2011/12/11 20:49(1年以上前)

充電器からピーとかキーは聞こえませんが
コンセントを挿した時とスマホを充電器の上に置いたとき「ガーッ」となるのは
これは異音ではないですか??


スマホ初心者の上に質問内容のずれたようなことをお聞きしてすみません・・・
気になったもので(;´_`A``

書込番号:13880016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/12/12 10:59(1年以上前)

apple39さん

http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/wireless_charge/about/

ここにあるようにワイヤレスチャージャーは
充電コイルの位置を自動的に調節するので
置いた時にコイルが動くのでガーとかガチャとかいう音がしますが
異常ではないと思っています。
(何も置いていないのに動いていたらオカシイと思いますが。。)

参考まで。。

書込番号:13882292

ナイスクチコミ!0


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/14 16:47(1年以上前)

もしかして若い人しか聞こえないアレですかね?

わたしはオヤジですから多分聞こえないかも?

嫁さんに購入予定だったのできになりますね

書込番号:13891751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 13:37(1年以上前)

私も置くだけ充電中の「ピーピー」というかなり耳障りな異音に悩まされています。
ドコモのサイトの故障問い合わせにメールで問い合わせ、状況を報告したところ、
「故障ではない」があまりに異音がするならドコモショップに持って行ってくれ、現物を確認する、との返信がありました。
ドコモショップに行っても故障ではない、と対応されるのが想像できるのですが、
使用できないほどの異音がするので一応、行ってみようかと思います。

書込番号:13895653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/15 18:58(1年以上前)

ドコモショップに行ってきました。
予想通り何の対応もしてもらえませんでした。
その際、店員が電話でどこかに問い合わせた結果として、
「そのような報告はこれまでにまったく寄せられていない」と言われました。
こちらの掲示板を見る限り、以前も同様の報告をドコモショップにされている方がいるはずなので、この返答、対応には疑問が残ります。

また異音がするのは間違いないので調べてほしい、その間、代替の充電器を貸してもらえないか、と聞きましたが、充電器は貸せないとのことだったので充電器を置いてくるのを諦めました。

私の携帯は会社用のものなので、充電中の異音も会社で確認しています。
最初は充電器からの音だと思わず、異音がするということで周囲にも迷惑をかけてしまったほどです(私以外、その周囲にいる人たちもその異音を聞いています)

以上、納得のいかない対応でした。改善していただきたいです。

書込番号:13896622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 02:25(1年以上前)

別スレに書きましたが、こちらの方が閲覧される方が多そうなのでこちらにも書かせていただきます。

家族がこの機種を使っていますが、やはり充電器(とゆうかアダプター)からピーピーと音が聞こえます。
モスキート音のようなものか?とゆう話もありましたが、自分は30過ぎのオッサンでそれでも結構聞こえちゃっているので、多分そこそこの年代の方でも聞こえてしまうと思います。
ただアダプターとの間に何か物を置いた状態で1メートルも離れてしまえば聞こえないと思います。
就寝時などの静かな時で枕の近くにコンセントがある場合には気になってしまうかと思いますが。

端末を充電パッドの上に置き、充電状態の時は音が聞こえなくなります。
端末を置いていないとピーピー鳴ります。

更に、純正充電パッドではなく、パナソニックの同等商品も使っていますが、こちらもアダプター部から音が出ていました。
パナソニックのqi充電器を二台所持していますが、一台はまだ確認していないのでそちらも確認してみます。
もしこの最後の一台が無音だったら個体差があるとゆう事ですので、また報告に来ます。
書き込みがなければ音が鳴っていたと判断してください(笑

書込番号:14019779

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 サーチミー

2012/02/20 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:5件

カメラのサーチミー機能がどーやって使うかわかりません。登録の仕方わかる方いたらお願いします。

書込番号:14180553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/20 20:22(1年以上前)

以下の101頁が参考になるかもしれません。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f03d/F-03D_J_OP_08.pdf

書込番号:14181289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/21 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。トリセツ見たけど設定の仕方は載っていないようです(>_<)

書込番号:14182593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/02/21 00:10(1年以上前)

解決しました(^o^)
ありがとうごさいました。

書込番号:14182629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影した動画の再生時の音

2012/02/20 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

スレ主 mii8888さん
クチコミ投稿数:1件

見あたらなかったので、質問させて下さい。
動画を撮影したのですが、再生する時、音が出ません。設定をした訳でもなく、マナーモードで撮影したわけでもありません。何か設定をしないといけなかったのでしょうか。映像は綺麗に撮れていました。

書込番号:14182162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/21 00:03(1年以上前)

設定で、メディア再生音量を一応確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14182602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

容量が一杯です

2012/02/10 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Kiss F-03D docomo

クチコミ投稿数:68件

嫁がこの機種を使っています。
最近、頻繁に
「容量が一杯です。アプリ等を削除してください」
みたいなめっせーじが出て、
アプリを入れたり、時にはメールを見ることもできないことがあるようです。

どうも、本体にほとんどのデータが記録されているようで、
SDカードは、空っぽのようです。
本体のデータをSDカードに移行させる方法はありませんか?

また、最適化するようなアプリを入れて
整理したほうが良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14135120

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/10 21:15(1年以上前)

F-03Dは、本体ストレージ容量が少なく、プリインストールされているアプリが多いため、ユーザーがインストールできるアプリはそのままでは限られてしまいます。

プリインストールされているアプリには、アンインストールできるものもあるようですので、不要なアプリはアンインストールすれば如何でしょうか。
また、SDカードに移動できるアプリは移動させてください。

他には、spモードメールも本体ストレージ容量を圧迫する原因になりますので、必要なメールはSDカードに保存してから、本体のメールを削除すれば如何でしょうか。
ゴミ箱の中のメールも忘れずに削除してください。

書込番号:14135361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2012/02/19 12:47(1年以上前)

初心者の質問ですいません!


SDカードに入れられるアプリってどういうのがありますか?

または移動できるアプリがどれか、調べる事ができますか?

書込番号:14174972

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/19 15:54(1年以上前)

ゆき瑞樹さん

>SDカードに入れられるアプリってどういうのがありますか?

アプリ次第ですので、インストールしないと分かりません。


>または移動できるアプリがどれか、調べる事ができますか?

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理
で、インストールしたアプリを選択し、「SDカードに移動」をタップできるかで分かります。
または、「APP 2 SD」などのアプリを使用すれば、SDカードに移動できるアプリを一覧表示させるなどの機能がありますので便利ですよ。
http://www.datacider.com/4830.php

書込番号:14175661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2012/02/19 19:38(1年以上前)

ありがとうございます。

さらに、メールで本体からSDカードへ移す方法と移した後のSDカード内のメールの見方を教えてください。

いろいろやってみたのですが全然うまくいきません。

書込番号:14176692

ナイスクチコミ!0


nubo-manさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/19 21:20(1年以上前)

SDカードに移したメールを見る方法ですが、メールの画面から「メニューボタン」→「取り込み」→「受信BOX」を選択し、見たいメールを選んで本体に再度取り込むしか方法がありません。また、取り込みの際ですが、メールの件名なども表示されず、日付だと思いますが、数字でしか表示されないので一通一通確認して取り込むほかないようです。私の嫁も同じ機種を持っており、同じ現象が発生しております。本体の容量が260MB。出荷時の空き容量が約180MB程度しかなく、残量10%(約26MB)ぐらいになると、容量が一杯です。というような表示がでるようです。プリインストールのアプリケーションは消せないものも多く、かつSDカードに移せるアプリケーションもほとんどないと思います。メールはバックアップとることは理論的に可能ですが、再度この機種で見ることは出来そうにありません。我が家ではタブレット端末にメールを移すしかないかと思っております。ただ、それでも、そもそもの容量が少ないのは回避しようがないのが実状です。我が家も購入したところですが、もうi-phoneに乗り換えようかと話していたところです。参考になればと思い投稿いたしました。

書込番号:14177220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2012/02/19 21:55(1年以上前)

ありがとうございます。

申し訳ありませんが、メールを本体からSDカードへ移す方法も教えてください。

書込番号:14177449

ナイスクチコミ!0


nubo-manさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/19 22:19(1年以上前)

質問をよく読んでなかったですね。
メールを本体からSDに移すのは以下を参照ください。

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/backup/memory_card/download/f-03d.pdf

やり方自体は簡単ですが、正直本体のメモリ容量が増える訳でもないので、
いづれは破綻をきたすのが残念です。
我が家の嫁は怒り心頭になってます。

書込番号:14177626

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/02/19 22:35(1年以上前)

ゆき瑞樹さん

>さらに、メールで本体からSDカードへ移す方法と移した後のSDカード内のメールの見方を教えてください。

どちらもできますよ。
一括でメールをSDカードへ保存するには、受信BOX(送信BOX又は未送信BOX)を開き、
「MENUキー」→「SDへコピー」→「eml(バックアップ用)」→「コピーしたいフォルダを選択」→「コピー」
で、OKです。
なお、コピーするフォルダは、デフォルトでは“/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export”になっています。

個別にメールをSDカードへ保存するには、メールの左端にあるチェックボックスをタップしてチェックを入れ、「SDカードへコピー」で、以下は上記と同様の手順でOKです。


SDカード内にコピーしたメールの見方ですが、次の2つのアプリをインストールする必要があります。
【EmlViewer】
https://market.android.com/details?id=com.jssoftware.emlviewer&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qc3NvZnR3YXJlLmVtbHZpZXdlciJd
【アストロファイルマネージャー】
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

インストールが終わったら、「アストロファイルマネージャー」を起動し、
“/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export”
のフォルダなどにコピーしたメールをタップし、「EmlViewer」を選択するとそのメールを閲覧できます。

閲覧できることが確認できたら、spモードメールアプリから、SDカードへコピーしたメールを削除すると端末本体のストレージも空き容量が増やせます。
なお、ゴミ箱の中もメールも忘れずに削除してください。

書込番号:14177742

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ARROWS Kiss F-03D」のクチコミ掲示板に
ARROWS Kiss F-03Dを新規書き込みARROWS Kiss F-03Dをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)