端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全777スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年4月1日 18:02 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月28日 09:48 |
![]() |
1 | 5 | 2012年3月27日 13:13 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月26日 23:09 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年3月26日 15:27 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2012年3月28日 09:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
インストールしたのですが、SMSが受信出来ません、音声で外人さんのリスニングでコードを聞いたのですが、早くてわかりませんでした。どうしたらいいでしょうか?
書込番号:14354737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
SMS拒否設定とかされていませんか?
設定は見直しされましたか?
ご自身のスマホ電話番号の頭0を抜いて入力され、Continueボタンは押されましたか?
次ページではEnglishを選択されますと折り返し着信すると思いますので認証コードを良く聞いて下さい。
分からなければ再度アプリ起動されて、もう一度認証コードゲット作業をされては如何でしょうか?
ご参考までに…(*^_^*)
書込番号:14354860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SMS拒否設定の、ダイヤルでの操作方法で設定できますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/sms/index.html
国際SMS拒否設定を解除すれば大丈夫です。
私は面倒だったので、すべての設定を解除しましたが、迷惑SMSも届いてないですね。
書込番号:14356416
0点

みなさんありがとうございました!!国際SMS解除したのですが、メールが来なかったので、何度か挑戦し、外人さんのリスリングで無事に登録する事が出来ました。いろんな情報ありがとうございました。
書込番号:14378696
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
wi-fiにつなげっ放しだとXi接続の倍ぐらいの速度でバッテリが消費されます。
こんなものですかね?
以前の書き込みで、3G>Wi-Fi>Xi っていうのを見ましたが。
勤務先でwi-fiにつなげてると帰るころには0%です(-_-)
1点

Wi-Fiに繋げっ放しってのは、インターネットをしっぱなしって事ですか?
そうではなく、単にWi-Fiの設定を常時していると言う意味ですか?
私は、常時Wi-Fiに設定しているときもありますが、結局はネットの使用状況にもよりますよ。
ネットをあまりしなければ2日くらいは持っています。
書込番号:14353607
0点

prego1969manさん、ありがとうございます。
そうですか。私もwi-fiに繋げてるだけなんですけどね。
何らかクラウド系サービスがwi-fi接続の時のみ反応しているのかもしれません。
(バッテリミックスでは何も出てこないですが)
確認してみます。
2日、持つというのは羨ましいですね。
書込番号:14353654
0点

私は以下の設定を無効にしています。
モバイルネットワーク>データ通信を有効にする[チェックを外す]
これが有効なままだとスマホが勝手にバックでデータ通信をやるからです。
と言っても、無効にしっぱなしだと肝心なデータが取得できないとか他の機能が使えなくなるとか不便も講じますけどね。
状況に応じて、上記設定を無効にしています。
特に何もしなければ、持って1日ちょいですかね。確かに1日持たない時もあります。
書込番号:14353677
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
この端末を修理に出して帰ってきたんですけど液晶フィルターが貼ってあったんですけどメーカーの人の間違いですか?それとも優しさですか?
書込番号:14351097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

優しさです。嫌なら剥がすだけです。
でも他人の好意を無にすると罰が当たります。
と死んだ婆ちゃんは言いそうです。
書込番号:14351266
0点

リフレッシュ物?
あのdocomoがサービスで付けるとは…
書込番号:14351383
0点

私は不具合で交換になり、DSでサービスで貼ってもらいました!
書込番号:14352241
1点

機体交換をしたので初期出荷時のシールを貼ったまま返却されたのではないでしょうか?
あるいはサードパーティのシート着用で不具合が多発したので
その対策品として保護シールを付けるようにしたのかも…
どっちみち液晶保護シートは貼った方が良いので良かったですね
書込番号:14353421
0点

飛散防止用のフィルムではなくて、後付けの保護フィルムですか?
それでしたらラッキーな事です♪
書込番号:14354068
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
スマホ初心者です、Panasonic DMR-BZT0710からマイクロSDに持ち出し番組を転送して、この機種で再生したいのですが、再生方法が分かりません、メディアプレーヤーでムービーを選択しても「表示する情報がありません」と出てしまいます、再生方法を教えて下さい
1点

ガンキャノン729隊隊長さん こんにちは
私自身DLNA連携は、やったことはないのですが、
下記のURL(F-05Dの取説)にあるDLNA対応機器との連携に、
デジタル録画番組の再生の方法があるのですが、こちらでの再生を試されてみては如何でしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f05d/F-05D_J_OP_07.pdf
書込番号:14349546
0点

ワンセグを起動して、メニューボタンから
録画リストを開いてください。
わかりにくいですよね〜
書込番号:14350378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドントキの猪木?さん こんばんは
本当ですね。
アプリの取扱説明書に書いていますね。
私も勉強になりました。
ガンキャノン729隊隊長さん こんばんは
私ったら見当違いの回答をしてしまいました。
私の回答は、Wi-Fiネットワーク接続環境が必要な事でした。
大変申し訳ございません。
書込番号:14350735
0点

Rinoりのさん
ドントキの猪木?さん
無事再生出来ました
まさかワンセグ画面からとは気が付きませんでした
取説もスマホの画面では見づらく確認不足でした
これで満員電車の通勤時間も楽しく過ごせます(^_^)/
ありがとうございました
書込番号:14351903
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

使用しながら充電したりすると遅いですね〜特に私が感じるのは99%から100%までがやたらと時間がかかります。
書込番号:14348850
2点

急速充電の設定になっていますか?
また、充電ランプが消えなくても90数パーセント充電できていれば、そのまま使用してみては如何でしょうか?
残り数パーセントを気にするより、大らかな気持ちで使用した方が精神衛生上もよろしいかと・・。
使用する分には、ほどんど影響もなく不具合という程でもないでしょう。
あまり気にされない方が、快適なスマホライフを楽しめるんじゃないでしょうか。
書込番号:14348854
0点

充電は夜中にやってるので気にした事などなかったですね。
もしも、使用しながらって言うのであれば、そりゃ遅いでしょうね。
書込番号:14348969
0点

スレ主様
何と比較されて遅いと仰るのでしょうか?
従来のフィーチャーフォンと比較されれば当然ながら搭載されてる電池容量も大きいですし充電所要時間は増えてます。
しかしながら今回の2011冬-2012春モデルの中では唯一、急速充電対応機種ですから他のスマホ機種より断然に早い筈です。端末の設定は急速充電にされてますよね?
他のスマホは0%〜100%迄で約3時間超程掛かりますが、この機種は急速充電対応ですので半分前後の時間で充電可能です。私的には早ければ1.5時間〜2時間迄で充電出来てます。
確かに99%〜100%の残りの1%は多少の時間が掛かるかも知れませんが総体的には急速充電対応機種ですから早いと思いますよ!(*^_^*)勿論、使いながらの充電は充電所要時間も伸びますからお勧めできませんが・・・。
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:14349109
0点

ありがとうございます。参考になりました。やはり最後の99%〜100%が時間がかかるんですね。
書込番号:14349113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リチウムイオン電池の充電は急速充電であっても最初の90%位までは大電流で充電しますが、
そこから先はバッテリーを保護するために電流をだんだんおさえていきます。
バッテリー監視ソフトなどで見ればわかりますが最初はかなりの急な坂ぐらいに充電していきますが90ぐらいで緩やかになっていくのが分かります。
なのでそれは普通ですよ。
充電の遅い早いは繋げるアダプターの出力によって決まるので一人一人比較はできませんが。
書込番号:14349435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
度々質問すみません。
リアカバーをしめているときには気にならないのですがリアカバーを外し、裏からみてバッテリー横の左側の側面を押すとキシキシします。
バッテリーを外して押すとよりきしむ感じが伝わります。
わかりづらくて申し訳ないです。
防水面でも不安になったもので、、、
皆様のはどうでしょうか?
書込番号:14339700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キシキシいいますね。
今使ってるエレコムのケースがキシキシいうので気がつきませんでした;
書込番号:14340103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
何故か左側だけ強度が弱い感じがします。。
リアカバーをしめていればそうでもないのですが
書込番号:14340263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リアカバー外して操作してるんですか?
防水性の事もあるので頻繁にはやらない方がいいと思います。
キシキシはあまり気にしないようにしましょう。
…できれば;
書込番号:14340376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや、外したときにたまたま気になりまして。。。
そうですよね…あまり気にしないようにします。
書込番号:14340426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ドコモショップでホットモックを触ってきましたが側面を押したら同じように軋みました。皆に触られているからか私のより酷いくらいでした。
防水面で少し心配です。。
書込番号:14354912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度気がつくと気になりますね;
きしむっていう事は大なり小なり、歪むって事ですから防水性はだいじょうぶ?って思います。
でも、一応防水機能なわけですし、水たまりに落とす。みたいな衝撃+浸水さえ気をつければだいじょうぶかと。
キシキシは…ハードカバーやシリコンカバーでごまかす感じ?しかないかもです;
書込番号:14355242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>selphyさん
いつも本当にありがとうございます(T_T)
はい、買ってから間もないので尚更です。。。
なるほど!水には気をつけますね!!
今度ケースあさりにでも行ってみようかと思います。
あ、軋みが原因で内部基盤が傷ついたり中に支障をきたすっていうのはないですよね?
本当に神経質なやつですいません(>_<)
書込番号:14357807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キシキシで基盤が破損するとかはないと思います。
先にも書きましたが、ケースつければ衝撃には多少強くなりますし、ネックストラップがあれば尚良しですね。
お互いに気をつかいますが、長く大切に使うには必要な事なんですよね;
良い物使って楽しく使っていきましょう。
書込番号:14357930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)