端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全630スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年1月5日 18:59 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月27日 16:03 |
![]() |
4 | 7 | 2012年1月6日 15:51 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月4日 18:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月4日 18:25 |
![]() ![]() |
6 | 17 | 2012年1月4日 22:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
今は予約待ちの状態なんですが、SH-01Dの待受の画質を見て衝撃を受けました。
F-05Dも待受を変えたら解像度が同じなので、あの位の画質になるんでしょうか?今日、現物を触ったらちょっと物足りなかったもので…。
1点

ドコモショップやお店で、同じ画像を待ち受けにして、色々と設定を変えて見るのが一番と思います。
自分は、ディズニーモバイルのDM009SHと使っていますが、F-05Dの方が気に入っていて、
視野角が広くて、写真を光沢印刷に近い色で、
ハイビジョン番組を見ても小さくなっただけで、違和感は有りません。
ただ、直射日光だと、光度を最大にすると見えています。
書込番号:13980639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
いろいろ現物もかまってみたのですが、待受自体も種類がなくて…ネットに接続できない状態みたいだったので試せませんでした(+_+)
書込番号:13981326
0点

プリインストールでアンドロイド標準のどちらも沢山同じものありますよ(^-^)
書込番号:13981990
0点

会社それぞれに個性があります
ガラケー時代から言われてた
SHARPは青白い
富士通は黄ばみがかった
感じというのがスマホでも続いてますね
SHARPから富士通に移った人は何か黄ばんでますと思うかもしれませんが
富士通を使ってる人は黄ばんでないですよ?と感じかたに違いがでてくることもあります
テレビでも見比べれば違って見えますよね
同じ画像でも発色が違ったりと感じかたは人それぞれ違います
個人的にはSHARPの液晶が好きですね
液晶は違いますが設定等頑張って好みを見つけるのがいいと思いますよ
書込番号:13982142
0点

返信ありがとうございます。
液晶の画質がちょっと気になったものですから、でも解像度が同じという事はそれなりの待受をもってくれば同じように鮮やかに映るんですよね?
そうだといいなぁ。
書込番号:13983290
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
ホームにGoランチャーEXを使用していて、Widgetのホーム画面時計のアラーム機能を使用したいのですが、スリープ状態から設定時刻になると約1秒だけ鳴ってすぐに止み、ロック解除画面になってしまいます。
さすがにそれではアラームの意味がないので困っています。
何か解決策叉は設定方法があれば教えて下さい。
書込番号:13980256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決するかは分かりませんが、端末を再起動(電源のOFF/ON)させては如何でしょうか。
それでも、解決しないときは、時計の「データを消去」もお試しください。
設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて(上部のタグです)→時計→データを消去
因みに、私もGoランチャーEXを使用していますが、Widgetのホーム画面時計のアラームが、約1秒だけ鳴ってすぐに止み、ロック解除画面になることはありません。
書込番号:13980428
0点

回答ありがとうございます(^_^)ゞ
教えて頂いたやり方では残念ながら解決できなかったんですが、解決策見つけれました。
書込番号:13980855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

alachan04さん
お役にたてませんでしたが、解決できてよかったですね。
因みに、どうようにして解決されたのでしょうか。
このクチコミをご覧になっている方で、同様の問題が発生している方もいるかもしれませんので、よろしければ解決した方法をお書きください。
書込番号:13980888
0点

実は全く同じ問題が起きていて、アラームが使えずに困っているのですが、どのように解決なさったのでしょうか?
教えて頂ければ助かります!
m(_ _)m
書込番号:14074539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
いつもお世話になります。
メールの文字入力について教えてください。
なお、入力方法はフリック入力です。
1.SPメールのフォントサイズが小さいので大きくする方法はありませんか?
2.長音の入力方法についてですが、例えば「カード」等の(ー)
はどのようにされていますか?
記号から「−」を選択する方法しかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

1. メール設定 → 表示 → 文字サイズ(大中小から選択)
2. 「わをん」のとこで右にフリック
書込番号:13980342
0点

1、2とも貧乏反対!さんのレスのとおりなのですが、
1については、spモードメールアプリが、F-05DのHD画面に対応できていないのが原因だと思います。
メール閲覧時の文字の大きさは特に問題ないと思いますが、メール作成時が文字が小さいですよね。
また、デコメを作成するときの「最近使ったデコメ」、「ダウンロードそいたデコメ」などの文字もかなり小さいです。
spモードメールアプリのアップデートで改善されることを期待しています。
書込番号:13980517
1点

貧乏反対!さん、以和貴さん、ありがとうございます。
長音についての問題は解決しました。
メール入力フォームの文字サイズは変更できないのですね(涙
他のメールアプリでよいものがあればお教えください。
書込番号:13983724
0点

酔いぱぱさん
もし誤解されているといけないので…
メール作成時も、貧乏反対!のレスのとおり、『メール設定→表示→文字サイズ』で、文字の大きさは変更できます。
しかし、文字サイズを「大」に設定すると、メール作成時の文字サイズはかなり大きくなり、しかもメール閲覧時にはさらに大きくなるので、逆に使いにくくなります。
また、spモードメールのアプリはこれだけで、他に存在しませんので、このアプリを使用するしかありません。
spモードメール以外を使用するなら、標準ではGmailやメール(Eメール)といったアプリが入っています。
因みに私は、GmailやEメールも扱えるマルチアカウント対応の「K-9 Mail」を使用しています。
http://andronavi.com/2010/08/35467
書込番号:13984247
0点

>spモードメールアプリが、F-05DのHD画面に対応できていないのが原因だと思います。
以和貴さん、確か「Spare Parts」インストされていましたよね?
“Compatibility mode”のチェックを外し再起動でも変わりませんかね。
時間のある時で結構なので、お試し頂けませんかm(_)m
https://market.android.com/details?id=com.androidapps.spare_parts&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hbmRyb2lkYXBwcy5zcGFyZV9wYXJ0cyJd
書込番号:13986589
0点

ついんたさん
ご連絡ありがとうございます (^^)
ついんたさんも「Spare Parts」のことが頭に浮かんだようようですね。
実は、昨年のF-05D発売日に次の「Spare Parts」をインストールして、“Compatibility mode”のチェックを外し再起動させたのですが、変わらずでした。
https://market.android.com/details?id=com.droidgram.spareparts&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5kcm9pZGdyYW0uc3BhcmVwYXJ0cyJd
念のため、ついんたさんにリンクしていただいた「Spare Parts」も先程試しましたが、変わらずです (T_T)
何か他にもいい方法やアプリなどがありましたら、ご教授願います m(_ _)m
因みに、ついんたさんは“Nozomi”を狙っているのでしょうか。
来週10日、ラスベガスで行われる家電見本市「CES2012」で正式発表されるとの噂がありますが、私はできるだけ見ないように努力したいと思っています (^_^;)
書込番号:13986857
3点

以和貴さん
早急なご確認ありがとうございました。
改善されませんでしたか・・・
というか、既に試されていたのですね。失礼しました。
やはりSPメーラー側のアップデートを待つしかないかも、ですね。
Nozomiへの機種変は現状、考えていません。
流出画像を見てもピンときませんし、SPECも然りです。
(SD無し、バッテリー着脱不可もマイナスです)
なので、どちらかというとPRADA Phoneの方に興味があったり
します・・・
が、以和貴さんのように半年サイクルで機種変するほど、
先立つモノが無いので(笑)、基本、夏モデルまで我慢しよう
かと思っています。
と、完全なスレチになってしまったので、このへんで失礼を。
お手数かけました。
主さん、お邪魔しました。
書込番号:13987078
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
近所のDSや家電量販店を問い合わせたところ、DSは6万8880円、6万7830円、いちばん高いところで6万9930円という感じでした。
ところが、家電量販店では6万480円と言われたのですが、なぜこんなにも差がでるんでしょうか?
0点

◎ 量販店は文字通り、お客さんを呼び寄せて販売数を出す為にDSよりも明らかに安いです。
そして、DSは親会社によって表向きは一緒でも中身は違いますので、ここでも価格差が出てくるのです。
書込番号:13978937
0点

頭金の差です。
家電量販店の6万480円は、本体価格(頭金なし)です。
ドコモショップの6万円台後半の価格は、本体価格+頭金です。
書込番号:13978962
0点

60,480円がこの端末の販売価格のようです。なのでDSの高い分は頭金です。
頭金は代理店の利益となります。店舗がそれぞれ設定しているようです。
新機種や人気機種は頭金高めで、売れ残り機種やキャンペーン時は頭金0円をアピールして販売する感じです。
もしかすると、家電量販店の価格はオプション加入(有料コンテンツなど)必須の金額かもしれませんが。
どちらで買うかは自由です。
書込番号:13978976
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
pspでテザリング機能を使ってネットをしたいのですがうまくいきません。途中まではなんとかいけたのですがIPアドレスの取得ができず、タイムアウトしてしまいます。
PSPにf-05d-apのSSIDは表示されるんですけど。
どなたか詳しい方ご教授お願い致します。
書込番号:13976093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手動で、SSID、セキュリティ、パスワード
を入力してみてはどうでしょうか。
書込番号:13977190
1点

SCスタナー様、的確なご解答ありがとうごさいました!無事に接続することができました!
書込番号:13979027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
大体、6時間くらいで電池切れになるんですが
どうすればもっと長く使えますか?
ecoモードは
Wi-Fi以外onで
テザリング使用なし。
電話、音楽、動画も使用せず、
サイト閲覧のみの使用です。
バックグラウンド起動するアプリは
プリインストール以外には入れてません。
タスクキラーなども使って無駄は省いているつもりです。
どなたかいい策をお教えくださいm(_ _)m
書込番号:13975434 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連続の画面立ち上げでの使用はさけ、使うときのみ使用してはいかがですか?
また、アプリ削除など、、、、、、
自分のは、10時間くらいです!!、、、
まぁ、幼児があまりないだけなのですが?
書込番号:13975491
2点

回答ありがとうございますm(_ _)m
買ったばかりなので
いつもよりいじっているかもしれませんね。
連続使用は避けてみます(^-^;
アプリですがゲームなどは一切しないので
インストールはしていません。
また、アンインストールできるアプリはすべてやりましたがアンインストールできないアプリは放置です。
消せるようであれば方法を探して
回答いただいたアプリの削除を実行したいとおもいます。そちらの駆動時間なども記載していただいたのでとても参考になりました。
書込番号:13975670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の明るさを最低に
オートGPSオフ
は試されましたか?
書込番号:13975689
1点

ホームボタン長押し〜タスクマネージャー起動〜いらない使用中アプリを消す←これも試してみてください!!!!!
書込番号:13975831
2点

ペットボトルロケットさん
回答ありがとうございますm(_ _)m
試しています(^^)v
他にもありましたらおねがいします
書込番号:13975936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトをインストールしなくとも
そういった機能があるんですね(゚o゚;
iPhoneなどで使ってたので
Androidにもないのかな と思っていましたが
あったんですね
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:13975960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使わないときはバックグラウンドデータや3Gをオフにすると、バッテリー節約できます。
3Gオフでもメール通知が入るので、通知が入ったときに3GオンにすればOKです。
通知でもバイブさせる「メール通知フリー」というアプリもあります。
書込番号:13977667
0点

easy battery saver はどうでしょう? 手動でも自動でも使えます。物理的に小さいバッテリーはなんともなりませんが、iconがかわいいです。
書込番号:13977803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこかで見たので記憶で書きますがたしか機内モードっていうやつがあったと思いますのでそれをONにしたらけっこう違うと思います
書込番号:13977806
0点

SeeDeeさん
Easy Battery Saverを実際にお使いであれば、使いごこちを教えていただけないでしょうか。3G通信が使えなくなったという話があるので、使用を躊躇しています。
スレ主さん
私は機体モードOnOffというアプリを使ってます。その他、いろいろレビューに書きましたので参考にしていただければ幸いです。
書込番号:13978926
0点

失礼。機体モードは、もちろん機内モードの間違いです。(⌒-⌒; )
書込番号:13978945
0点

ebsでのバクは経験してません。最近、何度かアップロードもされてます。
書込番号:13979421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう、アップデートの間違いです。
シンプルなアプリでオートでは電池残量によってタスクをキルしてくれます。効果は?? そんなに実感するほどではありません。
書込番号:13979477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜寝る前に100%充電して
そのままスリープで(画面は消えてる)朝
15%まで落ちてます。
10:00から8:00だから
丁度10時間でこんなになるものなのでしょうか?
便乗質問でごめんなさい。
書込番号:13979541
0点

色々な機能を詰め込んでいるにもかかわらず、バッテリーの容量が少ないから仕方ないのでは?よく使う人は、予備バッテリーやモバブーは必須ですよ!
書込番号:13979672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SeeDeeさん
回答有難うございます。動作に問題はないのですね。安心して試せます。
別件ですが、docomoの「ecoモード」というアプリは、バッテリー消費が大きいという話を他のサイトで読んだので、アンインストールしました。皆さんは、どう思いますか。
書込番号:13980030
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)