ARROWS μ のクチコミ掲示板

ARROWS μ

  • 1GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS μ 製品画像
  • ARROWS μ [Sapphire Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS μ のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性が…(*_*;

2012/08/22 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:126件

ヘビーユーザーでは、ないのですが…

USBのポートが、ぐらぐらでたまに充電が
できないです(@_@)
週末にDSに持っていく予定ですが、
修理扱いですよね…(^_^;)

機種変したくなってきました(*_*;

書込番号:14967450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

DUN

2012/05/16 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

ドコモの夏モデル、F-10Dは
DUNに対応しているみたいですね。

書込番号:14569543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
XSTREAMERさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度4

2012/05/17 06:26(1年以上前)

確かに、メーカーHPに記載がありますね!

ほかのスレットにもあるようにF-07D μのメモリー不足は「これは不具合では?」
と思えるほど、通常使用に支障をきたしていますが、かといって約1.5倍の重さ厚さ
の新商品に飛びつく気にもなれません。

自分はギリギリ、メモリー不足をしのげてますので、しばらくは(といってもあと1年くらい?)
はF-07D μと付き合うつもりです。。。

書込番号:14570739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/05/17 08:53(1年以上前)

そうですね。
機能・スペックとも、かなり凄そうです。
ちょっと、惹かれますが…(笑)

書込番号:14571025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XSTREAMERさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度4

2012/05/17 17:40(1年以上前)

メーカーHPをよく見ると、F-09D、F-11D、T-02DもDUNプロファイル対応の模様です。

書込番号:14572512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/05/18 13:20(1年以上前)

もっと対応機種が増えてくれると、
選択の幅が広がるんですけどね。

この厚さで、容量が増えてくれれば
この機種でも充分なんですが(笑)

書込番号:14575655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

強制終了…

2012/04/02 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

最近、なんだか強制終了が増えたような気がします…(>_<)

メールの立ち上がりが遅かったり
ブラウザの切り替えで固まったり…

オフオンするとしばらくは大丈夫なんですが。

やはり、メモリの負荷なんでしょうかね…

書込番号:14382790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/02 23:11(1年以上前)

以下のようなアプリで定期的にメモリを解放するようにしてみてはどうでしょうか。

FMR Memory Cleaner
http://androbiz.com/tool/customize/2107.html

Fast Reboot
http://www.tabroid.jp/app/tools/2011/10/com.greatbytes.fastreboot.html

書込番号:14384460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2012/04/02 23:33(1年以上前)

SCスタナーさん、
ありがとうございます(*^_^*)
早速、入れて確認してみたいとおもいます!

結果、報告させていただきます!(^^)!

書込番号:14384576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/04/03 14:04(1年以上前)

SCスタナーさん、こんにちは。

早速ですが、報告させていただきます。
FSRは、なぜか強制終了でした…
FAST、これは凄くいいですね(*⌒▽⌒*)

ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:14386566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

画面を消した時は3Gに?

2012/03/23 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:215件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

画面を消した時は3G通信になってた!
標準の設定で「画面消灯時にWi−Fiを切断する」ってのがあった。

確かに、消灯から使う時に3GからWi−Fiに切り替わっているのを見てはいたが気にしてなかった。
Wi−Fi環境でしか使っていないのにパケット量が増えていたので、調べてみて初めて気が付いた。

設定方法は、無線とネットワーク→Wi−Fi設定→メニューボタン(ホームの左)
→詳細設定→画面消灯時のWi−Fi設定→画面消灯時にWi−Fiを切断しない

これで充電中でも画面消灯時でも、Wi−Fi接続のままになる。
初期設定でWi−Fiを切断するになってるって事に何か意味があるのだろうが、
パケット漏れを防ぎたい人にはお勧め設定だと思う。

書込番号:14334138

ナイスクチコミ!1


返信する
i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件 ARROWS μ F-07D docomoの満足度3

2012/03/24 06:08(1年以上前)

基本的に省エネ設定の一つだと思います。
使わないときにWiFiが有効のままだと余計にバッテリーが減ることになりますから。

書込番号:14336915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/03/24 11:30(1年以上前)

>パケット漏れを防ぎたい人にはお勧め設定だと思う。

パケット漏れを防ぎたい人はそもそも3GをONにしません。

書込番号:14337947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

2012/03/24 15:13(1年以上前)

>パケット漏れを防ぎたい人はそもそも3GをONにしません。

なるほど、そういう人もいるんですね。
この場合は「意図しないパケット漏れを防ぐ」ですね。

私はSPモードを使うので、最低限の3Gが避けられません。
方法はあるのかもしれないけど、Wi-Fi不可って出たら3Gにしてます。

書込番号:14338938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

レビューミスの訂正

2012/03/19 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 Lagernさん
クチコミ投稿数:19件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度3

画面表示の評価が着いていませんでした。
評価は5です(^o^)
レスポンスは0という意味で無評価です。

スマホからの投稿だったので、変な改行や崩れた文章で申し訳ないm(_ _)m
これくらいの軽さ、コンパクトさやドコモ全部入りでGALAXYくらいのレスポンス
だったら最高なんですがね・・・・

書込番号:14311678

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

ショック・・・(涙

2012/02/05 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

待ちに待った、docomoのDUN付きスマホ。
TOYOTAのG-Bookに接続できると思って購入したのに
接続できず・・・
G-Bookの対応表を確認したら、
仕様により使えない・・・と。

対応表が発表される前に先走ってしまいました・・・(涙

書込番号:14112559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2012/02/05 22:46(1年以上前)

えぶりぃとせれなさん こんにちは。
私もG-BOOK接続のため、この機種を買いました。
ディーラーオプションのNHDN−55G ですが問題なく
つながりました。
最初に接続する時に、デザリングに関する注意画面がでたあと、
OKかなんか押して繋げたと思います。
『G-Bookの対応表を確認したら、
仕様により使えない・・・と』
→F-07Cの見間違えでは・・・
 2012.1.29現在の対応表にはF-07Dはまだ載ってないようですが。

書込番号:14113346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/06 00:04(1年以上前)

2012年1月20日に、ドコモショップのデモ機を借りて実験した結果は問題なかったのですが.....
私は、メーカーオプションのナビで、G-BOOK ALPHAです。

G-BOOKにもいろいろとありますが、どのタイプですか?
また、今までは、通常の携帯電話(ガラケー)では使えていたのですか?

参考:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302305/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#13744078

書込番号:14113760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2012/02/06 14:26(1年以上前)

早速のコメント、ありがとうございます。

phantom2000さん、接続作業をしたのが
日曜日で…
ダメだったので、ホームページを確認しました。
2月5日の時点です(T_T)

ITオタクさん、
私のナビは、メーカーオプションのナビなんです。

ドコモのガラケーP-01Bと、ソフトバンクのスマホ003SHでは問題なく接続できていました(>_<)

書込番号:14115488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/06 22:20(1年以上前)

G-BOOK mXをお使いですよね。

トヨタの「動作確認済Bluetooth内蔵携帯電話一覧」を見てみました。

http://toyota.jp/k_tekigo/mop_11_01.pdf

まったくもって、矛盾した記載になっていますね。

G-BOOK mX → △:制限付きで利用可能

と表では記載しておきながら、

備考:携帯電話の仕様によりG-BOOKがご利用いただけません。

となっています。

どちらが本当なのだろうか?


phantom2000 さんがG-BOOKの何をお使いかはわかりませんが接続できていますし、私もG-BOOK ALPHAで接続できています。

う〜ん、G-BOOK ALPHAが接続できて、G-BOOK mXが接続できないのは、携帯電話の仕様によるものではないと思われます。

何か、接続手順で落とし穴はありませんか?

書込番号:14117339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2012/02/07 10:50(1年以上前)

ITオタクさん、ありがとうございます(*_*)

手順が、違うのですかね…
地図更新をかけると、07Dでは「データ通信中」となるのですが…
ナビ上では、「回線が混み合っているか…」
という表示になってしまいます。
デザリングというお話しもありますが、試してはおりません…

書込番号:14119017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/02/07 12:14(1年以上前)

Wi-FiがONになっていませんか?
ONの状態だとその様なメッセージがでましたが、OFFにすることで私は通信出来ました。

書込番号:14119242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/07 13:00(1年以上前)

>ナビ上では、「回線が混み合っているか…」

G-BOOKで、DUNの接続が確立していない状態で多かったと思います。
今までの携帯(ガラケー)では、DUNを手動で設定しなければならない事例が多く、DUNの接続が確立されないとそのようなメッセージが出ていました。

ところが、ARROWS μ F-07Dでは、DUNを接続するメニューがなくて、焦ったのも事実です。

>地図更新をかけると、

他のメニューで接続を試みてみて、どうなるか?、ですね。

ちなみに私の実験は、「Gクルーズ」でした。

書込番号:14119410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2012/02/07 15:27(1年以上前)

たかぞ〜〜さん、
たしかに、wifiは常にonでした。
解除して接続してみます(^_^;)

ITオタクさん、
試したのは、地図データ更新のみです…

なんとか、接続させたいです(T_T)

余談ですが、今日、ノジマで新規・機種変ともに
20000円でした。
購入して一週間で、半額なんて(>_<)

書込番号:14119893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/02/08 11:36(1年以上前)

ITオタクさん、
phantom2000さん、
たかぞ〜〜さん、

このたびは、親身にご教授いただきありがとうございました(^_^;)

昨夜、たかぞ〜〜さんの助言通りwifiをカットしたら接続できました(^_^)v

この機種は、赤外線を使うときも、wifiをカットしないといけないですよね。
盲点でした。

皆さん、いろいろとありがとうございました(^_^;)

書込番号:14123972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/08 13:20(1年以上前)

えぶりぃとせれな さん。

無事に解決されて、本当に良かったです。

>昨夜、たかぞ〜〜さんの助言通りwifiをカットしたら接続できました(^_^)v
>この機種は、赤外線を使うときも、wifiをカットしないといけないですよね。
盲点でした。

この機種に限らず、WiFiのONがネックとなる事例が多いようですね。

おかげさまで、大変に勉強になり、今後、ARROWS μ F-07Dを導入することに関して、安心感を覚えました。

ところで、お願いがあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302305/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#13744078

で、JJSON さんから、

>「電話帳転送」が正常にできるか?
→ 音声(ボイスコマンド)で電話番号が呼び出せるか?
日産カーウイングスでの「電話帳転送」がまともにできるかは、
私にとって結構重要です。

との質問を受けましたが未解決のままです。

もし、お願いできるものであれば、G-BOOKの場合で検証、報告して頂ければ幸いです。


よろしくお願い申し上げます。

書込番号:14124372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件

2012/02/08 16:41(1年以上前)

ITオタクさん、

かしこまりました。

土日になってしまいますが、検証してみたいと思います。
結果を、お待ちください(*^_^*)

書込番号:14125079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/02/12 16:23(1年以上前)

ITオタクさん、
お待たせいたしました。

結論から、申し上げますとできませんでした(*_*)
ガラケーでは、電話帳転送できるのですが
07Dでは、赤外線しかありません。
他のアプリで使えるものがあるのかどうかは
わかりませんが…

お役に立てなくて、申し訳ありません。(>_<)

書込番号:14143886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/12 17:38(1年以上前)

えぶりぃとせれな さん。

検証、ご報告、誠に有難うございました。
う〜ん、ダメでしたか。

ちなみに、「サイバーナビへの電話帳転送」のスレッドでは、電話帳転送ができたようなので、この方法はできませんでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302305/SortID=14054084/

>電話帳→メニューボタン→その他→インポート/エクスポート→表示可能な電話帳を共有→Bluetooth で電話帳を送信できる

書込番号:14144214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/02/13 18:51(1年以上前)

ITオタクさん、

遅くなりました。
確認作業、また週末になってしまいますが、
再度、チャレンジしてみます(*^_^*)

書込番号:14149006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2012/02/18 18:02(1年以上前)

ITオタクさん、

検証お待たせいたしました。
結果、電話帳転送はできました(^_^)v

ボイスコマンドは、ダメでした…
もともと、このナビは音声認識が苦手なようで前の携帯でも、同じ結果でした(*_*)

お役にたてなくてゴメンなさい(x_x)

書込番号:14171381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/02/18 18:07(1年以上前)

えぶりぃとせれな さん。

再三の検証、ご報告、誠に有難うございました。

無事に電話帳転送もできることを確認して頂いたので、これで時期が訪れたら安心して機種変更ができます♪

改めて、感謝申し上げます。

書込番号:14171399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)