ARROWS μ のクチコミ掲示板

ARROWS μ

  • 1GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS μ 製品画像
  • ARROWS μ [Sapphire Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS μ のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタンの塗装剥がれについて

2012/05/11 15:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 bwoooさん
クチコミ投稿数:1件

購入して3ヵ月くらい立つのですが経つのですがボタンの塗装が剥がれてしまいました。
本日ドコモショップへ行ったらそんな報告事例は上がっていないと言われました。
剥がれが出た方いらっしゃいませんか?
剥がれたボタンはホームのボタンとメニューボタンです

書込番号:14548727

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/15 06:39(1年以上前)

ARROWS X LTE F-05Dのほうでは、同じような事例(以下)はあるようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14363343/#14363343

書込番号:14562879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:24件

ドコモのスマホで唯一G-BooK ALPHAが対応となっておりましたので、本日購入し、早速接続設定をしてみました。

取説の通り、Bluetoothの設定をし、ベアリングもされたのですが、G-BooK.comに接続しようとすると、「回線が混み合ってる為接続できません」とか言うアナウンスが出て接続できません。

G-BooKの問い合わせセンターに問い合わせ、1時間近くやり取りして操作したのですが、結局繋がりませんでした。トヨタに行って調べてもらいましたが、ナビに不具合はありませんでした(トヨタの方が持っていたAUのスマホで試したら接続されました)。

G-BooK ALPHAで使いたい機能は、CDタイトルの取得だけなのですが、どうしても接続できません。

G-BooK問い合わせセンターの方も色々策を講じてくれたのですが、最終的にBluetoothの「通信設定を可能にする」みたいな項目まで辿り着いたのですが、その項目が薄くなっていてチェックマークを入れることが出来ませんでした。

これ以上、こちらでは策が無いので、ドコモか富士通に問い合わせて下さいと言われました・・・

この掲示板を見るとG-BooKとの通信設定を上手く出来ている方がいらっしゃるようなので、出来るとは思うのですが・・・

どなたか、お分かりの方アドバイス願えませんでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:14387530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/04/03 20:25(1年以上前)

WiFiがONでは、接続できないとの注記が、トヨタの接続確認機種の一覧に記載されています。
ご確認下さい。

参考ページ

http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/oldcarlist.asp

書込番号:14388083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/04/03 20:40(1年以上前)

過去のスレッドも見てみましたが、

〉後は画面上部の通知パネルで、WifiやWifiテザリングが入っていませんか?入っていれば、切ってみてください。

との記載があります。

書込番号:14388165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/04/03 21:37(1年以上前)

書き込み、ありがとうございます。
上記全て確認の上での質問です。
何かお分かりの方、アドバイスお願いします。

書込番号:14388468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/04/03 22:45(1年以上前)

>上記全て確認の上での質問です。

車種は何ですか?
年式は?

G-BooK ALPHAでも、対応していない車種もあるようですが.....


今一度、下記URLで確認下さい。

http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/oldcarlist.asp

書込番号:14388886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:43件

2012/04/04 00:01(1年以上前)

これで最後のコメントと致します。

>上記全て確認の上での質問です。

何を確認をして、OK!、なのか?、私には分からず判断できません。
チェックした項目と結果を箇条書きにして頂けると分かりやすいのですが.....


>「回線が混み合ってる為接続できません」とか言うアナウンスが出て接続できません。

ガラケーの経験からすると、DUNの接続が確立していないとでるアナウンスです。
G-BOOK ALPHAを使い始めた頃、ガラケーの設定項目で、ダイアルアップ(DUN)にチェックが入ってなくて、接続が確立しない事例が多く、仲間内でも相談を受け、その度に解決してきました。


>最終的にBluetoothの「通信設定を可能にする」みたいな項目まで辿り着いたのですが、その項目が薄くなっていてチェックマークを入れることが出来ませんでした。

私がドコモショップでデモ機を借りた時は、そのような画面にはたどり着けませんでした。
その画面を画像でUPして頂ければ、嬉しいのですが.....

ちなみに、私のクルマは、2006年製のプリウスです。

何度も貼り付けているURLでも、G-BOOK ALPHAは使えることが確認されており、また、実際に、ドコモショップのデモ機の実験でも、G-BOOK ALPHAの接続はできました。


以上、頂いた情報からコメントできることは、これで最後です。

書込番号:14389309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/04 14:48(1年以上前)

↑の方のおっしゃる通りかと思います。

>最終的にBluetoothの「通信設定を可能にする」みたいな項目まで辿り着いたのですが、その項目が薄くなっていてチェックマークを入れることが出来ませんでした。

これは本体側のBluetoothが使用できていない状況ではないでしょうか?
当然サーチもできないと思いますよ。
dsで見てもらった方がいいかと思います。

書込番号:14391145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/04/05 10:06(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございました。
昨日 何とか繋がりましたぁ

G-BooKとdocomoの問い合わせセンター、トヨタのお店などに行って色々試したのですが繋がらず、どこもお手上げで、あとは富士通に問い合わせるしかないと思っていたのですが、そこまでで何点か分かったことを整理し、試していたら繋がりました。

ただ、どうやって繋がったのか?と言うとよく分かりません(笑)
一度切断して、繋ぎ直しても大丈夫でしたので、もうOKだと思います。

車種は、ハリアーハイブリッドです。

書込番号:14394796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/05/03 12:13(1年以上前)

その「何点か分かった事」が何だったのかをここに書いていただけると、同様の機種を買おうと思っている人にすごく役に立つと思うのですが。

書込番号:14515545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

無線LANがつながりません。

2012/04/14 18:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:34件

らくらく無線スタートでの設定が無いため、アクセスポイントを見つけ、パスワードまで入れたのですが、接続済み(ipアドレスが取得できませんでした。パスワードの確認を…)と表示されます。
どなたかお分かり頂けませんか?

無線LANはnecのwr8150nです。

書込番号:14435891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:564件

2012/04/14 19:48(1年以上前)

多分、この文面では、的確な回答は得られないと思いますよ。

IPアドレスが取得できない。と書いてありますが、

ルーター機能は?ちゃんと機能していますか?

・プロバイダ提供のルータ内でやっていますか?
・この無線親機でやっているのか?

せめてそのくらい、正確に書かないと。

書込番号:14436141

ナイスクチコミ!1


寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/14 20:34(1年以上前)

先日、会社のLANで同じ現象が起きました
前日まで使えたのに突然繋がらなくなり
何度パスを入れ直してもIPが…って
LANの電源を入れ直したら直りました

書込番号:14436355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/04/14 21:27(1年以上前)

ルータは親機で使用しております。

ds、psp等は繋がります。もちろんpcもです。

ルータは量販店にて買いました。


一度ルータの電源を切って入れ直してもダメでした(T_T)

書込番号:14436634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/15 01:08(1年以上前)

ルーターはバッファローだったら設定が簡単ですのでお勧めです。

なぜにNECにしたんでしょうか。

書込番号:14437935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/04/15 07:23(1年以上前)

無事に繋がりました。
パスワードの大文字、小文字を無視して入力してました。
ご迷惑お掛けしました<(_ _)>


necもらくらく無線スタートがあるので簡単です。
AOSSが無いだけです。

書込番号:14438488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

着信応答時に大音量の雑音が

2012/03/20 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:18件

購入して2ヶ月経ちます。たまになんですが(といっても週に1回はある)、着信応答すると、受話スピーカーからバツン!とかガガ!という大きな雑音がします。受話ボタンを押してから0.5〜1秒で雑音が出るので、急いで耳に当てていると痛めそうな程の音です。毎回発生するわけではないので、DSにいっても「よく分かりません」という反応。まぁそうですよね。同じ現象が起きているかたいませんか?

書込番号:14317832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/20 21:03(1年以上前)

ニャンチューさん、こんにちは。
私のも、この症状が発生します(^_^;)

この機種特有のトラブルなんでしょうかね…(x_x)

書込番号:14320236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/03/22 11:19(1年以上前)

えぶりぃとせれなさん

ありがとうございます。
私だけじゃないことが分かって安心しました。

今後、症状が頻発するようなら交換してもらうよう交渉してみます。ソフトの入れ直しやら環境再設定やら気が重いですが(^_^;

書込番号:14327836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ビデオ再生DRモードしか?!

2012/02/26 15:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:6件

初めてスマホ購入です。この機種のDLNA接続可能と言うことで購入しましたが、ビデオ再生で戸惑っています。
良い方法が有れば教えて下さい。

SONY BDZ-AT700をサーバーとして、DIXIM PLAYERで再生しようとしましたが、DRモード録画した番組しか再生出来ませんでした。

1.モードを落として(SR、LSR等)録画した番組を再生する方法は、何か有りますでしょうか?

2.DRモードの番組を再生中”バッファリング中”でいっぱい止まってしまいます。何の環境を見なおせば速くなるのでしょうか?ビデオ、無線LAN、スマホ?
無線LANは、BUFFALO WZR-HP-G302H。

3.外出先からビデオに録った番組を再生する方法が有れば教えて下さい。


質問が3点になってしまいましたが、どれでもよいので、何か良い方法が有れば教えて下さい。

書込番号:14207048

ナイスクチコミ!2


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1381件Goodアンサー獲得:182件

2012/02/26 19:00(1年以上前)

こんにちは、

>1.モードを落として(SR、LSR等)録画した番組を再生する方法は、何か有りますでしょうか?

BDZ-AT700は問題無いようですね。

http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-AT700/feature_13.html#L1_530
>本機は、HDDにDRモードで録画したデジタル放送、AVC映像(デジタル放送、アナログ入力から録画した映像、AVCHD映像)、
>DV映像、HDV映像、フォト(JPEG)の配信に対応しています。

当該機種も要件を満たしていますね。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/f07d/topics_01.html
>DLNAに対応しているブルーレイディスクレコーダーなどと連携して、
>録画した地デジ番組を高画質でストリーミング再生することができます。
>家中どこでも視聴できるので、部屋ごとにテレビやレコーダーを置く必要がなくなります。
>著作権保護技術DTCP-IPに対応したDLNAサーバー機器に録画・保存された地デジ番組が対象となります。

再生ソフトの設定を見直してみるとか、再インストールしてみるとか、再生ソフト自体は問題ないのでしょうか?

>2.DRモードの番組を再生中”バッファリング中”でいっぱい止まってしまいます。

ご自宅での無線LAN環境は如何ですか?

当該製品HPに接続スピードがネックになるとスムーズに再生できないという文言がありました
が。

無線LANルーターを変えることよって解決するかもしれません。

>なお、コンテンツによっては再生できない場合があります。
>また、地デジ番組のストリーミング視聴時は、無線LAN接続はIEEE802.11nでの接続を推奨します。

>3.外出先からビデオに録った番組を再生する方法が有れば教えて下さい。

私はSlingBox PRO-HDという製品と対応ソフトを使って運用しています。
http://slingbox.jp/product/prohd/index.html

書込番号:14207913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/02/29 22:49(1年以上前)

simeo-n さん 返信ありがとうございます。
パソコンが壊れていて返信遅くなってしまいました。申し訳ございません。

1.ビデオ再生ソフトは、スマホに当初から入っていた、DIXIM PLAYERです。
上の口コミにあるアップデートをやりましたが、ダメでした。
DIXIM PLAYERを再インストールする方法は、どうやればよいのでしょうか?
他に、再生ソフトで、モードを落とした(SR、LSR等)録画した番組を再生するソフトが有れば教えて下さい。

2.BUFFALO WZR-HP-G302Hは、11nでハイビジョン快適という事で、購入したのですが。
難しいですかね?

3.>SlingBox PRO-HD
この様な製品が有るのですね。
他に、無料の方法がもし有れば教えて欲しいです。

書込番号:14221880

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 着せ替え設定中と出るんですが…。

2012/02/24 13:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 HOUSHINさん
クチコミ投稿数:2件

ネットなどを見ていて、ホームボタンで待ち受けに戻ると『着せ替え設定中』とよく出て、数十秒待ち受け画面になるまで時間かかりますが、これはしかたないのですか?
わかるかたいたら、教えて下さい。

書込番号:14196990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/25 04:33(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/b4ff0dd56f3980f237cbadd1b096d192/

書込番号:14200042

ナイスクチコミ!3


スレ主 HOUSHINさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/25 11:44(1年以上前)

解決できました! ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14201011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)