ARROWS μ のクチコミ掲示板

ARROWS μ

  • 1GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS μ 製品画像
  • ARROWS μ [Sapphire Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS μ のクチコミ掲示板

(75件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音の設定

2012/02/19 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:12件

初めまして。
音楽ファイル(mp3)を着信音に設定したいのですが、
SDカード内のNotificationsフォルダ内にmp3ファイルを
入れれば選択時にファイル表示される認識でよろしいでしょうか。
自分の場合、表示されなかったので、入れるフォルダが間違っているのかと...

書込番号:14174992

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/19 14:36(1年以上前)

電話の着信音でしたら"ringtone"フォルダ
だったかと思いますが。

こちらがご参考になれば。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302302/SortID=13909966/

書込番号:14175409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

充電中の操作について

2012/02/08 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 do-yaaaaさん
クチコミ投稿数:3件

3日ほど前にarrows μを買ったスマートフォン初心者です。

充電中の操作についてお聞きしたいのですが、この機種をお使いの方で
充電中に操作するとタッチに反応しない、あるいはまったく動かないといった症状が出ている方は
いらっしゃいませんか?つまり充電しながらだと使い物にならない状態です。

今日ドコモショップで聞いてみたら、この機種でそのよう報告は今のところなく、
使い方を改めた方がいい(充電時は使用しない)と言われてしまいました。
充電中の操作は極力避けた方がいいのはわかっていますが、やはり不便で・・・。
電池パックをもう一つ買うことも考えていますが皆さんのご意見を参考にしたく質問いたしました。

書込番号:14126554

ナイスクチコミ!0


返信する
Mickey51さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/08 22:31(1年以上前)

こんにちは。

先ほど操作してみましたが、卓上ホルダ充電、USB充電共に問題なく操作できましたよ☆

書込番号:14126829

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/08 23:54(1年以上前)

私のところでも、充電中に問題なく操作できています。
充電中に操作をして電力を消費するとバッテリーを痛めるので、あまりお勧めしません、までは理解できるのですが、まったく操作ができないというのは不具合なのでは??
携帯電話(スマートフォンを含めて)の仕様として、充電中に操作ができない、というのはあり得ないと思いますよ。充電中に電話がかかってきたり、アラームが鳴ったりした時の対応が非常に面倒です。
DSで再度確認されたほうが良いように思います。

書込番号:14127333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 do-yaaaaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/09 00:27(1年以上前)

Mickey51さん
mtp2さん
返信ありがとうございます。
やはりみなさん充電中もちゃんと操作できているのですね。これはおっしゃる通り不具合の可能性ありですね…。
明日もう一度dsできちんと状態を説明してみます。また進展ありましたら書き込みます。
ありがとうございました。

書込番号:14127506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 do-yaaaaさん
クチコミ投稿数:3件

2012/02/10 21:59(1年以上前)

こんばんは。

結論から言うと、本体に異常はありませんでした。
実は昨日DSに行く前に、いろいろ試してみたところ卓上ホルダとコンセントをつなぐ
500mAのACアダプタ?(iPodの充電中にもともと持っていたもの)が原因だったことに
気付きました。1Aのもので試したらうまくいきました。
また、動転していたため確認を怠っていたのか気づいていませんでしたが、
USBケーブルでの充電でも問題なく操作できました。
おかげで快適なスマホ生活を送ることができています。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:14135568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信ランプ

2012/02/05 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 isida777さん
クチコミ投稿数:4件

着信時に電話を取っても不在ランプが付きっぱなしになります。
これは設定で直せますでしょうか?

書込番号:14112922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/05 22:48(1年以上前)

ひょっとして メール とか届いていませんか?

書込番号:14113362

ナイスクチコミ!0


スレ主 isida777さん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/06 22:20(1年以上前)

メールは届いておりません。
昨日もアプリ取説読んだんですけど分からずじまい・・・・

書込番号:14117345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2012/02/04 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 巨人命さん
クチコミ投稿数:614件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度3

この機種を使用している方々へ。電池使いきり〜満充電を繰り返すと電池持ちは向上していますか?

書込番号:14105697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/04 09:53(1年以上前)

基本的に電池はMAXからスタートとしていくと思いますから、向上はしないと思いますよ。
頻繁な充電をする事でだんだん充電出来る容量が減ってしまうとのことでしたので、
可能な限り減った状態からの充電がいいのではないでしょうか?

書込番号:14105774

ナイスクチコミ!1


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/04 10:32(1年以上前)

少しはマシ程度でしょう。
おまじない程度。

ただ,使用し始めの頃は電池の性能をフルに引き出す効果はあるかも

私は,持ち自体が改善すると言うより
バッテリーの表示が正確にできるようになる。

という意味合いで実行してます。

書込番号:14105883

ナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/04 10:34(1年以上前)

すいません。
上記は当機種と言うより
モバイル機器電池全般としてです。

書込番号:14105895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2012/02/05 01:00(1年以上前)

aki32ttcさん

>ただ,使用し始めの頃は電池の性能をフルに引き出す効果はあるかも
>私は,持ち自体が改善すると言うより
>バッテリーの表示が正確にできるようになる。

まさしくその通りです。充電制御ICがバッテリーの癖を学習します。
この時に充放電の下限/上限も学習するので、最適な充放電特性が得られます。

なので、1回だけフル放電〜フル充電するのは効果ありです。
しかしバッテリーの寿命は一番最初がMAXで、使ったら使っただけ短くなります。

書込番号:14109318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ部分が熱くなります・・

2012/02/02 13:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 11yuu11さん
クチコミ投稿数:2件

発売日に購入し使っていますが、最近特に十数分通話やアプリなど使用していると
カメラ部分辺りが異常に熱くなります。
故障か不良かこんなものなのか・・・。
同機種お持ちの方で、同じ症状の方いらっしゃいますか??

書込番号:14098696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/02 13:46(1年以上前)

おそらく上部に基盤があるのでしょうね。
熱くなるのはどの様なときがおおいでしょうか?
スマートフォンはある程度温度は上がります。
私はXperia arcを使用していますが、Web閲覧をしていたり、ゲームをしているときは40℃位まであがることもあります。

バッテリー管理アプリで一度様子を見てみてはいかがでしょうか?

【Battery Mix】
https://market.android.com/search?q=BatteryMix&c=apps

書込番号:14098813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/02/02 13:47(1年以上前)

>最近特に十数 分通話やアプリなど使用している

すいません。
書いてましたね。

書込番号:14098818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 11yuu11さん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/03 08:41(1年以上前)

〉とんぴちさん

回答ありがとうございます!
教えていただいたアプリインストールして
様子みてみます!

書込番号:14101862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

人気ないのかなぁ?

2011/10/21 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:54件

Xi(LTE)の人口カバー率が
2012年3月末→20%
2013年3月末→40%
2015年3月末→70%
と言うと私の地域はまだまだかなぁって思うのですが、同じような環境の人はREGZAを選ぶんですかね〜。

カメラの画素数はイマイチですがそれ以外はなかなか良いと思うのですが…。

書込番号:13656535

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/21 20:19(1年以上前)

バランスのとれた良い機種ではありますが、薄さ以外に(突き抜けた)特徴がなく、
カラーバリエーションもないところが、人気のない原因だと思います。

とくにカラーが、Sapphire Blackの1色では、地味ですね。

書込番号:13658473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/21 21:43(1年以上前)

カメラ500万画素はiPhone4レベル、Androidでは今時致命傷ですな。
わざわざカメラださなくても携帯電話やスマートフォンで気軽に写真取りたい人は多いし、そうなるとやっぱり画素数多いほうがいい。
でも軽さ、薄さは魅力的だし、カメラとバッテリー持ちはどうでもいいけどワンセグは重要って人にはいいかも。(薄すぎるんで勝手にバッテリーもたないと思い込んでます。)でも、F12Cのが個人的にデザイン好きだな。これでカメラ800万画素なら申し分ないのに、残念でしたってなる気がします。

書込番号:13658836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2011/10/22 01:01(1年以上前)

SCスタナーさん
琉球水軍ちょんまげさん

返信ありがとうございます!

確かに、お二人の仰る通りなんですよね。

カラーは一色だし、画素数が少ないし。

Xiはまだ必要ないので、この機種に注目していたのですが・・・。

私は今回スマホデビューする予定なんですが、ここでもなかなか評価の良いF-12Cに気持ちが傾いています・・・。

初心者にも使いやすいようなので。

書込番号:13659904

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/22 01:21(1年以上前)

F-12Cなら、限定5000台の特別モデルClassic Orangeがおすすめです。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/21_01.html

書込番号:13659959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2011/10/22 15:42(1年以上前)

SCスタナーさん

限定モデルもいいなぁと思いましたが、防水ではないようなので・・・。

書込番号:13662377

ナイスクチコミ!0


ebideraさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/23 12:01(1年以上前)

一時期の和製携帯みたいなカメラの画素数でしか差が出せなくなってるiphone(笑)よりはちゃんと500万画素に抑えてきたARROWS μ F-07Dのが好感があります。
そもそもARROWS μ F-07Dのディスプレイが800x480≒38万画素なので表示するには十分すぎます、また動画もフルHDでさえ約200万画素なので画素数は十分に足りています。

私は趣味で一眼レフを使うので携帯カメラにはメモ帳やスナップ撮影的なレスポンスのが大事だと思っていますので500万画素と割り切った成果が出ると良いと思っていますよ。

発売が1月とまだ先なので楽しみにして待ちましょう!

書込番号:13666790

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2011/10/25 21:13(1年以上前)

ebideraさん

ご趣味が一眼レフですか!先日子供の運動会に父の一眼レフを借りて以来、一眼レフの面白さにはまりそうです!

そうですね、発売が1月ですしその前には05Dも発売されるようですし、楽しみに待ってみます!

今が一番楽しいかもしれませんね!

書込番号:13678051

ナイスクチコミ!0


kenta123さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/01 01:23(1年以上前)

私は薄型大好きなので、この驚異の6ミリ台スマホには注目していたのですが、スペックが冬モデルにしてはしょぼいです。今使っているメディアスWPから買い換えるだけの魅力は感じません。

カメラはセンサーのサイズが同じなら、画素数を上げるとノイズが増えて、必ずしも高画質にはならないので、500万画素ってとこは気にならないのですが、写真で見るとデザイン(特に横から見た形)がすっきりしてなくて、なんかいまいちに感じます。モックをみたらまた印象が変わるかもしれませんが。

メディアスよりはバッテリーが少し大きくて、ディスプレイが有機ELなので、少しは保ちが良いのかな?と思いますが、コアのクロックを上げているので、あまり変わらないかも。

多分、薄型化のために有機ELを採用したのかなと思いますが、これ、サムスン製ですよね(それも多分初代ギャラクシーのやつ)?画質も期待できないです。

初スマホでライトユーザーなら全部入りで防水だから、満足できる性能はあると思いますが。。。

書込番号:13705756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/11/03 13:16(1年以上前)

私はGalaxy−Sを持っているのですが、有機ELは結構焼付きが発生するのと、縦横比が800×480が15:9なので縦方向が短く、ホームに置いたアイコンやウィジットが上下方向で少しラップします。

消費電力、薄さ、解像度が少ない為の表示の速さ等のメリットはありますが、やっぱり16:9の液晶のほうが良いと思います。854x480、960×540、1280×720の機種は全て16:9なので問題ないと思います。

書込番号:13715676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2011/11/04 20:50(1年以上前)

kenta123さん

サムスン製の有機ELで画質に期待できなさそうなんですか…。残念ですね。


メタボフォンさん

有機ELは焼き付きがあるんですか?縦横比などの知識も私は全く知らなかったので…。ありがとうございました!


私も皆さんの意見を参考にさせていただき、発売日まで待ちたいと思います。

書込番号:13721675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/11/05 08:48(1年以上前)

実物をまだ見ていないけど期待しています。
BluetoothのDUNに対応していますよね。
ホンダのインターナビに接続できるスマートフォンはこれまでなく、
ずっとP906を使い続けていました(実はiPhoneと2台持ち)

でも、DUNでつなぐと通信料は高くなるのかなぁ。
回線の安定したドコモのスマートフォンが持てるかと思うと
ワクワクします。

書込番号:13723692

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)