ARROWS μ のクチコミ掲示板

ARROWS μ

  • 1GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS μ 製品画像
  • ARROWS μ [Sapphire Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS μ のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが切れる?

2012/06/28 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度1

ここ3日で2回なのですが、前日の22時にバッテリーを満タンにしても、
朝7時には10%程度になっていました。

以前にも何度かなっていたのですが、たまたま連続して発生したので
質問します。

エコモードは使っています。オートにしています。

夜中に電話やメールはかかってこないので、通話や通信が頻繁で
電池を消耗しているとは考えにくく、また電波状況も異なる2か所
(自宅と出張先)でしたので、両方悪いのかどうか…。

もし、本体の設定で調整できる部分があれば教えてください。
本体の設定で対応できそうにない場合は、その旨もご意見いただければ幸いです。

書込番号:14735068

ナイスクチコミ!0


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/28 10:04(1年以上前)

まずバッテリー改善に一番効果があると思われるのは
設定→アカウントと同期のバックグラウンドデータと自動同期のチェックを外すこと。
バックグラウンド〜はアプリの自動更新のための機能で定期的に通信します。
このチェックを外すことで、バッテリーはアプリは更新チェックしなくなりますので、定期的に手動でGooglePlayへ接続が必要です。

で、問題のバッテリーの現象は何らかのアプリの影響だと思いますので、BatteryMixあたりを入れてログを取得して調べてみる事をお薦めします。

ちなみに私はアプリを使って23:45〜6:00は自動で機内モードに移行してます。
機内モードは通信できませんので当然バッテリーも減りません。

書込番号:14735231

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度1

2012/06/28 13:52(1年以上前)

ありがとうございます!
早速同期を切ろうとしたんですが、仕事でSPモードメールが必須なために
片方は切れませんでした。

また、バッテリーミックスを導入しました。
これから原因を追究します。

非常に助かりました!

書込番号:14735870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリを起動させる

2012/06/22 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:1件

設定からアプリケーション管理にして、数個アプリを強制停止させました。内部容量不足が多発するためです。強制停止させたアプリを再び起動させるにはどうするものかわかりません。どなたか、ご存知な方いませんか?教えてください。

書込番号:14711180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/23 15:37(1年以上前)

ショートカットやアプリ一覧などからタップして起動させるアプリでもなく、
強制停止で再び自動的に起動されるアプリでもない場合は、
端末本体を再起動させるしかないように思います。

書込番号:14715532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 nori_212さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。noriと申します。
先週、FOMAから、F-07Dに機種変更しました。
F-O7Dを選択したのは、私の唯一の希望が「DUN対応機種」だったからです。
ドコモショップの店員さんが取説を片っ端から探して辿りつきました。
※この機種以外見当たらないとのことで即決でした。
逆に言うと、そのくらい「楽ナビLite」のスマートループを重宝しています。

さて、それから5日間が経過し未だにデータ通信のみ接続ができません。ハンズフリーはBluetoothであっさりペアリングしましたが、渋滞情報やウェザー情報などは「通信中」画面が数十秒続いて、その後「接続に失敗しました」となります。

なお、
F-07D側のアクセスポイント「mopera(スマートフォン定額)」の設定に、moperaのIDやPASSを追加したり、カーナビ側の通信設定でも追加してみたり、初期に戻したりと、個人的には手は尽くしましたが、購入目的でもあったデータ通信への壁を打破できず、同様の質問もある中・・・こちらで質問させていただくことにしました。
どうかよろしくお願いいたします。

 ・mopera U ライトプランに加入しています。
 ・moperaの初期設定サイトで、IDやPASSやDNS情報を入手しています。
 ・FOMAでは問題なく通信できていました。

 ・F-07Dのアクセスポイントは以下の3つが初期設定で入っています
      1.SPモード
      2.mopera U(スマートフォン定額)
      3.mopera U設定

書込番号:14644402

ナイスクチコミ!0


返信する
寝夢易さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/05 21:47(1年以上前)

Wi-FiをOFFにしてもダメですか?

書込番号:14645237

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori_212さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/05 22:13(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
Wi-Fiは切っていました。

書込番号:14645351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori_212さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/06 11:23(1年以上前)

そもそも、moperaUの、アクセスポイントを使用するのかも、定かではありませんが、パイオニアの方は、ダイヤルアップが利用できるプロバイダが必要だとおっしゃっていたので、moperaUのアクセスポイントが必要だろうとの判断です。

機種が違っても、楽ナビを使用されている方の情報をお待ちしております。

書込番号:14647073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nori_212さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/06 19:09(1年以上前)

http://s.kakaku.com/auth/bbs/input.asp?SortID=14050104

上記を参考にさせていただき、無事に通信できました!

moperaは使用せず、SPモードでした。
moperaU契約前に繋がらなかった理由は、
既存FOMA設定のIDとPASS内に、初期設定段階で「a」と、なぜか?文字列が入力されていたこと、さらにはDNS内にも数値が入っていたことによるものだと思われます。

とにかく、空にすること、あとは接続先(FOMA設定)の番号を、3から1に変更することで繋がるようです。※APNの最初がSPモードだから?

ありがとうございました。

書込番号:14648391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nori_212さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/06 19:14(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302305/SortID=14050104/

書込番号:14648411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

sdについて

2012/06/04 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 eva010203さん
クチコミ投稿数:1件

ARROWSを買って三ヶ月ぐらいたつのですが、メモリーがいっぱいです(*_*;これ以上何を消せばいいんだよというところまできました。いまでもアプリをけしてくださいという通知が止まりません(/_;)そこでsdカードに移そうとしたんですが、移し方が分かりません(゚◇゚)ガーン誰か教えてください(;_;)
あと、周りのクチコミを見ると、機種変した方がいいという意見がありましたが、どの機種が良いでしょうか?教えてください(^_^;)

書込番号:14641659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/06/04 22:25(1年以上前)

左下のボタンを押し android設定を開いてください
開いたら アプリケーションを押し次にアプリケーション管理を押してください
そうすると
今端末に入っているアプリの一覧が出ると思います。

SDに移したいアプリケーションをタッチすると
SDカードに移動というボタンがあると思います。
そのボタンを押せばSDカードへデータが移ります。

ただし、アプリによってはSDカードへ移せない場合(SDカードへ移動ボタンが押せない)
や、SDカードへ移してしまうとウィジェットが正しく表示されない
例、ジョルテ(カレンダーアプリ)ウィジェットのカレンダーが表示されない

等があります。 またアプリケーションのデータをSDカードへ移動した上での
急なSDカードの抜き挿し(マウント解除を行わない)を行いますとデータが破損します
注意してください

もし今後端末のメモリが多いものに変えたいのであれば
端末のパンフレットに書かれている ROM 何G と書かれているところを見てください
その容量が沢山あるのを選べばいいと思います。

書込番号:14641877

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/06/04 22:30(1年以上前)

アプリのSDカードへの移動は、
「設定」→「アプリケーション」→「アプリケーションの管理」→「SDカードへ移動したいアプリを選択」→「SDカードに移動」
で、できますがご質問の主旨とあっていますか?

なお、上記の方法では、既にインストールしたアプリがSDカードへ移動できるのかが分かり難いため、「App 2 SD」などのアプリを使用しては如何でしょうか。
App 2 SDを起動して、画面上部のタグの「移動可能」で表示されるものが、SDカードに移動できるアプリです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5hMHNvZnQuZ3Bob25lLmFwcDJzZCJd

書込番号:14641904

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メール着信動作、個別着信音設定について

2012/05/30 17:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:12件

メールが届いたら、画面に誰から届いたか表示させる方法はありますか?
ランプは点灯しますが、画面は真っ暗なままですので、いちいちメールを開いて確かめないとなりません。

因みにLINEは着信があれば、画面に表示されます。

あと、メルマガを受信していて、着信音を無しに設定したいのですが・・・
今まで、折りたたみ式の富士通製の携帯では個別に着信音の設定で「着信音無し」も設定出来ていました。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:14622847

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/30 19:09(1年以上前)

spモードメールのことだと思いますが、スリープ状態から画面に送信者名等を表示させることはできません。
画面が点灯状態であれば、spモードメール(詳細表示)のウィジェットを置くことで、ウィジェットに送信者名や件名等を表示させることはできます。
ホーム画面を長押し→ウィジェット→spモードメール(詳細表示)

また、spモードメールは着信音の鳴り分けができませんので、メルマガの受信のみを無音にすることはできません。
なお、Gmailであれば、アプリの「アリーマ(グループ、個人別Gmail通知)」を使用することで、着信音の鳴り分けができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyGmailFree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5raWdhdGUuQWxhcm15R21haWxGcmVlIl0.

書込番号:14623168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイク機能はどうですか?

2012/05/28 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:12件

最近使い出しました。
通話時、こちらの声が聞こえにくいと必ず言われます。
マイクの穴に口を近づけて話しても聞こえ辛いようです。
相手側の声は、はっきりと聞こえます。
皆さんのはどうですか?

書込番号:14613652

ナイスクチコミ!0


返信する
chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/28 23:07(1年以上前)

当機種は使用しておりませんが、

1回、イヤホンで通話してみては
如何でしょうか?

それでも悪いならマイクの問題ではないのかも
知れません。


と、言っても

イヤホン使いませんよね…

普段。

その為に購入も意味無いですし、
やはりドコモショップにでも行かれて方が
良いのではないでしょうか。

書込番号:14616721

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)