ARROWS μ のクチコミ掲示板

ARROWS μ

  • 1GB

2011−2012冬春モデルのスマートフォン

<
>
FCNT ARROWS μ 製品画像
  • ARROWS μ [Sapphire Black]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS μ のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケースが税込50円(ジャンク扱い)

2017/03/29 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 Dolce's Diary 

PCNET秋葉原ジャンク通り店の地下で旧型スマホのケースが税込50円で売っていますが、F-07D用の物が多いです。

書込番号:20776586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:2件

ホンダS660を購入 インターナビ接続のためにガラケーから機種変更しました。ところがつながらず、がっくり。購入時にホンダクリオに確かめたつもりなのにこの結果。契約上機種変更したくても2年間は違約金発生のため困難。解決法あるでしょうか。

書込番号:19977876

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/22 21:44(1年以上前)


インターナビ、出来た報告もあるようですが?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302305/SortID=14050688/

書込番号:19977952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8456件Goodアンサー獲得:1092件

2016/06/22 21:56(1年以上前)

そもそもこの端末とS660のナビでは世代が違いすぎますからねぇ。車の購入時にディーラーで確認したのならば、この端末が「悪」ではなく、ディーラーもしくはスレ主さんが「悪」でしょう。
そもそもF-07Dの時代に端末購入サポートのような機種変期間に縛りを用いた契約はないので、機種変直後に再度機種変しても違約金が発生するようなことはありません。

書込番号:19977988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/06/22 21:59(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。がっくり落ち込み状態のためか、機種が間違っていました。Arrows F-01Hでした。

書込番号:19977996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8456件Goodアンサー獲得:1092件

2016/06/23 06:18(1年以上前)

機種不明

F-01Hだったんですね。
有料のinternaviPOCKETは未対応ですが、ハンズフリーは対応しているようですよ。

ちなみに春くらいの端末購入サポートを使って機種変したのかと思いますが、機種の継続利用期間の縛りは12カ月なので、機種変で2年も待つ必要はありません。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/special/otoku_otorikae/index.html?icid=OLS_SP_otoku_otorikae_from_TOP_visual3

書込番号:19978614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:9件

ホンダインターナビにBluetoothで唯一接続できるスマホと知ったので購入しました。
確かに接続できでインターナビを活用していましたが、4月よりまったく接続できなくなって
しまいました。ホンダに問い合わせてもホンダでは動作確認していませんから知りません
とのことでした。(動作確認発表前に購入した自分が悪いのですが)
原因はわかりませんが、このまま接続できなくなってしまうのでしょうか?
スマホに問題があるのかもわかりません。
どなたか、今現在インターナビにBluetoothで接続できている方いらっしゃいますか?

書込番号:14464376

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/21 10:23(1年以上前)

3月31日でmoperaが終了したとプレミアムクラブのHPのお知らせにありましたのでそれが影響してるんじゃないですかね。
mopera u の再契約が必要となっていますが・・・


平素は、Honda車ならびにインターナビ・リンクをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

これまで、NTTドコモの携帯電話を使ってインターナビのデータ通信を行う際はNTTドコモの「mopera」というインターネット接続サービスをご利用いただいていましたが、2012年3月31日にmoperaのサービスが終了となりました。これにともない、引き続きデータ通信をご利用いただくためには、NTTドコモのFOMA携帯電話向けインターネット接続サービス「mopera U」(Uライトプラン)のご契約が必要(※)になります。

※iモードの契約をしている方は、契約およびサービス使用料が実質0円となります。(「mopera U」(Uライトプラン)は月額315円の有料サービスですが、iモード契約との「ISPセット割」が適用されるため、実質負担なしでご利用いただくことができます)

★mopera U(Uライトプラン)のご契約は、ドコモ携帯電話のiMenu「お客様サポート」またはパソコンの「My docomo」からお手続きいただけます。
詳しくは「NTTドコモの携帯電話をインターナビに接続している方へのお知らせ」のサイト(http://www.premium-club.jp/info/mobile/mopera/)にてご確認ください。

携帯電話の操作、iモード等に関しては、ドコモインフォメーションセンター[ドコモ携帯電話から:(局番なし)151(無料)/一般電話:0120-800-800]にお問い合わせください

書込番号:14464666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/04/21 10:47(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
スマホはモペラには関係なしとのことです。
時期的には、ちょうど当てはまるのですが。
それだけに、やはりホンダ側に原因があるのではないかと思っているのですが、
動作確認済機種でないため、強くは言えない状況です。

書込番号:14464744

ナイスクチコミ!0


XSTREAMERさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度4

2012/04/21 15:47(1年以上前)

最近車に乗ってないですが、少なくとも4月8日までは普通に接続していました。
試していませんが、今も普通に使えると思います。

2006年9月発売ストリーム(メーカーOP、タッチパネル)です。
ドコモの契約は、モペラのOP契約はなく、SPモード(パケホーダイフラット)です。

今までトラブルはありませんでしたが、別のBluetooth接続機器を追加した後、インターナビとの接続時に何か確認の画面がスマホ側で出ました。(その後も問題なく使えてます)

原因を予想するに、Bluetoothのカップリングに失敗している可能性はありませんか?

(有名な話ですが、WifiはOFFでなくてはなりません。)

一度、カーナビ側も、スマホ側も、Bluetoothカップリング設定をすべて消去し、やり直してみてはいかがですか?

書込番号:14465812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/21 16:19(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
最初からの設定は何度も試みました。
カップリングはできていると思います。ナビ画面でも機種を認識していますし、
ハンズフリー通話はできています。
ナビ画面にBluetoothマークもでています。
ただ、ナビの通信をすると接続中としばらく表示されてから、接続できませんと
表示されてしまいます。

書込番号:14465895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/21 17:06(1年以上前)

このスマホはmopera対応の機種のようですが、やはりmoperaで通信してたのではないですか?

書込番号:14466080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/04/21 17:35(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
モペラに申し込んだ覚えもまったくありませんし、スマホ接続はモペラは関係
ないみたいです。
確かにBluetoothで接続していました。

書込番号:14466208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/04/21 22:13(1年以上前)

ブルートゥースの問題ではなくて、申し込んだつもりがないとかではなく・・・
データ通信はmoperaを利用しているわけです。
スマホの中でこの機種だけが使えていたというのはmoperaに対応していたからではないのかと・・

スマホはmoperaに関係なしとの裏付けはどこで確認されましたか?
http://ameblo.jp/mtlife/entry-11206283733.html
上記はインターナビではないですがブルートゥースで接続するに当たり、moperaNETに接続してデータ通信する必要があるようです。

moperaNETが使えないのでデータ通信ができないのではないでしょうか?

書込番号:14467387

ナイスクチコミ!1


XSTREAMERさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度4

2012/04/22 06:54(1年以上前)

当機種

カーなナビ側接続先設定画面

今朝、再度接続確認しましたが、途切れることなく、接続できました。

接続先が何処なのか詳しくはわかりませんが、カーナビ側の設定画面を

撮影しましたのでアップします。

あまり詳しくないので、これがモペラと関係があるのかはわかりません。

参考まで。。

書込番号:14468747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/22 08:23(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
前にホンダからのメールで4月よりなんとかという案内が来ましたが、
そこに「3月でmoperaが終了するのでmoperaUに契約して」とありましたが、そこに
はっきり※スマートフォンは除くと書いてあります。
なので関係ないと思っています。
そこからのリンク先にも、iモード+moperaで実質ゼロだから・・・みたいな案内が
あり、スマホのSPモードに関してはなにも触れていませんし、サポートデスクもスマホ
はmoperaとは関係ないと言っていました。
ディーラーに聞いてもわからないと言うし、ホンダに電話しても動作確認できていない
機種の場合、何ら対応できないと言われてしまいます。
車種はステップワゴン2011年式です。
同じ車種で前からいままで普通に、Bluetoothでインターナビに接続できている
方いらっしゃいますか?
いらっしゃれば、原因究明に方向性が見えてくると思うのですが・・・。

書込番号:14468947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/04/22 16:19(1年以上前)

接続できました。
結局、moperaUライトに申し込みましたら、接続できました。
ホンダはあくまで、まだスマホで接続できる機種を公に認めていないため、スマホとmoperaUとのことを案内できなかったのでしょう。ドコモに確認したら、SPモードとmoperaU両方加入で実質ゼロ円といのも確認しました。
通信料に少し不安がありますが、今までと同じ位の負担だと思っています。
色々とアドバイス頂きまして、ありがとうございました。

書込番号:14470867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XSTREAMERさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度4

2012/04/22 18:21(1年以上前)

こてこてこてさん、接続出来てよかったですね。

しかし、mopera U のOP契約の無い私(2006.9ストリームMOP)が何もせず接続できていて、

こてこてこてさん(2011ステップワゴン、MOP?ディーラーOP?)のようにmopera U

を契約しないと接続できないというのも釈然としませんね。

ぜひ、理由が解明できましたらご報告よろしくお願いします。

書込番号:14471445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/13 00:16(1年以上前)

遅くに失礼します。
スマホが繋がったということで良かったですね!
現在でも問題ないのでしょうか?
動作確認表ではドコモのスマホはないので全くできないのかと思っていました。

私は先月動作確認されたスマホ(ソフトバンク)を購入したのですが、データ通信が良く切れて再起動するまで繋がらないのでサポートへ連絡しても動作確認が取れているということで最初は門前払いでした。
動作確認が取れているからなんとかできるというのは全くのウソです!!
今回のホンダの対応でもうホンダは信用できません。
で、こっちが代替え機まで借りてやりましたが、結果は同じ。でもホンダに言っても問題ないって感じでした。
ちなにみ販売店の店長さんにサポートへ連絡してもらいましたが、全くダメで販売店も力はないみたいですよ。

結局こちらが本気で怒ってようやく再確認になりましたが、動作確認ができない結果が分かるまで1カ月半かかりました。
でも、そのスマホは買い取もせず(動作確認を見て買ったのに)ナビをリンクフリータイプに交換するだけでお茶を濁すようです。対応も最低でした。最初から動作確認やればいいのに・・・
なので、動作確認「X」のものなんて全く相手にされないのでしょうね。
ホンダって本当にひどい会社だと今回の件で痛烈に感じました。
また、インターナビの担当者はスマホに対しては超ド素人です。
ちなみに動作確認OK機種での対応は再起動とナビの登録しなおしだけです。
それ以外は一切受け付けません。

NワンからはスマホのアプリからナビにLINEでつなぐ方法が出来たようですが、これも最悪のようです。
今のホンダの対応では全く話になりませんね。

なお、機種のバージョンアップ(OSではなくて)で突然通信ができなくなることもあるようなので今後も注意が必要ですよ。
私のはこれが原因だったようですが、当然メーカーと共同開発しているわけでもないので全く駄目のようです。

書込番号:16578196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

facebook

2013/05/14 15:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:1件

Facebookで投稿するときに
○○市周辺という位置情報を表示されないようにしたい
という質問が多いですが、
私は逆で、位置情報を知らせたいけど何も表示されません
特定の店や場所にチェックインすることはできます。
F-07Dを使っています。インカメラが無いから出来ないのかよく分かりません。
どのように設定すればよいのでしょうか
教えてください。お願いします。

書込番号:16132271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

サイバーナビVH9000と接続できました。

2012/01/21 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

試行錯誤の上、ようやく接続、通信できたので報告します。

ナビは、パイオニアVH9000です。
前の方の報告にもありましたが、ナビとのペアリングまでは、すぐにできると思います。
音声の接続は、労せずにすぐにできたのですがデーター通信ができず戸惑っていました。

最初は、ARROWS μ F-07Dに新しいAPNを作成したりしましたが、これもだめ。今は、spモードできちんと使えています。

結局、ナビ側の携帯電話の設定で接続先電話番号を *99***1# とし、後は、今まで通り空欄とすることで解決しました。 mopera.netは、ガラケーの時、*99***3# でしたが、そこにこだわりすぎたのが、接続できない原因でした。ソフトdunで接続先電話番号を123とか空欄にするというものサイバーナビでは通用しませんでした。

これでDUNのプロファイルが有効に活用できることが確認できました。
他のカーメーカーのナビでは、どうなるかは分かりません。機種によっていろいろですが、とりあえず報告します。

書込番号:14050104

ナイスクチコミ!4


返信する
mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/27 16:27(1年以上前)

残念ながら、つまづいています。
ハンズフリーまでは、何の苦労もなくつながるのですが、データ通信がつながってくれません。
kousaku1355さんのように、APの番号を入力する方法も試して見たのですが、そもそも携帯側の設定で、デバイスごとの設定にあるデータ通信の欄がグレーアウトしている状態で、選択することができないでいます。
もう少し教えていただけないでしょうか?

書込番号:14074595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

2012/01/27 17:58(1年以上前)

こちらでは、安定して繋がっていますので、あせらず頑張ってください。

設定→無線とネットワーク→blutooth(チェックが入っていますか?)
その画面の下の bluetooth設定→bluetooth(すでにチェックが入っていると思います) この画面で サイバーナビとペア設定をしてください。blutooth端末のところに CYBER NAVI と出ていればOKです。

ここまでできれば、次にモバイルネットワーク設定を行ってください。
データ通信を有効にする(チェック)
アクセスポイント名は、SPモードです。

うまく繋がるといいですね。

書込番号:14074863

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/27 23:45(1年以上前)

さっそくのレス、ありがとうございます。

出勤するときに接続を試してみたところ、ハンズフリーまでは難なくつながるもの、データ通信にはまったくつながらず、Bluetoothのプロフィールを見ても、データ通信のところがグレーアウトして選択できない状態でした。そこで休憩中にレスをつけて回答をいただき、帰宅時に普通にBluetoothをOnにしたら、何も変えていないのに、つながってしまいました。ところが、帰路でセルフスタンドに立ち寄り、一度接続が切れて再接続したところ、またデータ通信が不通になり、今度はプロフィールにデータ通信が出てこない状態に・・・

一度はつながって実際に渋滞情報もDLできたのですが、いかにも不安定で、何か違うところに問題がありそうですね。

書込番号:14076289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

2012/01/28 10:22(1年以上前)

一度でもつながったのであれば、ある程度の設定は、できていますね。後は
画面上部の通知パネルで、WifiやWifiテザリングが入っていませんか?
入っていれば、切ってみてください。

安定するといいですね。

書込番号:14077432

ナイスクチコミ!0


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2012/02/08 23:59(1年以上前)

その後、結論から言うと、安定的に接続できるようになりました。
ただし、以前の状態から何かを変えたわけではなく、ある時からちゃんとつながるようになりました。
BluetoothをONにするだけで、自動的にデータ通信までできる状態になったり、F-07D側で接続操作が必要だったり、と状態は様々ですが、いずれにしても一度接続操作を行うことで、その後は接続を切断するまでは安定して接続できるようになりましたので、真因が不明で少々気持ち悪いのですが、まあよしとします。
ありがとうございました。

書込番号:14127368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

2012/02/09 00:27(1年以上前)

私もいろんな人のレポートで、役に立った一人です。
つながって、よかったです。

書込番号:14127507

ナイスクチコミ!0


nori_212さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/06 18:55(1年以上前)

楽ナビliteですが、こちらを、参考にさせていただき、無事に接続できました。
ありがとうございました。

書込番号:14648346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

2012/06/07 00:34(1年以上前)

お役に立ててよかったです。あと、電話帳の転送方法も書いています。接続に大変時間がかかるので、焦らずゆっくりとやってみると良いですよ。

書込番号:14649811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

2012/07/22 04:52(1年以上前)

楽ナビと接続できると知り、この端末を購入検討しているのですが
bluetoothでナビと接続、通信中に、車の中に持ち込んだPCやiPad等とテザリング接続することはできそうでしょうか?
楽ナビとつないだままPC等でネットもできればと贅沢なことを考えているのですが

書込番号:14839730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/10 15:20(1年以上前)

1

書込番号:15046617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/11/15 23:05(1年以上前)

初めまして、F-10Dにも適用できるのでしょうか?

書込番号:15345710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosaku1355さん
クチコミ投稿数:32件 ARROWS μ F-07D docomoのオーナーARROWS μ F-07D docomoの満足度5

2012/11/15 23:40(1年以上前)

こんにちは
富士通のスマートフォンは
dun対応だったと思いますよ!
たぶんOKだったように思いますが
ショップなどで確認された方がよい
と思います。

書込番号:15345927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/23 22:35(1年以上前)

F-10DはDUNプロファイルを持っていますがバージョン4.0のため接続(ハンズフリーはOK)できないみたいですよ。

書込番号:15381986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

耐久性が…(*_*;

2012/08/22 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS μ F-07D docomo

クチコミ投稿数:126件

ヘビーユーザーでは、ないのですが…

USBのポートが、ぐらぐらでたまに充電が
できないです(@_@)
週末にDSに持っていく予定ですが、
修理扱いですよね…(^_^;)

機種変したくなってきました(*_*;

書込番号:14967450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)