REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年4月21日 23:34 |
![]() |
2 | 5 | 2012年4月11日 10:22 |
![]() |
12 | 6 | 2012年4月11日 08:18 |
![]() |
26 | 14 | 2012年4月22日 08:41 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月9日 17:17 |
![]() |
10 | 9 | 2012年4月10日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
バッテリー残量が50%以下になって充電スタンドで充電すると電源が落ちてフリーズする現象が100%の確立で発生します。
そうなった場合バッテリーを外さないと再起動しません。
これは自分の端末だけの現象でしょうか?
どうせDSに持っていっても相手にされないでしょうし・・・
0点

>バッテリー残量が50%以下になって充電スタンドで充電すると電源が落ちて
>フリーズする現象が100%の確立で発生します。
おそらくこの状態は電源は落ちていません。
ただ画面が暗いまま一切の操作を受け付けなくなっているだけです。
バッテリーを外さなくても次の手順で最起動できます。
まず電源ボタンを約10秒間長押しします。この操作で電源が切れます。
そして普段通り電源を入れます。
以上です。
あまり期待はできませんが、もしかしたら次の操作で改善されるかもしれません。
[設定]→[初期設定]→[卓上ホルダ充電]で[通常充電(USB充電)]を選択。
書込番号:14466947
1点

私も充電中に電源が切れてることがあります。
その時は30秒以上電源ボタンを押し続けることを2,3回やると、今のところ電源が入っています。
そういう時は満充電前に電源が落ちているので、もう一度充電するなり、あきらめるなりしてます。
書込番号:14467292
0点

僕のもUSB接続で充電してる最中にスリープから起きなくなって、電源ボタンを長押しするかひどいときにはバッテリー抜いてます、電源ボタンを何回も押すから塗装がはげてきました^^;。
充電してないときにはそう言う現象は現れないんですけどね^^;。
書込番号:14467846
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
お世話になります。
ウィジェットにあるグーグルの検索バーですが、
タップすると、ブックマークしている
ものが出てきます。
これを出ないようにするには、どうしたらよいのでしょうか?
それと、以前は検索履歴を長押しすると、削除できたのですが、
できなくなくなりました。何か設定はあるのでしょうか?
宜しくお願いします
1点

いまも長押しで削除できますよ。
書込番号:14418513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリケーション→アプリケーション管理→Google検索を選択し、データの削除をタップすれば、履歴は消えます。
書込番号:14418532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートのアンインストールで旧バージョンのGoogle検索バーに戻していて、
長押しによる検索履歴の削除ができなくなっている
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503945.html
ということでもないのでしょうか。
書込番号:14419147
0点

ブックマークが表示されるのは端末内の検索対象にブラウザを設定しているからではないですか?
google検索アプリを起動後にメニューキーを押すと検索設定が選択できますので、検索設定の中の検索対象を変更してみてください。
検索対象の中のチェックをすべて外してしまえば、検索履歴の内容は検索したキーワードだけになりますので、そのキーワードは長押しで削除できるのではないでしょうか?
書込番号:14420246
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
ある日アメーバのアプリを開こうとしたら
SDカードの容量がありません
とかでました
なのでSDカードをフォーマットしました
それでも直りませんでした
新しくSDカードを買った方が
良いのでしょうか?
書込番号:14414435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アプリの再インストールや端末の再起動などを
試してみてはどうでしょうか。
書込番号:14415046
1点

一般的にアプリが指し示すSDカードとは
/mnt/sdcard
の事です。
僕の勘違いでなければ、この機種の/mnt/sdcardディレクトリは内部SDカードの事だと思われます。
外部SDカードではなく内部SDカードの空き容量を確保してみてください。
書込番号:14415478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

せめて、設定→ストレージを選んで、ストレージの状況くらい書き込んでください。
じゃないと、どうなっているのかサッパリわかりません。
書込番号:14418556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

内蔵ストレージを全て消去すると
全てのアプリなどが消えてしまうのですか?
書込番号:14420399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

内部ストレージのデータを消すと当然全て消えます。
が、今はそんなことを言っているのではなく、空き容量を確保しなさいということです。
アプリケーションの管理からSDカードに移せるアプリを探してSDに移す、いらないアプリを消す、いらない写真を消す、古いバックアップデータなどがあれば消すなどして空き容量を確保してみてください。
書込番号:14421084
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

自分のは問題なく使えてます。
書込番号:14407307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は充電中落ちて電池取り出ししないと電源が入らない、電池残量がいきなり激減する回数が増えたような気がします。
書込番号:14407415 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

妻のも同じ状況です。
書込番号:14407425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のも同じ症状です。充電中にも電源が落ち、なかなか起動できないことがあります。もう怖くて朝の目覚ましアラームとしてはもう使えません
書込番号:14407611 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕今年の1月に購入しました。
以前この口コミにも書きましたが,電池残量が残っているのにいきなり0%になることが頻発していました。
というか2→1→0%となった事はありません。
良くても残量10%くらいで0%になります。
今朝も残量17%でしたが,携帯を操作しているといきなり0%になりました。
この件で数回DSに相談しにいきました。
まずは電池交換(状況変わらず)
次に本体交換(状況変わらず)
DS店員曰く「アプリのどれかが悪さをしているのでは?」と。
何とも納得の出来ない回答でした。
ドコモの他のスマホを使用してる友達に聞いても,上記の様な現象は起きていないと聞いています。
何ともクセのある機種ですね。。。
書込番号:14408098
3点

私のT-01Dは4月に入っての二回のアップデート後、それまであったいくつかのアプリの使用途中での突然のダウン、突然の電源リスタート、文字入力中の不具合など全く起きていません。
まったくもって快調そのものです。
書込番号:14408378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方のも4月2日のアップデート後に、再起動が頻繁に起きる、スリープからサイドボタンから復帰させようとしたらすでに電源が落ちて、電源ボタンを押しても何回か押さないと起動しない、寝るときに100%充電して電源オフにして朝に起動したら電池の残りが30%でバッテリーの監視ソフトで時系列のグラフを見たら電源オフにしたのにWi-fiとGPSと液晶画面が消えてなくて電池が減ってる・・・と異常が出るようになりました。
さっき14399202さんのクチコミを見たら4月2日には2回のアップデートあったみたいなので今2回目のアップデートおこなって経過観察してる状態です、これで直らなかったらDSですね
書込番号:14408430
3点

自分も全く同じ症状です...
もう少し様子見てみましょうか
レスくださった方々ありがとうございました!!
書込番号:14409320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分のはバッテリー残量問題は出ていないですね。
ただ、Wi-Fi経由でのドコモアプリのアップデートが認証失敗でできなくなりました。
Wi-Fi経由でドコモサービスが利用可能か接続確認を行っても問題がなかったため、インフォメーションセンターに状況を説明して数台確認をしてもらったら、2回目(V41R39C)のアップデート後に問題がこの発生する機体があることがわかりました。
対応については、「そういった情報はまだあがってきていませんので・・・」といわれてしまいましたが。。。
書込番号:14409325
0点

アップデート後しばらくしてアンテナが白くなってしまいました。
一度は元に戻ったのですが、昨日また白くなり直りません。
バックグラウンドは切っていませんし、普通に使えるのですがなぜでしょうか?
わかる方教えてください。
あとGPS使用後、GPSOFFすると表示は消えますが
、実行中アプリケーションに入っているのですが、アップデート前からでしたっけ?
質問ばかりですみません。
書込番号:14413915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の端末も2回のアップデート後に充電がおかしくなりました。
※クレードルで満充電ができなくなりました。
※充電完了(赤ランプ消灯)→60%の充電など
電源の入り切りも電池をいったん外さないと入らないなど・・・
アップデートも様子見てやった方が良いのでしょうか。
※こういうのがあるから自分にとっては良い端末だと思うのですが
評判がいまいちなんでしょうね。
☆ドコモマロ様
自分はアンテナは緑ですがアンテナ色が白いのはGOOGLEと同期がとれていない現象のはずです。
ただ、動作的には問題ないような・・・
※改善方法はすみません。知りません。
何もしなくて直ったはずですが・・・
書込番号:14416620
1点

morizohさん、ありがとうございます。
いつも自動同期は外していて、アンテナは緑だったので。
以前真っ白になったときにネット接続不能になったことがありました。
GPSに関しては、いつのまにかオートiコンシェルオートGPSサービスが始まったのですね。
書込番号:14416808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん、便乗させてもらいます。
うちの端末も先日のアップデート以来きちんと充電できなくなりました。あまりに挙動がおかしいから、ワンセグつけっぱなしにしてバッテリー残量を使いきってから充電を開始したら、93パーセントまで充電したところで画像のような状況になりました。
アップデート前はこんなことなかったのに。アップデート前後でアプリを新規インストールはしていないので、アプリの干渉ではなさそうな気もしますが、アップデートされたソフトウェアと既存のアプリの相性の問題なのか?ただ単にアップデートに問題があったのか?
充電のこと以外問題なく使えていて気に入っているんですが、充電ができないと使えないじゃないですか?
もちろんバッテリーをはずし、SDカードやSIMカードも外し30分ほど放置する等考えうる対応はしました。もう初期化するしかないのかな?
皆さんの端末はいかがですか?
書込番号:14456339
0点

僕のはV41R39Cになってから、バッテリーのトラブルはすっかりなくなりました。色々ありましたがこの端末選んで良かったと思っています。とっても気に入って使用してます
書込番号:14469000
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
レグザF01dで撮った写真を FOMAF01Aに送ったところ見れないと言われました。
最初2.78MBの写真を送りファイル削除されてると言われ、サイズが大きい事に気づきリサイズして再度送りました。
234KB 132KB 33KBにリサイズして(image shrink liteというアプリで )メール画面に張り付けたり、添付したりいろいろ試しましたがすべてダメでした。
(ちなみに、ウィルコムやドコモのスマホの子にはすべて送れ見れているようです。
このような事があるのでしょうか? ドコモの子に写真が送れず困っています。
よろしく回答お願いします。
1点

メールの仕組みから言えば、ウィルコムやドコモのスマホに送信して正常なのであれば、スレ主さん側の問題ではないでしょう。
おそらく受信できないFOMAの子の設定の問題と考えられます。
原因を切り分けるために、まず受信できないFOMAの子に別の人からの画像が受信できているか確認してみましょう。
受信できていて見れないというのであれば、どう見れないのか?
ファイルの拡張子の問題?
具体的に「見れない」の意味が把握できません。
申し訳ないです。
書込番号:14406189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホと違って携帯電話は機種固有の仕様があります。ファイルサイズを小さくしても解像度が大きすぎると認識しませんし静止画のフォーマットが未対応なら認識しませんよ。
本体の仕様はメーカー毎だったりシリーズごとだったりします。
書込番号:14414085
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
今回のアップデート後、Gガイド番組案内からワンセグ録画の表示がなくなり、番組表からの自動録画ができなくなりました。Gガイド番組のコールセンターに電話をしても良くわからないようで、ドコモの151で問い合わせると、応接者の機器も同じ状況なので、すべてのレグザフォーンはこの状態のようです。いつ直るかはGガイド番組案内アプリが更新のときに直ることを期待するしかない、との回答でしたが、ただ待っていればワンセグ録画ができるようになるのでしょうか?どうも頼りない・・・・。
2点

アップデート後にワンセグが受信出来なくなりました。
2日前は視聴出来てました。
今からドコモショップに行って相談(クレーム?)しに行きます。
こういうのは不具合報告をたくさんドコモに伝え,迅速に対応してもらうしかありません。
不具合がありましたら泣き寝入りせずに声を届けましょう。
書込番号:14403438
2点

色々操作してると勝手に再起動しました
その後ワンセグを起動すると無事立上がりました。
書込番号:14403469
2点

恥ずかしいから止めておいたほうが無難。
docomoにクレームではなく、アプリ製作会社にアップデートの依頼(要求)すべきでは?
書込番号:14403477
2点

>docomoにクレームではなく、アプリ製作会社にアップデートの依頼(要求)すべきでは?
訂正。アプリ製作会社に問い合わせすべきでは?
書込番号:14403483
2点

>恥ずかしいから止めておいたほうが無難
言ってもDSは対応に応じるか疑問ですが恥ずかしい事ではないでしょう。
書込番号:14410828
0点

全然恥ずかしくありません。
すぐにDSに相談しに行ってきましたよw
店員さんも僕と同じ不具合が起こっている様でした。
レグザフォンだけでなく色んな機種で不具合はあるようですね。
書込番号:14410971
0点

Gガイドはプリインで入ってるアプリですから早期修正出来ると
よいですね。
しかし思わぬ所からバグって出てくるものですね。
公表されてない修正も含まれてるからでしょうかね?
書込番号:14411075
0点

プリインストールされていたアプリだったのですね。
前回の回答を撤回します。申し訳ありません。
プリインストール済みではなく、
インストールするためのショートカットとしてアイコン登録
されていたので勘違いしました。
書込番号:14411248
0点

Gガイド番組表ヘルプデスクへメールで何度か問い合わせていたところ、さきほど(4月10日12時頃)番組表を開いてみると、突然「ワンセグ予約録画」表示も出てきて直ったようです!!
皆さんも試してみてください。
書込番号:14417942
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)