REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2012年2月5日 14:50 |
![]() |
1 | 4 | 2012年2月4日 14:38 |
![]() |
4 | 5 | 2012年2月3日 20:46 |
![]() |
5 | 6 | 2012年2月3日 19:34 |
![]() |
0 | 4 | 2012年2月2日 06:35 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月11日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
昨年12月、F-01Cから代替しましたが、とにかくフリーズします。
一度フリーズすると、バッテリーを外さないと再起動しないので、今では別売のカバーは外しっぱなしです。
DSでは、マニュアル通りの(タスクの起動し過ぎではないか?ダウンロードしたアプリを削除してくれ)
返事をされるだけ。おかげさまで初期アプリ以外は全部削除してしまいました。(泣)
多い日は1日三回フリーズしました。
因みに、フリーズしたままほったらかしておいたらどうなるか検証してみました。まず本体が異常に熱くなります。(寒い日には首の後ろに当てると、寒さを凌げます)
しばらくすると、熱を感知してるのか、勝手に再起動します。
この間に、バッテリーを3分の1位消費しています。(T_T)
私はこの機種がスマートフォンデビューですので、他の機種をご利用の方がいらっしゃいましたら、そんなに頻繁にフリーズするものなのか教えていただけると幸いです。
3点

auのISW11Fを2ヶ月ほど使っています。購入当初Youtube視聴中に2回フリーズしました。
2チャンネルに、「Youtube視聴中にauお客様サポートのアプリが通信するとフリーズする」との
書き込みがあったので、auお客様サポートアプリの自動更新を停止したら、それ以降フリーズはなくなりました。
「ワンセグ」「お財布」「赤外線」「フリーズ」「再起動」何にも付いていない全部無し携帯ですw
書込番号:14106866
1点

>おかげさまで初期アプリ以外は全部削除してしまいました。(泣)
その結果フリーズはしなくなったのですか?
書込番号:14106868
1点

>タスクの起動し過ぎではないか?ダウンロードしたアプリを削除してくれ
DSでこれを指示したのであれば様子をみてくれと言う意味では?
逆に言えばそれでもフリーズするのであれば不具合でしょう。
DSに行くべきでは?常識的に今度は交換か修理でしょう。
書込番号:14108508
0点

自分も2月4日に T-01D に機種交換して全く同じ症状が発生したので、本日DSで本体交換をしてもらいました。
現象としては以下の通りです。
・ACアダプタで充電を開始して30分〜1時間で勝手ににシャットダウンする。
たまに再起動してくれる時もある。
・シャットダウンした後電源が入らない場合がある。
その場合はバッテリーを一度抜き差しすると復帰する。
・この現象は、卓上フォルダを使っても直接スマフォに接続しても発生する。
・パソコンのUSBから充電する場合には発生しない。
・この現象が発生するときは WiFi 接続中であった(充電中はWiFiが常にONの設定)。
WiFi 未接続で発生するかどうかは未検証。
本体交換後半日ですが、まだシャットダウンする現象は発生していません。
また発生するようでしたらご報告します。
書込番号:14111192
1点

日にちを間違えました。訂正します。
1月28日購入して、2月5日に交換しました。
書込番号:14111210
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
こんにちは。
先日使用していたT-01CからこのT-01Dに機種変更したのですが、ブラウザのブックマークの移行ができませんでした。
T-01Cのブラウザの設定には「バックアップ」項目があり、SDカードにコピーができます。
しかし、T-01Dの方にはこの設定内に、バックアップの項目がありませんでした。
何か他にブックマークを移行させる方法があるでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

T-01Cをまだお持ちになっているなら、アプリの「Bookmark Sort & Backup」を使用すれば、如何でしょうか。
標 準ブラウザのブックマークをSDカードへバックアップし たり、SDカードのバックアップから標準ブラウザへリス トアすることができます。
https://market.android.com/details?id=com.happydroid.bookmarks&feature=search_result
書込番号:14105687
0点

以和貴さんありがとうございます。
このアプリをT-01CにインストールしてブックマークをSDにバックアップ。
SDカードをT-01Dに入れ替えて、Restoreしましたが、読み込めないみたいです。
T-01Dでバックアップしたものは、Restoreできます。
機種が変わっちゃうとダメなんでしょうかね。
書込番号:14106263
0点

異機種間でもいけるかどうか分かりませんが、こちらはどうでしょうか?
https://market.android.com/details?id=jp.co.johospace.backup&hl=ja
書込番号:14106633
1点

鶏ももさん、こんにちは。
ご紹介頂いたアプリでばっちりブックマークの移動ができました。
SDカード移動で、フォルダ分けもそのままに、完璧に移動できました。
ありがとうございます。
感謝ですm(__)m
書込番号:14106701
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
画面上部から下にスライドすると出てくる通知欄についての質問なのですが、最近になって身の覚えのないアプリをダウンロードさせようとする通知が出てきてしまいます。どうしたら非表示にすることが出来るのでしょうか?
その通知は電源を入れると必ず出てきます。
通知されたものをタップするとマーケットの見知らぬアプリのダウンロードページへと行ってしまいます。
(そのアプリにとは全く関わりがありません。)
通知状態のままにしていると気のせいなのか、わかりませんが電池の減りも早くなっているようなので困っています…
よろしくお願いします。
書込番号:14099611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なにかのアプリに組み込まれているadmobなどのせいだと思います。
組み込まれているアプリを削除しないといけませんが、最近入れたアプリをひとつずつ消していけば判明すると思いますよ。
書込番号:14099645
0点

アプリの「AirPush Detector」をお試しください。
http://applab-jp.com/2011/12/05/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%BA%83%E5%91%8A%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF/
書込番号:14099722
1点

なるべく助言で解決したのならば「Goodアンサー」は付けてあげてくださいね。
私も幾度も皆さんに助けられています。
だから私もたいした知識はないですが知っている範囲内で答えるようにしています。
書込番号:14103928
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
2時間ほど前に機種変更してこの機種にしました。
ですが、裏のリアカバーなんですが、
シールを剥がしていて気がついたのですが、
アンテナ部分のリアカバーが固定されません。
なんど押して、付け直しても、そこの部分だけ本体に着きません。
浮いているわけではないんですが、爪で簡単に開きます。
防水携帯なので、不安です。
これは、不具合なのでしょうか?まさかのこういう仕様なのでしょうか?
1点

カバーの下の方をきっちり押してもダメですか?
防水と言っても電池周りしか防水にはなっていませんので、防水はおまけと考えた方がいいようです。
水に濡らすとカメラの部分や指紋認証の隙間からは水が入ったりするらしいですよ。
私のはそこまでではないのですが、何度か開け閉めしていたら緩くなったような気がします。
リアカバーは消耗品ですので、しっかり作られてはいないのでしょうかね?
気になるのであれば、ショップでリアカバーだけ交換してもらってはいかがでしょうか☆
書込番号:14099104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは仕様だと思います。
アンテナに一番近い部分だけ引っかかりが弱いんですよね。
簡単に外れます。はめ方によってはスカスカです。
DSいわく、「アンテナ部分に負担がかからないようにしているのでは?」だそうです。
他の端末も同じでした。私は蓋を変えましたが同じでした。
ハードケースを使えば気になりませんよ。
書込番号:14099105
0点

回答、ありがとうございます!
皆さん、アンテナすぐ下横部分のカバー、
サイドから爪を引っ掛けても、開きませんか?
書込番号:14099211
2点

気になるのであればDSに行かれて相談して他の端末と比較された方が良いですよ。
購入直後なんだし。。
書込番号:14099230
1点

自分のもやってみたら
アンテナ下は爪が簡単に入りますねぇ(゚o゚;
でも気にしたことなかった
お風呂でも何回も使いましたが
なんともないですよ〜
書込番号:14100150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の場合
アンテナはサイドからは爪が引っかからず開けることができません。
バックオンリーです。
気になるのなら交換してもらえばいいと思います。
書込番号:14103651
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
レグザフォンを購入し、子どもが触らないように購入時からインストールされている
アプリロック「Data Defender」で番号を決めてロックをかけました。しかし、簡単な
番号にしたため、あえなく解除されまして・・・。
そこで、このアプリのロックの暗証番号を変更したいのですが、どうしてもできません。
すみませんが、このロックアプリの暗証番号変更方法を教えて頂けませんか?
0点

設定から「アプリケーションロックの変更」で再度、PIN番号を入力してみて下さい。
書込番号:14096991
0点

早速の返信ありがとうございます。
しかし、私・・・やっぱり分かりません。あの・・・設定のどこに
「アプリケーションロックの変更」という項目があるのでしょうか?
設定を開きましたが、探すことができません。重ね重ね・・・ご教示
よろしくお願いします。
書込番号:14097318
0点

happy-smileさん
失礼しました。
「アプリケーションロックの変更」→ 「アプリケーションロックの設定」
の誤りです。
DataDefendaerを起動し、「MENUキー」→「設定」→「アプリケーションロックの設定」→「PIN」で、PINを入力することで変更できませんか。
それとも、私が、「Fイチ押しApps」からダウンロードした「DataDefendaer」とは別のものでしょうか?
書込番号:14097423
0点

DataDefendaerのパスワードはPIN以外にも、パターン、指紋もできますよね。
本人以外使用させたくないのであれば、指紋をお勧めします。
書込番号:14097757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
このたび携帯からスマホに機種変更の手続きをして帰宅したところです。
で、PCでドコモのHPを見たところDisney Mobile on F-08Dが発売されるとの事。
とても魅力的なのでこちらに変更しようかと検討中です。
ベースがREGZA Phone T-01Dのようなので、使っている方のお話を聞きたく書き込みしました。
全くの初心者で、とりあえず一番使うのはメール機能とネット機能かと思います。
今後はブログの更新やネットゲーム(アメーバピグ)もするつもりでいます。
手続きして来た機種はAQUOS PHONE SH-01D。
入荷待ちで予約してきました。
この機種もショップで勧められて決めたので絶対これってこともなかったものです。
防水・赤外線通信・ワンセグがあればいいって程度だったんで。
急いでないのでDisney Mobile 発売まで待つことはできます。
このままAQUOS PHONE の方がいいのか。Disney Mobileの方がいいのか。
自分ではよくわからないので参考までにお話聞かせていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
0点

スペックはよく似ているのかなと思います。
画面の大きさが、
シャープは4.5インチ
富士通は4.3インチ
と若干シャープが大きいです。
両方の機種を触ってみて操作し易い物を選んでみてはいかがでしょうか?
富士通はディズニーとの連携ですので、他の機種にはない魅力はあるかもしれないですね。
あとメール重視とのことですが、SPモードメールを使うのであれば、今の所グループ分けは出来ますが、個別着信音の設定は出来ないので注意してくださいね。
書込番号:14095124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SPモードメールを使うのであれば、どの機種にしても操作方法は同じです。
あとは、好みの問題でしょう。
DSで実機に触れて判断されるのがよろしいかと…
書込番号:14095864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

携帯電話・スマートフォンのトップページに載っているのをみたので、書き込みします。
私ならば、SH-01Dの予約はキャンセルしてdisneyへ変更します。
disneyが購入できる当日、disneyなりSH-01Dなり他機種なりあるいは見送りなりを決めておく。
私が過去スレにて読んでいるのは、T-01Dだと電源が入らないことがある。
SH-01Dでは、ガガガが完全に直っていない。
一方、私が使用しているL-01Dはおかげさまで上記のような目立った不具合ありませんが、ソフトのバグと思われるような細かいものはやっぱりあります。
というように、多かれ少なかれどんな端末を選んでも何らかの不具合に付き合っていくことになろうかと思います。そのような不快に思えるようなことでも、disneyキャラクター、ということで端末を触る楽しみがありいくらかは解消できるものと思えます。
あとは、前のレスでお二方がおっしゃるとおりだと思います。
維持費を含めてスマホも安い買い物とは思いませんので、お時間が許すようならばyoutubeでこれらの端末の動作を動画で見ておくなりカカクコムのレビューやクチコミをみておくなりして情報収集されておくのがベターだと思います。
書込番号:14096647
1点

お忙しいところ丁寧に教えていただきありがとうございました。
結局SH01の方は保留のまま、ディズニーも予約して金額などの詳細が決定してからどちらにするか決めることになりました。
多分、よほどの金額差がない限りディズニーの方にしようとは思ってます。
助言に従って、あのあとショップでSH01とT01を触って比べてみましたが、初心者の私にはどちらも大差がないような気がしたのであとは金額次第ってとこでしょうか。
教えていただいた皆様、このたびはありがとうございました。
書込番号:14140107
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)