REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年1月15日 22:40 |
![]() |
11 | 5 | 2013年3月30日 20:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年1月13日 00:20 |
![]() |
0 | 5 | 2012年1月11日 23:29 |
![]() |
4 | 8 | 2012年1月12日 21:58 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年1月11日 07:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

標準ブラウザの場合、変更できたかどうか知りません。
しかし、ファイル管理アプリとかを使ってSDに移動すれば
いいと思います。
僕はBoatBrowserMiniを使用していますので、設定でダウン
ロード先を変更しています。
いろいろなブラウザを試してみてください。
書込番号:14017128
0点

ありがとうございます!
もうひとつ聞きたいのですが、スマホじたいを手に持ちながらでないと操作出来ない機能を消したいのですが、設定がわからないです。
無駄な機能が多いですね
書込番号:14017456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん?
僕は設定変えてませんが、テーブルに置いたまま操作できますよ。
書込番号:14018889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
>スマホじたいを手に持ちながらでないと操作出来ない
それは初期不良かもしれませんよ。
書き込み番号[13937828]を参照するといいですよ。
書込番号:14027602
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
最近写真を添付したメールが友達から送られてきました。
添付に気づかずに普通に返信すると,写真見たの??と聞かれ,慌てて一通前のメールを確認し,クリップの所を長押しすると,動く絵文字の.gifに紛れてJpgファイルが添付されていました。
このJpgファイルは自動で表示させることは可能なのでしょうか?
1点

残念ながら、現状のspモードメールアプリには、添付ファイルの自動表示機能はありません。
根本的な解決にはならず、また面倒なことでもありますが、spモードメールの添付ファイル欄をタップし、画像アイコンで添付ファイルがあるかを区別するぐらいだと思います。
「風景画」のアイコンはメール本文に挿入された画像、「封筒に風景画」のアイコンはメールに添付された画像になります。
書込番号:14015399
3点

インターネットの世界では常識的に添付ファイルは受信者の判断で開封するものです。
過度のアプリへの期待はしない方がいいでしょう。
securityの観点からも自動表示されるのはよろしくないかと…
「攻撃型添付メール」も問題になってきていますし。
スマホの世界でも同様に考えるべきではないでしょうか。
書込番号:14016334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

連投ですいません。
但し、添付ファイルとするのではなく、相手側が「本文貼り付け」してくれた場合はメール開封と同時に表示されるはずですが・…
〔相手側は少々面倒でしょうけど〕
書込番号:14016346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SPメールの画像を本文張り付けって
どうやったらできますか?
書込番号:15957807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
Tー01Dを使って1ヶ月程になりますがまだまだ解らない事ばかりで、、、特にアプリについて スマホ自体がそうなのでしょうけど自分なりにアプリを入れてカスタマイズしなきゃ使い物に成らないのは何となく...そこでアドバイスをお願いしたいのですが マーケット Android系雑誌を開いて色々探してみても役割すら解らないアプリも有りダウンロードにもイマイチ踏み切れずにいます。皆様の経験上 Tー01Dに絶対入れとくべき! 又 必要無い物 等 教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。
0点

以下が参考になると思います。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000231234/SortID=13969377/
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13991475/
書込番号:14015812
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
電話がかかってきた時のバイブとメールがきたときのバイブって変えることはできるのでしょうか?
メールのバイブは分かるのですが、電話の方が分からなくて^^;
単語登録は単語リストとは違いますよね?
単語リストに登録しても反映されず、読みを打つところがなかったので^^;
0点

F-05Dを使用していますが、T-01Dでも操作は同じだと思いますので、次のことを試してください。
NX!inputのキーボードの右上にある「A1あ」を長押しすると、単語登録があります。
または、ホーム画面から、
MENUキー→設定→言語と入力設定→NX!input(NX!inputの設定)→ユーティリテイ→辞書ユーティリテイ→MENUキー→新規登録
でも同じように単語登録ができると思います。
なお、電話のバイブは変更できないと思います。
書込番号:14010473
0点

以和貴さん。できました。ありがとうございます!!
顔文字などは登録できないのでしょうか?
今みたいに登録すれば良いんでしょうけど、できればメール入力画面で顔文字を選択すると笑、汗、泣など出てくるところに新しく登録したいんですが、できますか?^^;
書込番号:14010530
0点

LetsTryさん
笑、汗、泣などのところに登録できれば便利なのですが、できないようですね。
先ほどの単語登録をするか、定型文の未分類として登録するかになりますね。
書込番号:14010938
0点

先ほど、定型文の未分類と書きましたか、カテゴリーを追加すればいいかと思います。
「A1あ」を長押し→NX!inputの設定→ユーティリテイ
定型文ユーティリティ→MENUキー→カテゴリー→MENUキー→新規作成
書込番号:14011019
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
静止画を撮影してブログにUPしてみたのですが、すごく汚いです・・。
以前持っていた500万画素の携帯と変わりません。
確か1,300画素ですよね。
一番小さいサイズで撮影しています。
設定が原因でしょうか?
1点

設定が原因です。
書込番号:14010668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ペペッチェさん
ありがとうございます。
取説を読んでみたのですが、分かりません。
お手数ですが、設定を教えていただけますか?
書込番号:14010981
1点

差し支えなければ画像をUPしてもらえば分かりやすいかも。
書込番号:14011357
0点

まさか、最小の640×480で撮ってないですか?
カメラを起動したら下にアイコンがでますよね。
左から3つめのアイコンで2048×1536か4128×3096を選択すれば高解像度ですのでWebなどに投稿した場合、綺麗に見れるかと思います。
但し、upするサイトによってはサイズが大きすぎてリサイズか必要になるかもしれません。
当然メール添付はサイズオーバーですけど。
携帯サイズで見る場合は、大して変わらないんじゃないでしょうか。
書込番号:14011609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん?
連投すいません。
AFがうまく効いてないかもしれません。
「汚い」というのが、どう汚いのか不明ですので確かなことは言えませんが…
書込番号:14011631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ印さん
ペペッチェさん
ありがとうございました。
640×480で撮影していました。
サイズをあげたら綺麗にUPできました。
どこかのサイトに
サイズが小さい方が綺麗に映るとかいてありまして、それを信じていました(汗
書込番号:14012770
0点

何事も経験です。
解決されてよかったです(^^)v
書込番号:14014241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決できて良かったですね。
VGAはガラ携帯待受とかメールとかに使うサイズと覚えておけば良いです。
FULL HDはテレビで見たりとかスマホ待受
3Mはファイルサイズと画質のバランスが良い。微妙に小さいけど。。
13Mは携帯カメラだと無駄にデカイ。パソコンなどで編集したりする用途。スマホに保存するには無駄にでかいサイズ。
個人的に13Mと3Mの間がほしいです。あくまで私個人の考えです。
書込番号:14015004
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
今朝F-12Cからこの機種に機種変してき、
朝から色々触っていたのですが、
購入前からこちらで皆様の書き込みを読み不具合恐怖に陥っていたのですが、
初期不良も今のところなく安堵しています^^;
質問なのですが、
画面の壁紙を設定しようとすると、
うまくお伝えできませんが、画像が左右に分かれてしまい、待受ページを左右移動すると画像も一緒に動いてしまいます。
希望としてはパソコンから入れた画像を固定したいのですが、
不可能なんでしょうか?
ちなみに画像サイズは画像編集サイトでT-01D用にリサイズしたものです。
もし壁紙の固定ができるようでしたら、やり方を教えてください。
書込番号:14005941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準のホームならMultipicture Live Wallpaperで壁紙を固定できると思う。
書込番号:14005995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

armatiさんが紹介されている「Multipicture Live Wallpaper」以外の方法には、ホームアプリを変更する方法もあります。
例えば、ホームアプリの「ADW.Launcher」をインストールして使用し、
「MENUキー」→「その他」→「ADW設定」→「スクリーン設定」→「壁紙スクロール」
のチェックを外せば、壁紙が固定できます。
http://andronavi.com/2010/08/35373
書込番号:14008003
0点

左ボタン → その他 → ホーム設定
→ 壁紙のループのチェックをはずす
で分割されなくなりました。
書込番号:14008477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)