REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2012年1月14日 13:52 |
![]() |
2 | 5 | 2012年1月11日 22:17 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年1月10日 10:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年1月9日 13:13 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月8日 23:53 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年1月7日 15:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
質問なんですが、皆さんお使いの純正カメラアプリのAF具合はどうですか?
自分のはタッチフォーカスでタッチするとそこが緑色のフォーカスになるんですが、フォーカスロックされずにすぐにまたフォーカスが甘くなるんですが。
自動シーン認識を使ってるとそうなるんですかね?
緑色のフォーカスがすぐに消えてしまうんですがそれが標準なんでしょうか?
ちょっと説明が乱雑になってすいません。
書込番号:14005632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう仕様なんじゃないですかね?
たしかにビシっとAFロックされるという感じではないですね。
ピントが行ったり来たりと繰り返す感じです。
シャッターボタンを押してからピントを合わせに行ってるので
タイムラグが大きい。確実に固定させないとピントが甘い。という具合です。
私はコンデジを使用していますのでT-01Dのカメラを使いませんが
クセを掴まないとピンぼけを量産しそうです。
カメラ機能に関してはまだまだオマケの域ですね。
書込番号:14006843
0点

あ印さん
やっぱそうですよね。ちょいと期待してたけどあまりよくないみたいです。
ピンチ操作でズーム変更とか出来たら良かったなぁとか色々思いますが、まぁなんだかんだで楽しんでます。
レスありがとうございました。
書込番号:14011874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プリインよりマシなカメラアプリもあるみたいなんで
いろいろ試されると少しはましになるかもです。
書込番号:14017511
0点

あ印さん
こんにちは。確かに純正に拘るよりかは他のアプリ探してみた方が良さそうですね。ありがとうございます。
書込番号:14021152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
GALAXYSU SC-02から機種変したいのですが、AQUOSPHONE SHー01Dに機種変したら、電波の
受信感度が悪くなってしまいました。この機種は、電波の受信感度はどうですか?
1点

こればかりは個体差もあるでしょうし実機で比べないとなんとも言えませんね。
言える事はT-01Dに変えたら通話が途切れるようになったとか4本から2本に減った
とかは私の個体ではないですね。
書込番号:14004627
0点

個体差があるようですが、
僕の場合は(T-01D)購入後3日目で交換してくれました。
でも、交換後の方が受信感度は悪いです。
ブラウジング中に急にアンテナ4本⇒0本になる場合が多々あります。
DSに持っていって再現すれば、即交換でしょうが、設定、アプリの入替等
面倒なので、そのまま使用しています。
電波の掴み以外は特に問題ありません。
(電池の消耗度はいたしかたないでしょう)
書込番号:14004757
0点

あ印さん。ペペッチェさん。ご回答ありがとうございます。個体によって、受信感度とかも変わってしまうんですね。どこかの掲示板で、見た覚えがあるのですが、防水機能がついていると、電波の受信感度が落ちるとか書いてありましたが、そんな事って、あるんですかね?
書込番号:14006782
0点

防水、非防水は気にされない方がよいのでは?
防水上いくぶん気密性を高くしてある分、不利だと言う根拠なんでしょうかね?
そんな事より少しでも感度を上げたいならスマホにケースを付けないとか
シールを貼らないとかの工夫のほうが効果があるような気もしますが。。
書込番号:14007651
1点

あ印さん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:14011187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

8190円になります。
書込番号:13999761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングを利用した場合は、「パソコンなどの外部機器を接続した通信」となり、パケ・ホーダイ フラットなどの種別に関わらず(Xiを除く)、利用料金は8,190円になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/tethering/
書込番号:13999780
0点

ちなみに使った分だけの請求ではなく、本体のデザリングをオンにしただけで使わなくても使っても一律上限価格の請求になりますので注意してください。
書込番号:14001941
0点

Docomoのホームページにはまったく載ってないのですが、私の経験でいえばテザリング料金がいきなり8190円(税込)になることはないようです。これは、間違ってテザリングをオンにした場合の料金トラブルを防止する為だと思われます。
私の場合パケホーダイフラットなのですが、テストでテザリングを行ったときのパケットの内訳をみると次のようになっていました。(以下 税無)
パケホーダイフラット定額料 : 5200円
FOMAパケット通信料(一般) 計58984パケットで1479円
パケット定額料等(計) : 6679円
これで見ると約0.025円/1パケット位になり、上限に達するのは10万パケット以上かかりそうです。
書込番号:14003691
1点

Xi機器の場合は、テザリングでもパケット上限が変わらないようですね。
Xi機器を使わせるための差別化でしょうか。
書込番号:14004429
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
初スマホですが、12月2日の再販日に、
この機種と共に心中するつもりで購入しましたが、
大変、満足しています。
唯一、不満だったバッテリーの持ちも、
年末のバージョンアップで、格段に上がった様に思います。
現状、私の使用頻度では全く問題無いレベルです。
本題のカバーですが、
ハードカバー・ソフトカバーなどが有りますが、
私の場合、背面は、ほぼ全体が電池カバーですので、
使っていて、もし傷が目立ってしまうなら、
電池カバー(DSで840円)を買えば良いと割り切って、
カバーは使わないつもりでした。
しかし、この1ヶ月使って、
指紋がやたらと目立つのが不満で、
指紋が目立たない透明の保護シート(シール)が無いかと探しましたが
見つける事が出来ませんでした。
画面も同様で、
指紋の目立たないシートが欲しいのですが、
良い物が有りましたら教えて下さい。
グレアの方が良いですが、
無ければ、ノングレアでも構いません。
よろしく、お願いいたします。
0点

カバーはなかなかこれというものがありませんね。
私も始めはハードを使っていましたが、デザイン上右上が支えが無いのでカパカパして。
今はソフトケースにしています。素材的にちょっと厚みがあるのが残念です。せっかくのT-01Dの薄さが損なわれて…
背面もシール状のものがあると良いですね!
私は表裏ともグレアが良いです。あったらいいなぁ!!
iPhoneみたいな人気機種だとうんざりするほどアクセサリーがあるのに(>_<)
書込番号:13999695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pooms.comさん、
レスありがとうございます。
そうなんです。
せっかくの薄さが損なわれるので、
厚みの増すカバーは避けたいのです。
オリジナルの色を捨てたくないと言う事も有ります。
これから、どんどんアクセサリーが増える事に期待します。
(と言っても、春か夏には新機種に変わるのでしょうが・・・。)
良い物をご存知の方がおられましたら教えて下さい。
よろしく、お願いいたします。
書込番号:14000291
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
昨年末購入、スマホにだいぶ慣れてきたので、昨日指紋設定をしてみました。
今日、電話をすると通話後画面が暗くて、切断することができませんでした。
電話を受け取っても、画面が暗くなり、切断できません。
(フリーズしているみたい)
仕方なく、電池の出し入れをして、再起動させました。
指紋設定を解除すると通話できるのですが・・・。
ショップに持ち込み、本体を交換してみても同じ状態でした。
指紋設定の仕方がまずいのでしょうか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
3日前に購入したのですが室内・室外で電波が入らない事があります。後、フリーズも度々あり、その都度電池パックを外してます
旦那はMEDIASを購入したのですが全く、そんな事はないそうです。
これは不具合なんでしょうか?
書込番号:13991493 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すぐにDS行く方が良いかと思います。
書込番号:13991547 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは不具合です。
早めにドコモショップへ持って行って、交換してもらうことをおすすめします。
書込番号:13991590
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)