REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの受信と電池の消耗

2012/01/06 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:7件

私はスマホにbattery mixを入れて電池の消耗を見ています。
いつもスマホを使ってないときは電池の消耗はかなり少ないんですが、
(gメールでない方の)メールを受信して未読メールになっていると、いつもより多く電池を消耗してしまいます。
何か対策はないでしょうか?

書込番号:13987355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/01/06 21:06(1年以上前)

spモードメールの事ですかね?
だとしたら、メール設定→受信の中の「受信時動作設定」にチェックが入ってるのかもしれませんので、外して下さい。
チェックが入ってると、メール受信でアプリが起動してしまうので消費電力が増えてしまいます。

書込番号:13988311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ブラウザについて

2012/01/06 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 EOS1Dmk4さん
クチコミ投稿数:30件

Flashがどうしても必要で、標準ブラウザを使いたいのですが、
T-01CからT-01Dに交換してもらってから、リンク先をクリックすると、ポップアップで開いてしまうサイトが時々あります。
(ポップアップからさらにリンクをクリックすると、2重にポップアップで開けないとエラーが出ます)

Javaで何がしかしているサイトのようですが、T-01Cでは普通にリンク先が開けていました。

docomoのサポートセンターに問い合わせると、
・サイトの管理者に言ってみて、Androidに対応してもらうようにしてください
・Androidの仕様で、すべてのサイトを開けるわけではない
・(サポート担当者の)手元にあるT-01Dでは、リンク先を押しても反応しない

T-01Cで出来てなくて、T-01Dでも出来てないのなら理解できますが、新しいスマホになって、こんな単純なことが出来ないのかと、がっかりです。

問題の参考のサイトはこちらです。(ほんとに使いたいのは、別のサイトですが)
http://www.lanai-s.co.jp/link.shtml

みなさんのスマホではいかがでしょ?

書込番号:13986788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/01/06 14:52(1年以上前)

確かにこのサイトはポップアップで?でるみたいですね。
ポップアップででたサイトの中の一部には画面を長押ししたら、別のウィンドウで開くというのができましたが全部ではないようですね。

少しいじった程度ですが、開けないというのは出てきていません。

回答になっていなくてすみませんm(_ _)m

書込番号:13986879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/01/06 15:00(1年以上前)

左ボタンで設定を表示し、ポップアップをブロック、バックグラウンドで開くという設定を変更してもだめですか?

書込番号:13986904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS1Dmk4さん
クチコミ投稿数:30件

2012/01/06 15:46(1年以上前)

ドコモマロさん、早速の返信ありがとうございます。

まず、JavaScriptを有効にする のチェックをはずすと、全くリンクが開かなくなります。

ポップアップをブロック・バックグランドで開く の両方にチェックしても、結果は同じです。

ページを全体表示で開くにチェックすると、たまに、別ウィンドーで開きますが、動作が安定せず、そのページをいちいち縮小しなくてはいけないので、面倒です。

やっぱ、この携帯も返品かな・・・。

書込番号:13987063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2012/01/06 17:23(1年以上前)

そうでしたか。。このスマホの仕様なのですかね?
冬モデル以降の他の機種で開けるのあるんですかね。

試してみたいですね。

他の雑談系サイトで詳しい方に聞いてみてもいいかもしれませんね。

書込番号:13987376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メール届いたときの画面について

2012/01/04 17:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:6件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

指紋認証を使っています。
メールが届く度に画面がつき、指紋認証ロックをはすず絵の画面が出ますが、画面を暗いままにすることはできますか?
小さなメールお知らせランプだけで十分なのですが。

わかる方、教えてくださ〜い。

書込番号:13978675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 指紋認証

2012/01/02 06:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:3件

先日、T-01Dを購入したのですが、指紋認証機能を使ってみようと思い指紋を登録し、認証を有効にするために指紋認証をしたのですが、エラー15とでてしまい、認証ができなくなったしまいました。
ほかの認証を設定せずにしてしまったので、新たに登録もできません。
どうすれば指紋認証ができるようになるか教えてください。

書込番号:13968981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/01/02 06:21(1年以上前)

誤字すいません。なったではなくなってです。

書込番号:13968986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/03 23:24(1年以上前)

指紋認証のバックアップとして、暗証番号などの解除方法の設定をしていなかった――ということですよね?

同じように設定してみたところ、「万が一、指紋センサーが利用できなくなった場合は、お近くのドコモショップにお持ちください」と警告が出ました。
おそらく、おとなしくドコモショップに相談するしかないと思います(汗)


DataDefenderの設定で指紋認証に失敗するのであれば、お持ちのgoogleアカウントとパスワードから解除することも可能なようですが、待受画面の時点で止められてしまうのであれば、もう打つ手なしでしょう…。

書込番号:13975982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/03 23:42(1年以上前)

説明不足すいません。
待ち受けのロックをオンにするために指紋認証が必要だったのですが、その時点で認証できず、待ち受けロックはONにはなりませんでした。
なので、別のロックを設定しようとしても、指紋認証が必要になりロックをかけられないようになってしまいました。
一応、ロックができないこと以外は普通に使えます。

書込番号:13976069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よろしくおねがいします。

2012/01/03 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

先日、30日ついにレグザフォン購入しました。みなさん、わからないことだらけですがこれからもよろしくおねがいします。質問ですがこの機種はパナソニック、ディーガからの録画番組のusb接続はできます?あとデスクトップに貼ったものは削除できますか?格闘してもできませんでした。どなたかご教授おねがいいたします。

書込番号:13973515

ナイスクチコミ!1


返信する
letitbe24さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/03 17:53(1年以上前)

ディスクトップに貼った物の削除→アイコン長押ししてみて下さい。

書込番号:13974489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/03 23:18(1年以上前)

ありがとうございました。アイコンはなんとか削除できました。録画はやはりsdカードをとりださないと無理なのかかなぁ。悪戦苦闘しましたが結果でずです。

書込番号:13975956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証の不具合…?

2012/01/01 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:10件

みなさん、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいしますm(_ _)m

質問と言うよりも、気になる点があるんですが。
僕のT-01Dは、購入時からほとんど不具合と言った不具合も起こしていなかったんですが、どうも最近、指紋認証の調子がオカシイんです。

具体的には、認証を求められるシーンで指をかざしてみても「うんともすんとも」言わず、何度指をかざしても全く反応してくれないことが、2〜3回に1回くらいの割合であるんです。
機嫌のいい?時には快適に認証してくれるのですが、
パスワードなどを入力してロック解除をしなければならなくなることが、結構あります。

購入当初には、そんなことは全くなく、いたって快適に認 証してくれていたんですが、 どうも更新プログラムに問題があったような感じです。というのも、不具合 が起き始めた時期が、僕の記憶が確かならAndroid システムの更新をした直後でしたから。(多分、Androidの更新で合っていると思います。現在、Androidバージョン2.3.5です。)


ちなみに、センサーそのものの不具合ではないみたいです。一時期、10回に1回すら、全く何の反応も示さなくなった時期があって、センサー部をとにかく拭きまくったりしてみたんですが、その時は全く改善の兆しが見えませんでした。その時は、指の脂でベタベタしているような印象がありましたから、それが原因なのかと…。
それでもダメだったのが、再起動を何回か繰り返している内に、2〜3回に1回くらい反応してくれるようになりました。

この2週間ほどはずっとそんな感じで、反応してくれたりくれなかったり…(>_< )。いろいろと不便な思いをしています。
みなさんの愛機はどのような塩梅でしょうか?
ご意見をお聞かせ願いたく思った次第です、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13966855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
letitbe24さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/01 17:44(1年以上前)

私も同じような症状が出ましたが、登録しなおしたら認識するようになりました。

書込番号:13966995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/02 10:06(1年以上前)

私はこの機種を使用していませんが、以前使用していた富士通のガラケーのときは、同じ指で少し角度を変えたりして3〜5パターン登録しました。
そうすると認証しやすかったですよ。
試してみては如何でしょうか。

書込番号:13969365

ナイスクチコミ!0


試行中さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/02 10:10(1年以上前)

電池パックを外してみて下さい。

自分も同じような症状になりました。
12/21にアップデートがリリースされ、
夜中に自動でV31に更新したときは問題なかったのですが、
12/23に手動でV33に更新したところ、
指紋認証が10回に1回も認識しない状態になりました。
今までと同じように滑らせても「距離が短かすぎます」とでたり、
再登録しようにも、登録中にエラーになったり。
再起動をかけても治らないので、
これはアップデートが原因に違いない!と思って、
DSに行ったところ、
念のため電池パックを外して再起動してみましょう
と、動作確認をしてみると元通りの動作で、指紋の再登録も出来ました(笑)

再起動だけでなく、電池パックを外して通電をなくすことが効果的なこともあるそうです。

書込番号:13969375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/01/03 23:10(1年以上前)

letitbe24さん、ぶらっくあぶそるーとさん、試行中さん、ご返答ありがとうございますm(_ _)m

>letitbe24さん
…たしかに、登録した指紋情報が壊れたのか、認証され辛くなったことも過去ありましたが、今回は『指を滑らせる距離が短すぎます』でも『認証に失敗しました』でもなく、フリーズして、全く『うんともすんとも』言わないような状態だったんです…。

>試行中さん
>再起動だけでなく、電池パックを外して通電をなくすことが効果的なこともあるそうです。
ありがとうございます!!とても参考になりました!!!!
…ご返答を頂く前だったのですが、電池切れをしてしまって電池パックを交換することになってしまい、図らずも通電をなくすことになりまして――。それ以降、ここ2〜3日は、不具合もなくスムーズに認証してくれるようになりました! とても快適なスマホライフを再びエンジョイできるようになって、とてもうれしいですwww

「通電をなくす」という裏技?があることは知りませんでした。今後、またトラブルに遭遇してしまった時には、参考にさせていただきます。

ご返答いただいた皆様、本当にありがとうございましたw(_ _)w

書込番号:13975923

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)