REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全388スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年12月18日 12:30 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月18日 08:30 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月18日 07:22 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月18日 00:12 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年12月17日 16:16 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月17日 16:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
前の携帯から機種変して、デコメをmicroSDカードにコピーしたんですが、REGZA Phoneで、SPモードでつかいたいのですが、どうしたらdownloadに移動できますか?
またmicroSDカードのファイルはREGZA Phoneでみえますか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

伝言メモの再生は、以下を見てみてください。
本体設定→通話設定→伝言メモ→伝言メモリスト
書込番号:13907703
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
朝起きると「wifi接続を切ってから再度接続してください」と表示されます。これを出さないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?ちなみにネット環境は3g回線ではなくwifi接続のみです。
書込番号:13907755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
こちらの機種からスマホデビューしました。
前機種(P01ーB)から赤外線で電話帳を移したのですが、
着信拒否をしてる番号は、そのまま引き継ぎされますか?
わかる方がいらっしゃれば、解除方法を教えて下さい<(_ _)>
Dメニューから自分の設定を調べてみたのですが、
迷惑電話の番号は登録がありません。となりました。
着信拒否をしてる人から電話が繋がらない。と
メールがあり、前機種で着信拒否をしてた事に気付き
ました。
電話帳を見ても着信設定がなかったもので
こちらで質問しました。
初心者で操作がほとんど分かりません。
どうぞ、宜しくお願い致します。
書込番号:13892520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
設定したことが無いので詳細は判りませんが、
設定>通話設定>ネットワークサービス>迷惑電話ストップサービス
から設定できるのでは無いでしょうか? 試してみてください。
書込番号:13892971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トゥ〜さん
ご返信ありがとうございます。
お知らせメールに気付かず遅くなりました<(_ _)>
設定を確認した所、
登録0件になってましたが、解除にしてみました。
マダ相手に確認とってませんが、
確認ができましたら再度レスさせていただきます。
書込番号:13894644
0点

トゥ〜さん
先程、電話をかけていただいた所
繋がらない。と言われました。
DSに行って設定をみてもらわないとダメっぽいですね。
近々、行ってきます。
書込番号:13897134
0点

トゥ〜さん
昨日、DSに行ってきました。
設定の問題ではなく、
FOMAカードの不具合でした。。。
FOMAカードを取り替えた事で
無事、解決いたしました。
初心者の私に分かり易く教えて下さり
ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:13904732
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
[設定]->[音]->[入力時バイブレーション]のチェックををOFFにしても
「入力方法」を[NX!input]にすると、入力時にバイブレーションします。
どなたか止め方を教えてください
0点

「設定」→「言語と入力設定」→「NX!input」→「操作音・バイブ」→「キー操作バイブ」
のチェックを外してみて下さい。
書込番号:13904558
1点

自分は手書き入力を止めてジェスチャーにしているのですが
[言語と入力設定]->[NX!input]>[操作音・バイブ]でチェックマークを外すと自分のでは出ていませんが、どうでしょうか?
書込番号:13904582
1点

返信いただいた方法で試した所、バイブ止まりました
ご教授ありがとうございまさた
それにしても、いろんなところに設定があるもんですね
どれだけ触れば、‥?
書込番号:13904716
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)