REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全388スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザTV連携

2011/11/19 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

不具合発生で大変な時ではありますが、こちらレグザテレビZ8000の外付けHDD内の録画番組を家庭内LAN経由で再生できるでしょうか?

書込番号:13783218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 01:57(1年以上前)

REGZA Phone T-01D と レグザテレビZ8000 は、
どちらもDLNA&DTCP-IPに対応しているので、
無線LAN経由で録画番組を見ることが出来るように思います。

書込番号:13783627

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/19 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
検討します。

書込番号:13786304

ナイスクチコミ!0


tonbo0001さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 03:49(1年以上前)

手間がかかります
まずレグザZ8000にはDLNA&DTCP-IPに対応してますが
クライアント機能でサーバー機能がないのでそのままではLAN経由で見ることができません。

回避する方法としてサーバーダビング機能を使います
レグザz8000から、DTCP-IP対応サーバーにダビンぐしてからLAN経由で見ることができます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html

現実的にテレビかサーバーダビングしてみるのは時間も手間もかかるのでまだワンセグを録画して
sdカードにダビングしてみたほうが手っ取り早いです。
ただし、同じチャンネルをワンセグで録画すると二つのチューナーを使うので他のチャンネルを録画することができません

結局LAN経由で携帯から手軽に番組を見るには別途DTCP-IPサーバー対応の
HDDレコーダーを購入したほうが幸せになれそう

書込番号:13800941

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/23 10:30(1年以上前)

>tonbo0001さん

そうなんですか〜
ではREGZAブルーレイ DBR-M190が気になっていたのでこちらを買って連携させようかな

書込番号:13801613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモ REGZA T01Dについて

2011/11/22 11:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 riverikaさん
クチコミ投稿数:10件

現在、F12Cを使用しています。日に何度も電源が落ちる有様>_<
REGZAに買い換えようと思っていました(今もREGZAに気持ちが…)ですがここのところいろいろとレスを見ていて不安に…(>_<)なのでどなたかREGZAを使って良かったところ悪かったところを教えてほしいです。買うときの参考にしたいので。

書込番号:13797755

ナイスクチコミ!5


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/22 23:02(1年以上前)

こちらに目を通した方が良いかもしれません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111118_01_m.html

書込番号:13800127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2011/11/23 00:17(1年以上前)

私もREGZAフォンを気に入って予約までしていましたが、使用してから不具合が出た場合、無料修理はしてくれるでしょうが、白ロムになって、また一から自分に合った設定をしないといけないと思うと・・・です。
勿論、有料でD/Lした物も再度しないといけなくなります。

それを考えると自分は信用のある機種(メーカー)に変えようと思っています。

書込番号:13800492

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホデビュー予定です。

2011/11/15 13:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

DSショップで予約済みで今週末に機種変予定です。初めてのスマホなのでわからない事だらけですが、少しずつ慣れていければと思っています。そこでひとつ質問なんですが、現在カロッツェリアのナビ(ZH9000)を使用していて、線(型番忘れました…)で今の携帯(SH-01B)に繋いでハンズフリーやHDDに録音したCDのタイトルをとったりしてるのですが、T-01Dに機種変した場合この機能は使えなくなりますか?使えない場合こうすれば使えるよとかいう方法はありますか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい!よろしくお願いします!

書込番号:13769187

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/15 22:09(1年以上前)

お使いのカーナビと接続するケーブルは

http://www3.pioneer.co.jp/carrozzeria/products/option/option.php?id=1&no=4
ここに書いてあるこれですかね?
FOMA用ケーブル(2m) CD-H15

残念ながらスマホにはこのケーブルの端子がありませんので
これは使えませんね。ただし、カーナビ側にBluetoothユニットが
あるようですので、これをカーナビ用に購入して設定、T-01Dの
Bluetoothを使うようにしてあげればハンズフリーはできるでしょう。
製品情報にもハンズフリーできるって書いてありますしね。
http://www.fmworld.net/product/phone/t-01d/info.html?fmwfrom=t-01d_index

ちょっと値段が張ってしまいますが、いちいちスマホを
ケーブルにくっつけなくてもいいところは便利だと思います。

Bluetoothを経由してネットに接続し、曲のタイトルを
取ったりするのはスマホがDUNというBluetoothのプロファイルに
対応していないと通常できないのですが、残念ながら
T-01Dは対応していないようです。
ただし、アプリにPadNetというものがあって、これを
使うことでDUNの代わりになるようです。
本当に使えるかどうかはやってみないとわかりませんが、
すでにご予約もされているようですし入手後に試されては
いかがでしょうか。

カロッツェリアは携帯との動作確認をかなりきっちり
確認してくれているようで、
http://pioneer.jp/car/keitai-check/
こんなページがあります。そのうちT-01Dも
動作確認してくれそうな感じですね。

書込番号:13770883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/15 22:36(1年以上前)

みなといずみさん、詳しくどうもありがとうございます!線はそのやつです。使えないのは残念ですねぇ…Bluetoothのは工賃とか入れると結構しますもんね…T-01D買うのを止めるつもりはありませんが色々悩んじゃいますねぇ…

書込番号:13771013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2011/11/21 17:59(1年以上前)

この機種でスマホデビューの予定だったので不具合で未だ機種変出来ず残念です…自分はこの機種で決めてるのですが、いつ頃発売が再開されるのかとかが全くわからないのはちょっと辛いですね(>_<)12月上旬には再開してほしいと思うのですが難しいんですかねぇ…?

書込番号:13794696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

酷過ぎる。。。

2011/11/19 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

これはアップデート早急にしてほしいですよね。
自分はF05D買おうとしていたけれど中身一緒らしいのでかなり心配になってきました泣
どこもはこの機種を買った人にSIMの変換アダプターを無償で提供するべきです!
でなきゃ勝った人が報われませんし可哀そうです泣

書込番号:13785568

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/11/19 14:57(1年以上前)

主語がないよ

書込番号:13785638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2011/11/19 15:00(1年以上前)

誤字も多過ぎる。

書込番号:13785649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/19 15:11(1年以上前)

>これはアップデート「を」早急にしてほしいですよね。
>自分はF05D「を」買おうとしていたけれど中身「が」一緒らしいので
>かなり心配になってきました「。」泣
>どこもはこの機種を買った人にSIMの変換アダプターを無償で提供するべきです!
>でなきゃ勝「買」った人が報われませんし可哀そうです「。」泣

今日はヒマだなぁ・・・。

書込番号:13785697

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/19 15:41(1年以上前)

どこも「ドコモ」はこの機種を買った人……
かな?

書込番号:13785827

ナイスクチコミ!2


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2011/11/19 15:47(1年以上前)

びっぐろーどさん 訂正ありがとうございます。まぁ土曜日なので暇です^^;

急いで打ったのでまったく気づきませんでした。こう見ると結構あるもんですね^^;
それはさておき、ハードには問題なかったんですかね?

書込番号:13785860

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/20 02:14(1年以上前)

人のあげあしをとるのはやめましょう!!
みっともない

誤字がたろうが脱字があろうが 主語がなかろうが述語がなかろうが…

スレ主の言いたい事はわかる。

書込番号:13788598

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/20 10:15(1年以上前)

軽いヒマ人の指摘ととって、
ご自身の糧とするスレ主さんのような人もいれば、
人に何か言われる事に嫌悪感を抱いて、
自分自身が成長しない人もいますね。

書込番号:13789337

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/11/20 11:44(1年以上前)

私もF05買おうと思ってたのですが、このレグザphoneも富士通製らしいので、気になっています
シャープの全部入りがxi携帯なら選択肢があって良かったのに

書込番号:13789651

ナイスクチコミ!0


スレ主 LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件

2011/11/20 13:58(1年以上前)

take!!さん、びっぐろーどさん、ありがとうございます。みなさん優しくて感動しました。
このスレには厳しい人しかいないのかと思いました^^;

けんてぃさん。シャープの全部入りは春には発売されるかもしれませんよ^^

書込番号:13790100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/21 12:53(1年以上前)

シャープが3月末までの発売なら、購入候補にあがりますね。
でも、一部の人は機種変更期限が迫ってます。間に合わないかも。

誤字脱字は、慌てん坊なら誰にでもあるから脳内変換で気にしないです。
私的にはある意味当て字、隠語、マニア過ぎる専門用語、業界用語を使う方がいやですね。知らない人は、調べてこないといけないから無駄な手間が生じる。
プロのライターが書いてる訳じゃないし、多分心情的に点検する余裕がなかったんでしょう。

書込番号:13793898

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合が起きていない人にお聞きします

2011/11/19 10:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:66件

この端末の操作感はどうですか?

書込番号:13784427

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:23件

2011/11/19 10:17(1年以上前)

私ではないですが友人が買って不具合起きてないみたいなので、借りて操作した結果・・・。

HOME画面ははじめヌルサク→カスタムするとカクついたりする事がある。ADWやLancherProを入れると問題なし。

標準ブラウザー:始めはサクサク→途中からカクカク、FLASHがあるサイトだと数秒おくれて反応したりする。

通話:とりあえず通話は出来ました
データ通信:問題なく動作してました→テザリングは料金の問題上で試してません(友人の回線なので)

ワンセグ:REGZA?見る気も慣れません。youtubeの480pを見てるほうがマシ・・。

人柱になるなら購入はいいと思います。お勧めはいたしません。

書込番号:13784466

ナイスクチコミ!7


potos77さん
クチコミ投稿数:1件

2011/11/19 17:15(1年以上前)

通話も出来るし、3G回線も、WIFI も問題なく使っています。
私の場合、iPod touch でWIFI を使ってますが、それと比べ特に違和感を感じません。

 

書込番号:13786240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/11/19 18:02(1年以上前)

ミドリ色を購入しました。
スマートフォンの購入は初めてなので、あまり複雑な操作は未だ行っておりません。
とりあえず私の端末は、電話通話ができて、メール、ネットも使用できました。

他機種との比較などしたことが無いのでわかりませんが、とくに操作が重たいなどと
感じることはないですね。ただ気になるのは液晶なんですが、ブラウザで画像を表示
すると若干滲んで見えるのですが気のせいでしょうか?タッチして動かすと綺麗に
映るのですが。(スマホってそういうものなのかな?)

あと指紋認証は便利だと思いました。

書込番号:13786493

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 simカードについて

2011/11/19 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 spring325さん
クチコミ投稿数:5件

自分はN-04Cを使っているのですが
この端末は非常に不具合が多く
困っていて白ロムを買おうと思っています。

T-01Dを購入しようと思ったのですが
この端末はxi対応ですが自分はパケ・ホーダイフラットです。

それではT-01Dを使っている方に質問します。

@T-01DとN-04Cのsimカードは共通ですか?
Aパケ・ホーダイフラットのままでT-01Dは使えますか?

ちなみにN-04Cのsimカードは
ガラケーと一緒のFOMAカードです。

よろしくお願いします。

書込番号:13784587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/19 10:53(1年以上前)

この機種はXi非対応ですので
Aについては心配する必要はありません^^;

@についてはこの機種はminiUIM(microSIM)なので
FOMAカードの変更が必要です。
UIM(FOMA)カードからminiUIMカードへの変更は
3,150円の手数料が掛かりますが、
1年間に1回は無料で行えます。

書込番号:13784622

ナイスクチコミ!2


スレ主 spring325さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/19 11:06(1年以上前)

晴れた日の空にさん
ありがとうございます。

もう一つ聞きたいのですが
FOMAカード対応スマートフォンを
教えていただけませんか?

お願いします

書込番号:13784667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 11:14(1年以上前)

今冬モデルはP-01DとSO-01Dのみ現行カード対応。
夏モデル以前の機種はSH-13C以外すべて現行カード対応と覚えてください。

書込番号:13784706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/11/19 11:15(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

今までのSIMカードなら、夏モデルまでの機種、冬モデルならばGalaxyS2 LTE、NEXUS、Optimusになるかと。国内メーカーはminiUIMに変更となりますね。

書込番号:13784713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2011/11/19 11:20(1年以上前)

昨日、この機種の変更中に、販売一時中止になり、買えなかったんですが、その時、DoCoMoショップの店員さんに、今のままのFOMAカードで使えます。
と説明を受けたんですが、駄目なのでしょうか・・・

今は、SH01Cを使っています。

書込番号:13784741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 spring325さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/19 11:22(1年以上前)

VARDIAから乗換さん
二塁打王さん
ようみんさん
ありがとうございました


よく考えて買います

書込番号:13784748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/19 11:31(1年以上前)

>ようみんさん
一回り小さなカードに変更となります。
初めてなら費用は掛かりません。
ただ、そのままではSH-01Cには
使用できなくなります。

書込番号:13784776

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2011/11/19 17:15(1年以上前)

晴れた日の空に様
ありがとうございます。今のカードのままでは、駄目なんですね。

危ないとこでした。ありがとうございました★

書込番号:13786239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)