REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
本体のサムネイルフォルダについてなんですが、同じ画像のサムネイルが重複して、
20000を超えているのですが、これは通常なのでしょうか?
しかも画像によってばらつきがあり、最低で8個、多いものなら17個の同じサムネイルがあります。
本体とSDカードに入っている画像は2000弱です。
ファイルは【\DCIM\.thumbnails】にあります。
ちなみに画像ビューワーは『QuickPic』をメインで使用しています。
一度サムネイル内のファイルを全部削除したのですが、
3日後にはファイル数が20000を超えました。
サムネイルフォルダ自体がSDカードに生成されれば問題ないのですが、
一度削除しても本体に生成されてしまいます。
ただでさえ少ない内蔵ストレージを圧迫しています。
どなたか原因が分かる方がいらっしゃいましたら、ご返答お願いします。
0点

重複している画像が保存されているフォルダの名称を変更してからギャラリーを起動・終了し、再度フォルダの名称を元に戻してからギャラリーを起動してみてください。
書込番号:14090407
0点

以和貴さん、返信ありがとうございます!
さっそく試してみましたが、ギャラリーを起動すると新しいサムネイルフォルダが作られました。
元のフォルダは名前が戻せなかったので、削除しました。
そして新しくできたフォルダの現在のファイル数は7000を突破。
せめて原因がわかれば対処できるんですが…
書込番号:14092402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラガラガラガさん
/mnt/sdcard/Android/data/ フォルダ以下に“chunk”の名称が入っているファイルがあれば削除してみては如何でしょうか。
“chunk”には、複数のファイルの画像情報などがまとめられているそうです。
例えば、アプリの「マイコレクション」を使用されている場合は、
/mnt/sdcard/Android/data/fujitsu.mobile_phone.mycol/cache/local-image-cache
に“image-chunk_0”のファイルが、
/mnt/sdcard/Android/data/fujitsu.mobile_phone.mycol/cache/local-video-cache
に“video-chunk_0”のファイルが、保存されています。
このファイルを削除し、ギャラリーを起動すると、「新しいアルバムと写真の読み出し中」が表示されて、
/mnt/DCIM/.thumbnails
以下のファイルが更新されると思います。
うまくいくか定かではありませんが、ダメ元で試してください。
なお、“image-chunk_0”や“video-chunk_0”のファイルを削除しても、「マイコレクション」を使用すると自動的に作成されます。
書込番号:14093045
0点

ファイルを削除してみましたが、やはり増え続けてま。。。
とりあえずダメもとでDSに行ってみます(>_<)
いろいろと、どうもありがとうございました!
書込番号:14097251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
ステレオイヤホン接続時は、ドルビーに対応しています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/t01d/topics_01.html
書込番号:14084074
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
今日からREGZA Phoneの使用を開始しました。
『SDカードを使用前に必ず端末でフォーマットの実施をしてください』と書いてあるのですがどの様に行うのでしょうか?
本体と一緒に入っていた冊子とかを見たんですが全く書いてなかったので、教えて頂けるとありがたいです。
0点

取扱説明書の85ページに記載されてるmicroSDのデータ消去(フォーマット)のことだと思います。
MENU キー→本体設定→ストレージ→SDカードのマウント解除→SDカード内データ消去 →SDカード内データ消去→すべて消去
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/t01d/T-01D_J_OP_05.pdf
書込番号:14080523
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
メール等で文字を入力する際にキーボード上部に表示される入力候補の履歴を消去したいのですが、どうしたら削除できますか?
回答のほど宜しくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:14079198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→言語と入力設定→NX!impact→共通設定→推測変換のチェックを外すです。
書込番号:14079217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→言語と入力設定→NX!input→初期化→学習データの初期化
で消去できると思います。
書込番号:14079263
0点

お二方返信ありがとうございました(^_^)ノ
履歴削除出来ました!
また何か機会がありましたら宜しくお願いいたします。
書込番号:14079287
0点

ちなみに1個だけ消したいときには、候補を長押しすると消すます☆
書込番号:14083958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑消せますです。
すみません。
書込番号:14083969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
SDカードで質問させてください。
設定→ストレージ→SDカードでは容量(32G)を認識しているのですが、ファイルマネージャーを入れてSDカード領域を指定しても内部ストレージを認識してしまい困っています。
アプリケーション管理画面ではSDカード上で空き容量とインストールアプリは見えている状態です。
ASTROとESファイルマネージャーを試していますが同じ症状がでています。
ファイルマネージャーを使用されている方、表示は上手く出来ているでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。
0点

補足です。
ファイルマネージャー上の表示は
容量 1.49G
使用済み 1.38G
空き 108M
と表示されます。以前は付属の2Gを使用していました。
32Gと差し替えた時も表示は一切変わりませんでした。
よろしくお願いします・・・
書込番号:14055919
0点

SDカードは、external_sd配下になります。
書込番号:14056127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T-01Dには、本体ストレージを内部SDカードとして、microSDカードを外部SDカードして扱います。
アストロファイルマネージャーでは、次のように表示されると思います。
内部SDカード:/mnt/sdcard
外部SDカード:/mnt/sdcard/external_sd
書込番号:14056399
0点

よろしければ、アプリの「Android System Info」で、メモリ容量を確認してみてください。
“SDCard”と“External SDCard”の容量が表示されると思います。
https://market.android.com/details?id=com.electricsheep.asi&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lbGVjdHJpY3NoZWVwLmFzaSJd
書込番号:14056424
0点

本体設定→ストレージを選択すれば、
・内蔵ストレージ 合計容量と空き容量
・SDカード 合計容量と空き容量
などが、確認できますよ。
書込番号:14057943
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
充電がすぐなくなります。前の晩に充電しても午前中には半分になっています、GPS測位中のアイコンが出ていますがこれと関係あるのでしょうか?それとメール着信音に設定した曲が
メール着信でもないのに勝手に鳴り出します。曲が終わるまで鳴り続けます。故障でしょうかどなたか教えていただけませんか?
1点

GPSを使用しないのであれば、設定→現在地情報で、GPS機能を使用のチェックを外しておいた方がいいでしょう。
必要なアプリを使用する時に、ポップアップで聞かれますので、その時にONにしたらいいと思います。
電池の消費も抑えられます。
メール着信音は、当然SPモードメールの方で設定してますよね?
〔SPメールの場合〕
通知音で設定してる場合は、いろいろな通知で鳴ります。
書込番号:14052200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GPSはチェックをはずしました。通知音にも同じ曲が設定になっていました。様子を見てみます。ありがとうございました。
書込番号:14052283
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)