REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(1071件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
188

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量販店

2011/12/02 21:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:27件

今日量販店で機種変更をしようとしたら…
番号の移行が出来なくて機種変更ができませんでした(T-T)

同じような方はいらっしゃいますか?
やはりショップじゃないと機種変更出来ないのでしょうか?
もし今日機種変更する事が出来た方情報下さい

書込番号:13841126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2011/12/02 22:02(1年以上前)

量販店で機種変更を終えて、先ほど帰ってきました。
設定等はこれからですが、特に問題は無かったようです。

書込番号:13841370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2011/12/02 22:07(1年以上前)

そうなんですか…
良いですね(T-T)

選んだ量販店さんが良くなかったのかな(T-T)

羨ましい限りです

書込番号:13841391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi 利用可能chは 1〜13ch ですか?

2011/12/01 03:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

現在、T-01Aを使っています。ネットで調べてみると、T-01A ほか T-01B / T-01C / X02T / IS02 /IS04は、Wi-Fiが使えるものの、1〜11chの対応となっているそうです。公衆無線LANが 12ch / 13ch 運用の場合、出先に Wi-Fi スポット があっても活用出来ません。T-01Dは、改善されたのでしょうか?

書込番号:13834778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/01 07:14(1年以上前)

残念ながら知識に乏しく、
調べ方が分かりません。
ドコモにお問い合わせになった方が
早いかもしれません。

書込番号:13834978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/01 09:01(1年以上前)

取説の72ページには

■利用できるチャンネル
国内では1〜13ch
と記載があるので問題無いかと。

書込番号:13835186

Goodアンサーナイスクチコミ!4


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/01 09:04(1年以上前)

取扱説明書はPDFで公開されていますので
ご自信でも確認してみてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/t01d/index.html

書込番号:13835193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な事ですが…

2011/11/29 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

週末にこの機種に機種変予定で今はiモードの携帯で価格.comに書き込みしてますが、スマホにしてもすぐにここに書き込みとかは出来ますか?なんか登録の修正したり、一度登録削除して入り直したりするんでしょうか?
あとケースも買う予定ですがどのようなタイプの物がオススメですか?初めてでわからない事だらけなのでよろしくお願いします!

書込番号:13826996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/29 12:12(1年以上前)

SPモードを契約するのでしたら、メールアドレスをそのまま使えるので問題ありません。

ですが、どのみちGメールを取得しなければならないので、そちらのアドレスに変更したほうが便利です。

書込番号:13827066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 12:16(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!Gメールを取得するからGメールの方がいいというのは何か理由があるんですか?

書込番号:13827084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/29 12:49(1年以上前)

一番最初にグーグルのアカウント登録が必須でメアドもその時作るからその事ではないですかね?

書込番号:13827218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/29 12:58(1年以上前)

すたみなおやぢさんの仰る通りです。
その際、Gメールのアドレスが貰えるので、それを使ってはどうかと。

利点としては、SPモードだと、メーラーを開いてから目的のメールまで手順が多いのと、一度タップするたびに、少し待たされるのですが、Gメールのプリインストールされているメーラーは直ぐに反応しますし、手順も圧倒的にすくないです。
後、SPモードはメールを端末に保存するので、物凄く容量が圧迫されます。その事を鑑みても、私はGメールをお勧めします。

書込番号:13827259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/29 14:11(1年以上前)

Android OS搭載端末は
電源を入れるとSIMに入っているグーグルアカウントを認識して
グーグルにログインしています

ですんで逆に言うとGMAILのアカウントは必ず必要なので
GMAILのアカウント先に取っておくと初期設定が楽になりますよ
http://www.dougamanual.com/blog/183/1047/e4724.html

書込番号:13827473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 14:11(1年以上前)

お二人共親切にありがとうございます!じゃあGメールのアドレスが決まってからここの登録内容を変更すれば大丈夫ですよね?

書込番号:13827475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 14:17(1年以上前)

黄色い看板のお店さんもどうもありがとうございます!DSにて機種変予定なので、Googleのアカウント取得とかはたしかやってもらえましたよね?使いこなせない気がしてますが、いじりながら早く慣れるようにしたいと思います!

書込番号:13827497

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/29 14:44(1年以上前)

ブラックスパーダさん
SPモードを契約すれば今までのドコモメールと
今回新規に登録するGmailの2つのメールアドレスが使えます。
つまり用途に合わせて2つを使い分ければいいということですね。

ちなみにGmailは世界中で使われていますので短いアドレス名は
かなり取得は困難になります。
ですのでアドレスの候補をいくつも考えておいてください。
私の知る限りドコモショップではGmail取得のお手伝いを
してくれますので大丈夫ですね。

書込番号:13827550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 14:51(1年以上前)

彩[SAE]さん、ありがとうございます!ちょっと疑問に思ったんですが、SPモードってのはiモードみたいな事ですよね?なんか契約するのが当たり前だと思ってたんですが、契約しない人とかもいるんですかね?みなさんはカバーは使用してますか?またしてたらどのような素材の物を使ってますか?

書込番号:13827567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/29 15:05(1年以上前)

moperaと言ったものなど、色々あります。

まあ、普通に使う人はSPモードでしょうね。

書込番号:13827595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 15:58(1年以上前)

ポータブルloveさん、どうもありがとうございます!やっぱり当たり前ですが、今までの携帯とは違って色々複雑ですね(>_<)

書込番号:13827699

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/29 16:16(1年以上前)

通信をするにはプロバイダへの契約が必要になります。
ドコモの場合だと簡単に書くとこんな感じです。
mopera Uに関しては普通は使わないでしょうから
説明は省きます。

iモード:携帯電話用
SPモード:スマートフォン用

最初のうちは戸惑うこともあるとは思いますが
ネット上には多くの情報がありますから
調べて分からないことがあれば口コミ掲示板などを
利用して問題解決をしていってください。

書込番号:13827753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

購入された方に質問です

2011/11/20 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

今の状況で聞くのもアレかなぁと思ったんですけど、ご容赦ください。

1.FeliCaのpush送信は可能なのか(前REGZAフォンは非対応だったので)
2.動画を録画するとき、AFは稼働し続けるのか。もしそうならAF駆動音が録画ファイルに混入されてしまうのか。
3.高画質持ち出しはREGZAやREGZAブルーレイ以外からでも可能なのか(録画機にもよるとは思いますが)。
4.赤外線で電話帳以外のデータ(画像など)を送受信できるのか。

色々触ってみて、前REGZAフォンよりも優れた点が多いと思いました(不具合除く)
個人的には電池のもちは諦めて、デザインも妥協すれば(主観です)これかなぁと考えます。長文失礼しました。

判る範囲で結構ですので購入された方の回答お待ちしております。

書込番号:13789426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/20 20:10(1年以上前)

4については画像は送れます。

書込番号:13791371

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2011/11/21 09:48(1年以上前)

晴れた日の空にさん

ありがとうございます。わりかし汎用性も上がってるみたいですね

書込番号:13793433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/21 11:27(1年以上前)

2 に関しては後ほどテストしてみますので
結果が分かったら書き込みますね。

書込番号:13793634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2011/11/21 13:26(1年以上前)

彩[SAE]さん

こんにちは。
凄い助かります。かつてのFの機種(ガラケーです)で動画撮影時にAF音が混入するという事象があったみたいなんで、気になってました。
書き込みお待ちしております。

書込番号:13793996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/21 17:33(1年以上前)

トゥ〜さん、お待たせしました。

動画を何本か撮影して試してみましたが
撮影開始時に録画ボタンを長押しすると
フォーカスが合います。ここで指を離すと
録画が開始されます。
撮影中は対象物に近づいたり遠ざかったりしても
残念ながらAFは追従はしないようです。

注意事項としてはカメラ起動時には必ず
カメラライトが点滅する仕組みのようです。
取説に以下のように記載されていました。

カメラ利用中は、撮影お知らせランプとして
カメラライトが点滅します。


つまり画像・動画のどちらでもカメラソフトを
起動した時点でずっとライトが点滅しますので
撮影開始すると被写体が反射するようなものを
撮影する場合には点滅のライトが反射して映りこむ
場合があります。
ライトの点滅は約2秒に1回のようです。
これは邪魔ですねぇ。

書込番号:13794621

ナイスクチコミ!2


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2011/11/22 09:05(1年以上前)

彩[SAE]さん

おはようございます。返信遅れてすいませんでした。

なるほど、そうゆう仕様なんですね。AFはともかく、ライトの点滅は邪魔っぽいですね……。
明るいときは気にならないかもしれませんが、暗がりで撮るときは気になるかもしれませんね。

試していただいてありがとうございました。

書込番号:13797329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/22 09:48(1年以上前)

トゥ〜さん
おはようございます。

>おはようございます。返信遅れてすいませんでした。
いえいえ、時間のあるときでかまいませんので〜

今回の結果はプリインストールのカメラアプリでの
結果ですので、今後T-01Dに対応したカメラアプリが
出てきてくれるのを楽しみに待ちたいと思います。

ちなみに3つほど無料の録画アプリを試してみましたが
正しく動作をしてくれるアプリには出会えませんでした。
多くの録画アプリがあると思いますので時間のある時に
色々試してみたいと思います。

1と3に関しては対応機材が無かったり利用していないなどで
試せませんが、他に何か試してほしい事などありましたら
お気軽に書き込んでください。

書込番号:13797425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/22 11:21(1年以上前)

標準のカメラには、
一応追跡フォーカスという機能が
ついていました。

書込番号:13797670

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/22 17:07(1年以上前)

彩さん。カメラアプリって全部の機種に対応してないんですか?って事は対応するまで待たないといけないというわけですよね?^^;

書込番号:13798604

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/22 22:50(1年以上前)

晴れた日の空にさんの書かれているように静止画の画像を
撮影する場合には追跡フォーカスのON/OFFがありますね。
設定画面は以下のサイトに出ています。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/14/news095_2.html


LetsTryさん
動画録画のアプリは機種によって動くものと動かないものが
あるようです。起動はするが動かないものから、起動すら
しないものまで様々ですね。
新機種の場合は動くか動かないかはアプリをインストールして
実行してみないと分からない状態ですね。
今後対応になるのを待つしかないということですね。

書込番号:13800045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/23 03:30(1年以上前)

>LetsTryさん
プリインストールされているカメラアプリは
もちろんちゃんと使えます。
androidなのでマーケットから色々なカメラアプリを
ダウンロードしてインストールでき、
それらは動かない場合があるということです。

書込番号:13800919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/23 04:27(1年以上前)

>彩[SAE]さん
失礼致しました。
スレ主さんは動画のことについて
質問されていたんですね^^;

書込番号:13800960

ナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2011/11/23 04:47(1年以上前)

彩[SAE]さん

ありがとうございます。
お言葉に甘えて質問させて頂きます。プリインの電話帳についてなんですが、T-01CではドコモアカウントでないとTwitterやmixiなどのアカウントと電話帳の登録者をひも付け出来なかったんですが、T-01Dではどうなんでしょうか?

またアカウントをドコモアカウント→Googleアカウントのように、電話帳編集で変更することは出来ますか?

電話帳の機能で見たくないグループや個人を非表示にする機能はありますか?(例えばGoogleの家族や友達などの、システムグループを非表示にするなどです)

判る範囲で構いませんので宜しくお願いします。

書込番号:13800970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/27 14:17(1年以上前)

レス忘れてました(>_<)
失礼しました。

晴れた日の空にさん
いえいえ、ご説明いただいて有難うございます。


トゥ〜さん
Twitterは未登録、mixiは登録だけはしていますが
ほぼ未使用なのでご質問の使い方は分かりません(>_<)
電話帳の機能(一部隠すなど)の件に関してですが
まだ細かい設定等は使用していないので調べてみますね。

書込番号:13819354

ナイスクチコミ!0


スレ主 トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件

2011/11/28 10:03(1年以上前)

彩[SAE]さん

おはようございます。

あまり気にしないで下さい。立ててから日が経つので、スレが埋没して判りづらいですし。
このスレはもすこししたら閉めますね。長くなるとPCユーザーには見づらいと思いますし。

今週金曜日から、何事も無ければ再販されますね。ようやく仲間入り出来ますので、そのときはまたお世話になるかもしれません(笑´∀`)

書込番号:13822779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/28 10:26(1年以上前)

トゥ〜さん
おはようございます。
お気遣いありがとうございます。

10時前にT-01Dのアップデートを完了しました。
現在仕事中なのでまだほとんど触れていません。

1点だけ試しましたが、USBケーブル接続中の動作ですが
やはり2度押しの不具合は改善されていませんでした。

お昼休みにでも色々動かしてアップデート前との比較を
してみたいと思います。
何かあれば新しくスレを立てて投稿するかと思います。

別のスレにてハードケース着用時の画像をアップしましたが
ケースをつけたままだと付属の充電台に入りません。
そこで分解をして一部部品をはずしてケース付でも
入るようにしました。
この情報は別にスレを作り画像付で時間が出来次第
投稿の予定です。

12月2日の販売再開までもう少しですが、それまでに
アップデートによる問題等無いかどうか調べながら
情報を公開していきたいと思います。
待っている方も多くいるとは思いますが、再販まで
もう少しお待ちください〜

書込番号:13822845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ログイン出来ません

2011/11/27 16:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 ykboo1962さん
クチコミ投稿数:135件

TSUTAYAのオンラインショップで買い物をしようとしたのですが、パスワードを入力してもログイン出来なかったので、再パスワードの設定をしようと思い、指定されたURLからパスワードを再設定しようとしましたが、設定ボタンをタップしても、反応しません。何か設定があるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:13819780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
affordさん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/27 17:34(1年以上前)

http://www.tsutaya.co.jp/support/faq/faq_tlogin/08.html

上記は、違いますでしょうか。
的外れでしたら、すみません。

書込番号:13819951

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザTV連携

2011/11/19 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

不具合発生で大変な時ではありますが、こちらレグザテレビZ8000の外付けHDD内の録画番組を家庭内LAN経由で再生できるでしょうか?

書込番号:13783218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/19 01:57(1年以上前)

REGZA Phone T-01D と レグザテレビZ8000 は、
どちらもDLNA&DTCP-IPに対応しているので、
無線LAN経由で録画番組を見ることが出来るように思います。

書込番号:13783627

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/19 17:28(1年以上前)

ありがとうございます。
検討します。

書込番号:13786304

ナイスクチコミ!0


tonbo0001さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 03:49(1年以上前)

手間がかかります
まずレグザZ8000にはDLNA&DTCP-IPに対応してますが
クライアント機能でサーバー機能がないのでそのままではLAN経由で見ることができません。

回避する方法としてサーバーダビング機能を使います
レグザz8000から、DTCP-IP対応サーバーにダビンぐしてからLAN経由で見ることができます。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html

現実的にテレビかサーバーダビングしてみるのは時間も手間もかかるのでまだワンセグを録画して
sdカードにダビングしてみたほうが手っ取り早いです。
ただし、同じチャンネルをワンセグで録画すると二つのチューナーを使うので他のチャンネルを録画することができません

結局LAN経由で携帯から手軽に番組を見るには別途DTCP-IPサーバー対応の
HDDレコーダーを購入したほうが幸せになれそう

書込番号:13800941

ナイスクチコミ!0


スレ主 garnet7188さん
クチコミ投稿数:71件

2011/11/23 10:30(1年以上前)

>tonbo0001さん

そうなんですか〜
ではREGZAブルーレイ DBR-M190が気になっていたのでこちらを買って連携させようかな

書込番号:13801613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)