REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 青ランプ点灯のままフリーズ

2011/12/20 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 hatabunさん
クチコミ投稿数:5件

WI-FI環境での待ち受け状態時、SPメールが届いたときに青ランプ点灯したままフリーズし電源長押しでも、他のボタンを押しても一切反応しなくなり、バッテリーをはずして再起動するしかなくなるときがこれまで3度ありました。

1度目はそのままバッテリーが切れて電源が落ち、2度目はバッテリーを外すまで何のボタンを押しても無反応、今日の3度目はドコモショップへ持って行って現状を確認してもらおうと移動中に勝手に電源が落ち再起動して通常状態になりました。

自宅でも職場でもいつでもWI-FI環境で接続しておりますので3G環境でも同様のことが発生するかは確認しておりません。

ショップでは明日(12/21)AM10:00からソフトウェアアップデートがありますので、それをしてみて様子を見てくださいといわれていますが、着信時通話中になっているのに相手の声も自分の声もまったく聞こえないという症状も数回経験していて、修理に出してみようか迷っているところなのです。
他のショップで同様の症状が出ていませんかと調べてもらったのですがないようですし、同じ職場でドコモ製の別のスマートフォンをWI-FI使用している人はこのような症状はなったことがないと言っています。

同様の症状がある方どのような状況の時にそうなったか情報提供お願いします。また改善方法をご存じの方ご教授願います。よろしくお願いいたします。

書込番号:13919983

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/01/28 13:13(1年以上前)

私のRegzaPhoneも同様の症状が発生しましたので、症状報告します。
ごく最近です。(1月15日前後)

SPモードメールを受信した際、運転中だったのでそのまま放置していたらそのような状態になっていました。
ホームボタン/電源ボタンを押し、画面表示させようとすると、バックライトは作動するようでうっすらと明るいのですが、画面は真っ黒のまま。
もう一度ボタンを押すと、画面消去状態になりバックライトが消えます。
しかし、なんどホームボタンを押しても画面は真っ黒のままでした。
仕方ないので、電源ボタンを長押しして電源オフしようとしましたが、この操作も無効でした。
結局、カバー外し、バッテリーを一旦外すという形でしか復帰しませんでした。

動作環境は外でしたので、3Gモードです。
この現象はまだ1回だけの発生です。

書込番号:14077994

ナイスクチコミ!3


スレ主 hatabunさん
クチコミ投稿数:5件

2012/01/28 21:23(1年以上前)

報告ありがとうございます。
症状が現れたとき青点灯はしていたでしょうか?
アップデート後は私はその症状に一度もなっていません。もう一度なったらぜひDSに行って「ほらこの症状だってばよ」って見せつけてやるのにと思っているのですが・・・

私は初スマフォでしたのでちよっとした不具合も気になってしようがなかったのですが、最近はなれてきました
でも私以外にも同様の症状がでる人がひとりでもいてくれて安心しました。DSの店員に完全にクレーマーあつかいされて本当に残念な気持ちになってましたから。

書込番号:14079764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:9件

充電中の入力の時にやたらと過剰反応し、一度押しが二度押し状態になります。

フリック感度を調整しても少しは良くなる程度で、文字入力や画面のスライドはストレスが溜まります。
書き込みを見ていると我慢との声もありますが、コレって端末の当たり外れによるものなのでしょうか?
スマホにおいて仕方がない現象だとしたら、私的に欠陥だとも捉えてしまいます。


電池の減りは早い、それを防ぐ為に充電しながら操作したいのに、過剰反応でうまく操作できず、充電器を外して操作。
結局充電が出来ません。


この機種特有なものなのでしょうか?
我慢するか機種変するしかないのでしょうか。

書込番号:13916693

ナイスクチコミ!3


返信する
oluxuさん
クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2011/12/20 05:32(1年以上前)

私はこのレグザフォンがスマホデビューなので参考になるかどうか分かりませんが・・・代替え品でアクオスフォンを使用してましたが全く違いました。充電しながら操作も快適でしたし、wifi回線の感度も抜群でした。ただ、レグザフォンの気に入ってる機能があるので購入しただけです。指紋認証、総合辞書、デザイン等。半年ほど使用して良い商品がでたらすぐに買い換えようかなと判断しています。まあ2度と富士通の商品は買わないと心に決めてますけどね。

書込番号:13917289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/20 07:28(1年以上前)

私はフリックではない普通入力をしていますが、充電中の過敏の方がスムーズに入力できます(>_<)
入力の早さも関係するのでしょうか(+o+)

書込番号:13917434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/20 12:00(1年以上前)

私がDSで聞いたのは個体差だそうです。

私は交換待ち状態です。初期ロットはこういうリスクがありますね。

DSでは過敏症のない固体が見つかったら交換してくれるそうです。

1ヶ月位かかるかもしれませんと言われました。

それまで過敏症の固体を使用してくださいとのこと。

それくらいの頻度で存在すると言う事です。

しかしDSによって対応はマチマチでしょう。門前払いの可能性大です。

書込番号:13918170

ナイスクチコミ!2


tomoyo03さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 12:42(1年以上前)

私の場合もDSに持って行きましたが、逆に充電しながらの使用はやめてください、故障の原因にもなりますので。と言われ、交換どころか保証対象外にもなりますと言われましたよ。

書込番号:13918335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/20 13:03(1年以上前)

不具合は過敏症だけですか?

たとえば机に置いた時の入力と立てたときに手書きとか入力に不具合はないですか?

書込番号:13918419

ナイスクチコミ!1


tomoyo03さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 17:42(1年以上前)

それは気にならない程度ですが、他には元から入っている富士通のからだライフと言うアプリですが、歩数の履歴が購入以来、前日までカウントされずにゼロになっています。
何度も問い合わせしてるのですが一度返事が来たきりその後は何も連絡はきません。

アプリの不具合はみなさんどうされてますか?

書込番号:13919192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/20 21:31(1年以上前)

なんとも言えないですが私の場合は交換に応じてくれたのは事実です。

DS担当者と交渉次第ではないでしょうか。

書込番号:13920087

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/21 11:50(1年以上前)

富士通のからだライフと言うアプリ
ウィジェットですとホームアプリによってカウントうまくいかないものがありますがソフト自体にログは残っていました。
タスクキル系のソフトでこのソフトcom.fujitsu.mobile_phone.pedometerを止めないようにしています。

書込番号:13922220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2011/12/22 08:04(1年以上前)

私のからだライフは最初に1800歩カウントしてから何もカウントしません。
3GからWiFiに変えたからでしょうか?
何か削除してしまったのでしょうか?
毎日メールが来ますが活動量は*という表示です。

書込番号:13925830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2011/12/22 08:13(1年以上前)

歩数計を利用するにチェックが入っていませんでした。
解決しました。

書込番号:13925840

ナイスクチコミ!3


tomoyo03さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 12:50(1年以上前)

私のはチェックが入ってるのですが歩数計の履歴が残りません。
からだライフのメールアドレスにも連絡しましたが、チェックが入ってますか?の返答だけでその後放置されてます。

近々DSに持って行きます。

書込番号:13926527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 ぽ次朗さん
クチコミ投稿数:12件

既に一度新品交換しておりますが、
本日DSにて更なる不具合が発生したので皆様にお伺い致します。


受信したメール本文を、指定コピーしようとしてみて下さい。
※例「あかさたな」の「あかさ」部分をコピー選択。

スムーズにコピー出来ますでしょうか?


私の場合、全く操作が効かず(たまに全く別の場所を選択することも有)、
ショップの店員さん出してくれた新しい本体2つともに同じ症状が出ました。

REGZA全体での不具合なのか、個別での不具合なのかが気になります。

宜しくお願い致します。

書込番号:13915220

ナイスクチコミ!1


返信する
あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/19 21:37(1年以上前)

指定コピー?

まだイマイチ使いこなせないですが範囲の指定なら文字が小さくてタップしにくいですが

なんとか出来ます。スムーズには出来ないですね。これが普通だと思ってました。

書込番号:13915760

ナイスクチコミ!0


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/19 21:49(1年以上前)

範囲指定コピーはできます。
ただ前の方も書いた通り、文字が小さくてなかなか上手く範囲を指定できませんが。

書込番号:13915836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/12/19 22:01(1年以上前)

iPhoneは知らないですが、私の持ってるIS04にしてもIS11Sにしても似たようなもんですよ。

なかなか、指の感覚とパネルの感知ポイントがそぐわないだけと思いますけど。
ブラウザーだと、種類によっては補助するように部分拡大してくれるものもありますし。

コツは始点はキーボードのカーソルで合わせるってことくらいですかね。終点だけだったら合わせるのはそんなに苦労しないと思います。

書込番号:13915921

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽ次朗さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/19 22:35(1年以上前)

あ印様、pooms.com様、ACテンペスト様

お返事ありがとうございます。

皆様難しいながら出来るとのことですが、基本的に全く反応しないのです。
たまに誤作動のような動きはするのですが・・・。

試しに、文字表示を最大にし、やり易い状況でやってみましたが同じでした。
始点から引っ張ろうが終点から引っ張ろうが、全く範囲指定出来ずの状態です。

ブラウザでは問題なく範囲指定コピー出来ます。

かなり慎重に操作しているつもりなのですが。。。

技術不足なだけなのでしょうか。

書込番号:13916124

ナイスクチコミ!1


鶏ももさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/19 23:17(1年以上前)

私もやってみましたが、たしかにブラウザよりは少し難しいですね。ただ、範囲選択の方法がブラウザ等と違うような気がします。
なぞって範囲選択するのではなく、始点をタップして、それから終点をタップするのではないでしょうか?

書込番号:13916409

ナイスクチコミ!1


あ印さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:33件

2011/12/19 23:54(1年以上前)

鶏ももさんの言われる通り、始点と終点のタップだとうまく指定出来ますね。

なぞると認識出来ないようです。

書込番号:13916612

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽ次朗さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/20 01:20(1年以上前)

鶏もも様、あ印様

お返事ありがとうございます。

今までずっとフリックで操作していたのでこれは!と思ったのですが、
タップ選択でもやはり変です。

タップすると、シングルタップの時点で全選択、
もしくは変な場所が選択状態になってしまいます。

お手上げ状態です・・・。

書込番号:13917002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/20 12:45(1年以上前)

SPモードメールですよね?

確かにブラウザ等のテキストコピーと比べるとシビアですよね。

本文をロングタップ(長押し)>選択開始をタップすると、
全画面表示に移行すると思いますが、この時点で始点は
文頭に固定されていませんか?

なので、一度適当な場所でタップし終点を確定した上で
改めてコピーしたい場所の始点をタップ、終点をタップで
上手くいきませんかね。

コツは指先で軽やかに「トンッ」とタップすることです♪

書込番号:13918345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽ次朗さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/20 21:41(1年以上前)

ついんた様

お返事ありがとうございます。

やはり同じです…。

またショップに行ってみます。。

書込番号:13920144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2011/12/20 22:14(1年以上前)

受信メール本文のコピーは、ついんたさんがお書きになられたように
最初のタップは捨て操作で、二度目のタップでスタート位置を決めるって感じですよね。
SPモードメールの仕様としか・・・
面倒ですけど、
引用返信もしくは転送にしてメール作成画面でコピー操作すればやり易いかと。

書込番号:13920322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリを使用すと通知音が鳴る

2011/12/19 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 oluxuさん
クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

アプリを使用すると通知音が鳴ります。主にgps機能の付いたアプリです。ランタスティック、NAVITIMEなど。これをならさないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:13913973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/19 18:40(1年以上前)

本機ユーザーではありませんが、以前T-01Cでも同様のカキコミ
がありました。
どうも富士通東芝モデルの仕様のようですね。

GPSの通知音自体は、電話着信音量に反映されているようなので、
マナーモードや着信音量を絞ることが、解決策にはなりますが
まあ実用的では無いですよね。

書込番号:13915023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/19 18:46(1年以上前)

連投すみません。

こんな方法もあるようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000165580/SortID=13031791/

書込番号:13915042

ナイスクチコミ!0


スレ主 oluxuさん
クチコミ投稿数:41件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2011/12/20 05:24(1年以上前)

@ついんたさん返信ありがとございました。通知音の設定でサイレントにすればなくなるのですが、Gメールの通知音が鳴らなくなるで困っています。

書込番号:13917284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メール受信について

2011/12/19 09:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:3件

メルマガ等をたくさん登録しているため、メール受信のたびに画面が開き、電池の消費が多いです。   メール受信時に画面が開かないような設定にはできますか?どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:13913169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/12/19 09:56(1年以上前)

SPモードメールでしたら、メール設定 → 受信 → 受信時動作設定のチェックを外してみて下さい。

書込番号:13913293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/19 17:36(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。          チェックを外してみましたが、やはり画面が消えている状態(スリープ状態)でメール受信するとそのたびに画面がついてしまいます。            やはり機能的な問題でどうもならないでしょうか?

書込番号:13914778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:9件

ガラケーからスマホに機種変をし、ドコモショップにて電話帳データを移行してもらいました。

標準アプリの電話帳を見ると、元々のグループ分けをしているデータは表示されるが、グループなしのデータが表示しません。
新規で登録する際、グループなしで登録すると表示されず、グループ指定で登録すると表示されます。

他のアプリではこのような事は起きません。すべてのデータが表示されます。
アプリに問題があるのでしょうか?

書込番号:13912314

ナイスクチコミ!1


返信する
gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/19 12:24(1年以上前)

私の環境ではグループなし もありますし
グループにチェック入れなければグループなしに登録されます。
(docomoアカウント 表示オプションはdocomo 登録したグループすべてチェック ここにはグループ無しはありませんが。)

 ドコモ製の電話帳に関して過去ログ 2011/12/03 22:49 [13846230]にバグの話がありました。

 別の電話帳ソフトを入れていますこの影響もあるのかも。(ABhoneで電話帳からデータ参照するのにおかしな状態だった時があり作者の方とメールにてやりとりのなかで、バージョンアップして頂き、こちらも電話帳K NXTを入れています)

書込番号:13913759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/26 15:03(1年以上前)

解決しました。

電話帳 → その他 → 表示オプション → 表示する電話帳の選択 → ドコモ → その他の電話帳にチェックをいれる

これでグループに属さない名前の表示がされました!


元々グループ分けしてあるものにはチェックが入っててたので表示されてたけど、なんでグループ無しは最初からチェックされてなかったのでしょうか。。。

アプリの不都合かと思いましたが直って良かったです!
もし同じ症状の方がいれば参考にしてください。


書込番号:13943578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)