REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年12月14日 18:05 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年12月14日 22:33 |
![]() |
7 | 2 | 2011年12月14日 20:48 |
![]() |
13 | 7 | 2011年12月31日 05:36 |
![]() |
7 | 8 | 2011年12月14日 17:32 |
![]() |
4 | 5 | 2012年1月1日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
T−01Cから機種変しました。
薄く・軽くなったので使いやすいですが、
ネットでダウンロードした動画DATAがSDカードに保存されなくなっています。
なんか セキュリティ とか あるんですかね。
前の01Cは普通にできたんですか・・・・
1点

たこぼんぼんさんこんばんは、たぶん地デジのCPRMコピーガードと同じようなものが入っているのだと思います。しかたないです。
書込番号:13892006
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
cn-hw880dを使用しています。今までの携帯では音楽のタイトルをデータ通信で検索できましたが、機種変してデータ通信が使えません。誰か接続ができた人がいらしたら教えてください。
書込番号:13889772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

データ通信とはBluetooth接続でしょうか?
Bluetoothのプロファイルが対応していないのではないでしょうか?
書込番号:13890809
1点

変なおじさまさん返信ありがとうございます。
Bluetoothは接続できたのですがネットに繋げて音楽のタイトルを取得することができなくなりました。アクセスポイント番号の入力ミスかもしれませんが…
うまく伝えられなくてすいません。
書込番号:13890911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通はbluetoothのDUNプロファイルがスマホにはありません。
その場合は、有料ソフトになりますがNaviConnというアプリを入れると使えるようです。
ただし、該当機種で確実に使えるかは自己責任でお願いします。
https://market.android.com/details?id=jp.benzodev.naviconn&feature=search_result
書込番号:13893324
1点

まさと1さんありがとうございました。
これでやっと解決出来ました。
書込番号:13893384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
つい先日までムーバを使っていたスマートフォン初心者です。
今回の質問は飛行機に乗る時、二次元バーコード(QRコード)でチェックインしたいのですが
バーコードだけ表示しません、ANAでもJALでも同じ現象でした。
何か操作を間違っているのか、別にアプリが必要なのか検討がつきません
どなたか、お教え頂けませんでしょうか?
また、ヤフーの地図なども表示しないのも同じ理由からなんでしょうか?
1点

表示されないのは画像データ全般ではありませんか?
ブラウザの設定で「画像の読込み」にチェックが入っていますか?
書込番号:13890875
3点

ついんたさん
おっしゃる通りチェックを入れると解決しました。
ありがとうございました。
明後日の飛行機スムーズに乗れそうです。
書込番号:13892735
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
再販売当日に購入しおおむね満足して使っていたのですが、
カメラで撮影した画像に、不自然な光が写り込んでいるのに気がつきました。
被写体の上部に光源がある場合に、画像の下部に輪状の光の筋が入るのです。
docomoショップに行き、店舗にある端末で撮影してみても、同じような筋が入りました。(写真参照)
店員さん曰く、「店舗にある端末でも写るので、この機種の仕様であるかもしれない。メーカーには、今回のような症状が出ることを伝えておきます。同じような申し出が多数出れば、メーカー側が対応してくれるかも…。」ということでした。
新品に交換しても同じ現象が現れては困るので、メーカーに送って修理(点検?)してもらうことにして、預けて帰ってきました。
そこで質問なのですが、皆さんがお使いの端末では、映り込みの筋(?)が入らずに撮影ができているのでしょうか?
それとも、そういうものは気にせずに撮影すればよいのでしょうか?
きちんと直って帰ってくればよいのですが、カメラの性能も期待して購入しただけにちょっとがっかりしています。
2点

強い光源が画角内(写る範囲)にある為に発生した、レンズフレアやゴーストの類ではないでしょうか?
レンズ内部の構造は分かりませんが、レンズ内部での光漏れや余分な反射が現れているのかもしれません。
ただ今まで同じような条件で、他の携帯端末で撮ってもこのような症状が出ていなかったとしたら
別の理由(不具合含めて)かもしれませんが・・・。中途半端な情報でスミマセン。
書込番号:13889519
1点

同じような条件で撮影しました。同じようにフレア?ゴースト?が発生しました。
光源を画面に入れなくても発生しましたので
レンズのコーティングの力不足(されて無いかもしれませんが)と思います。
補足:カメラのレンズにはフレア、ゴーストを軽減させる為などにコーティングが
されています。一眼レフレンズなどを正面から見ると緑や赤などに見えるあれです。
またレンズ前のガラスが汚れていても(指紋の油など)でも出やすくなるので
ティッシュなどで軽く拭いて見て下さい
書込番号:13890001
2点

私(友人2人も)も室内で撮影すると、出ますね。。
故障とか不良と言うよりも、設計ミス?ですかね。
書込番号:13890584
0点

私も出ました。
でも、レンズ保護フィルムを張っているせいか、または光源がそれほど強くない場所で撮ったせいか、そこまではひどくありませんでした。
書込番号:13890797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

丘人さん、むゆむゆさん、ビートタロウさん、ドコモマロさん、ありがとうございます。
私も設計ミスではないかと思い、メーカーに確認してもらう意味も込めて
修理をお願いしてきました。
「私のT-01Dは大丈夫ですよ」というコメントがいただけなかったので、
やはりというか、残念というか、この機種特有の症状なのかもしれません。
これからこの機種を購入予定の方は、気をつけた方がいいかもしれませんね。
少しでも改善されて戻ってくればいいのですが…。
返ってきたら、また報告します。
書込番号:13894491
2点

もうチェックしている人はいないかもしれませんが、報告まで。
本日ショップから連絡があり、引き取りに行ってきました。
やはりというか、予想していたとおり、「検査の結果異常なし」との事…。
返ってきた端末でその場で撮影しても同じ症状が現れました。
ショップの店員さんは、いくつかの部署に電話で連絡を取ってくれたものの、結論としては、「そういう不具合は報告されていない。ショップの端末でも同じ現象が現れるので、この機種の特性である。故障ではないので、交換はできない。」とのこと。
この機種で撮影したデータを添付してもう一度修理・確認に出すことはできないかと聞くと、「詳しく調べるので3ヶ月ほど時間がかかります。」との回答。
3ヶ月かけても原因の追及をしようと1度は決心したものの、せっかく機種変したのに3ヶ月も使いづらい貸出機を使い続けるのもばかばかしいと思い、端末を引き取って返ってきました。
正常にカメラ撮影ができる端末をお使いの方の情報や、修理に出したり機種変更したら直った!という情報があればもう少し強気に交渉もできたのですが、新しい端末に交換しても同じ症状が出てはしかたがないのであきらめました。
もし、何か新しい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
ちなみに、症状が起こるときには、カメラに指が映り込まないくらいにレンズ(ケータイ)の上部に手でひさしを作ってあげると、光の筋が消えました。レンズフードのような感じです。もし、症状にお悩みのかたがいらっしゃいましたら、お試しください。
長文失礼しました。
書込番号:13924537
4点

この現象の回避方法を模索しているのですが、
ARROWS X LTE F-05DのスレのAlfaRomeo155さんのコメントを参考に
「カメラのレンズ部(正確にはカバーかもしれませんが)に、斜めからの光の映り込みを押さえように、マジックで黒く塗りつぶす。」
という方法を考えてみました。
直接書くのは、まだ、思い切れないので、液晶保護フィルムのおまけで付いていたレンズ保護フィルムに油性のマジックで書いてみました。
レンズの直近を塗りつぶしても効果は少なく、少し離れたところを塗りつぶした方が効果があるようです。どれくらい塗りつぶすと効果的なのかは、ぼちぼちと調べていこうと思います。
もし、このスレを参考にしてくださっている方がいましたら、より効果的な方法を教えていただけるとうれしいです。
スマホはソフトウェア的に試行錯誤が必要ですが、ハードウェア的にも工夫が必要とは思いもよりませんでした。(いろいろ解決していく楽しみはありますが…)
書込番号:13961730
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
再販発売日当日に購入しました。
基本的な性能は思っていたより満足できているのですが、
購入当初からずっと3G回線がプツプツと途切れます。
(もちろん、居住区域はしっかり電波がきている所です)
特に、何かリンクを踏んだ時などが多く、
数分に一度途切れては数秒後に電波が戻る感じです。
とにかくネット閲覧中にかなりのストレスですし、
データダウンロード中は冷や冷やします。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
ショップへもっていった方が良いでしょうか・・・
1点

スレ主様
特定の場所でとなれば、その地域の問題とも考えられますが、どこでもとなればDSに持ち込んで再現されれば交換してもらえるのではないでしょうか。
書込番号:13888244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま
3G回線がブツブツ途切れるようですが、途切れたのはどこで判断されてますか?
アンテナ表示が若干不安定ですが、電波が切れてるようには思えないです。
動きが止まったりするのでしょうか?
書込番号:13888521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もアンテナがグレーになり、3Gの表示がなくなり、接続出来ないときがあります。
充電中や、ネット観覧中などで本体が熱くなっているときになるような気がします。
書込番号:13888655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まだ自宅と職場くらいでしか使っていないですが、
とちらでも途切れてしまいます…
書込番号:13888734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ペペッチェ様
ネットのリンクなどを踏んだ時、
「あれ?読み込み遅いな」と思っていると、
3Gマークが灰色の×マークの圏外表示になります。
それがネット閲覧中かなりの頻度で起こります…
まず回線が切れて、マーク表示が追って消える感じです。
書込番号:13888797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモマロ様
同じ方がいらっしゃいましたか。
私の場合、リンクを踏むと発動するパターンが多いようです。
しかし、かなりのストレスですよね…
スマホで快適にネットが使えないなんて、
魅力半減以下です。。
書込番号:13888831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DSに直行しましょう=3
ちなみに僕のは3Gが4本〜3本にいったりきたり・・・
×になることはないですね。
WEBページを選択しているのに動かないときはありますが
再度タッチで普通に動いてますので、あまり気にしていません。
書込番号:13890928
0点

ペペッチェ様
近いうちに他の不具合と併せて持ち込もうと思います…
REGZA頑張れ(´・ω・`)
書込番号:13891889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
デフォルトで入っている音楽プレイヤーについて
下記の症状出てる方、もしくは原因がわかる方いますか?
・プレイリストが本体の電源を落とすと消える
・他のプレイヤーを複数インストールしても症状は同じ。
(但しプレイリストの中身が消えるのみでプレイリスト
そのものは空っぽのままで残っている)
デフォルトプレイヤーではプレイリストそのものが消えます。
不具合なのか、どこかの設定が間違っているのか
良くわかりません。わかる方いましたら教えて頂けませんでしょうか?
2点

その現象は時々ありますが、暫くすると表示されます。また、アプリを再起動したら治りました。購入してから三回ほどなりました。
書込番号:13887117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
時々とかのレベルではなく、電源落とすと毎回必ずです;;
暫くたっても全く戻りません。再起もOFFもするなという仕様?
もう少し触ってみます・・・
書込番号:13887917
1点

こんにちは。
確かな情報ではないんですが、ドコモパレットUIの着せかえ設定をレグザ以外にして再起動かけてみてください(ホームアプリを別のに変えていた場合も同様の操作を行ってみてください)。
書込番号:13890539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
試してみましたが改善されず。今日DSへ行ってきました。
センターへ問い合わせてくれて、センターでも同じ症状が確認されたので
固体の不具合ではなく、アップデートを待つしかないとの事。
ってことは皆同じ症状出てるの?
音楽自体はダウンロードしたものではなく、PCから直接REGZA繋いでSDへ
入れたものだけど、なんだろね・・これ。
アップデート待ちって・・・アップデートなんてされるのか?これw
しっかりしてくれ!富士通!
書込番号:13896566
0点

私もその症状がでて困ってました。
WMPとスマホを同期させて、WMP上でプレイリストを作り、
スマホのmusicフォルダに入れてやったら、その症状がでなくなりました。
書込番号:13966962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)