REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(1110件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
186

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

着信音について

2011/12/04 02:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:68件

メール(SPモード)の音設定ではサイレントってあるのですが

電話着信音では出来ません

何か方法があるのでしょうか?

書込番号:13847110

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/04 02:49(1年以上前)

ウィジェットアプリで【Silent Toggle Widget】があります。
ワンタッチで音→バイブ→サイレントを切り替えれますよ(^-^)

書込番号:13847133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 21:41(1年以上前)

《SPモードメール→メール設定→受信→着信音→Androidシステム》から、サイレントで設定できませんか?

書込番号:13854489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 21:49(1年以上前)

ごめんなさい、説明をよく読んでいませんでした(><@)
訂正します。

《設定→音→(電話着信)着信音→Androidシステム→(一番上に)サイレント》ではどうでしょうか?

書込番号:13854555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

タッチの反応について

2011/12/04 06:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

昨日 機種変更でスマホデビューしました。
画面にキズが付くのが嫌なので保護シートラスタバナナ製の高光沢フィルムを
一緒に購入して 本体の最初に付いているシートを剥がして即貼りました。
それからいろいろと設定やらしましたが、反応が悪く二度押しが何度もありイライラ爆発です。

みなさんは保護シート貼って二度押ししないといけない様な事ってありますか?
DSで触った実機はそんな事って無かったので・・・

みなさんは保護シートって貼ってますか?
スマホって貼らないとどのくらい傷が付くのかも知りたいです。

すみませんが、宜しくお願いします

書込番号:13847334

ナイスクチコミ!4


返信する
tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/04 10:23(1年以上前)

充電しながら操作してませんか?
充電中は、タッチパネルの反応が過敏になるようです。

書込番号:13847824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/04 11:52(1年以上前)

充電中にはしていません。
すみません、書き方が悪かったみたいです。二度押しって書いたのは
一回タッチしても反応しないのでもう一度タッチするという意味でした。
なので、過敏ではなく鈍感みたいです。
あと、さっき気付いたのですが、机などに置いたまま片手でタッチする
と反応どころか、まったく動きません。手に持ってすると反応してくれます。
これって不具合ですか?
それともスマホって手に持ってしないと反応しないようになってますか?

スマホデビューに憧れていましたが、昨日から嫌なことばかりです。

書込番号:13848127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/04 13:55(1年以上前)

ドコモのパレットUI解除して、メーカーのホーム画面にしてますか?、

書込番号:13848529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/04 16:51(1年以上前)

机などに置いたまま片手でタッチする件ですが
今試してみましたが問題なく動きますね。
何が原因なのか分からないですね。
個体差なのであれば購入店に持ち込んで現象を見せて
対応してもらったほうがいいでしょうね。

保護シートに関してですが折りたたみ携帯電話とは違い
画面が露出したままになるので保護シートは必須でしょうね。
私も初スマホですのでスマホで保護シートを貼らないと
どの程度で傷が付くのかは気になるところではありますが。
扱い方でも全く違ってくるでしょうから、貼ったほうが安全
なのは間違いでしょうね。

私は購入後数日は最初に貼ってあったシートをつけたままで
使用して、保護シートを購入後に張り替えました。
今後も保護シート無しでの使用は考えていないですね。

書込番号:13849079

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2011/12/04 17:18(1年以上前)

T-01Dって強化ガラスのみなのでしょうか?
それとも飛散防止フィルムが貼ってあるのでしょうか?
SO-01Bではガラスの上に飛散防止フィルムが貼ってあり
最初はその上から保護シートを貼って使用していました。

その後保護シートが汚れて機種も古いことから
保護シート無しで使用していましたが感度的にはあまり変わらなかったです。
しかしそれも傷が付いたので飛散防止フィルムを剥がし
保護シートを貼って使用しています。
何かと傷は付くように思います。

T-01D購入予定なのですが再販してあまり売れていないのでしょうか?
レビューとかあまり書き込みが見られないしもっと書き込みを期待していたのですが・・・
それとも悪い書き込みが多く削除されてしまうものなのでしょうか?
再販されてからすごく良いという書き込みも少なくちょっと心配です。

書込番号:13849178

ナイスクチコミ!2


トゥ〜さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/04 19:16(1年以上前)

こんばんわ

自分の奴もスレ主さんと同じで、テーブル等に置くと全然反応してくれません。
layoutの保護シートが原因かと思い剥がしてみたのですが、あまり変わりはありませんでした。

電池抜いたりしてみたのですが変わらず。充電中はなんとななるんですけど(笑)

手書き入力が全く使い物にならないので、DSに行こうとは思うんですが、時間が無くてまだいけてない状態です。

書込番号:13849620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


へつしさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/05 00:54(1年以上前)

テーブルに置いて動かない件は、画面の自動回転止めればなおるかも。。?

書込番号:13851381

ナイスクチコミ!0


スレ主 yurareoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/05 04:48(1年以上前)

昨日DSに行って症状を見せたところ、保護シートが影響してませんかと言われて
せっかくきれいに貼ったシートを剥がされました。
机において全く反応しなかったタッチは、一応反応はする様になりましたが、まだ
反応しない事があるので、交換になりました・・。
でも在庫無しなので、入荷次第交換対応です・・。でも入荷未定みたいです・・。
しかし、保護シートでこんだけ反応が悪くなるって・・・・。いったい・・。

書込番号:13851659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのレスポンス

2011/12/03 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

カメラのシャッターボタンを押してから、撮影するまでの時間が
イラットする位遅いと思うことはありませんか?

書込番号:13844540

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:84件

2011/12/03 23:05(1年以上前)

時間差はあまり気にならないんですが、ズームが鈍感です。

書込番号:13846319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/04 12:32(1年以上前)

私はそこまで気にならないのですが、写真を削除したあとの、バグり?みたいなのが気になります。
戻るボタンで普通に戻るので、そういう仕様なんですかね?

書込番号:13848265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

内蔵ストレージ合計容量と壁紙について。

2011/12/04 02:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:1件

T-01Dを再販売日に購入しました。

内蔵ストレージ合計容量を見た所、合計容量が1.45GB
とありますが、これは正常なのでしょうか?

仕様は4GBのはずですが・・。
同じ様な方はいらっしゃいますか?

また、壁紙の設定ですが、本機を再起動すると
購入時の壁紙に戻ってしまいます。
こちらの挙動もおかしい?のでしょうか?

書込番号:13847065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 03:29(1年以上前)

> インパクトbacさん

私も、同じような、内蔵ストレージの容量が気になりました。
カタログや公式webサイトでは、ROM4GBとありますが、実際は、そこまで無いように感じています。 androidのOSを除いた容量なのか、どうなのかをどのたかご存知であれば、教えてください。

書込番号:13847198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 08:30(1年以上前)

> インパクトbacさん 沖縄でも家電大好き。さん

> 仕様は4GBのはずですが・・・

これはROMなので空き容量とは違います。
空き容量とは仕様などに書かれているRAM 1Gと表示されているところなので
正常だと思いますよ。

壁紙の設定については分かりかねます。

書込番号:13847512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/04 09:41(1年以上前)

スレ主様

下記スレを参考にしてください。
ROMは4GBですが、空き容量としては正常だと思いますよ。
内部ストレージ領域は2GBまでのようです。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=13842336/

書込番号:13847700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

充電時の動作について

2011/12/02 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

充電中の動作で気になる事がありましたので、ご質問させて下さい。

充電中のとき、ものすごくタッチレスポンスが良くなるのですが…
皆さんの機種でも同じ症状がありますでしょうか?

スクロールの動作がタッチ動作になってしまったり、
文字入力時は一度のタッチで複数回タッチされた認識になっています。

充電を止めると、動作の通り認識されます。

同じ症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:13838150

ナイスクチコミ!3


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/02 00:19(1年以上前)

みなさんに出ている症状ですね。
口コミ掲示板で私も何度か書き込んでいます。
過去ログを検索してみると分かりますね。
今後のアップデートで直るといいんですけどね。

書込番号:13838227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/02 00:22(1年以上前)

同じくです。

書込番号:13838238

ナイスクチコミ!2


スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

2011/12/03 02:38(1年以上前)

> 彩[SAE]さん、めがねくまさん

ご回答有り難うございます。

お二方とも同じ症状が発生しているのですね。
てっきり、私の機種だけの不具合かと思っておりました。

充電しながら操作したい時に、今のままの不安定な動作では使えないですよね…。
早くソフトウェアの更新で対応して欲しいですね!

ドコモに充電時に不具合が起きていることを、報告したいと思います。

書込番号:13842335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

レグザリンクって

2011/11/25 07:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 へつしさん
クチコミ投稿数:17件

家にREGZAのZ8000があります。
HDに録画した番組をスマホで観たいのですが、この機種でも他のDTCP-IP対応機種(?)でも同じように観れるのでしょうか?何かREGZA同士だとメリットがあるのでしょうか?

ちなみにHDに録画した番組を見ようと思ったらテレビの(外付けHDの)電源が入っていないといけないわけですよね?

書込番号:13809960

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/25 09:28(1年以上前)

Z8000ってDLNA(DTCP-IP)サーバー機能はないはずですよ
最近のREGZAレコーダーは全てその機能はありますけど・・・

↓のサーバーダビングのように別途、DTCP-IP対応サーバーにダビングすればOKです

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html

この場合はテレビの電源ONでなくともサーバー機器の電源が入っていれば
T-01Dでも鑑賞出来るでしょうね。

書込番号:13810227

ナイスクチコミ!2


スレ主 へつしさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/25 17:52(1年以上前)

Hayato@NEXさん、

回答ありがとうございます。
そうでしたか、ではDLNA機能が付いたREGZAの場合はどうでしょうか?(他のDLNA対応スマホについて、REGZA Phoneであるメリット)

テレビの電源についてはサーバー機能ということでテレビをつけていなくても常時アクセスできるんですね。なるほど。

書込番号:13811535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/27 22:41(1年以上前)

REGZAレコーダーとT-01Dを揃えた場合のメリットは


======
レグザブルーレイ(注3)で録画した番組をREGZA Phoneに保存し、外出先でも高画質720pで視聴できます。通勤や待ち時間など、いつでもどこでも高画質な地デジ番組を楽しめます。
======

ここですね。持ち出し視聴機能があります。
ただ、持ち出し視聴に対応したレコーダーがこの冬に発売されるREGZAレコーダーの数機種です。
(対応機種は東芝のページで確認してください。)

すでに発売されているDLNA(DTCP-IP)サーバー機能を持ってる機種では扱えません。
対応する予定も今のところないそうです。
なんかこの辺の対応が個人的には不満なので私はT-01Dは購入見送ってます。

書込番号:13821317

ナイスクチコミ!0


スレ主 へつしさん
クチコミ投稿数:17件

2011/11/30 20:07(1年以上前)

Hayato@NEXさん、

回答ありがとうございます。かなり限定的なメリットですね。。。
"REGZA Phone"の意味は主に画像処理エンジンおよび技術の部分ってことなんですね。

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:13832810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)