REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年12月19日 17:36 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月26日 15:03 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月2日 20:58 |
![]() |
2 | 1 | 2011年12月18日 18:37 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月18日 12:30 |
![]() |
3 | 2 | 2011年12月23日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
メルマガ等をたくさん登録しているため、メール受信のたびに画面が開き、電池の消費が多いです。 メール受信時に画面が開かないような設定にはできますか?どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:13913169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPモードメールでしたら、メール設定 → 受信 → 受信時動作設定のチェックを外してみて下さい。
書込番号:13913293
0点

ご回答ありがとうございます。 チェックを外してみましたが、やはり画面が消えている状態(スリープ状態)でメール受信するとそのたびに画面がついてしまいます。 やはり機能的な問題でどうもならないでしょうか?
書込番号:13914778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
ガラケーからスマホに機種変をし、ドコモショップにて電話帳データを移行してもらいました。
標準アプリの電話帳を見ると、元々のグループ分けをしているデータは表示されるが、グループなしのデータが表示しません。
新規で登録する際、グループなしで登録すると表示されず、グループ指定で登録すると表示されます。
他のアプリではこのような事は起きません。すべてのデータが表示されます。
アプリに問題があるのでしょうか?
1点

私の環境ではグループなし もありますし
グループにチェック入れなければグループなしに登録されます。
(docomoアカウント 表示オプションはdocomo 登録したグループすべてチェック ここにはグループ無しはありませんが。)
ドコモ製の電話帳に関して過去ログ 2011/12/03 22:49 [13846230]にバグの話がありました。
別の電話帳ソフトを入れていますこの影響もあるのかも。(ABhoneで電話帳からデータ参照するのにおかしな状態だった時があり作者の方とメールにてやりとりのなかで、バージョンアップして頂き、こちらも電話帳K NXTを入れています)
書込番号:13913759
0点

解決しました。
電話帳 → その他 → 表示オプション → 表示する電話帳の選択 → ドコモ → その他の電話帳にチェックをいれる
これでグループに属さない名前の表示がされました!
元々グループ分けしてあるものにはチェックが入っててたので表示されてたけど、なんでグループ無しは最初からチェックされてなかったのでしょうか。。。
アプリの不都合かと思いましたが直って良かったです!
もし同じ症状の方がいれば参考にしてください。
書込番号:13943578
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
妻がこの機種を使ってまして、卓上充電器がカバーを付けたまま充電できないと嘆いておりました。
以前充電器を改造して使う方法が紹介されていましたが今回新たな発見をしたので参考になればと思います。
実は本日私がArrows X LTEを購入したのですが、なんとこの充電ホルダーがT-01Dにピッタリでした。
もちろん両機種とも同じバッテリーですので大丈夫かとおもうのですが。
ちなみに妻はエレコムのハードカバーを付けてます。
参考になれば。
3点

お見事!
Arrows X LTE用の卓上ホルダならエレコムのハードケース付きでもバッチリでした。
充電も問題ないですね。
DSで680円ですね。2個注文してきました。今は生産待ち状態ですが。。
書込番号:13924004
0点

>のんたんとれいにゃん さん
カバーの事とは関係ないのですが、T-01DとF-05Dの両方を持つ環境のようですので、質問させて下さい。
T-01DとF-05Dは同じバッテリーを使用していますが、F-05D付属のACアダプタは出力が1.5A位あり、卓上ホルダを使った急速充電はT-01Dより速いみたいですね。そこで、疑問があるのですが、T-01DをF-05D付属のACアダプタで急速充電するとF-05Dと同じ時間で充電出来るのでしょうか?
本来の使用方法ではないため、試してみて下さいとも言えないのですが、もしすでに試されていたら結果を教えていただければありがたいです。
書込番号:14042182
0点

>鶏ももさん
返信遅れてすみません。
実はうちでは妻のT-01D充電器で私のF-05Dを、妻のT-01Dを私のF-05D充電器で充電しているのですが(入れ替えたほうが充電器がしっくり来るのはどうして?w)、急速充電に関しては大差ないように思います。
正確に測ったこともないですが、、、。感覚的にw
一度お互い完全放電後にフル充電までの時間を計るというのをやってみようかと思います。
書込番号:14094794
0点

>のんたんとれいにゃん さん
こちらこそ時間経っていて、しかもタイトルと違う質問してすいませんでした。
すでに卓上ホルダ及びACアダプタを入れ替えて使用されているのですね。と言うことは一応F-05Dのセットでも充電は可能なようですね。
私は従来のFOMA ACアダプタ01(5.4V/700mA)よりもアンペアが少し高い、ACアダプタ03(5.0V/1.0A)を使用しているのですが、BatteryMixで見る限り、卓上ホルダでもUSB端子直挿しでも、従来のFOMA ACアダプタ01と比べて充電の早さは変わらないです。F-05Dの卓上ホルダ及びACアダプタでも体感的に変化ないと言うことは、T-01Dは端末の方で抑えてしまう仕様なのかもしれませんね。
また詳しく結果が出たらお手数かと思いますが教えて下さい。
書込番号:14100135
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
T-01D(F-05D)のパネルは、ガラスや硬化プラスチックではなく、少し厚い保護フィルムのようなものですので、
保護フィルムの張り替え事に、角などをめくってしまう恐れがあるので注意が必要です。
私が購入したものは、最初から角が少し浮いていました。
1点

F12Cも同じ飛散防止フィルムで処理されているのですが、それがきちんと処理されていなかったのですね。以前一度経験し、ドコモショップで渡すとき確認いただいているので、交換には応じられないといわれたことがあります。(購入3日後きずいた)
時計などをいじるため10倍のルーペを持っていて、見なければ老眼も始まっていて築くことはないのですが。
書込番号:13910518
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
前の携帯から機種変して、デコメをmicroSDカードにコピーしたんですが、REGZA Phoneで、SPモードでつかいたいのですが、どうしたらdownloadに移動できますか?
またmicroSDカードのファイルはREGZA Phoneでみえますか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
T-01Cからの機種変更をして2週間になり、一通り普段使い用の設定等を終えて、快適に使っています。
昨晩、思い立って、前機T-01CでやっていたHex Defence freeというゲームを本機にマーケットから入れてやってみましたが、武器の数が増えるとグラフィックと効果音がとてもカクカクして不自然です。また、武器を置こうとするのもスムーズに行きません。設定から効果音を消すとこれらの症状はほぼなくなります(なお、設定で効果音以外のMusicは切っています)。比較のため、手元の前機で試したところ、効果音付きでもこのような症状は出ませんでした(ゲームのバージョンは同じでした)。
ゲーム機として本機を使うつもりはありませんが、CPU等ハードのスペックが前機を上回る本機で、このような症状が出ることが、どうしても納得できません。とても、ショックです。
皆さんのでは、同じ症状が出ますか? どなたか、試して頂けると助かります!!
また、原因と改善策がおわかりの方がいましたら、教えてください!
どうか、よろしくおねがいしま〜す!
なお、本機のアンドロイド設定で、マルチメディアのRegza設定とDolby設定等も切ってやってみましたが変わりません。
3点

いかがでしょう、どなたかHex Defence freeというゲームを本機に入れている方のコメントをお待ちしています。
どうか、よろしくおねがいします!
書込番号:13923845
0点

先ほど、ドコモに行ってきました。
お店の実機で確認したところ、同じ症状が確認できました。
お店の説明では、Androidのバージョンの違いが原因ではないかと、のこと。
取りあえず、個体差でないことと、原因らしい説明を得たので、良かったです。
書込番号:13932001
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)