REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

電話帳

2011/12/03 22:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

電話帳ソフトで新規登録出来ない(android.process.acor エラー)不具合があるようです。
FOMAやmovaから機種変更した場合で、電話帳データを移行させた時に発生するようです。
対処方法としては、電話帳に生じている空白名グループを削除することです。
近い内に電話帳アプリのアップデートがあるようですが、同じような症状のある方は、応急対策として、試してみてください。
ちなみに、この不具合は、電話帳アプリの不具合ですので、この機種に限らず、冬春モデル全てに発生するようです。

書込番号:13846230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/20 20:05(1年以上前)

機種不明

tatyuさんこんばんは。
貴重な情報をありがとうございます。

私も起こりました。

FOMA「P902i」という携帯のデータ(件数約270件)を移行したところ、アドレスの追加も更新もできませんでした。
空のグループを削除しても直らず・・・

とりあえず仕事用の携帯FOMA「SH-02A」の電話帳データ(件数約600件?)を移行したところ、正常に動作しました。

なんでしょう。
機種によるのでしょうか?

とりあえず「P902i」のデータは手打ちで頑張って打ち込みます(´ヘ`;)

レグザはドコモのサービス「DATALINK」に対応していないという事実も、
この件で知りました(´ヘ`;)
せめて、パソコンで電話番号やアドレスを打ち込める方法ってないのでしょうか?(´ヘ`;)

書込番号:13919696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/20 21:40(1年以上前)

>せめて、パソコンで電話番号やアドレスを打ち込める方法ってない のでしょうか?(´ヘ`;)

googleアカウント(Gmail連絡帳)へPCで登録>同期ではダメなのですか?

書込番号:13920141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2011/12/20 22:28(1年以上前)

ついんたさん

>googleアカウント(Gmail連絡帳)へPCで登録>同期ではダメなのですか?
おぉ!恥ずかしながらスマホとGmailを生まれて初めて使った物で(;´▽`A``
そんな方法があるのですね。
ありがとうございます!
やってみます!

書込番号:13920399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/20 22:40(1年以上前)

アンパン大好きマン さん

電話帳データをgoogleアカウント(Gmail連絡先)へ登録するだけです。

本機種で可能かどうかは分かりませんが、
電話帳データを一旦SDへエクスポート>電話帳データの全削除
>SDへエクスポートしたデータをgoogleアカウントへインポート
>同期、です。

後は、端末でもPCでも編集ができ、同期を取る事で双方に反映
されます。
SDでもPCでも良いですが、定期的にバックアップを取られると、
尚、安心です。

書込番号:13920476

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

2012/01/14 17:46(1年以上前)

空のグループではなく、グループ名が空白のグループがありませんか?
それを削除してやれば、OKのはずです。

書込番号:14021965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メール移行のやり方

2011/12/03 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:35件

T-01Dを本日購入しました。
T-01Cからの買い替えになります。

電話帳のデータ移行はできたのですが、
メールのデータ移行ができません。

手順は以下のように試してます。
@T-01CでSDのコピーを実施(形式選択はeml(バックアップ))
ASDカードをT-01Dに差し替えて、取り込みを実施したいがデータが表示されず

形式をvmgでも試しましたが、やはり表示されません。
アストロってアプリでフォルダの中身を見てみたんですが、
空フォルダだと言われます。(T-01Cでは表示されます)

みなさんはどうやってメールの移行をされていますか?

書込番号:13845698

ナイスクチコミ!1


返信する
Shurikenさん
クチコミ投稿数:24件

2011/12/03 21:29(1年以上前)


「携帯メール変換君」が、アンロロイドマーケットにありますのでそちらを使用したらいかがですか?

書込番号:13845763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/03 21:55(1年以上前)

データの取り込みで、
sdcard>private>docomo>mail>exportフォルダを指定して
いますか?

書込番号:13845907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2011/12/03 23:29(1年以上前)

>ついんたさん

はい。
/mnt/sdcard/private/docomo/mail/export
のフォルダを指定しています。
でも、表示されません。


T-01Cのファイルは
T-01Dでは表示されないようなパーミッションの設定でもあるんでしょうか?

書込番号:13846461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/04 00:26(1年以上前)

>アストロってアプリでフォルダの中身を見てみたんですが、
>空フォルダだと言われます。(T-01Cでは表示されます)

もし、T-01Dでアストロファイルマネージャーを使いSDの中を見た時に/mnt/sdcard/private/docomo/mail/exportが空フォルダであるならば、SDカードへのコピーができていないと思われます。

そして、T-01Cでアストロファイルマネージャーを使いSDの中を見た時に/mnt/sdcard/private/docomo/mail/exportにバックアップがあるならば…
それは、私にはありえない事の様に思えます。
その場合には、PCにつないでどっちが正しいのか確かめたほうが良いと思います。

書込番号:13846726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/04 00:35(1年以上前)

もし、PCでは表示されるのなら、
@PCを使ってSDカードに新しいフォルダを作成
Aそこにバックアップファイルをコピー
BT-01Dでそのフォルダを指定して取り込む
で大丈夫だと思います。

書込番号:13846773

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/04 11:40(1年以上前)

メールのコピーを行ったことはないのですが・・・。

 外部SDはexternal_sd になるので、その下にあるprivate/docomo/mail/export 内のファイルを /mnt/sdcard/private/docomo/mail/export 内にうつせばいいのでは?

 うつす方法はアストロなどファイルマネージャー系ソフトで可能です。

書込番号:13848082

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 11:56(1年以上前)

「spモードメール」からメニューを開き「取り込み」で何度か「上へ」をタップし、external_sdを選択。
こちらから取り込めませんか?
取り込まれたメールは各「インポート」フォルダに収納されます。

書込番号:13848139

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/12/04 12:04(1年以上前)

私は、T-01Dを持っていないので分からなかったのですが、もしSDのデータがGalaxy-Sと同じ様にexternal_sdにあるのなら、取り込む指定フォルダを、/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/exportにして取り込めば良いと思います。

書込番号:13848162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2011/12/04 18:13(1年以上前)

色々試しても解らなかったので、
結局ドコモショップに行って聞いてきました。

結論としては、
指定するフォルダは
/mnt/sdcard/private/docomo/mail/exportではなく
/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/exportを指定しないといけませんでした。
(T-01Cでは/mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/exportにSDコピーした訳ではないですが)

店員も知らなかったようです。


>gogokouさん
>おびいさん
>メタボフォンさん

同様の情報ありがとうございました!

書込番号:13849396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

メニューキーの反応が鈍いのですが…?

2011/12/03 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 moto1950さん
クチコミ投稿数:14件

昨日(12月2日)にレグザフォンT−01Dを購入したのですが、メールの返信を打とうとしてメニューキーを押すのですが5回に1回くらいしかメニューを表示しません。
何度も試したのですがよくても2〜3回に1回くらいしかメニューが表示されません。
仕方なく本日ショップへ行き新品と交換してもらったのですが同様の症状が出ています。
他の画面でもメニューキーが反応しない時があります。
同様の症状の方はおられませんか?アドバイスをお願いいたします。

書込番号:13844795

ナイスクチコミ!2


返信する
pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 18:14(1年以上前)

私のREGZAも同じです。
3つの物理キーは押しづらいし反応が悪いです。
特に左のメニューキーがなかなかちゃんと反応してくれません。
ショップの人があまりひどいようなら機種替えしますよとのことでしたが、いろいろな設定をまたするのが大変なのでもう少し様子を見て…と思ってます。

書込番号:13844940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/03 21:31(1年以上前)

自分のも当初反応が悪くてイライラしてましたが今は問題なく反応してます。
今思えば機種変したばかりでバッテリー容量が10%以下で充電しながら使用してた時に反応が悪かったです
最初の充電中長い時間(2秒位)メニューボタンを押してたら反応が悪くチョンと1秒未満押してたら反応が良いのに気付きボタンを長く押さない様に使ってました。

いちど満充電した後はボタンを短く押しても長押ししても問題なく反応してますので一度バッテリーを満充電してみてはどうでしょうか?

書込番号:13845771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/04 12:29(1年以上前)

私のメニューキーもそうです。
メールの返信でなかなか開かないときありましたが、今は慣れました。
ポチッっとすぐ離すと反応します☆彡

書込番号:13848256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moto1950さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/04 13:59(1年以上前)

pooms.comさん、 BPかずぼうさん、ドコモマロさんの皆さん早速のレスありがとうございます。
満タンに充電し、タッチも素早く行うようにしたら多少反応が改善したように思います。
あせらずもう少し様子を見ようと思います。

書込番号:13848540

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/04 16:39(1年以上前)

私も最初は左のキーの反応が悪いと思っていましたね。
しかしドコモマロさんが書かれているように押す長さを
短くすることで解決していました。
こういった操作などは慣れるしかなさそうですね。
他にも色々と細かい癖がありそうですから、しばらくは
手探り状態は続くのかもしれないですね。

キーの反応等、USB接続中の入力問題など今後のアップデートで
直るようであれば早めの改善をお願いしたいところですね。

書込番号:13849035

ナイスクチコミ!0


スレ主 moto1950さん
クチコミ投稿数:14件

2011/12/05 19:21(1年以上前)

彩[SAE]さん、ご返答ありがとうございます。
ちょっと早めを意識して使用しています。
だいぶ慣れてきましたが、改善できるものならばして欲しいですね。

書込番号:13853761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのレスポンス

2011/12/03 16:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

カメラのシャッターボタンを押してから、撮影するまでの時間が
イラットする位遅いと思うことはありませんか?

書込番号:13844540

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:84件

2011/12/03 23:05(1年以上前)

時間差はあまり気にならないんですが、ズームが鈍感です。

書込番号:13846319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/12/04 12:32(1年以上前)

私はそこまで気にならないのですが、写真を削除したあとの、バグり?みたいなのが気になります。
戻るボタンで普通に戻るので、そういう仕様なんですかね?

書込番号:13848265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2011/12/03 16:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:84件

初めてのスマートフォンでメールなどの文字入力に苦戦してます。
削除ボタンなど一回押してるつもりが連打されてたくさん消えるなど
イラッとします。
みなさん同じようなことないですか?

書込番号:13844497

ナイスクチコミ!2


返信する
pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 18:23(1年以上前)

おそらく文字入力時のタッチセンサー感度が高過ぎではないかと思います。
確か初期設定の言語と文字入力設定というところで変えられたらと思います。

書込番号:13844980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2011/12/03 19:57(1年以上前)

トグル入力など設定変えてみたのですが全く変化ありません。
「さ」といれたいのに「し」になります。

とても困ってます。

個人の問題でしょうか?

書込番号:13845350

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/03 20:23(1年以上前)

「慣れ」でしょうね。

書込番号:13845443

ナイスクチコミ!3


tatyuさん
クチコミ投稿数:25件

2011/12/03 22:29(1年以上前)

充電中は、特に敏感になりますよ。

書込番号:13846100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/12/03 23:03(1年以上前)

慣れですか。。。

感度調整したいです。

書込番号:13846312

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/12/04 01:48(1年以上前)

初めてのスマートフォンと言うことなのでやはり「慣れ」しかないと思います。

書込番号:13847008

ナイスクチコミ!0


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/04 20:20(1年以上前)

私もタッチ使ってますが慣れるまで1年かかりました。今は10キーの携帯より便利です^^

書込番号:13849876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/12/05 21:15(1年以上前)

自分も同じように削除が1回押したつもりが2つ消えたりまず普通に文字入力も反応が過敏で3回押したつもりが4回5回おした反応になり削除も過敏ですごくイライラし今日ドコモショップにいきました、ただ調子よく使える時もありました、ショップで再現あれば交換してくれると思いますが・・・てかレビュー見ていると交換多すぎますね 汗 この機種に不安を感じてしまいますね、自分の場合パネルが過敏に反応するときはアプリとかの一覧や設定の一覧のスクロールも過敏に反応してしまいうまくできませんでした、これは他の方の言う慣れなどではないとおもいますので是非ドコモショップに行ってみてください。 あきらかに店員も異常とおもうはずです、現に今日いったドコモショップの店員さんも前日購入して店長さんに自分と同じようなことをいっていたそうです。 

書込番号:13854338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/06 17:56(1年以上前)

確かに私も同じ状態でイライラする時があります。ドコモショップの人にも反応が敏感ですねと言われた事があります。(ちなみにその時はあまり気にしてませんでした)
でもおそらくですが、保護シートの影響ではないかと思われます。ただ、何故だかはわかりません。貼らないとキズが付くのが嫌なので、前に貼っていたものと違うメーカーの保護シートを貼り直しましたが、結局あまり改善されていません。

保護シートを貼っていて、正常に操作できる方は、どこのメーカーでどの品番かかわかれば教えて頂きたいです。ちなみに私のは、パッケージを捨ててしまったので、もうわかりません。・・・スイマセン

書込番号:13857863

ナイスクチコミ!0


Rin@kkkさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/22 20:36(1年以上前)

最初は保護シートのせいかと思いましたが
イライラするので、剥がしてみましたが、同じでした

ちなみにタッチパネル扱うのが初心者とか関係ないかと思います。
初代Xperiaからの買い換えのうえ、iPhoneもAcer A500タブも持ってますが、こんなに酷い反応は他にはありません。

慣れとか以前の問題です

書込番号:13927845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LetsTryさん
クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 02:27(1年以上前)

私はアロウズですが同じことで困っていました。敏感なんですよね。
「あ」を一回押しただけで「え」とかになったり。
iPod touchではそういうことなかったので慣れ以前の問題でした。
ですので何かないかと思い感度調整したらもう快適快適^^
iPod touchと同じ風になったので満足です。

書込番号:13929189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2011/12/23 23:10(1年以上前)

ショップで取り替えてもらいました。
やはり異常だったんですね。
慣れというには恐ろしいほどの感度でしたからね。

書込番号:13932800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

至急試してください!

2011/12/03 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 虎企画さん
クチコミ投稿数:8件

昨日購入したんですけど、最初に画面のロックで指紋認証に設定していただきその後誰でもいいので発信してもらい呼び出し中に異常でないか、書き込みお願いします。

僕の場合、呼び出し中にフリーズして操作が効かなくなり電池パックを取って電源を入れ直さないとダメな状態になりました。

ドコモインフォメーションに問い合わせ同じ条件で発信してもらった所同様の現象が起きました。

また不具合かと不安です。

書込番号:13843726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/03 13:26(1年以上前)

18日に購入して指紋認証を設定して使用していますが
今日まで何度も電話を受信していますがそういう現象は
まだ遭遇したことは無いですね。

みなさんに同様の問題が起きているようであればすでに
各所で話題になっていてもおかしくない現象ですね。
いろいろな情報を見ていますが同様の話は私はまだ
見かけたことが無いので個体差の可能性もありそうです。

他に考えられるのはある特定のアプリを入れていて
バックで動いている状態のために起きている可能性も
考えられるかもしれませんね。
あくまでも可能性の話ですので、本当に問題を抱えている
かもしれないので何とも言えませんが。

書込番号:13843782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/03 13:27(1年以上前)

友人の端末で試しました。
同様の症状が出ます。

電話機能を使いたい人は、指紋認証セキュリティは使ってはいけません!

また販売ちゅうしかな?

書込番号:13843784

ナイスクチコミ!2


BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/12/03 13:27(1年以上前)

以前に同じ症状の方がおられました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302326/SortID=13827806/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8Ew%96%E4%94F%8F%D8

ただ、指紋認証にしていても、普通に使える方もいるようで
何か条件があるのか、ハード個体の問題なのか?

とにかく、DSでも発生しているのなら交換を申し入れては?

書込番号:13843786

ナイスクチコミ!2


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/03 13:41(1年以上前)

BoseYasuさん
あぁ確かに見た記憶がありますね。
すっかり忘れていました(^▽^;)

どこで購入されたか分かりませんが購入したショップに
確認して交換対応で直るようであればいいんですけどね。
ただいろいろな所の話を見ていると在庫が無いところも
あるようですので交換できないショップもありそうです。
どの程度の数でこの現象が出ているのか気になりますね。

書込番号:13843821

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/12/03 13:49(1年以上前)

24日から指紋認証セキュリティーを使っておりますがこれに関係する物でエラーは起きていません。

バッテリーが急激に減る(何かぶつかっているのがあるようです)エラーに悩まされていますが、電話に関するエラーも起きておりません。

また物理キーの反応が悪いのもたぶんプチフリだと思いますが起きています。ともかく、マイアプリに表示されている120のアプリから相性の悪い物を洗い出すという状態です。


 

書込番号:13843859

ナイスクチコミ!1


pooms.comさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/03 15:50(1年以上前)

私も28日から指紋認証セキュリティーを使っていますがそのようなエラーは起きていません。

>バッテリーが急激に減る(何かぶつかっているのがあるようです)エラーに悩まされていますが、

私も一度だけですが、背面がかなり熱くなりバッテリーが急激に減るとういう症状がありました。
再度、この症状が出るようならショップへ行こうと思っています。

>また物理キーの反応が悪いのもたぶんプチフリだと思いますが起きています。

物理キーはまず押しづらいですね。プチフリなのか反応が悪い時が度々ありますね。

書込番号:13844300

ナイスクチコミ!2


スレ主 虎企画さん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/05 19:31(1年以上前)

一昨日交換してもらいましたが、症状が治らなく行ったドコモショップは販売停止にすると同時に東芝に問い合わせするといってました。

結論 
端末を交換しても治らない

なので販売店に行き問い合わせると無償で発売次第Fー05Dと交換してもらえることになりました。

書込番号:13853809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chabingさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/08 09:43(1年以上前)

私も、2日に購入して使っていましたが、電話発信すると、画面が消えフリーズしました。
昨日、DSに行って初期化・交換してもらいましたが、指紋認証設定すると同じ症状が出て
駄目でした。
結果、指紋認証を設定しなければ、使えます。これも、不具合ですよね?

書込番号:13864702

ナイスクチコミ!0


スレ主 虎企画さん
クチコミ投稿数:8件

2011/12/08 10:18(1年以上前)

私と同じですね。

このことを言っても何もしようとしないので購入店に行き機種をかえてもらうか、返品したほうがいいですよ。

書込番号:13864810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/11 11:59(1年以上前)

指紋認証のみにするとブラックアウトしますが、指紋+パターンとかにすると大丈夫みたいです。
でも早く不具合が修正されるといいですね。

書込番号:13877891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)