REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D

  • 4GB
<
>
FCNT REGZA Phone T-01D 製品画像
  • REGZA Phone T-01D [Dark Green]
  • REGZA Phone T-01D [Bordeaux]
  • REGZA Phone T-01D [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone T-01D のクチコミ掲示板

(3340件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

これも不具合?

2011/11/29 16:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

クチコミ投稿数:4件

セキュリティで指紋認識に設定しておくと電話発信後電話を切ることが出来ない症状が出ました。
画面が真っ暗になりボタンを押しても全くダメ。
再度操作をするには電池パックを外すしか方法がないという結果です。

書込番号:13827806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/11/29 17:24(1年以上前)

近接センサーが何かに反応してて タッチパネル無効状態に
なっていた・・なんてことないですか?

書込番号:13827944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/11/29 17:41(1年以上前)

確認したのですが、無効状態にはなってません。
指紋認証以外だと大丈夫なのですが(>_<)

書込番号:13828000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BoseYasuさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:19件 MyPhotohito 

2011/11/29 17:49(1年以上前)

そうですか・・。

「通話後に真っ黒で操作できない」ならてっきり近接センサーが作動したままで
操作できない状態におちいってるかともおもいましたが。

指紋認証だと、何度も再現するのなら、不具合確定ですね。
ドコモショップに教えてあげて、個体の問題なら交換、製品自体の
不具合なら改善を待つしかないですね><

書込番号:13828030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/11/29 17:55(1年以上前)

回答ありがとうごさいました。
明日ショップに行ってみます。
私と同じ症状が出た方いればコメント待ってます。
よろしくお願いします。

書込番号:13828046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/29 19:13(1年以上前)

僕も指紋認証にしていますが
ちゃんと終話できますね〜。
電話帳アプリや着信拒否アプリ等を
インストールされていて、
それとの相性で起きていたりしないでしょうか?

書込番号:13828306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/11/29 19:33(1年以上前)

そのようなアプリは入れていません。
初期化して再度やったのですが
やはりだめでした。

書込番号:13828385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/05 22:36(1年以上前)

電話の発着信ではないのですが、画面ロックの解除に指紋認証を設定している状態で、時間経過で画面OFFになり、その後すべてのボタンの反応がなくなり電源ボタンの長押しによる電源OFFすら効かなくなると言う症状を、購入後3週間で2度ほど経験しました。

私の場合は自宅で発生したので、バッテリーを抜くのではなく卓上ホルダーにセットして充電することで画面が表示されるように成り復旧しました。
(卓上充電ホルダーにセットするとバックライトが点くのでは?と言う安易な発想で試しただけなんですが...)

指紋認証とecoモードの組み合わせで、バックライト制御の誤動作が発生する条件が有るのでは?と思っています。

書込番号:13854840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な事ですが…

2011/11/29 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

週末にこの機種に機種変予定で今はiモードの携帯で価格.comに書き込みしてますが、スマホにしてもすぐにここに書き込みとかは出来ますか?なんか登録の修正したり、一度登録削除して入り直したりするんでしょうか?
あとケースも買う予定ですがどのようなタイプの物がオススメですか?初めてでわからない事だらけなのでよろしくお願いします!

書込番号:13826996

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/29 12:12(1年以上前)

SPモードを契約するのでしたら、メールアドレスをそのまま使えるので問題ありません。

ですが、どのみちGメールを取得しなければならないので、そちらのアドレスに変更したほうが便利です。

書込番号:13827066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 12:16(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!Gメールを取得するからGメールの方がいいというのは何か理由があるんですか?

書込番号:13827084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:619件Goodアンサー獲得:66件

2011/11/29 12:49(1年以上前)

一番最初にグーグルのアカウント登録が必須でメアドもその時作るからその事ではないですかね?

書込番号:13827218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/29 12:58(1年以上前)

すたみなおやぢさんの仰る通りです。
その際、Gメールのアドレスが貰えるので、それを使ってはどうかと。

利点としては、SPモードだと、メーラーを開いてから目的のメールまで手順が多いのと、一度タップするたびに、少し待たされるのですが、Gメールのプリインストールされているメーラーは直ぐに反応しますし、手順も圧倒的にすくないです。
後、SPモードはメールを端末に保存するので、物凄く容量が圧迫されます。その事を鑑みても、私はGメールをお勧めします。

書込番号:13827259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/29 14:11(1年以上前)

Android OS搭載端末は
電源を入れるとSIMに入っているグーグルアカウントを認識して
グーグルにログインしています

ですんで逆に言うとGMAILのアカウントは必ず必要なので
GMAILのアカウント先に取っておくと初期設定が楽になりますよ
http://www.dougamanual.com/blog/183/1047/e4724.html

書込番号:13827473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 14:11(1年以上前)

お二人共親切にありがとうございます!じゃあGメールのアドレスが決まってからここの登録内容を変更すれば大丈夫ですよね?

書込番号:13827475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 14:17(1年以上前)

黄色い看板のお店さんもどうもありがとうございます!DSにて機種変予定なので、Googleのアカウント取得とかはたしかやってもらえましたよね?使いこなせない気がしてますが、いじりながら早く慣れるようにしたいと思います!

書込番号:13827497

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/29 14:44(1年以上前)

ブラックスパーダさん
SPモードを契約すれば今までのドコモメールと
今回新規に登録するGmailの2つのメールアドレスが使えます。
つまり用途に合わせて2つを使い分ければいいということですね。

ちなみにGmailは世界中で使われていますので短いアドレス名は
かなり取得は困難になります。
ですのでアドレスの候補をいくつも考えておいてください。
私の知る限りドコモショップではGmail取得のお手伝いを
してくれますので大丈夫ですね。

書込番号:13827550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 14:51(1年以上前)

彩[SAE]さん、ありがとうございます!ちょっと疑問に思ったんですが、SPモードってのはiモードみたいな事ですよね?なんか契約するのが当たり前だと思ってたんですが、契約しない人とかもいるんですかね?みなさんはカバーは使用してますか?またしてたらどのような素材の物を使ってますか?

書込番号:13827567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/29 15:05(1年以上前)

moperaと言ったものなど、色々あります。

まあ、普通に使う人はSPモードでしょうね。

書込番号:13827595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2011/11/29 15:58(1年以上前)

ポータブルloveさん、どうもありがとうございます!やっぱり当たり前ですが、今までの携帯とは違って色々複雑ですね(>_<)

書込番号:13827699

ナイスクチコミ!0


彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/29 16:16(1年以上前)

通信をするにはプロバイダへの契約が必要になります。
ドコモの場合だと簡単に書くとこんな感じです。
mopera Uに関しては普通は使わないでしょうから
説明は省きます。

iモード:携帯電話用
SPモード:スマートフォン用

最初のうちは戸惑うこともあるとは思いますが
ネット上には多くの情報がありますから
調べて分からないことがあれば口コミ掲示板などを
利用して問題解決をしていってください。

書込番号:13827753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ARROWS X LTE F-05Dと迷っています

2011/11/28 23:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 KG1004さん
クチコミ投稿数:7件

ドコモタブレットのARROWS Tab LTE F-01Dを持っている状況なのですが、今回T-01Dと ARROWS X LTE F-05Dとで購入を迷っています。

Xiを二契約所有は無駄でしょうか?デサリンクを使って T-01Dを使ったほうが電池の減りは少ないのでしょうか?

書込番号:13825462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/29 05:52(1年以上前)

Wi-Fi通信も消費電力が大きいので、
テザリングでT-01Dを使うとしても、電池の消耗は早いと思います。

単独でXi通信できるほうが手軽で使いやすいので、
F-05Dを購入(Xiを2つ契約)するほうがよさそうに思います。

書込番号:13826249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新について

2011/11/28 21:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 gureogureさん
クチコミ投稿数:7件

購入検討している者です。

バグ修正プログラムが出たようですが、更新された方はその後大丈夫そうですか?

また、当機種は他に不具合なさそうでしょうか?

書込番号:13824812

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/11/28 21:58(1年以上前)

真面目な話、バグが無い機種はどこにも存在しません。
どの機種も、数回もアップデートが配信されています。
iPhoneもバグを報告する専用掲示板があるくらいです。

スレ主さんは「致命的な」という意味だと思いますが・・・

書込番号:13824950

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件 REGZA Phone T-01D docomoの満足度5

2011/11/28 23:51(1年以上前)

本日10時半にアップデートしました。
アップデートした後の不具合は今のところありません。
通話も出来ますし、ネットにも繋がります。
タッチパネルの操作やアプリケーションの起動も問題ありません。

ただ、私は購入当初から不具合がなかったため、
参考になるかどうかわかりませんが・・・。

書込番号:13825637

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/28 23:53(1年以上前)

今日の昼に更新して特に問題はありません。

バッテリーが5%以下になっていないため何とも言えませんが・・・

その他の問題としては、充電中にタッチパネルが過敏になり、
2度押しになることぐらいです。

書込番号:13825650

ナイスクチコミ!2


kazutiveさん
クチコミ投稿数:9件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度4

2011/11/29 08:00(1年以上前)

問題なくアップデートは、できました。
思っていたより、あっという間に終わってビックリでした。
もともと、不具合がなかったのですが
アップデート後も、今のところ、問題はありません。

書込番号:13826431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gureogureさん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/29 22:05(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

他にも情報ありましたら、教えて下さい。

書込番号:13829228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン端子

2011/11/28 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 KKKKK.Kさん
クチコミ投稿数:42件

この機種のイヤホン端子は3.5φイヤホン端子ですか?それとも平型イヤホン端子ですか?
あとイヤホン端子はどの部分にありますか?
スイマセンがわかる方がいましたら回答よろしくお願いします。

書込番号:13824023

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/28 19:07(1年以上前)

3.5φイヤホン端子です。

左上にあります。
画像がなくてすみません。

書込番号:13824234

ナイスクチコミ!1


スレ主 KKKKK.Kさん
クチコミ投稿数:42件

2011/11/28 19:27(1年以上前)

親切に回答ありがとうございますm(__)m

書込番号:13824301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/28 20:00(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

書込番号:13824418

ナイスクチコミ!1


スレ主 KKKKK.Kさん
クチコミ投稿数:42件

2011/11/28 22:13(1年以上前)

わざわざ画像までホントにありがとうございますm(__)m

書込番号:13825049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

T-01Dにハードジャケットをつけた画像公開

2011/11/27 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

正面1

正面2

正面3

正面4

ray-out RT-T01DC3/G のハードケースと
保護フィルムをつけた画像を公開します。
まずは正面からの4点です。

書込番号:13820849

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件

2011/11/27 21:18(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

背面1

背面2

背面3

背面4

続いて背面からの4点です。

フィルムは2度ほど貼りなおしをしているので
少し浮いているところがありますが(^_^;)

バッファローのハードケースを使用されている方から
情報(画像含む)を頂けるとありがたいです。

書込番号:13820860

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/27 23:53(1年以上前)

彩[SAE]さん

貴重な情報ありがとうございます。
今回、T-01Dを予約している者です。
初スマートフォンでもあり、ケースは必要と考えてますが、実機も見ていないので、
感覚がわからず、どうしようか悩んでいました。

今週金曜には再販売されるので、待ち遠しいです。
ケース画像、買い次第アップさせたいと思います。

書込番号:13821779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/11/28 15:59(1年以上前)

>彩[SAE]さん

こんにちは。そのカバーを付けた状態で
ドコモ純正卓上ホルダで充電できますか?

書込番号:13823681

ナイスクチコミ!1


スレ主 彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件

2011/11/28 17:05(1年以上前)

沖縄でも家電大好き。さん
12月2日に無事に再販されるといいんですけどねぇ〜
ケースですが必要かどうか人それぞれですね。
私はもし落としたりぶつけた時に傷がついた場合
精神的ダメージが大きそうですのでつけました(^▽^;)

あとはスマホ自体が携帯と比べると大きいわけですので
どこに入れて持ち歩くかでも感じが変わりますね。
私の場合はジーンズの前ポケットに入れていますが
ポケットの中では縦のままではなく横にしています。
そうするとしゃがんだ時など縦に入れている時よりは
邪魔にならないためです。

無事に発売されてご購入後ケースを装着された際には
画像のご投稿を楽しみにお待ちしてます。


オレンジソースさん
このケースをつけた状態では付属の充電台には入りません。
ですのでどうすれば付属の充電台が使えるのかですが
本当は画像入りで他のスレッドを立ち上げる予定でしたが
簡単にこちらにも文章をアップしておきますね。

充電台の底面にあるゴム足を取り外しねじを4個外します。
そうすると左右を固定するための稼動部分がありますので
これを2個とも取り外します。あとは元に戻します。
そうするとケース付でも充電台が使用可能になります。

書込番号:13823856

ナイスクチコミ!1


sinnosukeさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/13 16:07(1年以上前)

別機種
別機種

最発売前にヤマダに予約したのだが緑はまず無理というので黒を予約した。
6日になってもうんともすんとも言ってこないので、ひやかしにドコモショップに行ったら緑1台ありますというので即購入。(黒と赤は余裕であると言っていた)ヤマダはキャンセル。

私もこのケースを付けて見ました。教えていただいたように中のコマを取り外して使っています。

書込番号:13887236

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)