REGZA Phone T-01D
- 4GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年11月18日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
現在、海外勤務をしています。
近々日本に一時帰国する予定です。
日本に帰ったら、インターネットはt-01dのデザリングを使用したいと考えております。
今の契約はパケホーダイシンプルにしています。
このプランでもデザリング使用時でも月8,190円で大丈夫なんでしょうか?
0点

パケ・ホーダイ ダブル/シンプル/ダブル2/フラットいずれも、テザリング利用時の上限は8190円です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/pake_hodai_simple/about/index.html
書込番号:15486808
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

マナーモードのオリジナルマナーで、 個別に音量を設定してみては如何でしょうか。
書込番号:15480751
0点

以和貴さん
早速のコメント有り難うごさいますm(__)m
オリジナルマナーで設定出来るみたいですね(^^)
ドコモに問い合わせしてみたら、やっぱり4.0は無理でした(>_<)
以和貴さんの方法で使ってみます(^^)
有り難うごさいましたm(__)m
書込番号:15480797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
液晶画面下のボタンを押す度にキュキュ音が鳴ります。
修理や点検に出すのも面倒ですし、使っていてそのうち直るかと思いましたが直りませんでしたため、DIYで改善策を施しました。
ボタンと本体の間に微細な隙間がありますが、そこへ「KURE ドライファストルブ」を噴射しましたところ、症状が改善し音も出なくなりました。
施工のポイントは、決して噴射しすぎないことと、噴射後にボタンおよび周辺を速やかに布で拭き取ることです。
試される際は、くれぐれも自己責任で・・・
0点

私はホームボタンが段々、陥没してゆき押しにくくなってきたほうが気になります。
あと1年はこのまま使うつもりです。薄くて使いやすいし。
書込番号:15491004
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
通知音が急にでなくなりました。設定はAndroidシステムのLight Stepsという曲を選択していますが、ならなくなりました。これによって困ることはメールが届いても音で知らせてくれないということでです。着信音はスマホに曲を入れてRingdroidというアプリで編集&設定した物はちゃんと音が出ます。OSはAndroid4.0へアップデートしました。なぜでしょう?
0点

通知音にLight Steps以外の曲を指定すると鳴るのでしょうか。
書込番号:15483749
0点

ごめんなさい。解決しました。メールアプリの設定に通知音のチェックが外れてました。返信ありがとうございました。
書込番号:15485586
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
やはり皆さんと同じように、4.0にアップしてからバッテリー残量が40%ほどで電源が落ちたりするのでDSに行って来ました。
ひとまずバッテリー自体のチェックをしてもらおうと予備と併せて2つ持ち込み話したところ、スタッフの方が バッテリーも少しの間使わないとロックが掛かる とのことなので二つともロックを解除してもらい、暫く様子を見ることにしました。
この経緯から4日経ちましたが、今のところ前述のような不具合は起きていません。
バッテリーのロック?! 良く理解できていないのですが、不具合が無ければ良いです。
書込番号:15478167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません! 上記を書き込んだ直後、35%くらいで電源が落ちました!
やっぱりダメですね…(^_^;)
書込番号:15478528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もosのバージョンアップ前も後も変わらずだめです。一回目は修理で基板交換。二回目三回目は本体新品と交換しました。が、また症状が出始めました。どうしたものか…
書込番号:15488293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
4.0にアプデしてから、電池残量があるにも関わらず
ほぼ毎日、朝にはシャットダウンしている現象が起きていたので
12/1にDSに持ち込みました。
バッテリーチェックは問題なしなので、初期化して本体を調べるとの事で預けました。
1週間後連絡あり、調べた結果はそういう症状は出ませんでしたが
念の為、基板と外装を新しいものと交換してくれました。
以前と同じアプリを入れ、3日程使用していますが
同じ症状は出ていないので良かったです。
このまま様子をみてみます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)